• ベストアンサー

紙幣(お金)について

日本は物価が高いとよく言われますよね。私も時々そう思います。それは、日本の紙幣が10000円まであることと関係しているのですか?また、10000円という高額な紙幣を発行している国は、やはり日本だけなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101301
noname#101301
回答No.5

 スイスには1000スイスフラン札があります。これは、日本円で約9万円に相当します。これが、私が今まで見た中での最高額紙幣です(手にしたことはありませんが…)。  物価の高低については…あやふやな記憶で申し訳ないのですが、どの国でも庶民が購入するものの値段を比較していたように記憶します。例えば、米・タバコ・一ヶ月の家賃など…  ちなみに、一番物価が高い国はアイスランドだと聞いたことがあります。

noricco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。9万円相当ですか!!驚きですね!やはりあるところにはあるというか。アイスランドが一番物価高というのは初めて聞きました。日本はまだいい方だったんですね(笑)。

その他の回答 (4)

noname#8231
noname#8231
回答No.4

$100札は発行されていますが($1000があると聞いたことがありますが、定かではありません)、流通しているのは主に$20までですね。日本では現金で支払うのが主ですが、アメリカでは大きな買い物などはカードや小切手で支払う習慣があるので、それが流通している紙幣の値段の違いを生むのだと思います。 また、日本はコインが高いですよね。アメリカでは最高で$1くらい、広く流通しているものの最高額が25セントですから。 物価が高いのと紙幣とは関係ないと思います。日本人の個人の経済力と、日本自体の経済のせいだと思います。円が強いのです。また、東南アジアなどの比較的物価の安い国といわれているところでは、一ヶ月何千円の収入が一般的、だそうです。その国の市民にしてみれば、私たちが安いと思うものでも、高いのかもしれませんね。

noricco
質問者

お礼

回答ありがとうございます!確かに、日本ではカードもあるけど、現金の方が主流ですね。それが違いを生むとは、思いつきませんでした。日本の経済のお話、参考になりました。もっと勉強しないと・・・(汗)。

noname#21592
noname#21592
回答No.3

まず、ベトナムへ行ってみましょう。当時は、1米ドルが10,000ベトナムドンでした。で、買い物に行くと、1ドルがドンだと、1センチくらいの札束なんですね。 で、その札束を何束か渡して、普通の商品(高額なものってないです)を、買うんです。そうすると、相手は、にせ札が混ざっていたり、枚数が足りないかもしれないと、数えるのです。 すごく待たされます。 だから、また来て、OKだったら、品物貰うからと言って、次の店に行くんです。 10,000ドン札がなぜ無いの???って思いました。 財布に入らない。かばんが即財布です。自販機ないです。 カード使えないです。(ホテルや免税店除く)米ドルは使えます。でも、切り上げでおつり無しですけど。 自販機の多い日本は、紙幣の種類を増やすのは大変では、ないでしょうか。先進諸国とほぼ同じ構成ですね。ただ、外国は、2ドル、20ドルなど、2が着く、金種が多いですがね。 日銀が、10万円紙幣を発行する案が現実に過去ありましたよ。

noricco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。1ドルが10000ドンなんて、どうなっちゃってるのって感じですね!不便だし、足りるのかどうか不安ですね・・・。ベトナムのお話、自販機の例、参考になりました。10万円紙幣ですか・・・うかつに持ち歩けませんね(苦笑)。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

高額紙幣 米国の100ドル紙幣がほぼ一万円に相当しますから、「日本だけ」というのでは無いかと。 額面の数値が大きい ということなら、イタリアには50万リラなんてのもありました(3万円相当らしい)。 (今はユーロに統一されて無くなりましたが) 物価の高低は、為替レートの影響も大きく、単純に高額紙幣が有るからというものでもないかと思います。(スイスのジュネーブなんかは、東京辺りと似たような物価の感じだったような)

参考URL:
http://www.tradition-net.co.jp/door/door_money/itl.htm
noricco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。50万リラですか!!すごいですね・・・持ち歩くのも気が引けそうな数値です(汗)。確かに、物価と高額紙幣とを単純に結び付けてしまったのは早とちりでした。

回答No.1

物価との関連は良く分かりませんが 少なくともアメリカドルやオーストラリアドルは 100ドル札が発行されていますね。 (日本円にすると8000~12000円くらい) どちらも決して物価の低い国ではありませんが。

noricco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そういえば、100ドルって日本の10000円に相当するのでしたね。あまりに単純に考えてしまったため、気付きませんでした。

関連するQ&A

  • 紙幣が発行される仕組みについて

    紙幣が発行される仕組みについてです。日本銀行の紙幣発行について調べたのですが、 よくわからなかったため、質問します。 ご自分で理解されている方にお聞きしたいです。 以下の手順であっているのでしょうか? (1)国会で国債の発行数を決め、国債を作成 (2)国が国債を日銀に渡す (3)日銀が紙幣を印刷する (4)日銀が印刷した紙幣を国に渡す (5)国が得た紙幣は、公務員の給料などによって市場に流通する (6)国が税金を徴収する (7)時期が来たら、国が日銀に借りた現金を返す 厳密な手続きを把握したいというわけではありません。 ざっくりとこうした考え方で合っているか、お尋ねした次第です。 また、これなら借金が増えても、現金はいくらでも刷れるので、 外国に借金をしていない日本が破綻することはないという理屈も納得がいくように思います。 年金も必ず返ってくるように思います。 ただしその際、インフレによって同額のお金が戻ってきても、買えるものは少なくなります。 この理解は間違っていますか?

  • お金の発行

    理屈はわかってるんです。紙幣をたくさん発行すると世の中にお金が出回りお金の価値が下がる。 でも、発行したお金を国の借金にあてれば世の中にお金が出回ることもないし物価の上昇などにつながらないのではないでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 日本の紙幣

    日本は例えば10万円札のような紙幣が今後発行される可能性はあるのですか? 今でも10万円札のような大きな紙幣があれば、印刷代の節約や高金額の取引などの時に使えて便利では?と思うのですが、発行されないのには何か理由があるのですか?

  • 紙幣の発行について

    日本はたくさんの借金を背負っていたり、 景気の回復が必要なわけですが、 古い紙幣の交換はしていても、あたらしく発行は、あまりしていないものなのですか? 政治や経済にうといもので、こないだ渡辺嘉美さんが 「政府が5万円紙幣や10万円紙幣を作れば良い。」と言っていたのを見て、 政府もお金を発行できるの? とか、まったくわけがわかりませんでした。 まあ、乱発すれば昔のドイツだかみたいに、過度のインフレになっちゃいそうなのは、理解できますが、 それが1000億発行したらおかしくなっちゃうのか、 100兆発行したらおかしくなっちゃうのか、まったくわかりません。 そのあたりについて、テレビを見ていてもわかる程度におしえてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 不換紙幣が増えるとインフレになるのはなぜ?

    なぜ、不換紙幣が増えるとインフレになるんでしょうか。お金が増えると、物価が上がるという感覚がわかりません。また、不換紙幣が減るとデフレになるのはなぜですか? 物価とお金の価値の関係について、よくわかっていないのだと思います。わかりやすく説明していただけないでしょうか?

  • 日本政府には紙幣(お金)の発行権がないですか?

    日本政府には、どうして紙幣(お金)の発行権がないのですか?

  • 英語で「高い高額紙幣は要りません。や安い紙幣で両替

    英語で「高い高額紙幣は要りません。や安い紙幣で両替してください。」と言いたいです。 英語で何と言えば良いですか? または「全部100円紙幣で両替してください」と言いたい時の言い方を教えてください。

  • 紙幣の流通量は年々増えていますが、どうやって増えるのですか?

    物価上昇に比例して 紙幣の流通している絶対数も増えていますよね? 日本銀行が発行した紙幣をいったいどうやって 市場に流通させて、ここまで流通量を増やしたのでしょうか? 公定歩合を引き下げて市中銀行に貸し出したり、 国債を買ったりするのかとも思うのですが、 それではいつかは利子を取って返してもらうわけで、 日本銀行を出ていった額より 戻ってくる額が増えてしまいますよね? それとも、日本銀行は貸すばっかりで全然返してもらっていないのでしょうか? 素朴な疑問ですが、気になります。

  • 高額紙幣(100ドル札)を小額紙幣に崩したいのですが・・・

    グアムに旅行へ行くので米ドルに両替をしてきたところ、高額紙幣(100ドル札)が含まれていました。 高額紙幣は使いにくいと聞いたので小額紙幣に崩したいのですが、日本の銀行で両替をすると手数料がかかりますか?どこで両替したら良いでしょうか? よろしくお願いします

  • 日銀の紙幣発行について

    こんにちは。 よろしくおねがいします。 日本銀行の紙幣の発行についての質問です。 紙幣が発行、つまり、紙幣が印刷されるのは、 買いオペが行われるたびでしょうか。 また、各銀行が日銀からお金を借りるとき、公債を担保に借りると思います。 この時も、紙幣が新たに発行されるのでしょうか。 つまり、買いオペをする、一般の銀行にお金を貸す、という、日銀の行為は、 日本銀行がもともと持っているお金でやりとりをするのか、そのたびに紙幣を発行するのか どうなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。