• ベストアンサー

ねこたん いぬたん の うんこ

よくビニール袋持って散歩している人いるのですけど、なんでじぶんの家でうんこさせないのでしょうか^-^?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

突発的なもよおしに対応するためです。完全に家だけでさせるのは難しいでしょう。

kumadayo
質問者

お礼

ありがとさんです いぬ飼いたいんですけど 飼う前からいろんなことがしんぱいで^-^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nkgtokf
  • ベストアンサー率14% (11/77)
回答No.6

今ではうちの犬は家ではウンチを全くしません。 ていうか、してくれません。 毎日朝と晩に2回散歩いっており、その散歩中にしかしないですね。 散歩に行くまで我慢しているようです。外で大量のウンチをした時は、「そんなに貯めてたんだったら家でしろよ」と思ったりします。 外でする方が快感なのかな。

kumadayo
質問者

お礼

ありがとさんです。 そういうものだとあきらめるしかなさそうですね。 お元気そうで何よりです^-^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.5

歩くから。 歩くと腸が動いてしたくなるのだと。 ちなみにうちのは外でもするけど、家でする回数の方が多いです。

kumadayo
質問者

お礼

ありがとさんです。 えらい犬ですね そういう風に躾けたのでしょうか...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.4

動物が自分で散歩行く時に 排泄を済ます事は考えられませんし そうゆう訓練とかも無かったと 思います。 散歩をすると必ず排泄するのが 犬と言うものですから

kumadayo
質問者

お礼

ありがとさんです。 しかたなさそうです^-^; いぬを飼うことになったら できるだけ人目に付かないところで ひっそり うんこ させるようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19193
noname#19193
回答No.3

うちの犬は外でないとうんちしません。 どうやってもしません。 家の中でも、庭でもしないのです。 散歩のときは排泄します。最近の風潮では外で排泄したものをそのままに放置するわけにはいかないようなので、 ビニール袋をもって排泄物を処理しています。

kumadayo
質問者

お礼

ありがとさんです。 いつも同じ家の前で うんこ させていると、その家の人に怒られそうです^-^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumgyumg
  • ベストアンサー率30% (219/712)
回答No.2

「ねこたん いぬたん」がなんだか可愛くて・・・。 うちに昔いた「いぬたん」は、絶対に、家の中で ”んこ”してくれませんでした。 なんでかはその子に聞かないとわかりません・・・。(^_-)

kumadayo
質問者

お礼

ありがとさんです。 いぬたん可愛いよね^-^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウンコを食べる犬

    うちのワンコは自分のウンコを食べます。 家の中ではちゃんとトイレでウンコをします。 そしてすぐにほめてあげるとトイレから出て来ますが、 油断しているとムシャムシャ食ってます。 ウンコを食べなかったご褒美にフードをあげますが、 そのあとはすぐにウンコを食べに行きます。 散歩に行って、ウンコをしても、グルっとまわってウンコを食べます。 獣医に言われてタバスコをかけましたが、 カッカッと苦しみながらもウンコを食べてます。 1.5才ですが、子犬の時から怒涛の食欲で、 ドッグフードでも、ウンコでも、消しゴムでも、何でも食べます。 どうしたらいいんでしょう??

    • ベストアンサー
  • パピーウォーカー・散歩中のウンコをやめさせるには?

    いつもご回答くださる皆様、どうもありがとうございます。 その後、うちの犬は生後5カ月を過ぎてだいぶ大きくなりました。 皆様がおっしゃっていたようにトイレの間隔はだいぶ開いてきて、人間に噛みつくようなことも なくなり、以前と比べて世話がかなり楽になりました。 最初の2か月くらいは一日8回以上だったウンコも、今は半分の4回になりました。 今回の質問はトイレ(ウンコ)と散歩のタイミングについてです 。 以前はとにかくウンコの回数が多かったので、ウンコをした直後に散歩に連れていくように していました。30分くらいの長い散歩だと途中でウンチをしてしまうこともたびたびありましたが、 それほど失敗はありませんでした。 今は、だいたいですが朝食後(7時)から正午までの間に2回と、夕飯(午後6時)から就寝(夜10時)までの間に2回くらいします。たまに午前中1回だったり午後1回だったりします。 午前中のウンコを家でしてくれるまで待って、ウンコをした直後に散歩にいくようにしているの ですが、ウンコの時間がその日によって違うのでいつまで待ってよいのやらわかりません。 日誌をつけていますが、本当にまちまち・・・というよりは散歩の時にわざわざしてる?? って感じです。 「もう今日の午前中の2回目のウンコはしないのかなぁ・・・」と思って散歩に連れていくと、 歩き始めて10分くらいでウンコしちゃうことがあります。 ここのところ10日間ほど毎日散歩中にウンコをするので、これが癖になっては大変だと あせってきてます。センターに電話してもいつものごとくいつも留守で、留守電にメッセージを 残してもお返事の電話をもらうことができません。。 だから、なるべく家の近くを行ったり来たりして散歩し、ウンコの前兆があれば急いで家に 戻ってウンコさせています。(時々走ったりしてしまいます) でもなるべく犬をいろいろなところに連れて行きたいし、でもウンコの管理は大切だし・・・ どうすればいいのかわかりません。 ちなみに10日間くらい外で続けてウンコしてると書きましたが、いつもいろいろなルートで 散歩に行くので、ウンコする場所が決まっているわけではありません。いろいろな場所でします。 今日は夕飯をpm6時に食べて、pm8時ごろまで待ちましたがウンコしないので散歩に連れて 行き、5分くらい歩いて前兆があったので家にすぐ戻りました。でもウンコしませんでした。 今、pm9時半過ぎですが、まだウンコしてくれません。 このまま散歩に連れていくべきか(行ったら必ずしそうな予感)、私が我慢して犬がウンコする まで待つか、迷っています。 いつも、いつ散歩に行くか迷っていて、散歩に行っても気が気じゃないです。。 しかもこちらは初夏でして最近すごく暑いので、天気の良い日はam11時からpm6時くらいまで は暑すぎて散歩に行けない時もあります。 ちなみに散歩はだいたい30分、長いと一時間くらいすることもあります。 (1時間は長すぎかもしれないと思っています) あと一か月くらいすると、餌の量が増えるし、体も大きくなるのでもしかしたら一日2回とかに なるのかなぁと思いますが、散歩中しかウンコしないワンちゃんになってしまってはダメですよね。。 みなさん、犬が5カ月半くらいの時期のトイレ(ウンコ)、そして散歩はどうされてましたか? 私はどうすればいいでしょうか? すみませんが、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ウンコ埋め

    犬の散歩中に出たウンコを土の部分があったら、埋めたりすることはありますか?

    • ベストアンサー
  • 犬のウンコが落ちているのは何故か?

    歩道とか普通の住宅街のアスファルト道路の上に 時々、犬のウンコが落ちてるじゃないですか? 何のてらいもなく。 あれは何故落ちてるのだと思いますか? (犬の散歩をしている飼い主についてです。) 1.基本的に回収派だが、時々面倒くさくてそのままにしておいた。   ※拾えなかった何らかの理由を自分の中で軽く作ったり。 2.良くないとは思ってるが、面倒なので目撃者がいなそうであれば、   基本的はそのままにする。 3.基本的に回収派だが、嫌なことがあったり、その付近や人に恨みがあり、   放置した。 4.常に反社会的な行為をする自分に酔っている。 5.やばてウンコは土に還る。そういうもんさ。という考え。   ※あまり悪気はない 6.犬がウンコをした。ただそれだけ。何も感じない。 7.基本的に回収するが、見てない瞬間に犬がウンコをしたため気付かなかった。   ※夜など。 8.その他 など、実態はどういう理由が一番多いのだと思いますか?

  • ペットウンコ

    今時のペットはウンコを歩道でさすのです なぜはらっぱや空き地でクソをさせないのでしょうか?ウンコ体制に入ったら新聞紙を引くなりして欲しいです。歩道でウンコは違反じゃないですか。ウンコする場所って大体が同じじゃない。毎回歩道でウンコさせてると思うと腹がたちます 前に住んでた家はウンコは見たことないけれど玄関前で門柱ションベンを引っ掛けていくのを見たことが有り怒り爆発でした。おしっこは出なくても三回ぐらいですが、ウンコは1回なのに、何でウンコの始末が悪いのでしょうか。歩きウンコ規制はできないでしょうか。私ははらっぱや草むらでさせてました。 老いると失敗もあって道でしてしまいましたが、見た感じ若い個体も道で最近はウンコをしています。小さい子が散歩させていて、ウンコを拾いきれなかったり、何か見てるだけでも不快なんですが道の反対側でうちは歩道がないためウンコはないけど、側溝のゴミが気になります。タバコやフィルムセロハンシートなど、前はいっせいせいそうで側溝の掃除をしていたのですが、引越先は掟がないのです。 モヤモヤするのは私だけでしょうか。

  • ウンコについて

    先日、とある量販店にいきトイレにいったところ、「大」をする個室の床や壁、そしてトイレ外の廊下に至るまで、ウンコがへばりついていました。 誰かだ踏んだような感じになっていました。 そもそもなんで壁にウンコがついているのでしょうか? ウンコフェチの仕業でしょうか? 僕の知り合いで「ウンコはアートだ」と言ってる人がいます。 そういう人もウンコフェチ、またはウンコマニアなのでしょうか? ウンコも奥が深いですね。

  • 木の下でも犬のウンコの放置はダメなの?

    教えてくだしさい。 さっき公園で犬の散歩に行きました! 犬が木の下でウンコしたんで放ったらかしにして行こうとしたら突然知らないオッサンが文句言ってきました! あまりにウルサイんで「肥料になるからいいんじゃないすか?」と言ったら怒鳴りちらかしてきたんで逃げました。 木の下にウンコを放置するのもマナー違反なんですか? 公園は森林みたなとこでウンコも奥の木の下で肥料になるのに? 今まで木の下では放置してたけど、道路では袋で拾ってます。 明日散歩に行くのが怖いです。 またあのオッサンがいたらどうしたらいいですか。

    • ベストアンサー
  • うんこをするときに・・・出し方

    ちょっと恥ずかしい質問なんですけど・・・ 自分結構便秘気味+めんどくさがりでうんこしたいな ておもっても、結構めんどくて、あとでいこ とかっておもって 我慢とかしてたのですけど、最近うんこすることにハマって したくないときとかでも便器で踏ん張ったりしてると少しでるので 少しでも多く出そうとがんばっているんですけど したくない、したい 関係無しになんかうんこをたくさんひねり出すような方法ってないですかね?? トイレでできるもしくは、入る前にできる こととかが知りたいです。 (ヨガのポーズみたいなのとか、お腹をギューておしたり さすったりとかそんなかんじので) そういうの知ってる人がいたらお願いします。 (薬とか、●●を食べるとかはなしでおねがいします^;) ではお待ちしてます・

  • 良いうんこ(犬)

    ワンコのうんこでよい状態のうんこはどの様な感じなんでしょうか? 例えば、カチカチ真っ黒ぽろぽろ、太くて1本、固めのソフトクリーム状、など。 少々やわらかくてもつまめるくらいならOKですか? 我が家のわんこは軟便なんですが色々サプリメントやフードを変えたりして様子をみています。 どの程度、改善(固くなれば)いいのかわかりません。固すぎてもよくないのでしょうか? それからみなさんのワンコは散歩で何回くらいうんこしますか?複数の場合1回目と2回目で固さや色が変わりますか?

    • 締切済み
  • うんこが臭すぎる

    20代女です。 お恥ずかしい話なのですが、昔からうんこが臭すぎます。 食生活はちきんと野菜もとってますし、お肉を多量に食べてるということもありません。お酒は、飲み会以外では飲みません。 体重は普通で、体臭もありません。 足は臭いです。 腸内に悪玉菌が多いのかなと思ってヨーグルトを食べるなどしているのですが、一向に改善されません。 兄がいるのですが、彼は羨ましいくらいうんこが無臭です。梅干しと牛乳が好きだからでしょうか。 私のあとに家族がトイレに入ると、「あんたさっきうんこしたでしょ!消臭スプレーしなさい。」と、うんこの臭いで私だとバレます。自分でも悪魔的な臭いだと思います。 うんこが無臭というのは難しい話しだと思いますが、常識的な臭いのうんこがしたいです…。彼氏や友人の家で、うんこがし辛いです(しますが)。 もともと胃腸が弱いのですが、胃や腸を健康にする効果的な方法、うんこの臭いを和らげる方法ってあるでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • ChromeブラウザのWebページ読み込みが失敗しています。再読み込みすると開けますが、面倒です。同じ現象に悩んでいる方、原因をご存知の方、回答をお願いします。
  • Chromeブラウザを使ってWebページを開こうとすると、読み込み失敗の画面が表示されます。再読み込みをすると問題なく開けますが、手間がかかります。同じ問題に遭遇したことがある方、解決策をお持ちの方、ご回答をお願いします。
  • ChromeブラウザでWebページを開こうとすると、読み込みに失敗する現象が発生しています。再読み込みすることでページを表示することができますが、面倒です。同じ問題に悩んでいる方や解決方法をご存知の方、ご教示いただけますと幸いです。
回答を見る