• ベストアンサー

昔ながらのおんぶ紐と寒さ対策について教えて下さい

5ヶ月の息子の母です。 リュックタイプのもので何度かおんぶしているのですが、肩は凝るし、しばらくすると泣き出してしまうのです。 そこで、昔ながらのばってんおんぶ紐でのおんぶに挑戦しようと思っているのですが、 ・お勧めのおんぶ紐を教えて下さい。 ・子供は泣き出したりしないでしょうか?(おんぶが苦手な子供っているの?) また、寒さ対策はやっぱり亀の甲がいいですか?ポンチョやマントのような物はどうなのでしょう?そのような物が実際にあるかどうかも分からないので教えて下さい。

noname#230249
noname#230249
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8272
noname#8272
回答No.4

他のレスにもありましたが、私も北極しろくま堂で昔ながらのおんぶ紐を購入しました。 足入れありタイプのものは、どのお店にも売っているのですが、足入れなしタイプなのですが、いろんなお店を探してもなくてなくて、やっと出会えたおんぶ紐です。 紐タイプは、調整できるし、密着度もあり、子供はおんぶのまま寝ちゃっています。お薦めしますが、子供によってはダメなタイプもいるのかなあ?おんぶ嫌い菜子もたぶんいると思いますが、私の周りではいないです。 寒さ対策としては、月齢が低い頃は、普通のダウンコートでも大丈夫だったのですが、大きくなってからは、子供の方に上着を着せてからおんぶをして、その上はストールをしています。 これだと前バッテンも隠れるし、おしゃれ?(私だけかな)で、あったかいのでこれです。 私は、セーターカーディガンを上着にしています。 ポンチョタイプのものも、北極しろくま堂にありました。でも高い!とっても可愛いので欲しいんですけどね。 もっと自分も子供にも暖かくしたいなら、無印のママコートでダウンどうかな。 これから寒くなりますが、子供をおんぶしていると暖かいし、子供も暖かいようです。

参考URL:
http://www.parenting012.net/
noname#230249
質問者

お礼

足入れなしタイプのほうがいいのですか!? そこまで考えていませんでした。足入れなしの方が自由度があり、背負うのにも降ろすのにも便利なんでしょうか…。すごく参考になりました。 ストール!! うんうん。やっぱりお乳さえ隠れればいいですもの。そういう羽織物もいけるんですねっ。

その他の回答 (3)

  • 2mama
  • ベストアンサー率15% (52/327)
回答No.3

私が使っていたものと似たような絵があったので のせておきます。 (抱っこはしたことなかったですが)

参考URL:
http://www.akachanshop.com/newonbu/newonbu.htm
noname#230249
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろんなのあるんですね。参考になりました。

  • 2mama
  • ベストアンサー率15% (52/327)
回答No.2

私は2人の子をよくおんぶしていました。 子供はよく背中で眠っていました。 大丈夫ですよ。ピタッと おかあさんの背中にくっついて お母さんの声が伝わってきて・・ 冬は暖かくて快適でしょう。 寒さ対策ですが, 私は亀の甲を買わず,古くなったフリースに紐をつけていました。家事をするときは,いろいろきていると邪魔なんですよね。 外に出るときはママコートでした。 まだ10年も経っていないですが, おんぶで出かけたりする人が少なかったですね。 肩はこるけど,何かをするにはとても楽なのにね・・。 子供用のお店に行くといろいろ売っています。 ばってんのおんぶ紐もアップリカとかコンビから出ていると思います。

noname#230249
質問者

お礼

ありがとうございます。大丈夫と言って頂けると、安心します。 実は、おんぶして初めて「幸せ~」を感じたんです。抱っこでは暖かさをそれほど感じなかったのでしょうか…。早く購入したくてウズウズです。 フリースですか。家にいるときは、そういう手もあったんですね。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.1

私もリュック型は苦手で、おまけに子供も嫌がったので、昔ながらのおんぶ紐使ってました。 調節がしやすく、簡単に背負えるので楽でした。 密着してて暖かいいですよ。よく背中で寝てました。 「しろくま堂」で検索してみてください。 たくさん載ってますよ。

noname#230249
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 そうなんです。リュック型は背負うのに必死で、最初なんか、死ぬんじゃないか(笑)…と思うくらいでした。 今は、背中で寝てくれることを夢見ています。 「しろくま堂」検索してみます。

関連するQ&A

  • おんぶ紐

    子供の首がしっかりしてきたので、おんぶ紐を検討しています。バッテンの昔ながらのおんぶ紐 を買おうと考えていたんですが 皆様の意見を聞かせていただけますか。おもに、外出時はスリング、おんぶ紐はお家でよく使いたいです。 昔ながらのにした場合、外にでたときバッテンを隠すための工夫はありますか?たとえばポンチョとか(←良いのがあれば教えて)。 1本ひもタイプとか兵児帯タイプとか背あて付き とか色々あってわかりません。おすすめタイプはどれですか? また、これよりも、リュックタイプのほが良いとかありましたら教えて下さい。 お願いします!!

  • おんぶ紐について

    こんにちは。今3ヶ月の子供がいるのですが、上の子が3歳で何かとおんぶしたりする機会が多いのです。今上の子に使ったリュック型のを使っていますが肩がすごくいたいのです。ちなみに昔ながらのバッテンおんぶ紐もありますがなぜか嫌がり・・・ そこで新しいのを買おうと考え、色々調べてコンビのマジカルコンパクトがいいかな?と思いました。でも同じリュック型。肩が痛くならないかと思い、使用されてる方いらっしゃいますか?教えて頂ければと思います。他にこれならいい!というものがありましたら教えて下さい。あまりごっつくなく簡単装着できるもので。宜しく御願いします。

  • おんぶひもの購入で迷っています オススメのおんぶ紐を教えてください

    生後6ヶ月の子供がおり、お昼寝をしない&抱っこしないと愚図るのでおんぶ紐の購入を検討しております。 リュックタイプと昔ながらの抱っこ紐とどちらにしようか迷っています。 私は153センチと小柄で、子供も6キロ弱と小さめです。 肩に負担が少ない物を購入したいと思っておりますがオススメのおんぶ紐はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • オススメのおんぶ紐を教えてください

    2歳3ヶ月と2ヶ月の子供の母です。 上の子が小さい時はおんぶをすると肩や腰が痛くなり使わなかったのですが、今後3人で自転車移動をするのでおんぶ紐を買おうと思っています。 なるべく肩が痛くならないで、ひとりでも簡単に背負えるものがあったら教えてください。抱っこ紐とスリングはあるので特に他の機能がなくても大丈夫です。 「昔ながらのおんぶ紐」以外でお願いします。

  • おんぶ紐を使うと・・・

    4ヵ月の子供がいます。 某メーカーのリュックタイプのおんぶ専用のものを使っているのですが、おんぶ中に子供の左腕が紫(血が止まったような感じ)になってしまいます。 どうも左側に寄ってきてしまい、おんぶ紐がわきの下に食い込む(?)ようなのです。 常にチェックしているのですが、腕もチラッとしか見えませんし、背負うときもひとりでなので背負ってしまうと脇の下がどのようになっているかわかりません。 おんぶ紐でこのような経験をした方、何が本当の原因でどのように対策をとったのか教えてください。よろしくお願いします。

  • おんぶ紐についてです。

    おんぶ紐についてです。 子供は現在6ヶ月8キロちょっとあります。 ニンナナンナのかるがるキャリーと昔ながらのおんぶ紐(スーパーの衣料品コーナーで購入したものでメーカー不明)を持っているのですが、どうも肩に負担がかかりすぎるため困っています。 昔ながらのおんぶ紐は結び方を変えたり足抜きにしたりしてみましたが、やり方が悪いのかやっぱり負担かかります。 何か他にないかと色々検索していると兵児帯タイプやヘコリングというのがあるみたいですが、実際使われてる方の感想をお聞きしたいです。 またしろくま堂さんなどの有名メーカーと無メーカーのおんぶ紐とでは使い心地は違いますか? こちらも合わせてご回答頂けると嬉しいです。 試してみたいのですが田舎に住んでいる為なかなか気軽に出かけられず困っています。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 肩の凝りにくいおんぶ紐を捜しています

    五ヶ月の男の子の母です。 最近夕方のぐずりがひどく、少しでも側から離れるとぐずって大変です。 おんぶして家事をしていますが、肩が凝って長時間の装着がきついのです。 おんぶ紐は昔ながらの前ばってんのものを使用しています。 だっこが大好きな子なので、抱っこ用にスリングとフェリシモの抱っこ紐を使用しており、こちらはおんぶ紐より負担が軽いので、もっと楽なおんぶ紐もあるのでは??と思っております。 前ばってんよりも肩の凝りにくいおんぶ紐を使っている方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? また、使用感も教えていただければ嬉しいです。

  • 昔ながらのおんぶ紐について

    2ヶ月の赤ちゃんがいます。  普段外出時は スリングを使っているのですが 料理などは危なくて使えないので 首が据わったら ぐずって仕方ないときなどは 昔ながらのおんぶ紐を使っておんぶして家事をしようかと考えています。 そこで、家でおんぶ紐はつくれるのでしょうか? 先日 スリングに子どもをいれて買い物に行っていたら おばあさんに「昔は 布を裂いて作ってたもんよ~」といわれたので 作れるものならつくってやろうと思っています。 参考になるサイトなどありましたら教えてください。

  • なで肩でも安心のおんぶ紐

    タイトルの通り、なで肩でも安心して使用できるおんぶ紐を捜しています。 主人がペンギン顔負けのなで肩で、せっかく購入したおんぶ紐がずり落ちて使用できませんでした。。。 リュックなども基本的に背負えないぐらいの肩なのですが、腰のすわらない子供を自転車で保育園まで送っていってもらわなければなりません。 お勧めのおんぶ紐、または腰の座らない子供をどうにかして自転車で送っていく方法などありましたらアドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめのおんぶ紐 教えてください!

    使いやすいおんぶ紐教えて下さい! 今4wayのおんぶもできるというのを持ってますが、 長さ調節ができないので密着度が低く、かなり下方腰のあたりに子供がゆらゆらぶら下がってるかんじ リュック型なので、なで型の私には不向き(型からベルトがすぐ外れてしまうし肩がものすごーく凝る) 赤ちゃんはヘッドガードの中に耳のあたりまですっぽり埋まってしまって景色もみえないせいか機嫌がわるい ..ので 使いやすいおんぶ紐を探しています ばってん型がいいのかなとなんとなく考えています。 ネットで「北極しろくま堂」とか「赤猫」とかみてるんですけど 使用されてる方いらっしゃったら使用感など教えていただけるとすごく助かります。 赤猫のはかわいくて惹かれてるんですけど、足のももの部分がこすれていたそうな(お尻のマチがあまりない?)気がするんですが実際どうでしょうか? あと、おんぶ紐は足ぐりのあるものとそうでないものとあるけどどっちがいいんでしょうか? ヘッドサポートは背面だけついていれば側面がついていなくても充分ですか? おんぶ紐について何でもよいので教えて下さい! よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう