• ベストアンサー

出願人住所について

特許を会社名義で出願するのですが、出願人住所はどうすればよいのでしょうか?教えて下さい。 例えば、○町1-1-1がいいのか、○町一丁目1番1号がいいのか、判りません。 因みに登記簿には、後者が記載されています。 前者は簡単に記載したものです。 特許出願の雛型には、簡単に記載したものが載っているのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20278
noname#20278
回答No.2

いずれでも表示の同一の範囲であり、かまいません。 特許庁での住所又は居所の表示は、機械的な同一でなく、実質的同一であればよいことになっています。 なお、権利取得後の裁判や権利上との便宜上からは、登記上の住所にすることをお勧めします。

hutari
質問者

お礼

有り難う御座いました。登記簿に従って万全に出願してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • muna67
  • ベストアンサー率54% (24/44)
回答No.3

基本的に、登記簿のとおりに記載したほうが良いです。  その住所は特許庁が出願人に書類を郵送するためにも使われます。  代理人(弁理士)を使っていれば、代理人あてに書類が来ますが、直接やっていれば、出願人(共同名義であれば、原則、一番上に書かれた出願人)に郵送されます。  従って、郵便物が届かないような記載だと、後々問題が生じます。  ところで、  会社名義ということは、発明者は社員の方ですか? 職務発明であれば、発明者の住所は一般的には 「・・・・株式会社内」というように、その方個人のご自宅の住所を記載するのではなく、会社の住所を記載しています。  上記の住所はいずれも、公開公報が出た場合に公にされる情報となります。従って、正式なもの(個人であれば住民票の記載どおり)にしておきます。

hutari
質問者

お礼

有り難う御座いました。登記簿に従って出願してみようと思います。間違えましたが、商標です。いずれ特許も出す予定なので、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10537
noname#10537
回答No.1

このサイトで得た情報が常に正しいとは限りません。 嘘っぱちを教え込まれる恐れもかなりあります。 本当に心配でしたら特許庁に直接訊いた方がいいですよ。 特許庁の電話番号は03-3581-1101です。 方式課の方に問い合わせて下さい。 過去に出願の経験がおありでしたら、過去の出願をご覧になれば済みますから、hutariさんの会社としては恐らく初めての特許出願なのでしょうね。 それだったら弁理士・特許事務所に任せた方がいいです。 出願から特許査定になるまでの手続にはかなりの法律上の知識が必要です。 素人の方には難しいですよ。 それに、ご質問のようなことは特許事務所の方々は当然知っています。 そちらにお任せすれば、こんな回答の信憑性を保証しないようなサイトで相談することは必要ありません。

hutari
質問者

お礼

有り難う御座いました。特許事務所は手数料が高いです。商標なので自分で出願してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出願人同一の先後願

     特許を調べていて下記のような疑問が生じました。このケースに関し、解釈の仕方をご教示いただければ幸いです。  発明人が同一の物質特許が2種類存在したとします。両者の関係は。広めの請求範囲を有する特許A(単項式、マーカシュ形式で記載)と、特許Aを少し縮めた請求項を持つ特許B(単項式、マーカシュ形式で記載)です。請求項以外の部分については、両者で全く違いがありません。後者は、前者の出願のわずか2ヶ月後に出願されています。前者は。請求項の広さのわりに実施例が少ないという理由から拒絶理由通知を受け、結局後者と同じ範囲まで請求項を縮めています。しかしこの両特許はいずれも特許登録されました。  発明人が異なる場合、当然後願は排除されると思いますが。このケースでは出願人が同じであるため、先後願の関係にはならないと思われます。しかし、だからといって全く内容が同じ特許が成立するものなのでしょうか。  ちなみに、これらの特許は。昭和54年の出願です。

  • 米国特許出願の宣誓書に記載する住所

    日本で特許出願を行い、その発明を米国で特許出願することになったのですが、出願時の宣誓書に記載する住所は発明者の居住する住所(自宅住所)を記載しなくてはいけないのでしょうか?? 個人情報にもなりますので、会社の所在地にしたいのですがいけないのでしょうか。 番地まで記載しなくても良いようですが、市町村であっても個人情報を開示することに抵抗を感じており、会社住所で問題はないのか、または別の解決手法があるのか、質問させていただきました。 どなたか、教えていただけると助かります。

  • 英語の住所の書き方  教えてください

    EMSで初めて海外に小包を送ろうと思っています。 そこで住所の記載の仕方なのですがどのように記載するのか教えてください。 下記に例を書きますのでよろしくお願いいたします。 例)あいう県えお市かきく町1丁目2番地3ー456号室

  • 会社設立時の住所とは

    株式会社設立を計画しています。会社の所在地ですが ○○町×丁目5番地6 で登録しなければいけませんかまたは ○○町×丁目5番地6  ○○マンション 5-450号室 にすべきか分かりません。 会社の印鑑をつくるのときはもちろん○○マンション にしたいです。マンション名を入れて登記することできますか?

  • 履歴書送付の際の住所の書き方について

    就職というよりは常識問題だと思うのですが質問させてください。 履歴書を書いたのでこれから封筒に入れて企業に送るのですが、 住所を書く時、例えば会社の住所が「○県○町1-2-3」だとして、封筒に書く時には略さず「~1丁目2番3号」と書いた方が印象が良いと聞きました。 これを踏まえて、今送ろうとしている住所が「○県○町1-2」というような住所なのですが、1-2というような書き方の場合、「1丁目2番」でしょうか。 それとも「1丁目2号」が正しいでしょうか。 本当に常識の話だと思うのでお恥ずかしいですが、これから朝一で出しに行くのですぐにお答え頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 正しい住所表記について

    正しい住所表記について質問したいのですが 1丁目11-22 日本ハイツ 303号室に住んでるとして市役所で登録される際の正しい住所は 「1丁目11番地22号 日本ハイツ303号室」が正しいと思っていたのですが 今日市役所で「1丁目11番地22-303号 日本ハイツ」になると言われそのように登録されました(これが正しい、こうしかできないと言われました) 帰宅後、市のHPを見てもマンション名と部屋番号は「方書き」扱いになると書いてたのですが、どちらが正しいのでしょうか? 正直後者の書き方が気持ち悪いので変えられるのであれば変えたいです(どうせ見ないしいいじゃんと言われたらそれまでですが…) 公的手続きに必要なため住民票ももらってきてるのですが、以前住んでた場所は前者の書き方です(同市内) また、住所変更した場合は新たに住民票を発行するとなったら再度発行手数料がかかるんでしょうか。 なんだか納得いきません。

  • Excelで住所データに基づきを順序に並べ替える

    住所データに基づき、Excelのデータを並べ替えたいです。 住所は、 X市A町1丁目2番3号 という形式保存されています。 全てがX市内の住所です。 並べ替えの規則は、 1、地区別 2、町名 3、番地の番号順(丁目、番、号が若い順) データ内容を単純化するしますと以下のようになります。 「あ地区」には、A町、B町、C町、D町が含まれます。 「い地区」には、E町、F町、G町が含まれます。 「う地区」には、H町、I町、J町が含まれます。 現在は住所の並び順に規則性がないですが、 あ地区、い地区、う地区の順で優先し、各地区内では、A、B、C、、、の順を優先して並べ替えたいです(住民基本台帳の順序)。同一の町内の住所は丁目、番、号の数字の小さい順とします。 例えば、元データが、 1、B町5丁目11番5号 2、A町2丁目7番6号 3、A町2丁目6番8号 という並びの場合、上記規則に基づいて並び替えると、 1、A町2丁目6番8号 2、A町2丁目7番6号 3、B町5丁目11番5号 となります。 ※ 住所には地区名は入っていません。 町名には必ずしも「町」が付いているとは限りません。 全ての地区名と対応する町名、優先順位はこちらで把握しています。 データ1行内には住所以外のデータがありますが、他のデータは順序に影響しません。 どのように操作すれば効率よく並べ替えできるでしょうか。

  • 出願中の特許をどうしたら良いか分からない

    広告に関する特許を出願中です。話を聞いてくれる会社を探していますが起業をしているわけではないので聞いてくれるところがなかなか見つかりません。ちなみに特許については弁理士さんに相談をし先日、出願を済ませています。

  • 団地、住所の書き方について

    番地と号棟が同じ場合 例えば…番地札(緑とか青とかの小さい札?)には「日本町1丁目2-30」みたいに書いてます。 しかし、団地の棟は「30号棟」「31号棟」みたいな感じで番地と合うように?割り振ってあって、郵便受けや表札にも「30-101」みたいな感じで書いてます。 こう言う場合、住所はどう書くのがいいのでしょうか?  ・日本県日本市○○区日本町1丁目2-30 ××団地101号室  ・日本県日本市○○区日本町1丁目2 ××団地30-101号室  ・日本県日本市○○区日本町1丁目2-30-101号室 ××団地 また、他に適切な書き方があったら教えて下さい。

  • Excelで住所管理

    質問させてください! Excelを使って住所地の管理をしたいのですが、 ◯◯町◯◯丁目◯◯番地◯◯号、◯丁目◯◯◯ このような住所地で、◯◯番地のところは、◯◯地区、 ◯◯◯町◯◯丁目は◯◯地区このように住所地から地区分けは、 できるのでしょうか? 番地は何千番台もあり1000番から2000はここの地区だよみたいなことはできますでしょうか?