• ベストアンサー

お刺身(生もの)はいつから?

たびたびお世話になってます。 1歳半の子供がいるのですが、お刺身はみなさんいつ頃から食べさせてますか?(カニとかも) 本では2歳以降みたいなこと書いてありますが、実際どうなのかなと。(もちろん菌がいるので遅い方がいいのはわかってますが) そろそろ旅行でも行きたいなぁと思ってますが、海の幸が美味しい所に行きたいなぁと思ってるのですが。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16766
noname#16766
回答No.2

生ものはアレルギー検査ができる1歳から大丈夫と言われていました。家はなんせイクラが大好きで10ヶ月頃から食べていました。かになんて1歳の頃から身の部分から味噌まできれいに食べ居ていました。もう1歳すぎていますから、念のためアレルギー検査をしてはどうでしょうか?

musimusi29
質問者

お礼

そんなに早くから食べてるんですね。 ビックリです。 そうか、アレルギー検査ですか、思いつきませんでした。一度主治医に聞いてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.4

うちの子は1歳と1ヶ月ですが、もう食べていますよ。 1歳前後から食べることにすごく興味がでてきて、とにかく親と同じ物を食べたがるので、ちょっと口に入れてあげたのが始まりでした。 いまでは、お刺身はもちろん、大人が食べるものは何でも食べていますよ。アルコールぐらいかな、あげてないのは。 無理に食べさせる必要はないと思いますが、子どもが食べたがっていたら様子をみながら食べさせてあげてはどうでしょう。 子どもには食べる楽しみをどんどん覚えさせてあげたいですね。

musimusi29
質問者

お礼

みなさん1歳前後からの食べさせてるんですね。 食べたそうにしたらあげてみます。

noname#15689
noname#15689
回答No.3

6歳男児の母です。 私が以前読んだ育児本では「1歳から」となっていました。 ですから1歳前後から食べさせていました。 1歳前はこっそりと、誕生日過ぎたら堂々と。 食の細い子ですが刺身や寿司は喜んで食べてくれ、親としても嬉しいものですから、しょっちゅう食卓に登場させていました。 旅行とかでなく、日常的に・・・。 それを見た高齢の両親は仰天していましたが「本に書いてある」と押し通しました。 でも2歳とか3歳からという本もあるんですね。 知りませんでした。勉強になりますね。

musimusi29
質問者

お礼

そうなんですか、「1歳」からの本もあるんですね。 2歳すぎないと駄目と思ってたんで、お寿司の時も別にしてました。 食べたそうにしたら試しにあげてみます。

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/786)
回答No.1

こんにちは。 わたしが以前読んだ本には、生もの、チョコは「3歳から」と書いてあったので、それまでは食べさせないようにしました。 刺身のときは子供の分は焼いて食べさせてました。 でも旅行で出たらそうはいかないですよねー。 子供用になにか別のものを用意してもらうしかないですね。 うちの娘はいま6歳。 先週末、旅行にいってお刺身がいっぱいでたのですが、もう大の刺身好きで、子供用のエビフライとかコロッケの食事には手をつけず、刺身ばっかり食べてました。 子供用に別に刺身の盛り合わせをもらっておいたので、私たちも十分に食べられたのですが、4枚あったトロ、3枚食べられてしまいました・・・。 子連れの旅行は大変ですけど、楽しんでくださいね。

musimusi29
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 3歳からでしたか(私の勘違いかな) やっぱり別料理しかないですかねぇ。 最近親の食べてるものを欲しがるので困ってます。 早く大きくなって同じもの食べて欲しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お刺身 いつから?

    過去の質問が随分前のものしかなかったので…。 お子さまがいらっしゃるお母様、お父様方に質問です。 お子さまにお刺身等の生魚を与えたのはいつからですか? 我が家にはもう少しで四歳になる子供がいるのですが、今のところナマモノを与えたことがありません。 ですが、たまに外食した際に主人や私の小鉢にあるお刺身を見て食べたい!というようになりました。 アレルギー等はちょうど先日別件で調べていただいたところ、卵や主だった魚はありませんでした。 だいたい皆さまいつ頃から与えてるのでしょうか? ご参考にさせていただけたら幸いです。

  • 海の幸がおいしくて遊ぶスポットもある場所教えてください。

    主人と2人で1泊~2泊の旅行を考えています。 蟹・ウニ・刺身など、この時期おいしいのはどこでしょうか?(年内にいくつもりです。) 場所は問いません。 あと、有名スポットやおすすめの旅館などもありましたら教えてください。 仙台の牛タンも捨てがたいですが仙台は海の幸は微妙でしょうか・・・。 私は関東在住です。 よろしくお願いいたします。

  • お刺身は何歳から与えましたか?

    8ヶ月の息子がいます。 旦那の母が 「1才になったら何でも食べれるから。アイスクリームいっぱい食べようね。」 「お刺身いっぱい食べようね。イクラさんも食べようね。たっくさん食べようね。」 と、会う度に言うんです…。 息子が6ヶ月の頃、市の保健センターで離乳食講座があり、 アイスクリーム等の甘いものは与え過ぎないように、 お刺身等の生物を与えるのは早くても1歳半以降から、と言われました。 旦那の実家は寿司屋です。(ちなみに、海のない県です。) 旦那の母は看護師です。 旦那は「母ちゃんは看護師だから大丈夫。食中毒とか大丈夫大丈夫、うちのは新鮮だから。」と言っていましたが、何だか心配です。 旦那の母の育児論も、現在の育児論と全く違います。 (↑「抱き癖がつく」、「風呂上りに白湯あげなさい」、「お食い初めしたら少しずつ食べ物を与えなさい」、「3ヶ月になったら果汁をあげなさい」等など) 私は正直、早くても1歳半までは生物を与えたくありません。 だけどこれって神経質ですか? 「○○くんの1才の誕生日にお寿司いっぱい用意してやる。イクラさんいっぱい用意してやる。○○くんのケーキも買ってやる。」と言っていました。 大人が食べるものだと思っていましたが、どうやら息子に与えたいそうです。 1才になってすぐにお刺身等を与えた親御さん方いますか? 同居ではありませんが、近くに住んでるので週に3回以上は顔を出します。 質問内容が分かりにくかったら申し訳ありません。 1才になってすぐにお刺身を与えるのは危険ですよね?

  • 伊豆のオススメ旅館&スポット

    春休みに彼氏と伊豆に旅行をする予定です。 旅館は私が探す事になりましたが、条件はこんな感じの旅館がいいです。 ・露天風呂がついている部屋 ・海が眺望できる ・料理にお刺身などの海の幸が出る ネットで調べてみても、部屋にある露天風呂は仕切りがあってあまり海が見えなさそうだったり、実際行ってみないとはっきり分からない点が多くて困っています。今のところ「海のはな」という旅館がいいかな、と思いますが、他に皆さんが過去に泊まったことがある所でオススメな旅館はありますか? あとはその旅館周辺でオススメのスポットはありますか?私達は水族館などのんびりした所が結構好きです。

  • 魚を刺身にするかどうか

    子ども達が魚が好きで、買ってくると目を輝かせるのですが、煮たり焼いたりすると、がっかりします。 照り焼き用のぶりを買ってきても「刺身にして」と言います。 お魚は鮮度もありますし、 牡蠣などは「生食用」「鍋用」と書かれているので判断しやすいのですが、 皆様、どのような基準で、例えばサンマなどは生食するか焼くかを決めているのでしょうか? たまに「塩焼きに」と 書かれていると、刺身にしてはいけないんだな、と解釈しています。また、サンマ(解凍)と書かれたものも、刺身にしてはいけない?実際のところ、どこで判断するのか分っていないのです。味にこだわらなければ、どれも刺身にしてしまってよいのでしょうか? このお魚は「刺身にできる」という判断基準を教えてください。

  • 諏訪から金沢もしくは新潟への旅行

    諏訪から金沢・富山へ車で旅行をしたいと考えています。温泉とカニ・海の幸が目的です。和倉あたりで探したのですが、オススメの宿がありましたら教えて下さい。早く行く行き方・時間も教えて頂ければと思います。 金沢は非常に遠いと思うので、新潟でも良い所があれば検討したいと思っています。来週に行きたいと思ってますので、早めの回答を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 千葉県から車で一泊旅行!さて何処へ?

    祖父母(52歳・48歳)と 私たち夫婦(28歳・25歳) 子供(3歳・2歳) で旅行を計画しています。 千葉県の木更津方面からです 出来れば山の幸より海の幸なので 海の方への旅行を考えています 1泊しか出来ないので千葉から 車で行くことを考えると伊豆方面がいいかな? と思うのですが ・温泉があって ・近くに子供の遊べる所 ・海の幸が食べられる そんな温泉宿を探しています。 お勧めがあれば教えてください。 宿でも温泉でもいいですので^0^ノ

  • 北陸の美味しい海の幸が食べたい

    富山県射水市に住んで3ヶ月になります。 関西に比べてスーパーの魚売り場の面積が多い。 魚売り場のお刺身も美味しい。 魚好きにはたまりません。 で、日帰りドライブ、または軽く一泊で 美味しい海の幸を食べられるお薦めの旅館、民宿、料理店を教えて下さい。 リーズナブルなお値段ならより嬉しいです。 ブリしゃぶ、まだ食べたことがないです。 カニも食べたいです。 お刺身や鍋も良いですね。 何度かに分けてあちこち行ってみたいです。

  • 札幌での食事について

    いつもお世話になっております。 3月下旬に北海道に旅行します。 札幌に一泊する際にカニの刺身を食べたいという者がおりまして、食べれる処を探しています。 カニ専門に行けばよいのですが、カニ以外も食べたいので・・。 検索したところ、すすきのの「開陽亭」か「炙屋総本店」で食べれそうです。 そこでお聞きしたいのですが、 ・それぞれのお店は子供連れでどうでしょう?(すすきのは子連れでどうでしょう?開陽亭も炙屋も大人向け?) ・札幌駅付近で「カニのお刺身」食べれる処はないでしょうか?  駅ビルの「しれとこ」はどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妊婦のカニ料理

    いつもお世話になっております。 妊娠7ヶ月に温泉旅行に行く予定なんですが、その時にでる料理がカニの専門の温泉旅館なんです。 何度か行った事があるのですが、物凄いカニ料理が沢山出てきます。 妊婦ってカニを沢山食べても大丈夫なのでしょうか? 焼きガニ・カニの刺身・蒸したカニ・お鍋(カニ)や、その他、カニ三昧です。 お魚のお刺身は控えるつもりですが、カニはどうなのかと思い質問しました。 お返事、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう