• ベストアンサー

ノートPCのハードディスクが認識できない

ノートPCを立ち上げようとすると、OS Not Foundと出ます。BIOS画面でもHDDを認識できていないようです。 HDDを修理(交換?)して貰うしかないでしょうか。 (幾らほど掛かるでしょう。) 中のデータを取り出す方法は無いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.1

回転音はしていますか? 回転していないなら電源コードが抜けただけかもしれません。 回転音はしているがBIOSで認識されないとなると結構深刻なトラブルが起きているかも・・・ 自分でHDDを取り外すスキルがあるなら一度確認してみる価値はあります。 データは2.5インチHDD→3.5インチHDD変換コネクタを用いてデスクトップPCに繋げば、取り出せる可能性はありますが、認識されない原因によりますね。

その他の回答 (1)

  • next_x
  • ベストアンサー率39% (144/369)
回答No.2

Biosで認識できないなら電源とBIOSの設定を見直してくだ さいそれで認識できないならあきらめましょう。自分で 交換する場合はドライブ代で済みますがOSやPCの出荷時期 によって認識できない容量のHDDもあるのでその辺は店に 相談してみるのが良いかもしれません。 なおBIOSアップデート後おかしくなった場合ならCMOSの完 全消去後デフォルトをロードすると直る場合があります。 どうも一部のマシンではBIOSの未使用領域にリアルタイム に計算で出すようなパラメータを書き込んじゃうようなの があるようでデフォルトロードでは問題が出るものがあるよ うです

関連するQ&A

  • ノートパソコン

    当方バイオノートを使用していますが、HDDがクラッシュしてしまったため交換しました、20Gから30GへしかしBIOSでは認識していますがOPERATING SYSTEM NOT FOUND と表示されOSのインストールができない状態になっています。 どうすればよいのでしょうか?

  • Operating System not found

    友人からノートPCを譲り受けまして、HDDの交換をしました。 BIOSの設定を見ると新しいHDDが認識をしています。 起動順序をDVDドライブにし、OSソフトをDVDドライブに入れ、立ち上げてみると、画面に「Operating System not found」と出ます。 HDDが壊れているかと思ったのですが、BIOSには認識されているように見えますし。。。 手詰まり状態です。ちなみにHDDは新品です。 お知恵をお貸しいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • ノートPCの起動トラブル ハードディスクを認識しない

    PCにあまり詳しくありませんが、ご教授お願いします。 DELL Inspiron1501を使用しており、起動時にOperating System not foundとなります。 F8連打でセーフティモードで起動しようとするとエラー音が鳴り続け起動できず、F2でBIOS Setup Utilityを開くとFixed Disk =Noneになっています。 HDDは購入時にC,Dドライブに分けており、OSはCドライブ、個人的なデータはDドライブに保存していましたが、データバックアップはありません。 KNOPPIXを焼いたCDから起動すると、HDDのデータは全く表示されません。(正常に起動する同機種では、HDDの内容が参照できたので、正常な状態は理解できています。) BootをCD-ROMに切り替えた状態で、DELLから購入時に同梱されていたOS再インストールCDを読ませてみると、「Setup is loading files」となります。 DELLに電話相談したところ、「HDDの完全な故障であればOSのインストールはできないので、故障ではない可能性がある。CドライブをフォーマットしてからOSをインストールしてみる方法が最善で、セットアップディスクからの回復(R)も試してみては?」との回等でした。 ほかのトラブル事例などを検索すると、リカバリを行う前に、HDDを別PCにつないでデータが認識できるか確認した方がよいとのご意見があるようです。 可能なものならばデータを失うことなく、C,Dドライブの修復を行いたいのですが、最悪でもDドライブのデータの救出をしたいと考えています。 HDDを取り出し、外付けHDDケースに入れて別PCで認識するか確認する方法があるようですが、KNOPPIXで認識できないような状態でも望みはあるものでしょうか。(現在HDDケースは所有しておりません。) 望みがあれば、「外付けHDDとして読み込ませてみる」→「Cドライブにリカバリを試す」→「CドライブをフォーマットしてOS再インストール」の順で考えています。それとも「Cドライブリカバリ」をまず行ってみるべきでしょうか。 不案内ですが、Cドライブリカバリを行った場合は、インターネットの接続や無線LANの設定は全てやり直しとなるものでしょうか。

  • ノートPCのHDDをPCのHDDに認識させる方法は

    WIN2000ノートPCがクラッシュしました。 起動画面の後HARDerror・・・が表示され、再起動になり完全に立ち上がりません。 貴重なデータが入っているので、ノートPCのHDDをPCのサブHDDとして認識させ、生きているデータを吸い出したいのですが、何方か方法を教えてください。

  • 内蔵HDD取出、USB接続で全コピーしたい

    ノートPCが突然起動できなくなりました。”os not found"と表示されその先に行きません。BIOSでHDDを確認したところ、0MBでした。認識されていないようです。HDDを取り出して他のPCにUSB接続したところ、HDDは認識されてデータは残せました。PC本体に問題があるようです。そこで、このHDDを他のPCにUSBとかで接続して、さらに外付HDD等に丸ごとコピーする方法を教えてください。ノートPCをメーカーで修理の後、移行したHDDを使用して、壊れる前の状態に戻したいのです。 ノートPCはNECLL5507Dです。 他に何か良い解決策がございましたら、教えてください。 長くなってしまいすみません。よろしくお願いします。

  • ノートPCの捨て方

    ノートPCを捨てようと思うのですが、メーカーに引き取ってもらう前にデータを消そうと思います。 数年ぶりに立ち上げたら「operating system not found」という画面が出てしまいます。 どうしたらいいでしょうか? もし壊すという場合は、具体的にどうやって壊すのでしょうか?

  • PCがたちあがりません

    Operating System not found と画面に出たので、BIOSでデフォルト値をロードして、変更を保存して終了しましたが また同じOperating System not found の画面になります。 HDDを交換しましたが、なにが原因か全くわかりません? 助けてください

  • ノートPCのハードディスク交換について

    1年使用したノートPCのHDDがおかしくなって、起動ができなくなったため、量販店で160GBの2.5インチを買ってきて、つけかえました。PCのマニュアルでリカバリの説明があったのですが、HDD交換した上での説明はありませんでした。たぶん、HDDがまっさらなので、Windowsを入れ直すところから始めるのでしょうね。 現時点で、交換したHDDは正常で、PCのBIOSもきちんと立ち上がります。 HDD交換以降のPC復旧方法について、教えてください。

  • biosでHDDが「なし」と出ます

    おたずねします。 NECのノートPC「Lavie LL700/3」でWindowsXPを使用しています。 起動時に「Operating System not found」と出ましたので、BIOS画面で確認したところ、HDDが「なし」になっていました。 HDDを取り外し、外付けで他のPCにつなげると認識し、データも見れました。 代わりに新しいHDDをLavieに内蔵し、再びBIOSを見るとやはりHDD「なし」になっていました。 OSの再インストールも試してみましたが、「HDDが無い」という内容のメッセージが出て続行不可能でした。 これはもう素人には修繕不可能でしょうか。後学のためにと思って回復に取り組んでいますので、何か方法があればご教授願えませんでしょうか。

  • HDDパスワードがかかったノートPCが故障

    Dell Latitude D410を職場で使用しています。誤って、コーヒー(カフェオレ)をノートPCにこぼしてしまい、故障させてしまいました。ハードディスクは濡れていないため、無事だと思います。しかしこのハードディスクはHDDパスワードがかかっており、職場の同一モデルに換装し、BIOSパスワードを同一にしても、HDDはBIOSレベルで認識しません。 ノート本体は修理に出す予定ですが、メーカーはマザーボードの交換処理になるでしょう。個体が変わってしまうため、HDDのデータはあきらめるしかないのでしょうか。同じモデル、同じレビジョンのマザーボードに交換されても、ローレベルフォーマットをするしかないのでしょうか。