• ベストアンサー

仏式バルブの空気入れについて

シクロクロス初心者で仏式バルブについて質問です。 家には普通の自転車用気入れ(英式、米式)がありますが 仏式の空気入れも必要でしょうか? 仏式のエア・ゲージは購入するつもりですが、例えば 「仏式バルブアダプター」を使って、普通の空気入れで 空気を入れることは可能でしょうか? 専用の物を使うのがベストだとは思いますが、同じ?空気入れが あるので代用できないのもなんだか悔しくて、、、 ただ、エア圧が高いので「大変」なのか、「無理」 なのかというところが解りません。 多少の「大変」なら、頻繁なことではないので頑張るつもりです。 ご存じの方がおられましたら是非ご教示頂きたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.5

こんにちは、 答えとしてはそんなに大変じゃないし、ちゃんとできます。 ただ気になるのは、 >頻繁なことではないので頑張るつもりです。 そんなことはありません。 走る前は必ず追加で、空気入れたほうがいいし、 高圧に保つタイヤは逆に走らないときは空気を抜いておくほうが、タイヤ自体の寿命が延びます。 梅雨時など長期に乗らないときはエアを抜いておいたほうがいいですよ。 もう1点、本格的に自転車に乗るならば(今後、新しいバイクを購入する予定ならば)ポンプは米英併用のほうが使いやすいですよ。 これならば、必ず高圧対応です。

HartLand
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 空気圧の適正管理に心がけます。 空気を抜いておくというのも参考になりました。

その他の回答 (5)

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.6

こんばんは、 #5です。 誤:米英併用→正:米仏併用 スミマセンでした。

  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.4

「大変」なことが大丈夫なのでしたら、まず大丈夫です。私が常に使っているPanaracerのポンプは高圧対応ですが、標準で仏式にはアダプタを介して空気を入れるようになっています。 まぁ、携帯用のポンプよりははるかに楽だと思いますので大変だと言ってもたかが知れていると思いますよ。

HartLand
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 気合いを入れて頑張りたいと思います。

  • masa0809
  • ベストアンサー率55% (132/238)
回答No.3

シクロクロスでしたら適正空気圧は高いですよね。 仏式バルブアダプターで代用できるかもしれませんが、 適正空気圧まで空気を入れることは難しいかもしれません。 ただ、そこまでシビアでないのなら、高いものではないので まずはアダプターでの空気圧の具合を確かめてもいいかな。 僕は、一応予備でアダプターを携行しています。 出先で仏式のポンプが駄目になり、ポンプを借りるとなれば、 たいていは英式バルブですから、その時のためです。 あと、空気を入れる作業は、くせになるくらい頻繁にされた方が、 快適に走る上では良いと思います。

HartLand
質問者

お礼

 ご回答、ありがとうございました。 アダプターはあっても損にはならないってことですね。  とりあえずアダプターを買って試してみます。

  • Bong
  • ベストアンサー率35% (103/288)
回答No.2

大丈夫ですよ。使えます。ランドナーやMTBをロングツーリングに使う人は、アダプタを持ってる人が多いですね。わたしも使ったことがありますが、十分に入りました。 ただ、通販などで探せば2000円ちょっとで仏式フロアーポンプがありますから、エアゲージを買うお金にちょっとプラスしてそちらを買うほうが楽かな、と思います。

HartLand
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。確かに空気入れも安いのでそれほど躊躇する必要は無いのですね。

  • ropez
  • ベストアンサー率17% (19/109)
回答No.1

仏式って、あの、空気が抜けにくいように締め込めるやつですよね?“アダプター”ってのはその上にはめて英式の空気入れを使えるやつですよね?記憶が曖昧ですいません…。昔仏式がついてるやつ乗ってましたが全然大丈夫でしたよ。ただ、ママチャリに空気入れるよりかちょっと大変だったかも。

HartLand
質問者

お礼

御回答頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仏式バルブ用空気入れを英式バルブ対応にするアダプタ

    先日ロードバイクを手放しました。 結果、手元に仏式のバルブに対応した空気入れが残ったのですが、現在自宅にある自転車はいわゆるママチャリで英式バルブです。 せっかくなので、この空気入れをママチャリに使いたいのですが、仏式バルブ用の空気入れを英式バルブ用の空気入れに変換するアダプタなど売っていますでしょうか? いろいろ検索したのですが、英式→米式などはみつかったり、チューブ側を仏式から英式に変換するものはあったのですが、空気入れ側を仏式から英式に変換するものが見つけられませんでした。 もしかして経の問題などで存在しないのでしょうか? もしあれば商品をご紹介いただけますと幸いです。

  • 英式バルブに米式・仏式バルブ用の空気入れで

    自転車初心者です 英式のバルブ(DAHONのECO3)に米式・仏式バルブ対応の空気入れ(ジョーブロースポーツ) で空気を入れたいのですが、どういう方法が一番よいのでしょうか? また、チューブを米式か仏式のものに変えることはできますか? ネットではECO3のバルブは米式と書かれていたため、確認せず間違えて空気入れを買ってしまい困っています

  • 仏式バルブ用の空気入れ

    先日、通勤用チャリをスペシャライズドのシラスに乗り換えました。タイヤの空気入れバルブが仏式になったので、自転車屋さんのすすめでパナソニックの楽々ポンプを買いましたが、圧があがると口元がバルブからスポッと抜けてしまい、上手く空気が入りません。使い方がまずいのでしょうか? 使い方はこんな風にしています。 1.仏式アダプターを米式出口に差し込む 2.レバーを曲げる 3.チューブ側のキャップを取り、ねじを緩める 4.空気入れの口を差し込んで、空気を入れる -->Oリングを残して、スポッと抜けてしまう 楽々ポンプユーザーの方、教えてください。 よろしくおねがいします!

  • バルブを英式から仏式へ交換したいのですが…

    宜しくお願い致します。 初心者なので愚問かも知れませんが、その際はご容赦下さい。 ルイガノTR-3を所有しています。 3~4年何前に購入したのですが、全然乗っていませんでした。 折角なので、これから乗っていこうと思い、空気の抜けたタイヤから手を付けました。 調べてみるとルイガノは英式バルブが付いている様で、エアを入れにくく、 どの位エアが入ったのかよく分かりません。 仏式だとポンプにメーターが付いていて空気圧が分かるみたいです。 英式を仏式に変える為には、タイヤチューブごと買え無いといけないのでしょうか? それとも何かアダプターのような物が別売りであり、それを付けると仏式になる、 様な物はあるのでしょうか? お分かりでしたら、お教え下さい。

  • 仏式空気入れで英式バルブに入れるには

    現在、クロスバイク(ロードタイヤを付けている)に乗っています。 空気入れは、ロード用の空気入れとして実績があるらしい、SKSというメーカーのレンコンプレッサーを使用しています。お店のおすすめ通り、とても使いやすくて重宝しています。 先日、家族が英式バルブのクロスバイクを購入したため、 空気入れをこれにも使いたいと思うのですが、 イマイチ使い方がわかりません。 (説明書が行方不明なのです・・・) 箱にはフレキシブルコネクション(リバーシブル) とかいてあり、英式仏式米式それぞれ対応している感じ なのですが・・・。 どなたかご存じの方がいましたら、ご教授下さいませ。

  • 自転車の仏式バルブについて

    エアーコンプレッサーとエアーゲージを使って、車のタイヤの空気圧調整をしています。 同じエアーゲージに仏式の変換アダプタを使って、仏式の自転車に空気を入れようとしても、チャックの部分から空気が漏れて入りません。 この組み合わせだと無理なのでしょうか? どのような組み合わせだと良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 空気入れ 空気圧調整

    空気入れと空気圧調整について質問です。 (1)トンボ型と地面に置くフットポンプ(タンク2つ)ではどちらのほうが良いですか。 (2)空気入れについているゲージでの空気圧の量り方を教えてください。今は、仏式バルブに英式アダプターをつけてゲージつきのフットポンプで空気を入れていますが、空気圧をはかる方法が良くわかりません。 (3)車用のゲージは、アダプター無しで仏式の空気圧を量れますか。

  • 太めタイヤのクロスバイク、仏式バルブが多いのはなぜ

    下の質問で、 太目のタイヤなら英式バルブでも問題ないとの意見を多くいただきました。 そこで新たな疑問なのですが、問題ないにも関わらず、 太めタイヤのクロスバイクのバルブにはやっぱり仏式が多いんですよね。 メリダジュリエットのような英式バルブ採用車もあるにはありますが・・・。 ひとつには、英式では空気圧が計れないということがあると思います。 でもママチャリと同じくらいの太さのタイヤなら、 普通の空気入れでポンピングがしにくくなるくらいがだいたい適正なのでは? *自分で試してみて、だいたいその状態で4.5気圧くらいでした。 太めタイヤのクロスバイクは初心者が選ぶことが多いように思いますし、 シビアな空気圧管理がそれほど必要とも思えません。 気にするようになった人はスーパーバルブに交換すれば計れますし。 スーパーバルブでは正確に測れないという人は、 たぶんそう感じた時点でもっと高級な自転車に乗り換える気がします。 そこで疑問なのですが、低価格のクロスバイク(だいたいタイヤ太目?)に、 英式が採用されていないのはなぜでしょう? 低価格でもロード寄りの細いタイヤなら仏式であることに納得いくのですが。

  • クロスバイク仏式空気入れの普通空気入れバルブ

    教えてください。 先日クロスバイク(タイヤ700cc?)を買い、店の人に空気入れも仏式の空気入れを買って圧力メーターつきのものを必ずかうよう言われましたが、一応普通空気入れ用の変換バルブが付いていて、 やってみたのですが、入っているのかどうかわかりません。タイヤにはMIN3.5~MAX6.0BARとかいてますが・・・ 普通バルブ変換アダプターをつかって普通の空気入れじゃダメなんでしょうか?仏式空気入れって高いんでしょうか?圧メーターつきで・・。

  • 自転車のバルブについて

    自転車を買い換えたのですが、今まで使っていた英式ではなく仏式がついていました。自転車には仏式バルブから英式バルブに変換するアダプターがついていたのですが、ある一定の圧に行くと空気が漏れて規定の空気圧に行きません。 ポンプの方はレバーを閉じて固定するタイプのもので洗濯ばさみのようなアダプターがついています。 そこで規定の圧まで漏れずに入れるには仏式のポンプを買わないとだめなのでしょうか?よろしくお願いいたします。