• ベストアンサー

子供の頃の性格と今の性格の違い。

chairwarmerの回答

回答No.2

まったくの素人考えですが、ホラー映画や恐いものなんかは 「未知」が「既知」に変わったから 「空想」と「現実」の区別がつくようになったから という要素があるんじゃないでしょうか。 子供の頃は、自分が理解できない、何だか分からない「未知」のものに恐怖を感じた。            ↓ 現在は、ホラー映画の恐怖は観客を楽しませる演出 着ぐるみは中に普通の人が入っているだけだと分かっているため恐くなどない。 子供の頃は、架空の世界の話が現実に起こりうる、自分の身に 降りかかってくるものであるかのように感じて恐がっていた。            ↓ 現在は、ホラー映画などは「現実には起こりえない空想の話」と割り切って楽しめる。 といった具合に。 お姉さんの場合は逆に 子供の頃はホラー映画と現実を結びつけるなど考えずに キャアキャア楽しんでいただけ。            ↓ 今は現実に起こりうる人の死・けがなどを連想してしまい 生理的嫌悪感を感じるようになってしまった。 なんて事もあり得るんではないかな~、と。

koriyoukai
質問者

お礼

確かに映画だから、現実でないから、と思うから 楽しめる面もありますね。実際に13日の金曜日の ジェイソンが追ってきたらそりゃ恐ろしいなんて もんじゃありません。 一方で、ホラー映画でも鋭利なもので体を切るシーン などは直視できません。 これは実際の怪我を連想してしまう為ですね。 ご回答ありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • ホラー映画などは何歳頃から見せました?

    もうすぐ5歳の女の子なんですが、サスペンスドラマや ホラーものが平気(とゆうよりは好んで見る)なようで 見たがるんですが、子供にサスペンスやホラー映画(「リング」など) は見せないほうがいいような気もするんですが、どうなんでしょうか? みなさんのお子さんは見たがりますか? あえて絶対見せないとか、何歳から見ても大丈夫など一般的にあり ましたら教えて下さい。

  • 子供の頃、夢中になった実写映画は何ですか?

    僕は現在31歳ですが、子供の頃無中になった映画は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でした。今でも一番好きです。「グーニーズ」や「インディ・ジョーンズ」なども好きでしたが、皆さんはどのような実写映画が好きでしたか? ちなみに邦画なら「刑事物語」「ぼくらの七日間戦争」動物もの(ハチやマリリン、子猫など)などでした。今の子供たちはアニメや特撮以外だとどんな映画を見るのでしょうね?

  • 子どもの頃に戻りたい

    こんばんは。閲覧ありがとうございます。 皆さんは、子どもの頃にもう一度戻りたいと思ったことはありますか。私は、最近もう一度小学生頃に戻って、懐かしい教室で勉強したり、遊んだりしたいとよく思うようになっています。おそらく、現在大学生なのですが、勉強が忙しいためだと思います。まもなく、国家試験があり、一日の大半は勉強で終わるような日々を送っています。また、人間関係も複雑です。それらから逃れたいがために、幼い頃に戻りたいのだと思います。 小さい頃は、勉強はほどほどでもいい点とれていて、クラスの子からいじめに遭うことや両親から暴力を受けることもなく、何より純粋で世の中の汚い面を見なかった、知らなったです。もちろん、多少はいやなこともありましたが、毎日毎日 人間関係に悩んだり、勉強に四苦八苦することもありませんでした。 私は、子どもの純粋なキラキラした目を見るのが好きです。子どもは残酷だという考えも一理ありますが、純粋なことはとても大切だと思います。一時、将来学校の先生になりたいなと思ったこともあります。 さて、いつまでも子どもの頃に戻りたいとかなうはずもないことを思っていても仕方がありませんが、皆さんは戻りたいと思うことはありますか。それを断ち切るにはどうすればいいでしょうか。 また、関連した書籍をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご紹介ください。

  • 村や町に住む子供たちはなぜ目が輝いている?

    村や町に住む子供たち(カンボジアやタイ、アフリカ等色々な子供) はなぜあんなに元気で、毎日楽しそうで毎日輝いているんでしょうか? それでもって勉強熱心であり、とてもいい子が多い。 それと違ってなんで日本人は大人も子供も苦しい毎日を送る人が多いのでしょうか・・・。 私は、教育、環境、そして氾濫する情報が一番日本人を惑わせ、辛い思いをさせていると思います。 (購買意欲をもたされるような) 幸せってなんでしょう。。

  • 子供の頃から続いている趣味はありますか?

    こどもの頃って、色んな事に興味がありましたよね。 私は「お絵かき」が好きで、やがて「漫画」が好きになり 「将来は漫画家になりたい」なんて思ってました。(当時は漫画家になりたい子は多かった) 若い時は新人漫画賞などに応募したこともありましたが、すべて落選しました(笑) 現在は趣味でイラストなどを描いたりしています。 最近のヒット作は、子供会のお誕生日会に色紙に描いた『ハム太郎とリボンちゃん』です。 差し上げたお子さんより、お母様が喜んでくれたのがとっても嬉しかったですね。 皆さんは、子供の頃から続いている趣味はありますか? ぜひ、おしえてください。

  • 子供の頃、ビビッたホラー映画(ネタばれあり)

    今見たらそうでもないけど、子供の頃見て、本当にトラウマになりかけたホラー映画って何ですか? 一番鮮明に覚えているシーンとかありますか? 私が一番怖かったのはフライト・ナイトです。 隣の家に越して来た男性はバンパイヤで、彼が女性の首筋に食いつく所を目撃し、目撃している所を見つかり、彼の次の餌食となってしまったガールフレンドを人間に戻すために戦うストーリー。 夜中に思い出しては、真夏でも布団で首をカバーして寝てました。(バンパイヤに噛まれないよう)

  • 子どもの頃ブスだった女の子

    一般的に女の子は、子どもの頃あまり可愛くない方が大人になると美人になる可能性が高いと聞いたことがありますが、本当でしょうか。 実際、友人にそういう女の子がいました。 その子は子どもの頃(小学高学年~高校生まで)ぽっちゃり体型だったため、大人になるにつれ痩せたり、成長の段階で顔つきが変ったり、大学生の頃に歯の矯正治療をしたので、とっても美人になりました。 現在30歳になりますが、とても綺麗になっています。 もちろん、子どもの頃から可愛い子はそのまま可愛いと思いますが、上記のような変化ってあるのでしょうか。 整形などは一切行っておらず、治したのは歯だけですが、同級生一同、驚いています。

  • 市松人形のような日本人形は、なぜ怖いと感じるのでしょう?

    作っている人は「きれい」「かわいい」と思って作るのでしょうし、昔の子どもにとってはかわいいお友達だったはず。お菊人形のようなホラーなイメージをどこかで刷り込まれるからか、とも考えましたが、キティちゃんの着ぐるみを怖がって泣く子もいることを思うとわからなくなります。大人になっても日本人形を怖がる人は多いですが、着ぐるみは怖がらないですよね。かわいいはずの人形が怖がられるのは何故か、教えてください。また関連の本やサイトをご存知でしたら教えてください。

  • 子供がきらい…

    子供がきらい… 高校生の女子中学の男子を持つ母親です。(実子) 今思いっきり面等向かって あんた達大嫌いといえるくらい 子供が嫌いになっています。 娘は小さい頃から臆病者で怖がり。 幼いとき 活発に走り回りおしゃべりがよく出来る他人の子を見ては 羨ましく思えました。いつか臆病者がまともになって 友達がたくさんできるのではないか… そう私なりに自分に言い聞かせ子育ててきました。  しかし 高校生の今も臆病者で友達がなかなか出来ません。娘が言うには 私がしゃべると場がしらける…それにたまにふざけてみてもしらけるといい、空気をよんでしゃべらないのよ。といいます。 世間話、テレビの話題、最近はやっている音楽、なんでもいいのに 自分がそう決めてしまって友人は同じような子しかできません。 根暗で明るくなく しゃべりたくなければそれで良いわ。。という考え。  積極性も社交性も無く将来も心配です。 そんな子に対し どう対処し考えていったらよいのでしょうか。 比べてはいけませんが、人の子が羨ましくて溜まりません。   

  • 60代以降の方、子供の頃楽しかった遊びは何ですか?

    テレビは無く、紙芝居屋があり、マンガ等の貸本屋?などが有り、 映画館やパチンコ屋があったと聞きます。 そんな当時の子供の頃、楽しかった遊びは何ですか? 他の子が熱中していた遊びでも構いません。教えて下さいますと幸いです。