• 締切済み

Solaris+VeritasVMでミラーディスクからの起動

SPARC版Solaris8,VeritasVolumeManager3.5,U10を使用して、 ディスクの障害実験を行っております。 ディスクは、IDEで接続されたものがルートディスク(プライマリ)と ミラーディスク(セカンダリ)で構成されています。 この2つのディスクを、VeritasVolumeManagerを使用して、RAID1で ミラーリングしました。その上で、ルートディスクを障害状態・・ 物理的には壊せないので電源断し、ルートディスクを外した状態・・ にし、ミラーディスクから起動させようとしました。 その際に下記の問題が発生した次第です。 1.ミラーディスクから起動できない  ?>ミラーから起動できるようにするには、どんな設定が必要か?  VERITAS Volume Manager にて内蔵ディスク2本をミラーリング後、 ミラーディスクから起動しようとすると以下の様になる  ・ルート、ミラー両ディスクが接続された状態   →OKプロンプトにて boot disk1 で起動可能  ・ルートディスクを外し、ミラーディスクのみ接続された状態   →OKプロンプトにて boot disk1 とすると「Can't open boot    device」のエラーメッセージが表示され起動不可  ・ミラーディスクをマスタへ、ルートディスクをスレーブへ繋ぎ変   えて実行しても同じ結果となる 2.OS上でディスク障害を認識した場合のメッセージが判らない  先に記述したとおり、V240で実施できれば早いのですが、現状は使用でき  ず、本当にマスタが障害となった場合、messages等にどんなメッセージが  出力されるのか、ログ等をお持ちだったら見せて頂きたい どなたかアドバイス等お願い致します。

みんなの回答

  • e-marimo
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.1

devalias が設定されていないのかもしれません。 eepromコマンドで以下が設定されているか確認してください devalias vx-rootmirror /pci@1f,4000/scsi@3/disk@1,0 (例) nvramrc=devalias vx-rootdisk /pci@1f,4000/scsi@3/disk@0,0 (例) boot disk は ls -la /dev/dsk/c0t0d0s0 などすればわかると思います。 ログは持っていませんがVXFSが壊れると"WARNING:*vxfs*"が 連発するのですぐわかると思います。

関連するQ&A

  • Solarisがbootしない

    Ultra1という機器にSolaris9をインストールしているのですが shutdown -i6 -y と入力してリブートをしたら一般ユーザのアカウントからではtelnetでログインができない状態になってしまい、 rootユーザからではtelnetでログインができてしまいます。(rootでtelnetができるのは/etc/default/の配下にあるloginというファイルに問題があると思われるが。) そのため機器本体に電源スイッチによるリブートをかけたら、完全にログインができなくなってしまったので、 コンソール接続をしたところ、okプロンプトとなっておりOSが死んでいる状態になっていました。 そこからbootコマンドを入力したら、下記のメッセージが表示されました。 Boot device: disk:a File and args: The file just loaded does not appear to be executable 2行目のメッセージは調べたところ、どうやら起動ブロックがなくなっているか、壊れているようものらしくSUNのサイトにも出ておりました。 http://docs.sun.com/app/docs/doc/805-5644/6j5b1ajqj?l=ja&a=view ディスクからではOSが起動しないのでCDROMからOSを起動し、 ブートブロックをインストールをしてみました。 http://docs.sun.com/app/docs/doc/817-1180/6mgu91h7g?a=view 上記メッセージの2行目は 表示されなくなってしまいましたが、okプロンプトからbootを入力すると上記メッセージの1行目が表示されたまま止まってしまい起動できません。 この1行目のメッセージの意味と解決方法をご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。

  • Solarisでok boot diskができなくなった

    okプロンプトをいじっていて、何かの拍子で、 ok boot diskができなくなってしまいました。 ------------------------------------------------ ok boot disk Boot device: /pci@1f,0/ide@d/disk@2,0 File and args: Fast Data Access MMU Miss ------------------------------------------------ また、setenvでboot-deviceをいじってないのに、 勝手に、boot-deviceパラメータがデフォルトから ------------------------------------------------ boot-device=disk:b disk ------------------------------------------------ に変わってしまっていました。 ok boot disk:bをたたくと、OSは起動することはするの ですが・・・何となく気持ち悪いので、デフォルトに 戻したいです。 マシンはSun Fire V100、OSはSolaris8です。 どなたかわかる方、解決方法を教えてください。

  • [Win2k3x64] ミラーディスクが壊れてブートできない

     Windows Server 2003 x64 のサーバーで、ミラーリングしていた片方のディスクが壊れましたところ、ブートできなくなってしまいました。  サーバーにディスク2本が入ってて、Windows のダイナミックボリューム下でミラーリング(いわゆるOSミラー)してました。  ディスク0とディスク1とあり、ディスク0の側が壊れました。  ディスク1をディスク0が繋がっていたケーブル側に刺しても起動しません。  NTLDR~も出ません。 (BIOS側の出すBootできない旨のメッセージ)  どうやったら、ディスク1の側から起動をかけることが出来るようなりますでしょうか。  今、サーバーが上がらず涙目状態です。。  あと、今回のような「ミラー側から起動できない」を避けるためには、事前に何をしておけば良かったのか、今後の施策として生かしたいので是非とも教えて下さい。

  • Solarisが起動できない

    Solaris2.6を使用しています。 本日、再起動しようと思って、再起動をかけたのですが、以下のエラーが でて、起動できなくなりまた。 解決方法を知っておられる方は、アドバイスよろしくお願いします。 ■エラー内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Boot device: disk File and args: failed to read super block failed to read super block failed to read super block Boot load failed. The file just loaded does not appear to be executable. ok ok ■エラー内容終わりーーーーーーーーーー 上記のように「okプロンプト」でとまってしまいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Solarisが起動しません

    テスト環境を構築するため、バックアップテープからテストサーバにリストアしました。リストア後にスライスの切り直しやミラーの設定などをして電源を入れた(poweron)ところ、下記のメッセージから進まなくなりました。 Boot device: disk:a File and args テストサーバにはCD-ROMドライブがないので、リストア用に構築したブートサーバから復旧させたいのですが、今の状態で可能でしょうか?

  • Solaris10 Boot Errorについて

    Oracleインストール最中に、突然、OBPに落ちました。 ok >bootコマンドで再起動を試みましたが、 「Can't Boot Device」 エラーが、出力され起動できませんでした。 ok >prpbe-scsi-all確認したところ、c0t0d0ディスクを認識しておりませんでした。 その後、ok >boot netで、再インストールを試みました。 やはり、 Boot Deviceを選択するところで、 前回のBoot Device c0t0d0ディスクが見えていません。 これは、ディスクが故障してしまったのでしょうか? 故障前は、 Cluster検証をしておりましたので、頻繁に書き消ししていました。 また、SVMで内臓ディスクc0t0d0s1とc0t1d0s1のswap領域だけミラー化しておりました。←意味はありませんが検証のためにミラー化して、放置していただけです。 復旧方法などご存知でしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • Solaris Boot Errorについて

    Oracleインストール最中に、突然、OBPに落ちました。 ok >bootコマンドで再起動を試みましたが、 「Can't Boot Device」 エラーが、出力され起動できませんでした。 仕方なく、ok >boot netで、再インストールを試みました。 ですが、 Boot Deviceを選択するところで、 前回のBoot Device c0t0d0ディスクが見えていません。 これは、ディスクが故障してしまったのでしょうか? 故障前は、 Cluster検証をしておりましたので、頻繁に書き消ししていました。 また、SVMで内臓ディスクc0t0d0s1とc0t1d0s1のswap領域だけミラー化しておりました。←意味はありませんが検証のためにミラー化して、放置していただけです。 復旧方法などご存知でしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • WinNT4.0がBootディスクからしか起動が出来ない

    HDDが故障したため交換を行ったのですが、その後FDDからしか起動が出来ない状態です。 1.交換する前も今も、HDDを2つ接続し、ミラーを取るようにしています。 2.交換後、すでに新しいHDDにミラー作成済み 3.boot.iniは起動ディスクの中身とOS上のファイルとまったく同じ 4.FDDを入れないとメーカーロゴ表示画面以降ブラック画面で止まる 情報が少なかったらすみません。 原因として何が考えられるでしょうか。

  • システムドライブをミラーディスクにした場合の起動

    C:\にWindows 7をインストールしました。 そして、新しく購入した外付けHDDにCドライブのミラーボリュームを作成しました。 その後、OSを再起動すると、「Windowsブートマネージャ」が起動され、開始するオペレーティングシステムを選択してくださいという画面になってしまいました。 このようになってしまった原因は、おそらく2台のディスクに起動ファイルが作成されてしまった(ミラー化したため)ので、発生したと思うのですが、この現象を回避する方法ってありますか? システムドライブ(OSをインストールしたドライブ)をミラー化すると、この現象は必ず起きてしまうものなのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、原因(私の推測が間違っている場合)と解決策を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ミラーリングするソフトウェア

    対象をミラーリングするソフトウェアを探しています。 自分では見つけられませんでした・・・。 要件は以下の通りです。  ・マスターとミラーのディレクトリを指定出来る。  ・OSを起動すれば自動実行され(タスクトレイ待機などで)、   マスター側にファイル作成・変更などが行われた時、   ミラーリングを動的に行う。  ・フリーウェア 無ければシェアウェアでも構いませんが、2番目の要件が重要です。 どなたかご存知の方、ご教示願います。