• ベストアンサー

自分のノートパソコンのMACアドレスを知る方法

タイトルどおりなのですが自分のノートパソコン(無線ラン内臓)MACアドレスを知る方法を教えてください。 バッファローのAir Station でアクセスを制限するためにMACアドレスが必要なのです。(AOSSを使う方法は難しそうなのでMACアドレスを指定しようと思いました) パソコンおんちなのですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.7

使われているWindowsのバージョンは何でしょうか? 95/98/Meの場合、Winipcfgを使ってみて下さい。 そこに表示されているアダプタ・アドレスがMACアドレスになります。 2000/XPの場合は、ipconfig/allで表示されます。 Winipcfgを使いたい場合は、マイクロソフト社のサイトよりWinipcfgをダウンロードして下さい。 http://www.losttechnology.jp/Tips/wntipcfg.html

参考URL:
http://web.icc.u-tokai.ac.jp/dhcp/macd-w1.html
stripe
質問者

補足

皆様どうもありがとうございます。 問題かいけつしました(^^) 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.6

みなさんipconfigを使う方法なので、 別の方法で。 パソコンの裏にシールがはってあってMACが掛かれていたりしませんか? (ないから質問したのかもしれませんが・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんばんは。 MACアドレスの確認方法は、 1)[スタート]ボタンをクリックして[すべてのプログラム]→[アクセサリ]の順にポインタを合わせ、[コマンドプロンプト]をクリック。 2)‘ipconfig /all’と入力し(/の前に半角スペース)、Enterキーを押す。 3)「Ethernet adapter ワイヤレスネットワーク接続」の「Physical Address」欄にある数字と英字の羅列がMACアドレスです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.4

Microsoft Windows系であれば、 コマンドプロンプトを開いて、 ipconfig /all とやればPhysical Addressという所にMACアドレスを表示します。 LinuxとかUnix系であれば、 ifconfig -a ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

コマンドプロンプトで ipconfig /all ででてきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • picoz
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.2

スタートメニューのアクセサリのコマンドプロンプトから「ipconfig /all」と入力してください。 ここに表示される「Physical Address」がそうだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9064
noname#9064
回答No.1

まず「スタート」→「プログラム」→「コマンドプロンプト」をクリックしてコマンドプロントを起動してください。そして 現れたウィンドウに ipconfig /all | more と入力して Enter を押します。「Ethernet Adapter」の「Physical Address」の欄に MAC アドレスが表示されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バッファローの無線LANはMacアドレスを持っているのでしょうか?

    現在学校のネットワークに接続してインターネットを楽しんでいるのですが、第三者によるアクセスを防ぐため生徒のパソコンのMacアドレスおよびコンピュータ名を元にアクセスを制限しています。 生徒の名前で登録されたMacアドレスの端末から接続できる形です。登録されていない端末は線をつないでもはじかれるかたちになります。 現在パソコンを数台もっているのですが、いちいち登録するのもめんどくさいので一つの端末を登録し、それにつなげば何台でも接続できるようにしたいのですが、バッファローの無線LAN Air Stationは自身のMacアドレスを保持しているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • タブレットのmacアドレス

    VDSLで無線LAN環境です。 無線アクセスポイントとして、Buffalo製品を使用しています。 で、セキュリティ対策のひとつとして、「Macアドレス制限」をかけています。 PCの場合は、Dosコマンドで当該PCの「ipconfig /all」によりMacアドレスを知ることができます。 では、新規に購入したタブレット(アンドロイド)のMacアドレスは、どうやって調べたらよいのでしょうか。

  • ノートパソコンのMACアドレスを付近の住民に知られてしまったら、

    ノートパソコンのMACアドレスを付近の住民に知られてしまったら、 どうなりますか? 今まで無線lanを一度も使った経験がなかったので、 自分が導入する前に試しに付近のセキュリティーを掛けていないAPに一瞬繋いでみたとして、 そのAPがハニーポッドだったら、知られたこちらのMACアドレスを使って、こちらに攻撃を仕掛ける事は可能ですか? ・・・かっ仮定の話ですよっw MACアドレスはWEPでは暗号化されずに、飛び交ってるらしいですが、 WAP2を使っていても、簡単に傍受されてしまいますか? MACアドレスを変更するソフトを使って変えたMACアドレスはOSをLinuxなどに変更した場合でもそのまま有効ですか? このままノートパソコンのMACアドレスを変更せずに自分の無線環境を構築したら、 ノートパソコンのMACアドレスと自分の無線環境を結びつける事は可能ですよね? よろしくお願いします。

  • MACアドレスとは

    恥ずかしい質問ですm(__)m MACアドレスとは機器のアドレスではなくて、無線アダプタなどに振り分けられているアドレスなのですか? ノートパソコンのMACアドレスを知りたくて色々ネットを見たら、そのような事がかいてありました。ノートパソコンそのものに振分けされているアドレス(番号)じゃないのですか?

  • ノートパソコンの無線ランについて

    僕の使っているノートパソコンは電源を入れると2回に一回は、無線ランに接続されていない状態になります。 手動で接続しようとしても接続することができません。 再起動すると接続できているのですがどうしてそういう風になってしまうのかわかりません。 ルータはBUFFALO のAir Station HIGH POWERというのを使っています。

  • 無線LAN環境での子供のゲーム機器の接続制限

    お世話になります 最近BUFFALOのWHRG54SでセカンドPCをつなげたのですがAOSSで設定し、セキュリティはOKと思っていたのですが、子供のともだちが遊びに来たときにDSIとwiiでネットにつながるといってました。MACアクセス制限のことも少し調べたのですが、AOSSだけだと近所つなぎ放題という人もいればAOSSは強力なセキュリティだからこれで安心という人もいます。AOSSを一旦リセットして再度無線設定からMACアクセス制限の設定でセカンドPCのMACアドレスを登録して無線パソコンの接続制限をチェックして設定しなおしたのですがこれでいいのでしょうか?

  • 無線ルーターへのMACアドレスの設定方法

    バッファローの「WER-AM54G54」という無線LANルーターを買いました。WEPを設定してネットには接続出来ていますが、LANアダプタ内蔵のノートパソコンのMACアドレスをアクセスポイントに登録したいのですが、 どうしても設定画面が見つかりません。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • バッファロー無線LAN AOSSのセキュリティーについて

    無線LANをバッファローのAOSSで接続しました。ところがAOSSでは、MACアクセス制限やSSID非公開の設定ができないことを知りました。そこで質問です。MACアクセス制限やSSID非公開の設定をしないで、無線LANを繋ぐことは、危険な行為なのでしょうか?AOSS接続のセキュリティーだけでは不十分なのでしょうか?お教え下さい。

  • MACアドレスについて

    初歩的な質問になります。 MACアドレスというのは”LANアダプタの変更で変わるもの”と認識しています。 以下の場合においてMACアドレスは変更されるでしょうか? ・デスクトップの場合LANボードの変更 ・ノートパソコンの場合、内臓の無線LAN機能を使わずに外付けの無線LAN子機を使用。 また、下記のデスクトップクラウド、等のサービスを使う場合に、クラウドで使用するPC(この場合はOSといえば良いのかもしれません。)のMACアドレスを変更するにはどうすれば良いでしょうか? http://www.onamae-desktop.com/?banner_id=vc_f_txt 詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • MACアドレスの調べ方

    いつもお世話になります。 この度WinXPのパソコンを買いました。無線LANに接続する予定なのですが、親機のほうでMACアドレスフィルタリングを行っているので、この度買ったパソコンのMACアドレスを調べる方法を教えて頂けないでしょうか?