• ベストアンサー

PSPについて

どうもはじめまして。 来月発売予定のPSPを購入しようと考えています。 PSPはネット通信にも対応しているという事なんですがその場合別途通信機器またプロバイダ契約が必要になるんでしょうか?現在プロバイダはヤフーBBでPS2もネット対応機器を所有しております。 また音楽もダウンロードしてヘッドホンで聞けると聞いたのですがこれってあのi Podと同じような事が出来ると見ていいのでしょうか? 今ひとつ機械物に弱いものでよくわかりませんのでどうかアドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

>PSPはネット通信にも対応しているという事なんですがその場合別途通信機器またプロバイダ契約が必要になるんでしょうか? プロバイダ契約が別途必要という発表はありません。 多分問題ないでしょう。 有線でネットワーク接続することは出来ず、無線LANに限定されるようなので、ADSLモデムに接続する無線LANのアクセスポイントが必要になるでしょう。 また、PSPのネットワーク接続方法はもう一つあって、アドホックモードというPSP同士を直接通信することも可能になっており、このモードで使う限り無料になります。 実際、PSPのネットワーク対応というと、このアドホックモードの方が主流になると思います。 >また音楽もダウンロードしてヘッドホンで聞けると聞いたのですがこれってあのi Podと同じような事が出来ると見ていいのでしょうか? 音楽データを保存する容量はiPodに劣りますが、同じようなことは出来るようです。 iPodはHDDを内蔵していますが、PSPはデジカメや携帯で使うようなメモリースティックデュオを使います。 PSPとPCとをどのようなケーブルで接続するかは発表されていませんが、PCのデータと同じような感覚で扱えるそうです。

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/news/psplink.htm
ybb8m
質問者

お礼

早速のお返事有難うございます。 プロバイダ契約が別途必要では無いという事で安心しました。アドホックモードというのは初めて聞きましたがやはり対戦とかとなるとこちらになりそうですし無料というのも見逃せませんね。iPodと大体同じような事ができるということでまたまた安心しました。 発売が待ち遠しいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 「PSP™「プレイステーション・ポータブル」(PSP-1000)発売 希望小売価格:19,800円(税込価格 20,790円) 発売日:12月12日(日)」 http://www.playstation.jp/news/2004/pr_041027_psp1000.html PSPには無線LAN機能を搭載しているのでアクセスポイント設定と第3者が同じゲームをしていればオンライン対戦は可能のようですね。もう少しすればソフトの概要も確実になるのでもっと詳しい事がわかると思います。また有線接続であれば最大16人同時対戦が可能のようです。 ybb8mさんのイメージしているiPodと似たり寄ったりの機能があるようですね。メモリースティックさえあればMP3も再生可能だそうです。下記をご覧ください。 「SCEIに聞く、PSPのAV機器としての性能とは?-メモリースティック デュオのMP3をそのまま再生」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041014/psp.htm それではよりよいゲーム環境をm(._.)m。

ybb8m
質問者

お礼

お返事有難うございます。 お恥ずかしい話無線LANの意味もわからなくて接続機器を別途購入しないといけないと思ってましたが搭載されているという事で後はこちらのアクセスポイント設定ですぐに始められるのですね。MP3をそのまま再生できるというのは私のような機械音痴にはもってこいですね。参考URL大変勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPと薄型PS2について

    ゲームは、携帯電話のアプリでしかしたことのないくらいの初心者です。 今アプリの「侍道」にハマっていて、もっとこのゲームを突っ込んでしたくなったのと、アプリだけどゲーム中に通信中になることも多く、結構パケ代がかかってしまいます。 そこで、自分なりにネットで調べた結果、PSPか薄型PS2の購入を考えてます。 PSPは現在発売予定ソフトのラインナップにはないようですが、今後増えて「侍道2」なども発売になるのではと、思ってます。 PSPか薄型PS2を買うとしたら、どちらがオススメですか? PSPは通信ゲームもできるようですが、この場合携帯電話のアプリでゲームするみたいに、通信料は別途かかるということなのでしょうか? 薄型PS2は、別売周辺機器には縦置き用スタンドとマルチタップがあるようですが、このマルチタップってどういうものでしょう? あと、ゲームをする上でメモリーカードは必ず必要なものなのでしょうか? ゲームに関して全くの初心者で初歩的な質問もありますが、よろしくお願いします。

  • DSとPSPどちらにすべきか・・・

     かなり真剣に悩んでいます。  DSとPSPのどちらにするかをかなり迷っています。  なるべくだったら、一台で済ませたいのですが、どちらも利点がそれぞれあり、とても悩んでいます。  1、PSP  ・通信対戦が別途費用なしで気軽にできそう  ・ワンセグは対応できないけど、ネットと標準で動画やMP3のダウンロードに対応  ・サードパーティーその他のソフトが面白そう  2、DS  ・通信対戦が出来なさそう、めんどくさそう  ・ワンセグが対応できる予定らしいが、ネットはできないしMP3や動画を落とすのに別途機能が必要  ・ソフトに面白みがない  以上の点から要するにワンセグ対応でネットもできて、ソフトも面白ければ、どちらかに決められるのですが、どちらとも利点があり決められません。  私が認識している知識に間違いがあるかもしれませんし、まだ知らない情報があるかもしれません。  お気づきの点やアドバイスがあれば教えてください。

  • PSPについて

    先日PS2について質問をしたものです。 ネットでPSについて調べていたところ、PSPをいう存在を初めて知りました。 ウォークマンにもなり、携帯電話にもなり・・・とあったので 小さいのかと思いきや、ビデオの再生もできると書いてありました。 PSPのサイズってどれくらいなんでしょうか? あと、ゲームもできるんですか?PSまたはPS2のゲームにも対応しているんでしょうか??

  • PS3でPSPを繋げない・・・

    最近PS3をネット接続させまして、本日ネット接続してできるPSPソフトを購入しましてPS3を利用しネットに接続しようと試みました。 しかし、何度試みても「接続エラーが発生しました。電波が弱い可能性があります。」 と出て接続できません。PS3ではアドホック機能を拾うシステム又はPS3から無線を飛ばす機能は無いのでしょうか? PSPを拾える無線RAN機能付きのルーターを買うのが一番早いとは思うのですが、できる事であれば家にある機器で解決し接続できればと思っています。 PS3は80G、ルーターは有線RANのcorega、PSP2000です。 あまり機会に強くないので分かり難い内容になっていると思いますが、詳しい方よろしくお願いします。

  • PSPを修理に出すかPSP2を待つか迷っています

     今、PSPを修理に出そうと思ってるのですが、PSP2が発売されるらしい事をネットのニュースで知りました。  PSPを修理に出して戻ってきた頃にPSP2の発売が決まると損した気分になるので、PSPを修理に出すか、それとも壊れたPSPを中古屋に売ってPSP2の購入資金に当ててPSP2の発売を待つか迷っていますが、どっちにした方が良いと思いますか?  

  • PSPでネットする方法

    最近PSPでインターネットが出来るという事がわかったんで購入したいと思ってるんですが、これって機材だけを購入したらネットに繋がるんでしょうか?ちなみに家のネット環境はヤフーBBの有線設定です。PSP本体以外に何かネット機器を購入しないといけないんでしょうか? わからない事だらけで困ってます。 ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • pspについて

    pspを買おうと思っています。 そこでいろいろ質問したいことがあります。 まず、pspの方向キーについてですが、方向キーはps2のコントローラーに比べてどうですか? ウイニングイレブンが発売される見たいなので買おうと思ってるのですが 方向キーが使いづらいというか、やりにくいことはないでしょうか? DSliteを私は持っているのですが、方向キーはなんか使いづらいです。 もう一つは、どれを買うかです。 使用方法としてはゲームはもちろん動画を見たりすることです。 なのでギガパックがいいと思うのですが、もう製造は中止しているとのことなので、 最近出たボーナスパックを買おうと思います。 でも、ヘッドホンがついていません。 私はipodnanoを持っているので、音楽を聴くことはないのともいます。ですがあったに越したことはないと思いますし、勝手からやっぱり欲しいと思うかもしれません。 金額的に見てギガパックを買うのと、ボーナスパックで別にヘッドホンを買うのとではどちらがいいでしょうか? 特に前者の質問について意見をお願いします。

  • モンハン3rd HDでPSPユーザーと遊べる?

    いつもお世話になっています。 今回はモンハン3rdのPS3版についての質問です。 自分はPSPを持っておらず、PS3のみ所有してるのですが、モンハン3rdHDを購入しようと思っています。 そこで友人(PSPの3rd持ち)と通信プレイしたいのですが、可能でしょうか? アドホックパーティーなるものを使えばPSPユーザーと通信プレイ出来るそうなのですが、友人はPS3を持っていません。 自分の部屋で自分のPS3のアドホックパーティーで友人が接続すればその場で協力プレイが出来るということでしょうか? 何か別途必要な機材などもあれば教えていただけると幸いです。

  • PSPってネット対戦できるんですか?

    PCショップでUSBに差してPSPでネット通信の出来る商品が売っていました。 DSではネット対戦のソフトはwi-fi対応として販売されていますよね。 PSPで赤外線通信できるゲームをネット通信する事が出来るのでしょうか? 出来るのならモンスターハンターの購入を検討しています。 基本的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • PSP game soft

    質問です。 PSPのゲームソフトは 本体を日本で買ってゲームソフトをアメリカで買うと言う事が可能でしょうか? 日本より送れてアメリカで発売される事と思いますが、PS・PS2などは日本で買った本体でアメリカのPS/PS2ソフトは使えません。PSPはどうでしょうか? 知ってる方教えてください。

男性の心理について
このQ&Aのポイント
  • 男友達の心理に迫る!好きになったけど妹みたい扱われる理由とは?
  • 男友達との関係に悩む女性必見!心理を知ってうまく付き合う方法とは?
  • 男性の複雑な心理に振り回される女性へ!適切な距離の保ち方とは?
回答を見る