• ベストアンサー

“運転手”という言葉は差別用語ですか?

言葉に(あるいは差別問題?)にお詳しい方教えてください。 職場で「社用車の運転手さん…」とある場で発言したところ、 “運転手”という言葉は差別用語にあたるから以後注意した方がいい、と同僚に注意されました。 私自身は“運転手”という言葉が差別用語に当たるという認識がありませんでしたので、びっくりしたのですが、 同僚が言うには“手”が差別に当たるというのです。 つまり「あなたは“手”扱いの人間ですよ」という解釈ができるので、差別に当たるということなので“運転士”と言い換えねばならないというのですが…。私の認識が甘いのでしょうか。 将来は「電車の運転手さんになりたい」などと言っていた子ども時代が懐かしいです…。 この問題にお詳しい方お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

「~手」は専門の技能・技量を持った職人を意味する接尾語だ と解説しているページがありました。 http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/yakyu.html 確かにそのイメージですね。 「運転手」が×なら、上記サイトに載っているような 「選手、騎手、射手、歌手」なんかはどうなるの?

その他の回答 (11)

回答No.12

差別用語ではないでしょう。 ただ運転だけを専門にしているわけじゃない人もいるので、個別に注意の必要な語でしょう。

taka_shino
質問者

お礼

あっと言う間に12件ものご回答をどうもありがとうございました。 個々にお礼をしたいところですが、皆さんのご回答が“差別用語ではない”ということで一致していましたので、ここで締め切り、お礼と代えさせていただきたいと思います。 同僚には今度同じことを言われた際に“差別用語でないのでは?”と言ってみます。 皆様お忙しいところどうもありがとうございました。

  • skykid
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.11

差別だ、人権だと騒ぐ人っていうのは自分が逆差別している事に気付いてない事がおおいですからね・・・ もしかしたら同僚の方の心のどこかに見下しているところがあったので逆にその罪悪感から出た言葉かもしれませんね。 こうやってだんだん日本古来の言葉が消えて行ってるのは寂しいと思うのが私の意見です。

回答No.10

ここの回答結果を見せてやればいいでしょうね 差別だのなんだのと結局は受け取る側の問題! 身障者という言葉もいけないのだそうだが バカか? と思ってしう 駅なんかの身障者トイレは多目的トイレになっているようだし・・。 バカという言葉もほめ言葉になる事を 教えてあげたいですね (役者バカとか・・。)

  • canaanium
  • ベストアンサー率47% (106/224)
回答No.9

こんにちは。 「運転手」は差別用語ではない、と私も思います。 他のかたと同じような理由ですが「あなたは“手”扱いの人間ですよ」なんて解釈は誰もしないと思います。 “手”扱いだなんて、その同僚のかたが勝手に蔑んでいるだけではないですか。 “手”に職を持っている、特別な“手”を持っている、と考えたほうが良いと思います。 よく、ある特殊な技能に長けた人のことを「○○の使い手」なんて言ったりしますよね。決して差別用語ではありません。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.7

 こんにちは。私も初めて聞きました。  一度,車の「運転手さん」に「運転士さん」と呼んで見られたらどうですか。「?」という反応が大半だと思うのですが。  放送禁止用語にはなってないみたいですね。(「運ちゃん」→「運転手」と言い換えるとなっています。) http://www.odio9.host.sk/kinku.html

参考URL:
http://www.odio9.host.sk/kinku.html
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.6

マスコミが使っているんだから良いんじゃないでしょうか?元々差別語などはマスコミ規制が殆どですし。 「タクシー運転手殺害」なんて見出しよくありますよね・・・

回答No.5

くだらない言葉狩りですね。 「運転手」で、なんの問題もありません。   その人の言い分だと、 「投手」「遊撃手」「選手」もダメなのかな?(笑)          

  • tabide
  • ベストアンサー率44% (148/331)
回答No.4

「運転手」は、一般に電車や自動車などを運転する人のこと。 「運転士」は、電車や自動車を運転するという業務に従事している人のことですから、そもそも意味が違います。 「運転手」が差別語なんて聞いたことありません。「手」がどうのこうのなんて、失礼ながら、その同僚さんの屁理屈としか思えません。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.3

運転手でかまいませんよ。 なんで差別用語になるのやら・・・

回答No.2

こんにちは。 詳しくないので申し訳ないのですが・・・ そうなんですか? 私 運転手さん・・・としょっちゅう言ってますが・・・。 ・・・で差別用語で検索したら辞典なるものがでてきました。 勿論ほんの一部でもっと沢山の言葉があるのでしょうが・・・。 知らず知らずにつかってるって結構ありそうですよね。

参考URL:
http://www.toshima.ne.jp/~gammaray/jiten.sabetu.html

関連するQ&A

  • 放送禁止用語と差別用語って

    同じと解釈していいのですか? 違う場合どこがちがいますか? 放送中に・・・”ただいま不適切な発言がありました。お詫びして訂正します。”と時々ありますが、なぜ言った本人の口からお詫びして訂正させないのでしょうか? 昔は問題の無い言葉でも今は放送禁止用語(または差別用語)になっている言葉が幾つかあったとしたらそれらで共通していることはどんなことですか?  また昔は放送禁止用語(または差別用語)だったけど今は問題のない言葉になっているのはどんな言葉ですか?そして問題がなくなった理由として考えられるのはどんなことでしょうか?

  • 「精薄児」という言葉は差別用語ですか?

    先日「精薄児」という言葉を使ったら、それは差別用語だと注意されました。 本当でしょうか? また、どのように言えばいいのでしょうか? このような差別用語は誰が決めているのでしょうか?

  • 差別用語について。

    昨晩主人と食事の前の挨拶?について話していたところ、 「食事の前の<いただきます>は、お百姓さんへするものなのでは」と説明したところ、主人から「お百姓という言葉は、差別用語だ」と注意されました。その時は「いただきますごちそうさま」も言えないくせに!と腹が立っていたので話をきちんと考えなかったのですが、どういった理由でお百姓という言葉が差別用語になっているのでしょうか?別に差別用語として反対だ!というわけではありません。よろしくお願いします。

  • この言葉(単語)は差別用語?

    この言葉(単語)は差別用語でしょうか? ※不快に思われた方、削除依頼してください 江戸時代まで、男性の一般的なヘアースタイルの「○〇〇まげ」という 言葉「〇〇〇」は、ある特定の人を差別しているので、「まげ」と言うなら 問題ないが、「○〇〇まげ」となると差別だと、ある外国の方にいられた。

  • 何故差別用語なのか?

    会社の業務で使用している設備名にお客様から差別用語だと苦情があり、変更することにしました。ただ、何故差別用語なのか、理解できません。もしお分かりの方がいましたら、回答を御願いします。 「なるかみきた」この言葉に問題があるようです。「なるかみ」だけなら問題ないとのことなのですが。

  • 差別用語?

    「片手落ち」という言葉。 調べてみると差別用語のようですが、一般的にはそんな認識あるのでしょうか。 放送界では結構敏感なようですが、私達が普段の生活に使って、文書の中などに書くのは、やはり避けたほうが良いのでしょうか。

  • 「バカチョンカメラ」という言葉は差別用語ですか

    素朴な質問です。 このサイトである方が「一眼レフカメラとバカチョンカメラの違い」を質問されていましたが、その回答の中で「バカチョンカメラ」と言う言葉は差別用語だから使ってはいけないと言う方と、差別用語ではないという方がおります。 私は、ユーモアのある一種の流行語だと思いますが、本当はどちらなのでしょう。 仮に差別用語だとしたら、誰が (どんな団体が)、何を基準にして差別用語としているのでしょうか…

  • えた・非人は使ってはいけない差別用語ですか?

    先日電車の中で差別の話ではない時大声ではないですが「えた・非人」と言ってしまいました。私は学校で習った言葉だし、部落のような差別用語ではないと認識していたので思わず口にしてしまったのですが、電車を降りてから、「発言してから降りるまで恥ずかしくて仕方なかった、頭おかしいのと違うか!もし部落の人が聞いていたら今頃どこかに連れて行かれてるところだ・・・」とひどく非難されました。電車のなかでこの言葉を発した私はやはり非常識で頭がおかしい人になるのでしょうか?お教えください。

  • 差別用語

    「男のくせに」「女のくせに」という言葉について これらの言葉は具体的にどう差別用語なのでしょうか? 不適切で良くない言葉だとは理解できますが上手く説明できません。特に「男のくせに」の方です。差別は区別と違い優劣を付けるものであると認識しています。基本、下に見る「女のくせに」と違い「男のくせに」は優で期待からの言葉であるとも聞きますが良い言葉とは思えません。ご存知の方どうか教えて下さい。

  • 現在における差別用語

    昭和と違って何でもかんでも、差別用語って言われ言葉を選んで話さないといけない世の中になりましたね。ハラスメントも○○ハラとかいろんな事にハラスメントを付けて、指導や注意も激励も考えてしまいます。特に昭和で使っていた言葉がことごとく差別用語になり、悪気なく普通に使ってた言葉もご法度。話すのが怖くなる。