• ベストアンサー

外水洗・水栓柱をつけたい!

まだまだもめている新築の住宅の玄関アプローチ脇に外水洗を設けようと思ってます。気に入った水栓柱をNETで購入して取り付けてもらおうと考えてますが、手頃な値段は『移動水洗柱』となってます。 この『移動水栓柱』を常設の外水洗として設置は可能でしょうか? 根元にバルブを入れたり、配管材質を変えたりしないといけないのでしょうか? 場所は千葉東部です。ホームセンターの人も言うことがまちまちでよくわかりません・・・。 どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shohta
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.2

単に「日常的に使えるか」という質問に対してお答えするならば、「可能です」という回答になります。移動できるとはいっても、普通は屋外に出しっぱなしで移動させて使う人はほとんどいないでしょう。 ただし、あくまで「移動水栓柱」ですから、地面に固定はされません。 台風の時には強風や、下が土であればぬかるんで倒れて汚れたり、運が悪いとリスやウサギの人形が壊れてしまうことも考えられます。 しかし、そんなことはまれでしょうから、気にしなければ、「買い」だと思います。

keny96
質問者

お礼

迅速なアドバイスありがとうございます。 カタログを入手し、工事監督にこれ取り付けてと掛け合ってみます。 ほんとにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shohta
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.1

まず、新築工事の中に外水栓の水道(配管)工事まで含まれているのでしょうか? それと、この『移動水栓柱』というのは後ろ側にホースでつなぐタイプなのでしょうか? であれば、当然その近くに散水栓等の給水できる口がないとダメです。 新築で、外水栓の水道(配管)工事まで含まれていると仮定して、別の選択肢として地中配管のものもあります。 http://www.rakuten.co.jp/sc-gardenclub/584523/497646/

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/gmart/197847/
keny96
質問者

お礼

御返答ありがとうございました。 埋め立て式も検討します。

keny96
質問者

補足

水の配管もそこに設置するように計画してます。単に『ちょっとおしゃれな手洗いをつけたい』ということです。 地中配管のものも可能ですが価格が高いな~と思っていた時にウサギやリスなどの『移動水栓柱』を見つけたもので・・・。 この移動水栓柱をNetで購入して設置しても日常的に使えるか?ということをぜひお教えください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 庭の蛇口のない水栓柱、自分で取り外すことは可能でしょうか?

    庭に、蛇口の外された(水の出ない)水栓柱が、玄関脇のコンクリート部分に埋め込まれた状態で立っています。 自分で取り外す(切断する…?)ことは可能なのでしょうか? また逆に、使えるようにすることはできるのでしょうか。 水栓柱は、ごく普通のグレーっぽい四角いプラスチックのようなものです。 水受けのようなものはなく、ただコンクリートからひょっこり立っているだけのものです。 教えていただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 新築時に、外水栓を増設すべきか、分岐可能か?

    新築間近で詳細プランをつめている最中です。 打ち合わせで、外水栓の話になり、2ヶ所目からオプションで2万円とのことでした。 (柱のようなもののみあるタイプ。受けは外構とのこと。) とりあえず、玄関車庫付近(北)に付けてもらうように話をしました。 南側にも庭と言うほどのスペースではないのですが、空きがあり、こちらでも、水を使いたくなる場面は出てくるかなと思います。 北から南につながる隣家等との境界とのスペースもゆったりと人が行き来できるほどは無いので、北から南へホースリールを引っ張って回っていくというのは、現実的ではありません。 南にも水栓はあるにこしたことはないとは思うのですが、2階バルコニーにもスロップシンクを付けることにしたので、外に3ヶ所…と、いろいろな場面で予算が厳しい折、躊躇する部分でもあります。 でも、増設であれば、新築時だろうとは思います。 そのあたりに関して、本当に知識がないのですが、北側から南側隅まで、もし、外壁に沿ってホースを回してくることができれば分岐可能、というようなことであれば、おおよそ10メートルほどの長さ(距離)になると思います。 素人考えですが、元の立水栓を二股に分けるような器具をつけ、ホースを南にまわし、蛇口のようなものにつなげる、といったようなことは可能でしょうか? 美観とか、耐久性、水の出など問題があるようには思いますが。 分岐するのに、なにか良い案があれば、是非教えてください。 どういったものを用意すればいいのかなど、具体的に教えていただけると助かります。 オプションでも、もう一つ付けた方がベターというアドバイスももちろんいただけたら。 よろしくお願いします。

  • 銅管用逆止弁 の先に、混合水栓は、取り付けらるのでしょうか?

    お世話になっております。 築20年ほどのマンションなのですが、食器洗い機を購入することもあり、キッチンの混合水洗を水栓ごと交換したと思っております。(ちなみに交換したいのは、カクダイ 117-026 (分岐コック788-803、019-001) です) そこで、幾つかの疑問が発生しましたので、お教えください。 (ちなみに当方の知識レベルは洗面所の洗面台と水栓の交換を行ったことがある程度です) ●質問1● 現在の混合水栓を下から見ると、30ミリのネジ付パイプで取り付けられています。上記の混合水栓は取り付け穴として36ミリを推奨しているのですが、そのままでは、やはり取り付かないでしょうか? 取り付かないとした場合、穴を大きくするにはヤスリで削って穴を大きくすれば宜しいのでしょうか? (材質はステンレスです) ●質問2● 現状の配管を見たところ、床(コンクリート)から出できた湯・水の配管の上部に 銅管用逆止弁 0723-8 と非常に良く似たもの(同じ物?)が取り付けれられ、そこから銅管で混合水栓に繋がっています。 通常はこれを取り外すのではないかと思いますが(水栓に逆止弁付)、外してしまうと水栓からの給水フレキが届かなくなりそうです。 そこで、単に、この銅管用逆止弁の上部(銅管が接続されていた部分)に、単純に混合水栓が取り付かないかと思っているのですが、やはり無理でしょうか? 無理な場合は DIYショップの水道関連売り場でよく売っている10センチほどの長さのステンレスパイプをソケット(?)とシーリングテープで取り付ければ良いと考えてるのですが、それで間違いないでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 また、参考になる情報や、サイトがありましたら、一緒にお教え頂ければ幸いです。

  • ガス配管埋設方法について

    ガス配管埋設方法について ただいま新築中ですが、立水栓の位置を調節しようと地面にスコップを入れたところ わずか5cm程度でガス配管にぶつかりました。 掘り下げてみると写真のような状態で、上部3本がガス配管になります。 電気配管、水道配管と接近して、入り組んだように施工してあり、 点圧された様子もなく柔らかい土が被せてあっただけでした。 入り組んだそれぞれの配管の間や下には空洞箇所も確認できました。 ここは水栓下で水場となりますが、このように浅く簡単な埋設状態で問題はないのでしょうか。 ガス、電気、水道の地下配管に関する埋設方法に規定や制約などはあれば教えてください。 場所としては賃貸住居人らが毎日行き来する玄関脇の共用スペースになります。

  • 玄関前に汚水の蓋が・・・。ショックです。

    新築戸建て、建物はほぼ完成、外の配管工事が終わり外構部分に取りかかるところです。 とてもショックなことが発覚し憂鬱な気分です。 玄関前に階段が3段あり、茶色の10cm角のタイルをはる予定ですが 1段目と3段目の踏面の中央に直径17センチの灰色の「おすい」とかかれた蓋がついてしまうんです! 階段以外は目をつむるつもりですがその他にも大小7個の汚水や止水栓の蓋が 玄関周囲のアプローチに密集しているのを見ると恥ずかしくなります。 確かに道路からすぐの玄関ですし、家の位置から最短の配管だと思うのですが、 道路との接地は12メートルあり、最初からわかっていればもっと目立たない場所に出来たと思うんです。 工務店としてはこの場所で申請しているので移動させると完了検査が通らない、 機能上は問題ない、というだけです。 事前に確認すべきだったと反省していますが、オープン外構で、道路からも丸見えの階段ですし、 「おすい」と書かれた階段を毎日歩くたびに憂鬱になりそうです。 今の所、タイルの色を合わせるか、洗い出しなどに変更するか、考えていますが何か良い方法はないでしょうか。 ルール違反ですが土間コンの状態で完了検査を通し、後でタイルを上から貼ってしまう事も考えたのですが、どうでしょうか。 大げさと笑われるかもしれませんが真剣です。お願い致します。

  • 四角の塩ビ製の汚水枡(150mm角まで)はないでしょうか?

    家を新築しています。施工会社の配置ミスにより、玄関の入り口と歩道までの距離が1200mm(壁芯)しかなく、また歩道面から玄関ドアの下端まで、1200mmの高さがあります。そこで、階段でアプローチを設置しようと計画しましたが、そのアプローチに、トイレからの汚水と生活廃水の二本の排水が、歩道面から500mmの高さで出てくることが後の工事の結果から判明しました。現状では道路面から500mmの高さに出ており、階段でその排水管を隠せない位置に配管は出ています。配管を下に下ろして枡を下げようにも、そこから最終枡までの距離が25mあるために高さを下げて隠すことができません。 設計ミスによることは明らかなのですが、配管はコンクリートへ埋設されており、すでに上物ができてしまっていることから移動できません。そこで、壁ぎりぎりに汚水枡を設置することを考えたのですが、塩ビパイプ(円形)ではどうしてもそのアプローチに出っ張ってしまいます。そこで、壁面にぴったりと設置して(壁面から200mmまで)、パイプを隠せるようにしたいのです。そこで、四角い汚水枡ならばそこからでる配管を壁面にくっつけて配管することが可能かと考えています。こうすることができれば、玄関入り口の汚水管を目立たなくできて、玄関も自転車を置いてその横を通るスペースくらいは取れるのではないかと考えています。汚水枡(塩ビ製)で壁にぴったりくっつけれるような、四角いものがあれば教えてください。あるいは他に何かアイデアはないでしょうか?この工事のために引渡しを受けられず、困っております。 また、もうひとつ他の方法として、その汚水枡から5mのところには道路上には公共汚水枡があり、こちらにつなぐことができればほとんど解決するのですが。そのようなことは手続き上できるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 水道菅凍結で洗濯が出来ないのはショック。

    水道管凍結で生まれて初めて、洗濯機への給水が止まり、どうやら蛇口ではなく外の配管が凍結している模様。其の配管の氷が解けない事には全自動洗濯機への給水は不可能。洗濯が出来ません。コインランドリーも無くは無いですが・・・。また簡易水洗トイレ(INAX)もタンクに水が無くそこに水を供給する器具やバルブがすべてカチンカチンに凍結し、屋外の配管も凍結している可能性があり、最悪手動でタンクに保水してやるか、ペットに水入れて流すしか方法が無くなりました。風呂場と台所からは湯が出だしましたが、ショックです。就寝前に各水道から水滴を垂らす事さえ気力が湧きませんが、多少踏ん張って流す方が宜しいか?朝方止めれば良いのです。

  • 水栓柱

    現在、庭に一つ水栓柱があり洗濯機に繋げています。ガーデニング用にもう1本ホースを繋げたいのですが、蛇口を2つに分ける事は出来ますか? 業者に依頼しての工事等は必要になりますか? その場合の大まかな費用なども分かれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 閉じられた水栓柱を開くにはどうすれば?

    中古住宅を買いましたが、駐車場に既に、閉じられた水栓柱が設置されていました。ところが、ネジで閉じられていました。これをを開くにはどうすればよろしいのでしょうか? ネジをいきなり開くと、水が飛び出すような気がしますし、、、 あと、水はきているのかさえ分からないのです。 すいません、アドバイスをお願いします。

  • エアコンのガスチャージのみ

    エアコンを個人で移動し、設置しました。 配管のエア抜きをしないで回したら最初は冷えたのですが、全く動かなくなりました。高圧スイッチが入ったかもしれないと、知識ある友人から聞いたため、電源コネクタを外し、高圧バルブを閉めて、低圧を数秒開いてから、閉めて、運転を再開したら、動くようにはなりましたが、送風状態です。 真空引きとガスチャージを依頼する場合の最安店を教えてください。 千葉県松戸市からです。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 古いパソコンで使っていたパーソナル編集長の使用をやめて、新しいパソコンにダウンロードして使いたいと思っているが、新しいパソコンにライセンスを登録することができない。
  • 古いパソコンのライセンスを削除して、新しいパソコンにダウンロードはできたが、ライセンス登録ができない状況にある。
  • どうすれば新しいパソコンにパーソナル編集長のライセンスを登録できるか、アドバイスを求めている。
回答を見る

専門家に質問してみよう