• ベストアンサー

痩せるどころか太っちゃった・・。 長文です・・。

noname#44934の回答

noname#44934
noname#44934
回答No.4

私は2番さんの説明によるとCの方法を行っています。 もう1年以上なります。体重とサイズダウンしました。 食事も母親が大病した時病院の栄養士さんの食事指導を受講しました。 質問を読んで運動についてはよいと思いますが、食事内容をみて正直言って「駄目だこりゃ!」m(__)m (ごめんなさい)そう思いました。 果物は取るなら一日1回で良いそうです。 栄養士さんいわく「果物も大変いい栄養ですが取り過ぎると駄目です。」 母親の病院食でもたま~に果物は出ます。 例えばりんごなら8分の1か4分の1程度だった気がします。毎日は出ませんでした。 1週間程度入院しただけで皆やせて退院します。 ご飯類等の炭水化物も取らないと駄目です。 小学校の時に勉強したと思いますが、食品の3大栄養素の赤・黄色・緑の食物を取らないと駄目です。 もっと細かく言うと6つの食品ブループがあります。

関連するQ&A

  • 脂肪燃料スープを知ってますか?

    ダイエット中です ダイエットでググってたら「脂肪燃料スープ」という心臓病の方などが早急に痩せるために作られたスープが出てきました 体の毒素が抜けるらしいです 玉ねぎ、キャベツ、セロリなどの野菜をチキンブイヨンとトマトで煮込んだスープらしく3リットル作っても500~600カロリーしかないとありました やり方は一日目はフルーツとスープのみ二日目はスープ以外の野菜のみなど一週間の食事が制限されており肉を食べる日もありました スープは一日好きなだけ飲んでいいようです 私は緊急ではないので極端に食事制限するのではなく、食事前にこのスープを飲んでお腹を膨らませてから食事をするという方法でやってみようと考えているんですがこれだと意味ないんでしょうか? このスープでダイエットした人いませんか?

  • ダイエット時の食事メニューについてアドバイスください

    納豆がとにかく大好きで、ダイエットを始めてから3食必ず食べちゃっています。 2ヵ月弱、食事制限と早足のウォーキングをしていますが2kg程度しか痩せません。 体脂肪を7%くらい減らしたいです。 朝は納豆と玄米か納豆トースト(チーズのせ)、ヨーグルト、フルーツ 昼は納豆のり巻(玄米でつくってます)とササミと温野菜サラダ、野菜煮物 夜は納豆キムチと野菜とささみのスープ、こんにゃく料理 野菜は沢山食べたいので、スープにトマトやオクラ、ナス、ピーマンなんでもいれちゃいます(ただの無精者)。 このような食事で1200~1400kcalくらいかなと考えていたのですが、厳密に計算してみたら軽く1500は超えていました。。。 筋トレに楽しみを見出せないためやってませんが、ウォーキングは毎日かかさず行っています。 上記食事メニューと有酸素運動だけで、体脂肪を減らすことは不可能でしょうか? よろしければアドバイスください。 /// 164cm 50~52kg 体脂肪27% 女性 基礎代謝:1200kcal 運動:100~300kcal(30分~90分のウォーキング)

  • ダイエット初心者です

    詳しい方色々教えて下さい。 (1)3週間前からウォーキングをしています。 その時お腹にサランラップを巻いて歩いています。 約1時間近く歩いているとラップを巻いた所がすごく汗をかきます。これを続けると細くなるのでしょうか? (2)ある程度食事制限をしてウォーキングをしてますが、ダイエットを始めて1週間は少しずつ体重は減りましたが2週目からは全く減りませんそして1キロ増えてしまいました。どうしてでしょうか?このままでと諦めてしまいそうです。 (3)私のお姉ちゃんも一緒に歩いていますがお姉ちゃんは1時間歩いても全く汗をかきません。 どうすればダラダラと汗が出ますか。 (4)あとオススメのダイエット方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • この食事で2週間で1キロ痩せますか?

    この食事で2週間で1キロ痩せますか? 朝…コーヒー 昼…500~700キロカロリー内でバランス良く おやつ…1日分の野菜ジュース 夜…緑黄色野菜たっぷりのトマトスープ あと毎日30分以上のウォーキングをするつもりです。何日くらいで1キロ落ちるでしょうか?

  • ダイエットをしています。アドバイスお願いします。

    現在(と言ってもはじめたばかりですが)ダイエットをしています。 方法はウォーキングなどの運動と食事制限です。 米を食べずに野菜を中心に食べてる(米じゃなく野菜でお腹を満たします)のですが、この方法どこかダメな所はあるでしょうか?

  • ダイエットを始めて3ヶ月目『長文』

    9月の終わり76キロあったのが現在65キロ迄落ちました。ダイエットはよくやる方で以前-10キロ落として満足して反動で食べてリバウンドしてしまいました。そうゆうのも踏まえ今回のダイエットは無理しないで頑張ってます。朝は野菜ジュースやヨーグルト、わかめスープ昼ははるさめスープや玄米がゆ夜は鍋や野菜スープ、たんぱく質など…運動→ストレッチ、半身浴、ウォーキング飲み物は水、パルスイート入れた紅茶。 元々食べるのが大好きで慣れる迄大変でしたが慣れてしまえば平気なもので今は空腹状態が安心に変わりむしろお腹が満腹だと不安です。 朝も元々お腹が空かないんですけど少しは口にしてます。たまに普通より3分の1の量でカロリー低めのきちんとした食事を昼にしたりパンとかどうしても食べたくなった時に3分の1朝か昼に食べています。以前のダイエットの時は全然炭水化物を口にしなかったのでストレスもたまり反動でリバウンドしてこの辺は少し食べた事で満足するようになったので長続きできそうな気がします。以前よりも運動もしてます。今は停滞期なのか中々減りません。今日やっと65キロになったって感じで昨日迄65.4~65.2を繰り返してました。朝起きた時すぐに計った体重は減ってるんですけど水、紅茶飲みまたすぐに計ると100g、300増えてる時があります。水とか飲むだけでこれ位は増えますか?すごくヤル気はあるのに体重が減らない事でイライラしてきて食事の量とか減らしたくなってきます。でも食べないと痩せないってわかってるのできちんと食べるようにしています。停滞期をすぎたら体重がまた減るってわかるんですけど負けそうな自分がいます。朝体重が減る事でまたヤル気がでるのに減らないとうんざりしちゃいます。でも頑張ってここまで痩せたので+思考に考えたいんですがどうしても-思考に考る自分もいます。なにかアドバイスとかもらえたらとても嬉しいです。

  • ダイエット

    ダイエットについてです。 痩せたいというよりは体重を落としたいと思い、お菓子を控え、野菜スープなどを主食にしています。現在160cm、50kgです。 お米やパン、麺類は一切食べていません。 また、ジュースは飲みませんしコーヒーにもミルクだけです。 間食はナッツ類やフルーツです。 乳製品は1日一回は摂らないとだめだ、というテレビをみてからチーズやヨーグルトはOKにしています。量も食べ過ぎには気をつけています。 これらの食事制限の上、時間があるときはできるだけ外に出てウォーキングやジョギングも1時間程度ですがしています。 1日の食事内容と運動内容を把握するため、ノートも毎日欠かさずつけています。 しかしながら、全然体重が減りません。 なぜなのでしょうか。 始めてからまだ1週間程なのですが、以前なら同じ内容で一週間で3kgマイナスでした。 生理だったことも関係あるのでしょうか?

  • ダイエット中の暴食

    ダイエット中です。食事制限と運動を行っています。 最近の食事は、 ・みかん一つ ・クレープ、かけうどん ・オムカレー ・チョコレートバー一本 ・ヨーグルト一パック ・スープ、肉料理、ヨーグルト ・スープ、ヨーグルト (・ごとに1日の食事) などです。 運動は、一時間のウォーキング、腹筋、ストレッチです。 160cm59kgで-10kgが目標です。 昨日今日と暴食してありえないほどチョコレートとクッキーを食べてしまいました。 明日からまたちゃんとやれば大丈夫ですかね? 3月の真ん中くらいまでに絶対に痩せたいです。 明日からぜったいにお菓子は食べないのでどなたかアドバイスお願いします。 それと暴食しそうになったときどうすればとめれますか?

  • リバウンド…

    観覧ありがとうございます。 10月からダイエットを始め、2ヶ月になりました。 148cm50kgから48kgになりました。 体脂肪率も37%から35%ぐらいになりました。 見た目は全然かわってないのですが、 この何週間か、運動もせず間食をしたりファストフードや夜食を食べたりと暴食してしまいました。 体重計にのってみると、やはり、50キロで体脂肪率38%になっていました。 暴食してしまった自分がわるいのですが、やはりショックです。 ちなみに暴食する前は、間食せず(たまにする 毎日ウォーキング30分してました。ダイエットとは言い難いものですが、これでも、2ヶ月で2kg痩せました。見た目はなにも変わっていませんが… これからまた以前のように運動と食事制限をしたら、夏ぐらいには10kg、せめて見た目は細くなるでしょうか?? 体脂肪率がやばいので見た目もやばいです。 今度は本気で頑張りたいと思いますので。 アドバイスよろしくお願いします。 回答お待ちしています。

  • ウォーキングだけ?

    現在ダイエットを行っているわけですが、内容は食事制限とウォーキング毎日1時間(時間があれば2時間)です。 この内容で痩せる効果はありますか?まだ始めたばかりなこともあるのでわかりませんが、自分はお腹のぽっこりをもうすこしなくしたいので腹筋もするべきか迷ってます。ウォーキングと食事制限でお腹のぽっこりは改善できますか? あとどのくらいで効果が見えてくるもんですか?