• ベストアンサー

子供同士の遊びのケガ

小学3年生と小学1年生が仲良く遊んでいました。 鉄砲ビービー弾です。 いつものように遊んでいましたが、1年生の子供の目に勢いが付いた弾が当たってしまいました。 結果、眼科では、傷が付いているとのことでした。 今のところ、まだ視力的な事は、何ともゆえないそうです。 そこで、相談です。 私は、たまたま通りかかった1年生の子と家族ともの仲良しです。 3年生の子は、同級生で、親は私と挨拶程度の付き合いです。 この出来事を見ていた私は、相手の母に一言ゆうべきでしょうか。 もちろん、弾が当たった親は「言わなくてよい」と言います。 当ててしまった3年生の子が心配していたので、「帰って、お母さんに言いなさい」とは声をかけましたが、 相手の親が何もゆってこられないので子供から伝えてないのだと思います。 私が、伝えるべきだと思っている前提で考えているのですが、 余計な事なのでしょうか。 今後、皆ともの付き合いもありますし、それでこそ悩んでおります。 学校外での出来事ですので先生から伝えてもらう。というのは避けたほうが良いのではと、考えております。 どうしたらよいと思われますか。

  • sheyw
  • お礼率94% (669/708)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.1

私がsheywさんなら言います。 被害者のお母さんは言えないですもんね。 眼科にかかって、 >今のところ、まだ視力的な事は、何とも言えないそうです。 と言う事は、これから先 視力の低下などがあるかも知れません。 その時になって言っても遅いと思いますよ。 でも、今後のお付き合いなどの兼ね合いがありますから 言い方に注意します。 私なら、今度加害者のお母さんとすれ違った時に 「 こんにちは。 あ、〇〇君 あれから病院に行ったそうですよ。」 と粉をかけます。 子供さんから聞いてなければ 「 は? 」って顔をするでしょうから その時すかさず 「 あれ、〇〇君(加害者の子供)から聞いてない? 実はね・・・。」 と その時の事を詳しく話します。  その後、加害者のお母さんが電話をするかしないかは 彼女の良心に任せるしかないですよね。 私の子が2年生の時、下り坂を歩いている時に 6年生の男子に後から押されてすごい勢いで転び、 ランドセルの中身は道路にぶちまけられ、手足に擦り傷、くちびるとホッペにも擦り傷を負い  血をにじませながら泣きながら帰って来た事があります。 娘から事情を聞いて、むかついた私は 6年生の知り合いのお母さんに電話をしました。 「 ねね。6年生の〇〇君ってどこの子?」 友達は何があったか冷静に聞いてくれ、そのお宅に電話で知らせてくれました。 20分後、慌てたお母さんが青い顔をして子供を連れて謝りに来ましたよ。 その後、傷が治るまで毎日電話をもらいましたし、2回ほど家に来てケーキやぬり絵などを頂きました。 おかげさまで顔の傷は綺麗に消えましたし、むかつきも収まりましたよ。 その友達にすごく感謝しています。 もう一度被害者のお母さんに言っていいか悪いか確認し、遠慮するようだったら 「今後、視力が落ちたりしてからじゃ遅いよ。」と助言してあげて下さい。

sheyw
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね。そうします。 この土曜日に学校全体の行事がありますので、その時に「聞いておられますか」と声をかけてみます。 やはり、突然の電話はよしておこうと思いました。 何か、他に誤解が生じても皆が嫌な思いをしますし。 私の息子が年中時に、お友達に押されてアゴを3針縫うケガをしました。 その時、先生に「相手の親に伝えますか」と聞かれ、「言われなくて結構です」と答えました。 けれど、未だに心にヒッカかるものがあります。 あの時、私に聞くでもなく、園としたら、保護者に連絡するものではないのかと、心にもどかしさが残っております…

その他の回答 (5)

回答No.6

私が小学生の時、ビービ-弾ではありませんが怪我をさせられた事があります。その時は被害を受けた私が親に言い、その後親が学校に連絡をしました。(私はお腹を蹴られ、1週間休みました)そしたら次の日に相手の親が怪我をさせた本人を連れて私の家まで見舞い品を持って謝罪に来ました。1週間後すっかり良くなって学校へ行った時、相手の子が直接私に謝りました。それ以来は仲良く遊んでいました。学校外の出来事でしたが、私の親が学校に連絡したのでまるく収まりました。参考になれば幸いです。

sheyw
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日、学校に相談に行きました。 先生には、「その場に居合わせたんだから“余計な事”ではないでしょ。」って言われました。 だからって、相手の母さんに電話するには、かなり勇気がいります。 失礼の無いように今晩にでも連絡するつもりでおります。

sheyw
質問者

補足

皆様より、いろいろなアドバイス頂きまして本当にありがとうございます☆” 昨日、担任の先生から、報告いたしました。との連絡がありました。 先生が伝えてくれたようです。 気を悪くされないかと心配しておりましたので、このような結果になったことで、ほっっ♪といたしました。 本当にお世話になりました。

  • gabo2gou
  • ベストアンサー率36% (27/73)
回答No.5

言うべきだと思います。 わたしが3年生の子の親だったら、絶対に教えて欲しいです。 当てた3年生の子は叱られると思いますが、そのほうが気持ちは楽になるでしょう。

sheyw
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供ながら、その事をなかなか切り出せない何かを持っているのでしょうかね。 私でも、知っておきたいです。 自分だけ知らない親って、他の事でもよくありますもんね。

noname#8921
noname#8921
回答No.4

こんばんは。 私も、♯1さんのおっしゃるとおり、言うべきだと思います。 ご質問を読んで、とても怖いことを思いだしました。 実はうちのこどもがまだ3歳頃の時、その当時居たマンションの公園で遊んでいたのですが、小学生2~3年の子ども達がBB弾をもってきて遊び始めたのです。おもちゃなのにすごい勢いで飛ぶんだなって見てました。しばらくすると、うちのこどもが滑り台を降りようとしているその時、「あのガキにあててやれよ」「やめとけよ、おこられるぜ」「顔にあたったら、滑り台から落ちるかもしれないからおもしれえよ」と、言い出して、一人の子がうちのこどもに向けたんです。もう、その会話にびっくりして、「やめなさい!!」って、すごい剣幕で怒鳴ったのですが、本人達は、全く事の重大さがわかっておらず、「つまんねーの」とか言って去っていきました。 その玉を拾ってみたのですが、目などに当たったら、本当に危険です。 友人のお子さんは、角膜(だったと思います)に傷がついたのですが、視力が落ちたと言っていました。それが直接の原因かは、詳しく聞いてないのでわかりません。 今後のお付き合いのことがありますので、直接言うのは、やはり、どうかなと思います。 実際、うちのこどもが、別の件で被害を受けた時(これは、幼稚園の担任の先生が見ていて教えてくれた事です)、相手の親に、同じ事をしないようにと、それとなく伝えたら、うちの子がそんなことをするはずがない!といって、数え切れないくらいの凄い報復をされました。その前までは、毎日彼女はうちに遊びに来たがるくらいの人でしたので、まさかそんな風にされるとは思っていませんでした。 私は、それ以前は結構親交があったので、先生に「私から、お母様に言います」と、言っておいたのですが、後になって、先生にお願いすれば良かったと思いました。 回答にはなっていませんが、一応経験談として書かせて頂きました。 BB弾をお好きなお子様は多いですが、危ないのでちゃんと、その3年生の親御さんには、学校外の出来事ですが、先生からおっしゃっていただいたほうが、良いと思います。 目にあたった、お子様、後遺症がない事を願っています。

sheyw
質問者

お礼

ありがとうございます。 先ほど、他の用事で学校へ出向く機会がありましたので、そのケガを負わせた子の担任の先生に相談いたしました。 やはり、「是非にゆってあげて」でした。 親として知っておくのは当然なんですよって。 難しい事おっしゃる御母さまではにですよって。 学校外の出来事でも 学校側は知っておく必要があるから、先生同士でも話し合ってみるとの事でした。

回答No.3

あなたは当事者ではないのでしょ。 >弾が当たった親は「言わなくてよい」と言います 幸い怪我もたいしたことも無く当事者が上記のように おっしゃっているのに、なぜあなたが伝える必要があるのですか。 当事者同士の問題です。関係ないあなたが出ると トラブルの元になりかねませんよ。 もし今後治療が必要になれば、それこそ眼科の治療費 請求でもするのならご本人から聞くのならまだしも あなたから聞いたら角が立ちませんか。 私の息子も遊んでいて手の骨を折ってしまいましたが 先方は何も言って来ませんでしたよ。 こちらもわざとではないのですから特に言いませんでしたがギブスをはめて学校に行く事になりましたので 学校の先生には○○ちゃんと遊んでいてなったらいいですとお答えしました。 その後その子の父兄とも会いましたが怪我の事は 相手も私も触れませんでした。

sheyw
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 はい、当事者ではありません。 しかし、その場におりました。当てた子供が心配して不安な表情、慌てて眼科医をさがしている母親、 赤い目をして泣いている子供を、見ていました。 だからこそです。 その時は私の出来る事は落ち着かせることでした。 そして、子供に「家に帰ってこの事を母さんに言ってね」でした。 「言わなくてよい」って答えますでしょ。 「うん、言って言って!」って答える母なら、とっくに本人が直接ゆってられると思います。 治療費とか、謝罪をと求めているのではありません。 普段遊んでいる玩具で、たまたまケガをさせてしまった。 その事実を親としては知っておく必要があるのではないかと、そこで悩んでいるのです。 でも、このような意見を頂いて、やはり私と同じ思いの親ばかりではないと考えさせられます。 ありがとうございます。 お子様のケガも、少しでも相手方に気をかけて頂けてましたら、また考えが違ったのではないでしょうか。

  • pokari
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

sheywさん、初めまして。一教員の意見として、お読みください。 子ども同士のトラブルは当たり前に起こることですが、今回の場合、一方の子がけがをする事態になっている以上、連絡した方がよいと思います。きっと3年生の子も言わなければならないと思っているんだけど、勇気がでないんでしょうね。3年生の子のこれからのためにも言ってあげた方がいいでしょうね。 それから、今後同じようなけがが起こらないためにも学校へも連絡しておいたほうがよいと思います。BB弾は使用禁止にしている学校も多いことですし。

sheyw
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今日、明日にでも相手の母親に伝えようと考えております。 一応、ケガを負った友人にも一言、判断をもらいましたが、「反省してるしいいよ。でも任せるね」ってゆわれました。 こう答えられたのは、私が伝えるべきなのだと思いました。 「状況を知っておいて、伝えなかったという今後の私の気持ちの重さも考えてよね」ってゆっておきました。 学校にも、連絡しようと思います。 しかし、学校全体の生徒に注意が流された時に、反対に、その親子に向けられる目を心配いたします。

関連するQ&A

  • 子供の怪我

    子供が友人の子に目を怪我させてしまいました。状況は複数の子供達が特定の子をおもちゃの鉄砲の弾で狙い、目に当たってしまい全治2週間。幸い完治しましたが、被害者の両親から治療費・通院費の他に、慰謝料として数十万円の請求がありました。勿論、謝罪や治療費などは支払い致しましたが、このようなケースで慰謝料を払う義務は発生しますでしょうか?宜しくお願いい致します。

  • 外での子ども同士の遊びに付き合うのは何年生までですか。

    質問させてください。 小学1年の息子がいます。 行き先を告げる。帰宅時間を告げる。バス、電車にのって行くような 遊び場所へは行かないなどの約束はあって、学校から帰ると子ども 同士で約束をして相手の子やうちや、公園などいっています。 付き合っているのはほとんど私と同じような感覚の親の子どもです。 しかし、近所にはまだ親と一緒に公園等にもきて、学校の登校以外は ほとんど一人で行動しない子もいます。 また、下の子どもの付き添いで公園にいると、4年生でも公園にくるのに親と一緒という子どももいるのです。 最近、1年のほうには放任過ぎるのかなって考えるようにもなっています。 みなさんの家では公園など外での子ども同士の付き合いに親が付き添うのは何年生くらいまでしていましたか? 参考までに教えてください。

  • 子供のけが

    先日小学5年の息子が同級生の女の子にけがをさせてしまいました。うちの子が数人の男の子にからかわれ、パニック状態のところに、関係なかった女の子が突然一方的にうちの子を責めたらしく、(この事は担任の先生から聞きました)カッとなり、持っていた教科書を投げてしまって(ぶつけるつもりはなかったみたいですが)運悪くその女の子のまぶたのあたりをかすったらしく、ひと針縫う事になってしまいました。事が事だけにすぐ主人に連絡を取り、子供もつれて菓子折りを持ち、お詫びにいきました。 幸い、そちらのお子さんも私も悪かったから、と言ってくれて、お母さまも子供どうしのことですから、とおっしゃってくれました。その後も主人と一緒に先生に詳しくお聞きしたところ学校でのことですし、傷も見たところそんなにひどくないし、治療費もすべて学校から出ますからお金の心配はありません。十分やっていただきましたので大丈夫と思います、ということでした。で、抜糸後、もう一度お見舞いに行き、もう大丈夫ですから、と相手方のお母さまからお聞きし少しホッとしていました。ところが夜遅くに相手方のお父様から突然電話があり、娘の傷は完全に直すつもりですのでまたその時相談します、とかなり冷たい口調で言われました。多分形成外科などでの手術のお金の事だと思いますが、こういう場合、親の責任はどの程度のものでしょうか?ずっと学校をはさんで話を進めてきたのに突然このような話でおどろいています。 払う気持ちはありますが、こちらなりに精一杯謝罪したつもりですし、うちの子にもうちの子なりの言い分もありますのでいきなりこういう言い方は・・・と少し警戒してしまっています。そこまでのけがではない、と学校でも聞いていましたので、すべてむこうさまのいう通りにはできないと思うのです。詳しい方がみえましたらよろしくお願い致します。

  • 近視の子供って増えていますか?

    子供で近視になる人が増えていると聞きました。 私が小学生のときは、メガネをかけている同級生が大変珍しかったのを覚えています。視力が2.0あると自慢している子もいました。 実際、子供で早くから近視になる人は増えているのでしょうか? 小学6年生ぐらいになると、クラスでは何割ぐらいの人がメガネやコンタクトを使っていますか?

  • ビービー弾が、目に強く当たった!

    子供同士の遊びで、鉄砲ビービー弾が、目に強く当たり、6歳の子の目が、 今、まだ痛んでいるみたいなのです。 あらゆる眼科は、時間外ということで診ていただけません… 明日になれば、休日診療の眼科を受診するつもりでおります。 明日までに、なにか保護するべきことはありますか。 (私の友人なのですが)かなり、心配しておりますので、何でもかまいませんが、 教えていただけないでしょうか。 お願いします。

  • 子供の視力

    子供の視力について。 二人の子供についてですが、長男8歳は一年以上前に学校での視力検査にひっかかり眼科で見てもらった結果(遠視)、眼鏡を作る事に。でも「まだ本人が嫌がっているようなので来年でもいいですよ」との事で作らずにいたら今年の視力検査では1.2と1.5の結果に。今はもちろん作るつもりはありません。もう少し様子見に・・・。 問題は下の子4歳の事です。 下の子もこの間保育園の視力検査に引っかかり眼科へ。結果(0.3で遠視)はまたしても眼鏡を作ることに。下の子はとりあえず直ぐにでも眼鏡を作ってくださいとの事だったのでもう作りましたが、本人は直ぐに眼が痛くなるから一時間も持たずにはずしてしまいます。本人にはよく見えると聞いても「ん~」と首をかしげるだけ。 上の子が何もせずに回復した事で下の子もと思ってしまいます。まだ4歳ですしもうちょっと眼鏡をせずに様子を見て他方が良いのか考えてしまいます。専門的な回答をしていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 子供のケガで親が口出す境界はどこでしょう?

    子供のケガで親が口出す境界はどこでしょう? 子供(低学年)が、仲良しのお友達に後ろから悪ふざけで一方的に押され、転んで軽いケガをしました。 相手の子はスグその場で謝ったらしく、子供同士は和解して喧嘩にもなってないとのことです。 病院に行く程では無いけれど、顔なので血が結構出て目立ちます。 傷は少し深い部分もあるので、カサブタ出来て取れて綺麗に完全に完治するまで3~4週間は近くかかるかも。 相手の親(交流は無い)と担任の先生は、この事は知らないので、何だか腹は立ちますが、 でも今回の場合は、相手の子も反省してス謝罪して子供同士が和解してるし、男子の親が軽症でイチイチ騒ぐのも気が引けるので、相手の親や先生に報告せず、ほって置こうかと思っています。 子供がケガさせられた場合、皆さんは、どの程度まで口出さず、どの程度から相手の親や担任に言いますか?

  • 子供が殴られけがをしました。

     10才の子供が同じ年の子供にペットボトルで殴られ、目に打撲をおい、視力低下しています。 原因を聞くと、他にいらいらしたことがあり、何もしていないうちの子供を手当たりしだいに殴ったそうです。 今後、視力が元の値に戻らない場合は、相手側の保護者に病院でかかった医療費はもちろん、慰謝料を請求しても良いのでしょうか?

  • 子どもの友達の親がうちの子どもと遊んじゃダメと。

    よろしくお願い致します。 小学5年生の娘のことです。 小学1年生から仲良しの友達がいるのですが、たまに大きなケンカに発展してしまいます。 私の娘の方がかあ~っとなるとみさかいがつかなくなるタイプです。 先日、その仲良しの子とケンカして顔を噛んで傷つけてしまいました。 娘はそのことは秘密にしていて「ちょっとケンカした」程度にしか報告 していなかったのです。たいしたことじゃないと思っていました。 一人親家庭で留守家庭なもので大人のいないところでの出来事でした。子ども達はその日だけで翌日からは仲直りしたのですが、相手側の親が「凶暴だ。もう遊んではだめ。学校の行き帰りだけはぶっそうだから  一緒に行ってもいい」と言いだしました。こっそりと友人が教えて くれたことからわかりました。 相手側の親からは電話があって、事実が発覚して知ったことでした。 電話での応答は子ども同士よくあることだからというやわらな感じ だったのです。翌日、菓子折りを携えて謝罪に娘と一緒に自宅に訪問 し、誠意は伝わったと思ったのですが、翌日、娘ともう遊べないと 友達が親から言われたからと宣言されたそうです。 娘の唯一の友人なのですが、顔を傷つけたという事実もあります。 黙って受け入れるべきでしょうか。 ご意見アドバイスいただきたいです。

  • 子供が友達にケガをさせた!

    子供(小2)が同級生に石を投げて相手の子の前歯2本(永久歯)を折ってしまいました。相手に対する謝罪と保証はどうすれば良いのか教えて下さい。