• ベストアンサー

二輪車ってどうしてウルサイの ?

家の前が比較的交通量の多い道路になっているのですが、暴走族ではないのですが、一般ライダーの場合でも二輪車の出す騒音に対していい加減キレそうになっています。 特に原付 (?) の一種だと思いますが、「パラン、パラン、パラン」 と本当に甲高い騒音を撒き散らして、最初に聞こえ出してから家の前を通過するまでの10秒近くでしょうか、うるさくて2階から物を投げつけてやろうかと衝動にかられます。 そこで教えて頂きたいのですが、このような明らかに騒音と感じる音を出す二輪車は : 1.新車の時からこのような耳をつんざくような音を出すのですか?  あるいは自分でマフラーをいじったりして改造して騒音を楽しんでいるのでしょうか? 2.構造上、二輪車の騒音を四輪車なみに静かにできない宿命みたいなものがあるのでしょうか? 3.自治体の条例などに違反している事にならないのでしょうか?  また警察などで騒音に関して一斉摘発などした事は一回もないのでしょうか? 4.二輪車の騒音に悩んでいる者にとって、どうすれば規制してもらえるようになるでしょうか?  警察に言えば良いのでしょうか、それとも役所?  本当に規制してもらえますか? よろしくお願いします。

noname#8234
noname#8234

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jetplane
  • ベストアンサー率30% (140/459)
回答No.8

1 バイクメーカーも最近は騒音規制に合うようにがんばって排気音を小さくするように努力しています。特にホンダのバイクは本当にとても静かです。どのメーカーのバイクも純正のマフラーは静かにできています。  では、何でうるさくするかというとバイクは車と違って静粛性を求めゆったり走るのではなく、風を感じてエンジン音を感じて走るのを楽しみます。バイク乗りはエンジン音が好きですが車に乗る人にはとてもうるさく聞こえるのでしょう。どうしても、純正の消音機では静か過ぎるため社外マフラーに交換するのだと思います。きちんと社外マフラーにも騒音規制があるのですが規制を受けていないマフラーですとすごい爆音がします。ですが、あまりにもひどくうるさいマフラーをつけているライダーを見ると同じライダーとして情け無い気分になります。特に単気筒エンジンでスーパートラップマフラーというものをつけているとトパパパパと破裂音が耳をつんざくので不快ですね。4気筒でもパァーーーーとうるさすぎるのもありますね。しかし、車でもマフラーをいじってバイクより明らかにうるさい音を立てて走っているやからもいます。交差点でのドリフトなんて迷惑ですね。  ほかにもエンジンの種類によって甲高い音になってしまいます。原付では今2ストロークエンジンという後ろから煙を吐くエンジンが主流ですがこれが結構うるさい部類に入ります。これを今は車と同じ4ストロークエンジンに変えていこうと言う動きがありどんどん進んでいます。こちらのエンジンは車同様煙は吐きませんし音も静かです。 2 車はエンジンから一番後ろの排気ガスが出るところまでに消音機が2つから3つ場合によっては4つくらい付いていて段階的に圧力を下げて音をとても小さくしています。これは車の全長が長いからできることで、バイクのように全長が短いものでは消音機を2つ3つつけることができません。1つしか構造的につけることができず音が大きくなってしまいます。もしも、つけるとしたらバイクに排気管がまとわり付いてすごいことになりそうです。 3 今度の改正道路交通法では警察官がうるさいと感じた時点で捕まえることができるようになりました。新聞でも改正法適用で集団が取り締まられたと報じられていました。しかし、適用前からも暴走族などを一斉摘発することをやっていたみたいですが適用後はもっと厳しくなるものと思います。 4 これはわかりませんので?です。しかし、規制が厳しくなるとバイクの性能はどんどん落ちていってしまい全く楽しい乗り物ではなくなってしまいます。騒音を減らそうとすればエンジンの出力を抑えなくてはなりません。こればっかしはライダーのモラルが問われるところです。音をどんどん小さくすると逆に車の接近がわからなくなってしまいおそらく事故が増えてしまうと思います。適度な音が一番ですね。それにしても最近の車は音が静か過ぎてアイドリング状態では車内にいるとエンジンを掛けているのかどうかわからないです。

noname#8234
質問者

お礼

とても詳しいご説明、有難うございました。 やはり2ストロークのエンジンに問題がありそうですね。 二輪車の事は全く知らないのですが、一応2ストロークエンジンにもそれなりの存在価値があると思うし、好きな人にはたまらない魅力があるのだろうなと思うのですが、何とか一般市民の迷惑にならないように楽しんで頂ければなあ、と強く願っています。 うるさい小型バイクが深夜に走れば、ビルに反響して大げさにいえば数キロ先から走ってくるのが分かるくらい騒音が激しいです。 ここに回答して頂いている方々はとてもマナーの良いライダーばかりだと思いますが、一般的には残念ながら色々なライダーもいるようです。

その他の回答 (8)

  • nano_cat
  • ベストアンサー率24% (26/106)
回答No.9

マフラーを改造する、という風潮はバイクライダーに一 般的ですねぇ。音を楽しむ、ということらしいです。 私もライダーです(27年乗っています)が音が大きいバ イクだと周りに気兼ねして走っていて楽しくないので、 純正のままで乗っています。排気音で楽しむ、という以 外にもっと別の楽しみ方があると思うのですが... 1.純正のマフラーは静かです。 2.構造上、車に比べて多少うるさいことはあるかも。 3.あまり熱心に取り締まっていないようです。 4.移動しているものですから難しいかも。 四輪車だって信じられないぐらいうるさいものがありま すね。車検の有無とは関係ないと思います。(車検の時 だけ静かなマフラーに戻して、車検が済んだらまた元の うるさいマフラーに変えるので。) 二輪、四輪の関係なくうるさい車はホントに腹が立ちま すね。特に寝ている時、バリバリやられると、殺意さえ 覚えます。そういうヤツラはとっつかまえて、耳元を そいつの車のマフラーのすぐそばまで持っていって、思 いっきり空ぶかししてやろうかと思ってしまいます。

noname#8234
質問者

お礼

有難うございます。 nano_cat 様のようなライダーばかりだったら、何の問題も起こらないのに本当に残念です。 でもエンジン音を楽しむ、というのは何となく分かるような気がします。 多分、四輪にはない魅力があるのでしょうね。 でも皆さんのご意見を伺って、まずメーカー出しの時点では静かなのに、その後の改造であんなにウルサクなっているのが分かりました。 要は他人の迷惑をどう考えるかという人間性の問題になるんでしょうね。

  • takessy
  • ベストアンサー率16% (59/361)
回答No.7

まずバイクに乗るものとしてお詫び申し上げます。 1:ボクはオートバイを趣味とする以上、すでに大気を汚染したり、危険であるということから、改造は一切しません。 しかしメーカーのカタログにさえカスタムマフラーが掲載されています。純正の、つまり改造していないバイクのマフラーは消音効果を最優先させた複雑な構造になっているのですが、カスタムマフラーはパワーを出すために、内部が簡単な構造になっています。 一般にですが音を消そうとするとパワーが下がる傾向があります。 2:自動車はエンジンがボンネットフード内におさまっており、水冷といってエンジンの周りに冷却水が流れており、これが若干でも防音の効果があり静粛です。さらに排気量が大きいぶん、エンジンが低い回転でもパワーが出るように作られており静かです。 バイクでも水冷はありますが、原付は最新のものは水冷も採用されていますが、まだまだほとんどの原付は空冷です。それにエンジンがむき出しか、また外から見えていなくても非常に薄いカウルと呼ばれるもので覆われているために、四輪よりも音が大きいです。 また二輪のエンジンは高回転高出力が主です。四輪よりもより高い回転数で、最大出力を発揮するようになってます。 4:例えば、それによって実害(不眠やストレスによる実際の被害など)が認められない限り「通常甘受すべき程度の不利益」とされるでしょう。 近所の住民のみなさんで団結して警察へ上申したり、新聞社を仲介するなどすれば、効果があるかもしれません。

noname#8234
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。 お詫びなんて、とんでもない。 恐縮してしまいます。 構造上の問題では、やはり四輪のように徹底した静粛性を求めるのは無理のようですね。 やはりライダーの方の道徳性に頼るしかなさそうです。 でも、カスタムマフラーと言うんですか、メーカーのカタログに掲載されているとは驚きですね。 例えれば、トヨタやニッサンのカタログにシャコタンや竹やりマフラー、違法オーバーフェンダーの商品を掲載しているのと同じ事になるんでしょうか。 もしそうだとすれば、メーカーの社会性というか企業理念が問われる問題になるでしょうね。 皆さんのご意見を聞いて感じるのですが、どうして警察当局はこの問題に消極的なのか不思議に思いました。 警察官の中にもウルサイナーと感じる人はいると思うのですが ・・・ 真面目に税金を払うのが馬鹿馬鹿しくなってきました。

  • roadsters
  • ベストアンサー率26% (45/169)
回答No.6

はじめまして,私も同じ悩みを持っています。 「坂の町」(と言うと何処か分かりますね)で,バイクがうじゃうじゃ走っています。自転車は「バイク屋の片すみで」細々と売られていると言われています。 で,十字路の交差点の角のアパートに住んでおり,騒音に悩まされております。赤信号で停止中のバイクはおろか,四輪,そして路線バスの「ガラガラ音」までひどいもんです。 道路沿いは市営,県営の高層アパート群で,遠くへ行くまで排気音が反響・増幅します。これから寒くなる時期は良いのですが,夏場は窓を開けているので,深夜でも目がさめることがあります。 私もバイク(250ccスクーター)に乗るので,他のバイクを観察してますが,昔は「4発エンジンに直管マフラー」が定番でしたが,現在はヤマハTWや250ccスクーターなど単気筒に爆音マフラーを付けたものがほとんどですね。「バタバタ」とうるさいです。 あと50ccスクーターも基本的に4サイクルエンジンに転換されましたが,古い2サイクル車で,マフラーに穴が開いたり,チャンバーを変えたものは「ビービー」と甲高い音で,これもうるさいです。 またバイクを弁護したいのですが,四輪もヒドイ。AT車のマフラーを変えて「ぶう,ぶぅ~,ぶう」となんともカッコ悪い排気音で走り去ります。 道交法が改正になり,「爆音対策」も盛られているので少しは期待してますが,1台1台の取り締まりは難しいでしょうね。マフラーが車検対応なのか,とか,騒音測定など専門知識,専門機器が必要なので,第一線の取り締まりではできないと思います。 それにしても,二輪,四輪ともかなりの比率で爆音マフラーに変えているので,これら違反のマフラーを販売したり取り付けしたバイク屋・クルマ屋の方から取り締まりをしていくほうが手っ取り早いと思います。 だいたい違反マフラーを販売・取り付けした業者は営業停止をくらうはずなんですが…,陸運局(今は独立行政法人になりまして名称が変わりましたが)は何してるんでしょう。 という訳で,個人的にはプチ・騒音ノイローゼになったこともあり,「静かな夜を返せ!運動」を自動車・バイク業界に対し提案したいところですが,その前に静かな所へ引っ越しているでしょう(笑) アドバイスにはなりませんが,同じ悩みを持つ者として,不満を述べさせていただきました。スイマセン。

noname#8234
質問者

お礼

有難うございます。 私の悩みを分って頂ける方のご意見を聞いて安心しました。 特に坂の多い街の交差点にお住まいでしたら、発進する時の騒音はすさまじいものがあるでしょうねえ。 四輪の改造車も騒音の元凶、本当にそう思います。 よく車体の周囲にこれ見よがしのスポイラーやスカート (?) を取り付け、マフラーもいかにも暴走族仕様にした車を見かけますが、知能指数が最低というか、本当に頭が悪そうなチンピラで、馬鹿丸出しだと思いますね。 本人はカッコいいと思っているんでしょうけどね。 こういうのが信号で発進する時に大きな爆音を出します。 警察当局も、見通しのよい安全な広い道路でのねずみ取りや、タイヤが一秒でも止まったかどうかでよく揉める一旦停止の取締りなどのくだらない事はやめて、こういった市民生活に直結する騒音取締りを徹底してほしいです。  そうなれば私も交通課にどんどん協力するようになるでしょうね。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

うる覚えですが 少なくとも2ストについてですが 2ストは元々パワーがありませんので 排気をチャンバー(マフラー部分)で エンジンへ返すような構造になっています (これ以外にも排気デバイスと言う物 もあるのですが、、、。) のでその跳ね返しの音が連続して 甲高い音になると思われます。 2ストは構造上的なので 多少しょうがないです。

noname#8234
質問者

お礼

有難うございました。 2ストロークのエンジンが騒音に関する諸悪の根源になるんでしょうか ・・・ マニアの方からお叱りを受けるかも知れませんが、構造上、どうしても騒音の問題が解決できないなら生産中止にすべきかな、と感じました。 

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.4

甲高い音のバイクだと2ストロークのいわゆる原付や車検未対応のバイクだと思います。 車検対応のバイクについては今年の6月ごろから騒音検査も行なっているようです。(ただ、車検だけノーマルに戻して終わったらまた・・・というのはありえますが) 1.うるさいと思うような音のバイクは、おそらく自分で改造しているのが大半だと思います。 目立ちたいとか見栄えがいいとかでつけているような自己満足だと思いますがね。 2.4ストロークのバイクなどは自動車並の静粛性があるものもあります。2ストロークのバイクについてはメーカー純正のものでも結構いい音してますけどね。 3.条例で規程されているかはお住まいの自治体の条例を見ないとわからないのですが、道路運送車両法や保安基準で決められた値がありますので、その値以上の騒音を出しているようだと摘発できます。 今月改正施工された道路交通法でも消音機(マフラー)不備に関する罰則を引き上げたところですし、警察庁の方でも全国一斉取締りをするようなことが書いてあるHPもあります(真実かどうかは不明)ので、少しはましになるかもしれないですね。 4.役所に言って対処してもらえればいいですが、おそらく不正改造に関することですから警察への取り締まり強化をお願いした方が効果的だと思いますよ。

noname#8234
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 車検未対応の改造車が検挙されない ・・・ 日本って法治国家だったように思うのですが、こんなのが大きな顔して公道を走るのですから、何ともやりきれない気持ちです。 でも本当に全国一斉取締りをやってくれればいいのですが。 例えは変ですが、タバコの害について議論が深まり、千代田区などでは罰則規定ができて、最近では本当に歩行喫煙やタバコのポイ捨てが少なくなったように思いますので、次は二輪改造車騒音問題も大きくなればいいなと感じています。

  • dai0222
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.3

回答ではありませんがご参考まで 騒音の規定値 http://www.jmca.gr.jp/souon_top.htm 音の大きさ http://www.mmjp.or.jp/MIYAJI/BOUON/avia.htm A1.一応,新車のときは上記基準を満足することに なってます。ですが,そのレベルからして既にうるさいかも。また,個人が改造する意志が無くても,消音剤の経年劣化や,締結部の緩み等により音が大きくなります。 A2.加振源はエンジンであり,車等に比べて質量が軽いこと,スペース上大掛かりな消音装置をつけられないことから,静音化については車より厳しいものがあります。 A4.11月から施行の改正道路交通法では,暴走行為に対する取り締まりが強化されました。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~nobusann/doukouho.html 警察がいる前で暴走行為が行なわれた,あるいは暴走行為が無くとも空ぶかしや消音器の整備不良があった場合には摘発されるようです。あとは警察のやる気しだいといったところでしょうか。 私もライダーですが,一部の心無い人たちせいで善良な多くのライダーまで悪く思われている現状はちょっと悲しいです。

参考URL:
http://www.jmca.gr.jp/souon_top.htm
noname#8234
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 ご紹介頂いたサイトを拝見しました。 最大 94db という規制の二輪車もありましたが、地下鉄車内と同じレベルなんですねえ。 質問に挙げましたパランパランと甲高い騒音を出すライダーは大体深夜寝静まった頃によく家の前を通過します。 布団を頭から被るくらいウルサイですよ。 私一人くらいが警察に相談に言っても無駄でしょうねえ。 でも二輪ライダーの全てがそうだとは、コレッポチも思っていません。 上に挙げたライダーなんて、他の事をやらせてもマナーが悪いんでしょうねえ、人間的に。

noname#186211
noname#186211
回答No.2

原付のチョイノリに乗っています。 例えばこのチョイノリはおそらく1と2に関係があると思います。 新車の時から激しい音がして、さらにスピードが30km/hしか出ないために定位置から聴くとうるさい時間が長いです。 さらに軽量化(39kg)によるものなのか、マフラーを換えようがエンジン自体がどうしようもなくうるさく、乗ってる自分がキレそうになるときも。 まぁ、マナーとして僕自身は夜は20km/h程度のうるさくなりづらい低速で走ってはいますが。乗用車に激しく轢かれそうになりながら。 原付にはいわゆる車検がありません。なので野放し状態になりがちです。 役所や政治家に働きかけ、さらにはWeb上などで運動を繰り返し、大きな問題として扱ってくれるよう努力するしかないんでしょうね・・・

noname#8234
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 psyth 様のチョイノリは新車の時から騒音が激しかったのですか。 やはりメーカー側にも問題があるかも知れませんね。 でも深夜の低速運転、気をつけて下さいね。 マナーの良いライダーの方が一人でも増えてくれればいいいな、と願っています。

  • marochan2
  • ベストアンサー率16% (19/112)
回答No.1

こんにちは、非常に迷惑ですね^^; 1.改造しているものと思われます。250cc未満ですと   車検もないため、改造し放題です。 2.そんなことはありません。自動車学校の二輪教習を   見てもらえれば解る通りです。 3.条例違反にはなる場合もあるでしょう。また、一斉   摘発もあるかもしれません。   しかし、この様な事に対する警察の対応はずさんで   仕事してないんじゃないの?と思うことも多々あります 4.警察、役所のどちらでもOKでしょう。しかし、本当に   規制してもらえないと思います。仕事しませんから。   あなたが、経済的に豊かであれば「弁護士」に相談   するのが一番だと思います。探偵雇って相手方に直接   踏み込んで行ってもらえると思います。 >の前を通過するまでの10秒近くでしょうか、うるさくて2階から物を投げつけてやろうかと衝動にかられます 衝動に駆られるのは仕方なく私にも経験があります。しかし、絶対に投げては行けません。その時点であなたの負けになります。しっかりと自制し、社会的な手段で解決されることを望みます。頑張ってくださいね^^

noname#8234
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 250cc 未満の二輪車って車検が無いのですか? 知らなかったです。 エンジンを付けて公道を走るわけですから、車検が無いというのは理解できませんね。 250cc 以上と未満とどこが違うのでしょうね。 不要なら全車不要、必要なら全車必要にすべきかな、と感じました。 でも私一人くらいが問題提起してもどうにもならないでしょうね。 これからも騒音にめげず頑張ります。 有難うございました。 

関連するQ&A

  • 二輪車通行禁止の道路があるのはなぜ?

    二輪車通行禁止の道路があるのはなぜ?  「一般道を二輪車(オートバイ)で通行できない規制区間が国内にたくさんあります。一部ライダーの暴走行為が原因でしょうが、観光地なのに25キロも回り道しなければならない場所もあります。何とかならないでしょうか」=東京都八王子市の二輪車愛好家の50代男性

  • バイク改造してる人。きて。

    毎日、家の近所を騒音で大型バイクが往復するんですが、 あーいうのは警察に捕まらないのですか? わざわざ改造してエンジンの音大きくして、 どうなるんですかね。あれで何を表現しようとしているのか。 どうにもならないのならせめて、 彼らの気持ちを理解して、共感してやろうと思います。 大型バイクに乗っている方なら分かるのかな。 自分が一番うるさいと思うのに、さらには他人に迷惑をかけてまで 騒音をぶち巻くライダーたち、暴走族の心理を教えてください。

  • 憲法記念日 右翼の騒音 過ごし方

    もうすぐ憲法記念日ですね。 すごく憂鬱なんですが、私の勤務先のすぐ近くに右翼が集まります。 去年は、短時間お店に行く用事があり行っただけで疲労が…。 大きい音がなると心臓にすごく響き苦しいんです。(ライブハウスの音も) 警察は対応してくれないみたいですが、騒音防止条例とか関係ないんですか? 接客業もあるので耳栓して過ごすことも出来ず、本当に休みたい… 今さらシフト変更を頼むのは難しいし、何で希望休を出さなかったんだろうとウダウダ思う事しか出来ません 騒音に悩まされる皆さん、どう過ごしますか?

  • 暴走族とのトラブルついて

    暴走族が夜中~明け方までバイクを乗り回している音に悩まされています。平日の夜中に数時間ということもあり、仕事している私は騒音で眠れないこともあるくらいです。家の前の道を通過したり、近くの通りを通過したり。人の声+バイクの大きな音が気になって。 友人が最近泊まりにきたとき、朝の3時頃から暴走族が暴走しました。 暴走は数時間続くので眠れず、友人が暴走族を注意しに行きました。 (警察に連絡したこともありますが、暴走族は毎週必ず暴走してます) その際暴走族のバイクが倒れたようで、バイクが破損したようで弁償しろといわれました。警察をはさんだところ、弁償するしないの問題は互いの話し合いにまかせるといわれました。バイクの所有者は19歳少年です、しばらくしてから少年の母親からヒステリック気味にやはり弁償しろとの電話が入りました。こちらはバイクを弁償する気はありませんが、今後どうすればいいでしょうか。

  • 車検と条例

    先日、香川で阿波踊りがありましたよね。 そのニュースをみてたら、ハント族(ナンパ族)対策のため、迷惑騒音防止条例?というものが施行され、路上で騒ぐものやナンパしている人がいたら、警察が捕まえるというものでした。この条例は車の騒音にも適用されていて70dp以上の騒音を発する車は検挙されていました。 しかし、車にのっていた人が言っていたように車検は96db以上でそれ以下は車検対応とうたってメーカーは売り出しているはずです。この場合は、本当に警察は検挙できるのでしょうか?最近、認可がおりていない標識をかってに立てて検挙していたり、高速道路で二人乗りできるバイクをできないといって検挙していたり、警察も怪しいところがあります。 本当のところはどうなんでしょうか? 検挙できるなら条例もこっそり作るのではなく、もっと全国の人がわかるように宣伝すべきだと思うのですが・・・

  • 騒音に対する法律・条例について

    東京都新宿区に在住の者です。 一月前から、近所のアパート経営をしている方に「君らのところがうるさいせいで住人が出ていってしまった!」とクレームをつけられています。 それ以来、今まで以上に注意して生活しているつもりなのですが、わざわざ玄関の前まで音を確認しにきて、少しでもこちらの声が漏れていると呼び出して怒鳴りちらしてきます。 その方は、「深夜は法律・条例で、洗濯機の音よりも静かにしなければならないと決まっている」という根拠を持ちだしてくるのですが、はたしてそれは本当なのでしょうか。 というか、その人のアパートは庭を挟んで15mぐらい先にあります。深夜とはいえ、住人が寝れないほど室内の音ってきこえるものでしょうか。 調べてみたところ、だいたい洗濯機の音は60デジベルという音だそうですが、騒音規制法をみてもそのような書き込みがありません。 「これから9時いこう音がしたら警察を逐一よぶ」と言われ非常に困っております、よろしくおねがいします。

  • 民家でわざわざアクセル踏み込む嫌がらせ騒音

    静かに走行しようと思ったら静かに走行できる車が家の通りだけわざと気分で騒音をたてます。 なぜわかるのかというと騒音だした車が普通に不快音をださず走行してた日があるからです。 以前に暴走族から嫌がらせを受けていた時期があり、その時は家の前で停車してそこからアクセル踏んで騒音を出すヤン車数台に苦しめられました。警察に相談しなかった事を後悔しています。 今現在の車、バイクの騒音に対して同居人はたいして気にならないというのですが。 自分の嫌がらせ経験から、車の騒音には敏感になっているのかもしれません。 ただ住居は民家なのですが、家の前の道を走行してもすぐ曲がらないといけないのに、わざわざ アクセルを踏んでブオーーという騒音を出す意味がわかりません。 家の裏の道はまっすぐでここはブオーという騒音車と抑えたブオーという騒音を出す車がいます。 見た目は普通車なのですが、重低音の不快な音を出していきます。その日はやかましい不快音、別の日は抑えた騒音かもしれませんが。 最近は2日だけ、まったく騒音が無い日が休日と平日にありましたが又やかましくなってきました。静かな日があるという事は悪意か気分で騒音出してるという事です。 数ヶ月前にも昔の暴走族連中か?裏の道バイクが騒音だし、家の近くの道でふかしていったり。 見た事無い車が2台、家の前まで爆音だして走行し、自分の姿を見るとなぜかおとなしく静かに走行していきました。さすがに警察通報されると恥ずかしい年齢になってるからでしょうか。 家の前に不審な車が何台もきて停車して騒音出す車もあれば静かに走行していく車もありました。茶髪の若いカップルだったり、男だったり主婦ぽい人も停車していました。家を見てそれから走行する感じで。 騒音を出した車ですが、近所の車とそうでない車があります。出勤の通り道だったりどこかの帰り道だったりと。 警察に自分だけの過剰な反応で他の人がうるさく感じてないと言われたり、悪意の証明もできなかったりと相手にされないでしょうか。 今日なんか大型バイクがとろとろと低速で何か話しながら走行してるのを部屋から見ると、向こうが気がつき、しばらくしたら〇〇く~んと叫んで行きました。もういい年齢だが20代位のガタイのいいノーヘルの男にそう呼ばれて怒りでいっぱいになりました。騒音が近所から始まったから近所の若者でしょうが今日始めてみた大型バイクです。 昔の暴走族と近所の人間は繋がっているのかとか?色々考えてしまいます。 ここでのOKGUIDEの騒音を見てみると直接注意しない方がいいという事が書かれてあったので注意するのはやめておきます。さすがに若者の言葉は直接的すぎるし注意しないとと思ってました。 法律的には精神的な病気になって入院したとしても警察は動いてくれないという事になりますか? 長々とすみませんでした。

  • 深夜のとなりのカラオケの騒音

    深夜のとなりのカラオケの騒音 深夜、23時から2時くらいまでとなりのカラオケの音がとてもうるさいです。 (特に木~土曜日) あまりに困っていて、騒音計を買いまして音量を計測した所、 平均60デジベルくらいでした。 地域の条例の音量を超えています。 警察にも通報するのですが、行って注意することしかできないそうです。 その時だけではやむのですが、またすぐにカラオケが始まってしまいます。 このままどうすることもできないのでしょうか? 何か対策を講じることができないか、教えてください。 本当に困っています。 相手は業務として行っているスナックです。 飲食店の営業許可を取り消してもらうことは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 暴走族って逮捕してくれないの?

    家の近くで暴走族(といっても3台だけ)がよく爆音走行していて騒音で迷惑しています。 警察に通報した事もあります。近所の別の人が通報したのか、何度か警察が来たのを目撃してます。警察が来た時だけ静かになりますが、少し日が経つとまた同じように爆音走行してます。 2度と爆音走行しないように警察に対応してもらいたいのですが、何故しないのでしょうか? 口頭で注意するだけじゃ困るんです。 その暴走族のメンバーの一人が近所の家の住人だという事も知ってます。ちゃんとした暴走族に所属してないっぽく自宅のごく近くの住宅街をぐるぐる走ってます。ちゃんとした暴走族なら大通りを走ると思うのですが、住宅街を走られる方が返って迷惑です。 何度も通報すると自分がクレーマーみたいな感じの雰囲気になるのも嫌で通報もできないでいます。(T_T)

  • 騒音公害について教えて下さい。

     貴方が感じる騒音公害ってなんでしょうか?  今、会社で防音というテーマで、新しい事業に取り組もうと考えております。貴方の居住空間で、「これはうるさくて困っている!迷惑だ!」ってものは何なんでしょうか?例えば暴走族であったり、近所の工場の騒音であったり、隣の家のテレビの音であったり、各個人で違うと思います。  どんな些細な事でもかまいません。教えて下さい。