• ベストアンサー

今月から不妊外来に通っています

超音波で卵の大きさを見てもらった時に「20mmです」などと言われますが、それは卵子の大きさではなくて卵胞の大きさなんですか? 排卵したあと、超音波で見ると大きく育っていた卵胞はどうなるのでしょう? 卵巣の中にあったものがどこかへ移動するのでしょうか?それても消えてなくなるのですか? 排卵は卵子が外にでるんですよね?ということは卵胞は卵巣の中に残っているということでしょうか・・・。 先日病院に行ったときに「卵は22mmになってます」と言われたのですが、前回見たときと同じ場所にあるのに「排卵した後です」と言われました。 私は今回が超音波初体験で、病院から帰って色々考えているとよくわからなくなってしまったので質問させていただきました。 経験者の方、知識がおありの方、よろしくお願いします!

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

卵胞から卵子が飛び出るように排卵し、その後卵胞は黄体化して自然に消滅します。 黄体化した卵胞からホルモン(プロゲステロン)が出て、子宮内膜を整えたり、妊娠を助ける作用を引き起こします。 排卵した卵子は、その後卵巣から飛び出て、卵管の先の卵管采というところが卵子を取り込んで卵管に送り込んでくれて初めて、精子を迎え入れることができます。 ここまでが必ずしも順調にいくとは限らないし、卵管采がうまく卵子をつかまえてくれているかまでは、現代の超音波でもわかりません。 超音波で卵胞を見たとき、排卵後の卵胞はぼやけて見えるようなときがあります。 すぐに消えるわけではないし、エコーそのものが、はっきりとした形を捉えるわけではないので、ぱっと見はわからないかもしれませんが、エコーを見て先生がそうおっしゃっているのなら、きちんと排卵していると思います。

tiffin
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました。 先生は卵巣に腹水が溜まっているので排卵したあとだろうと言われました。 卵胞は排卵した後すぐに消えるわけではないんですね。よくわかりました。 先生の言うことは信じないといけませんね・・・。

その他の回答 (2)

noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。 卵子そのものの大きさは0.2mmくらいのものなので、エコーで見えているのは卵子が入っている袋=卵胞ですよ。排卵時には20mmくらいになりますね。 排卵=卵胞から卵子が飛び出す現象です。卵子が出た後の卵胞は卵胞液が黄体というものになって、黄体ホルモンを分泌します。 #2さんがお書きのように、排卵からまだあまり時間が経っていなければ、少し萎んでぼやけたような感じでエコーに映っています。もう少し時間が経てばエコーでは見えなくなります。

tiffin
質問者

お礼

たぶん排卵したばかりだったのだと思います。 でも時間が経てば消えるものなんですね。 ありがとうございました。

  • aumiau
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.1

答え、卵子の大きさに間違いないと思います。卵巣には、たくさんの細胞があり、その一つがふくらんで、でてくるからです。 排卵したからといって、すぐにしぼんだり、場所を移動したりしません。                 疑問があれば、遠慮せずに、先生に聞いたらいいですよ。後、今晩にでも仲良くするといいかもね! 

tiffin
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! やはり、すぐしぼんだりはしないんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 排卵している・いないってどうしてわかるの?

    こんにちは。 私は今不妊専門病院でタイミングをみてもらっている既婚30代女です。 今周期も排卵予定日前に病院に行ったところ、卵子(卵胞?)は大きくなっていて数日中には排卵するだろう、と言われ、数日後行って超音波で調べたらたら排卵していますね、と言われました。 そこで質問なのですが、もし卵胞ができていたのに排卵しないと、そのまま卵巣のなかで小さくなってやがて消えるのでしょうか? 排卵している、していないというのは超音波で調べるとき、どうやって区別するのかなと疑問に思ってしまって。 いつも排卵してますね、とお医者さんに言われるので排卵していないとどんなふうに超音波に写ってくるのか聞けないでいます。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 排卵について(不妊症)

    現在、海外在住(31歳)で妊娠を希望しています。不妊期間は3年ですが、ホルモン検査や精子検査を行っても特に異常がないという事なので、とりあえずはタイミング治療(第一回目)を行う事になりました。 2日前(生理開始日から12日目)に超音波の検査を行い、子宮も卵巣も全て異常なしの結果で、卵胞の大きさは以下の様に出ていました。 右卵巣:最大卵胞は約8MM 左卵巣:最大卵胞は13MM(14x12MM) 本日14日目ですが、担当医師から連絡があり、卵胞が小さすぎて今月は排卵がないかもしれないから、排卵誘発剤を打とうかと言われました。ネットなどで検索すると、約20MMで排卵すると出てるので、私の左卵巣の卵胞(13MM)はもう少しで排卵するという事ではないのでしょうか? お医者様はもしかしたら違う人のカルテを見たのでは、と少し疑ってしまってるのですが…不妊治療を始めたばかりであまり知識がないので、教えて頂けると幸いです。ちなみに、周期は30日~35日です。

  • 卵胞の成長について教えて下さい。

    初めまして。 私は妊娠希望の主婦です。 前回の生理は5月6日から5日間でした。 生理周期は25日から27日です。 生理期間は4日間から5日間です。 周期10日目の昨日、婦人科へ初めての卵胞チェックへ行って来ました。 超音波で診て頂いた結果、右の卵巣に3つ、卵子が育っておりました。 3つのうち、一番大きな卵子が8.8mmでした。 周期10日目で卵子の大きさが8.8mmでは、小さくないでしょうか? 卵子は1日で2mm成長し、20mmになったら排卵すると聞きました。 周期10日目で8.8mmですと、排卵日頃の5月20日で18.8mmです。 卵子は排卵直前に急激に大きく成長するとも伺いましたが、 今期は成熟した卵子は期待できないでしょうか? 次回の卵胞チェックは明日です。 明日の結果まで待てば、答えは出るのですが、 不安で仕方がなくご質問させて頂きました。 何卒宜しくお願い致します。

  • 排卵が終わった卵子は?

    先日、病院でMRIを受けたときに、「左の卵胞が大きくなっているので排卵間近」とのことだったので、子作りしてみました。 しかし、翌々日、同じ病院で超音波で診てもらったら「卵子が見えないから排卵していた」と言われました。 これって、受精していないってことですか? 受精していたとしたら、受精卵は超音波検査で写るものですか? そもそも排卵が終了した卵子は超音波では写らなくなるのでしょうか?

  • 不妊について

    友人が病院から「体外受精しかない」と言われました。 卵管は通ってますが、卵巣に癒着が見られ、卵巣から卵子が排卵されていないそうです。 手術しても良いけど、すぐ元に戻ってしまうでしょうと。 旦那さんの精子は問題無し。 奥さんは血液検査をして、ホルモン(?)云々は妊娠できる十分な数値です、 と言われたそうです。 体外受精で妊娠できるかの不安と、卵巣から排出されない卵子は 一体どうなっているのでしょうか。 むしろ、血液検査で排卵の確認はできるのでしょうか? 生理後の夫婦生活の際、 卵巣の辺(?)が1日ぐらい痛かったり、 鈍痛があるのは、癒着で卵子が出れないために 卵巣がパンパンになっているせいでしょうか。 ごちゃごちゃ書いてすいません。 どなたかご存じでしたら、教えて下さい。

  • ピルについて

    ピルについて 他のカテゴリでは回答が頂けませんでしたので、こちらで質問してみました。 ピルについて、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 月経の仕組みの一部ですが ・卵巣の内部には卵胞が多数あり、それぞれ1つずつの卵細胞を包んでいる。 ・卵胞が卵細胞を成熟させ、卵胞ホルモンの分泌がピークに達すると、黄体化ホルモンが分泌され、卵胞から卵子が飛び出す(排卵) つまり、「増殖期(卵胞期)」に、卵巣にある原始卵胞の1つが発育し始め、「排卵期」に卵胞から卵子が放出されるのですよね? (合っていますでしょうか?(汗)) ピルは、自然に活動している卵胞を「眠らせる」作用があると聞きました。 ピルは基本的に生理初日に服用を開始しますが、「月経期」からピルを服用すると、「増殖期」に発育するはずの原始卵胞の成長も止まってしまうのでしょうか? それとも、ピルに含まれるホルモン作用で、卵細胞は成長し、成熟した卵子は卵胞内にあるのでしょうか? 何を聞きたいのかと言いますと、ピルの飲み忘れについて、ピルを飲み忘れるとすり抜け排卵の危険性が高まると聞きました。 ピルを服用中、卵胞は眠っている状態でも、成熟した卵子はそのまま残っているという事でしょうか? そして、ピルを飲み忘れてしまう事で卵胞が目覚め、すり抜け排卵が起こるのでしょうか? 出来れば分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 排卵が2回??

    排卵が2回?? 2人目の子どもを授かりたく、タイミングで頑張っている者です。 今周期だめだったら、今度は初のAIHです。 ここ3周期ほどの生理平均周期は33日です。 今周期のことを書きます。 自然排卵で、注射や薬の服用はありません。 ★低温期16日目、卵胞チェック(左16mm、もう1つ小さい卵確認) 医師からは3~4日中に排卵ではないかと言うことで、ちょうど土日をはさむので、自分で排卵検査薬をしてタイミングをとってみてと言われました。 2つ卵が見えるけど、どちらかしか排卵しないんじゃないかと。 ★低温期19日目、別の病院で子宮がん検診。その時に卵胞チェック。(左16mm1つ確認) タイミングは周期13日目夜、16日目夜、18日目夜、20日目朝(予定)です。 【排卵検査薬】周期で書きます。 16日(-) 17日(うっすら) 18日(終了線より少し薄い+) 19日(18日より少し濃い+。ほぼ陽性?) ずっと低温を保っています。高温期2日目にHCG注射予定。 説明が分かりにくいですが、16日目に16mmだった卵はすでに排卵済みで、本日見えた16mmの卵は前回16日目のエコーでうつった小さいほうの卵と考えてよいでしょうか? 逆に大きかった卵は排卵されずに消えてしまったってこともあるのでしょうか? しかし、最初に大きくなっていた卵がすでに19日目に排卵済みだとしたら、排卵検査薬は周期17日目~18日目には陽性になっていないとおかしいですよね? また、今日の医師には「今日見えた16mmの卵も排卵するかもしれないので、今晩か明日タイミングを」と言われました。 1日で卵子ってどれくらい成長するのでしょうか・・・。 16mmって小さいですよね? それに、自然排卵で、同じ卵巣から数日違いで2つ排卵って、そんなことがあるのか?と不思議です。 チャンスがあるなら、AIHまでに授かりたいので、明日の朝(周期20日目)でがんばろうと主人と話しています。 今回のタイミングの取り方もよかったのかなぁ?なんて・・・。 いろいろと疑問を並べてすみません。 今日みてもらった医師はがん検診のついでだったので、担当医でもなく、かかりつけの病院ではなかったので詳しく聞けませんでした。 何でもいいので、一つでも手がかりになることがあればどんなことでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不妊治療をしていますが、医師が排卵日を間違えることはありますか?

    不妊治療でタイミングをとって3周期になります。 多嚢胞性卵巣で、生理3日目からセロフェンを一日2錠五日間飲んでいますが、いつも卵胞がなかなか大きくならず、周期14日目くらいから三日間セロフェンをもう一度服用し、周期25日目くらいから卵胞が14mmくらいになってきます。 でも、今回の周期は、14日目に、卵胞が14mmあり、16日目に診察すると排卵直後だと言われ、今日タイミングをとって下さいと言われました。 いつも、排卵痛やおりものなどで排卵日あたりだとだいたいわかるのですが、今回は何も症状がなかったので、排卵直後?と、信じられなかったのですが、医師が言うので間違いないとタイミングをとりました。 でも、周期21日目(排卵後と言われた日から5日目)になっても体温が低温期のままで、上がる様子もなかったので、病院で超音波検査をすると、「排卵の後という様子ですけど、もしかしたら、16日目に排卵したのではなく、しぼんだだけかもしれない」と医師に言われました。もしかしたら妊娠している可能性もあるので、ルトラールという黄体ホルモンの薬を10日間服用しリセットするか妊娠するか見てみようということになりました。 私は、16日目が排卵日ではなかったと思うのですが、卵胞チェックをしていて、医師が排卵日を間違えることはあるのですか?14mmもあった卵胞がしぼんでなくなることはあるのですか? また、もし、医師の言う日に排卵していたのであれば、排卵後から5日経っても高温期にならないのに妊娠していることはありますか? 去年流産してて、早く子供がほしいので、どなたかご回答お願いします。

  • OHSS(卵巣過剰・・)LUF(黄体化・・)について教えてください。

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 来月、初の顕微授精を控えております不妊治療中の者です。 OHSSと、LUFについていくつか質問があり、書き込ませていただきました。 もしご経験者の方、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 ●OHSSについて (1)OHSSになると、妊婦さんのようにおなかが張ると聞きました。それは、みんながなる(おなかが張る)んでしょうか?それともOHSSになって腹水が溜まり、ヒドイ場合、そうなるだけでしょうか? (2)その際、おなかが張るのは採卵後ですか?移植後ですか? (3)また、痛みは伴いますか? (4)副作用救済制度はどこの病院でも申請可能なんでしょうか? ●LUFについて 先日、数回の卵胞チェックにいったところ、左の卵巣にある卵胞が40mmまで成長してもまだ排卵せず、その日にHCGを注射しました。(翌日AIH)(クロミッド5日間服用しています) その2日後に、排卵したかどうかの確認に行くと、40mmの卵胞はまだあり、エコーでは、中は真っ黒になって、先生曰く、「黄体化はしているから、もしかしたら水が溜まっている(?)だけで、ちゃんと排卵したかもしれない。でもしていない可能性もある」と言われました。 ですが、その後、排卵前からこの2週間ずっと左右の卵巣がチクチクと排卵痛のように痛いです。特に40mmの卵胞があった左の卵巣ではなく、右の卵巣が、ずっと痛みます。 色々調べましたが、LUFだと、大きくなった卵胞が残り痛みを伴うこともある、と書いてあるのを見つけ、私もやはり排卵せずに卵胞が残って痛いのかと不安です。(右側の卵巣が特に痛いのは不思議ですが) どちらにしても、今週生理がきたら次は顕微授精の治療に入る予定なんですが、 卵胞が残る可能性が高い、ということなんでしょうか? アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 排卵後低温のまま

    昨日、初AIHをしましたが、施術前の卵胞チェックで既に排卵していてちょっとショックでした。(モニターには丸い卵胞ではなく、細長い楕円形のものが写っていたので、これが卵が出た後の卵胞の殻?かな、と思いました。)先生は「排卵したばかりだろうからタイミングは悪くないです。」とおっしゃってましたが。。。 その後着床しやすくなるという注射をして帰ってきたのですが、今朝基礎体温を測ったところまだ36.39℃と低体温のままでした。 じつは4日前から毎日市販の排卵検査薬で検査していたのですが、昨日の朝までずっと陰性のままで、今朝初めて陽性になりました。 卵胞チェックとおりものの様子では昨日排卵、体温と排卵検査薬の結果ではまだ排卵していない、ということになってしまうのですが、どちらが正しいのでしょうか?それとも排卵しないまま、卵巣の中で卵子が消えてしまって今月は無排卵なのでしょうか?

専門家に質問してみよう