• ベストアンサー

DVDのコピーガードキャンセラーについての見解

DVDのコピーガードをはずしてダビングできる機械が「スペシャル機能付き画像安定装置」とか「ビデオスタビライザー」などという名前で、電気屋街の店舗でもインターネットオークションでも堂々と売られていますが、これは違法ではないんですか?問題は購入した人の使い方(といっても目的は明らかと思うのですが)で、機械を製造・販売する方は問題ないという事ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 こないだ正式に違法行為であると認定されたので、今後は問題あります。  以前から著作権法違反ではあったのですが、線引きがあいまいだったのです。

peterpan_tks
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そうなんですか。現状に法整備が追いつかないという感じなんでしょうかね?

その他の回答 (1)

  • ojisan13
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

私は、DVDはダイビングしたことは、ありませせんが よくビデオのほうをダビングします。 悪用しないようにってかいてあるの物を売ってありますよね。悪用というとコピーしたのを売ったり化したりしては、だめと言うことなので個人で楽しむ分は、いいと思いますよ。 私のよくいくレンタルショップは、レンタルの棚の一部に未使用のビデオテープが売っています。 これは、ダビングしろということなのだと思ってダビングしています。 CDもパソコンでCD-Rにコピーしたことは、ありますよね。 それと同じでいいと思いますよ。 ただし、個人で楽しむことだけですけど。 こんな、回答でよかったでしょうか?

peterpan_tks
質問者

お礼

なるほど。わかりました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DVDのコピーキャンセラーについて

    No.1030415で質問させていただいたのですが、友人が購入したコピーキャンセラーは(有)プランテック社のRX-5000(ユーザー登録をすると改造方法が郵送されてくるそうです)を アイ・ティー・エス社が改造済で販売しているものとわかりました。これらの機械は電気屋街の店舗でもインターネットオークションでも堂々と売られていますが、これは違法ではないんですか?問題は購入した人の使い方(といっても目的は明らかと思うのですが)で、機械を製造・販売する方は問題ないという事ですか?

  • VHS→DVDのダビング方法(コピーガード)

    大変気に入っているVHSのビデオテープを持っています。 相当古いもので、今ではどこを探しても売っていません。 カビたりテープが擦り切れてしまわないうちに、DVDにダビングしたいのですが…。 VHSとDVDがついたデッキを持っています。HDDはありません。 普通でしたら「ダビング」を押すだけでVHS→DVDにダビングしてくれるのですが、このテープにはコピーガードがかかっているらしく、「この画像はコピーできません」とエラーが出ます。 個人で楽しむだけでも、複製したら違法になるのでしょうか? できれば、VHS→(コピーガードを外して)どこかに保存→DVDに焼く、といったような機械はありませんでしょうか? 画像安定装置というのがあるらしいのですが、何やらデッキが2つ必要なようで(再生用と録画用)、そうなるとデッキをもう一つと画像安定装置を買わねばならず、コスト的にムリです。 今持っているデッキで何とかできないかと思っています。 宜しくお願い致します。

  • ビデオガード

    ビデオコピーガードをかけれる機械って何処で売ってるんでしょうか?。よく、秋葉原では「除去」するものは沢山みかけますが、不正にダビングされないようにしたいので、逆にコビーガードをかける装置を捜してます。 専門業者に頼めば良いのですが、まずはそういう機械が あるか知りたいです。ガードにも種類があってただ単に暗くなるものや、ノイズやばらつきがあるものもあります。教えてください。

  • コピーガードのかかっているビデオからDVDへは

    娘のお遊戯会のビデオテープ(放送会社制作)ですが、保存用にDVD-Rにダビングしておきたいと思っています。 いままで他のビデオテープをビデオデッキとパソコンをつないでDVDに落としたことがあるのですが、「コピーガード」と書かれたビデオテープでもできるのでしょうか?制作会社の説明にはコピーガードがついているので複製はできないとなっているのです。 落としたい元のテープはまだ手元には来ておらず、DVDの販売もないので先になにか方法を考えておきたいのですが、よい方法はありますか? また娘のお遊戯会のビデオをダビングするのはコピーガードをつけるほど違法にあたるのでしょうか?

  • DVDのダビング

    以前DVDについて、コピーできるのか、ダビングできるのかなどの質問をここでしたところ、DVDにはコピーガードがついているので、DVD同士はもちろん、VHSのビデオテープにもコピー、またはダビングはできない(但し、ベータのビデオはコピーガードを認識しないのでできるらしい)との回答をいただきました。 これを知ってから、DVDを借りてもそれを残すことはできないとあきらめていました。    しかし、このあいだ電気店のテレビ売り場を歩いていたらビデオ一体型のテレビ、まあテレビデオなんですが、ビデオと一緒にDVD再生装置も内蔵型でした。そのテレビの宣伝文句に「DVDからビデオにダビングできる」とありました。これはどういうことですか?できるようになったのですか? 以前した質問ではしつこくそのとこを質問したので、以前はダビングはできなかったということは事実です。(まあ特別な機械などを使えばできるという回答もありましたが、すれば違法とのことでした。)

  • コピーガードはどこで、ネット以外で普通の店舗などで販売されているでしょ

    コピーガードはどこで、ネット以外で普通の店舗などで販売されているでしょうか。 また違法ではないのでしょうか。 懐かしのゲームなどの購入したDVDから、 少しだけダビングしたいのですけど、あまり表示されません。 また、DVDに何時間ぐらいダビングできるのでしょうか。 カセットからMDになったときはダビング時間がふえて便利だとおもったのですけど、 ビデオほどではないようにおもいます。 よろしければ教えてください。

  • DVDをビデオにコピーできませんか?

    映画やアニメ等のDVDをVHSビデオにダビング(コピー?)すると、 録画した画像が暗くなり、ゆがんでほとんど見られる状態ではありません。 デジタルからアナログへコピーするのも違法としてコピーガードが働いているのでしょうか? ダビングする簡単な方法(裏技?)はあるのでしたら知りたいのですが・・・ アニメは子供が何度も繰り返し見ますので、ラフな扱いに耐えたり簡単操作&借りた(買った)DVDが痛まないようにと、ビデオにコピーしたいのが理由なので、違法コピーとの認識はないのですが・・・

  • DVDのコピーガードについて

     以前、DVDを観ていると、画面が暗くなったり明るくなったりする、という質問と回答を見せて貰ったのですが、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか。  私はPS2でDVDを観ているのですが、ビデオデッキを通して観ていても、全く画質に問題はありません。ところが、いったん、ビデオデッキにテープを入れてダビングを始めると、暗くなったり明るくなったり、画面が歪んだりするソフトがあります。  そういう、画面に異常が起きるソフトは、ビデオデッキを通して観ているだけでは異常は起きないのですが、ビデオデッキの録画を始めると途端にこの現象が起きます。  やはり、コピープロテクトの関係かなと思うのですが、同じようにディスクに複製不能と書いてあるのに、画面に異常が起きるソフトと起きないソフトがあるのは、何故なのでしょう。発売後間もない「ハリーポッターと賢者の石」や「キリングミーソフトリー」は、全く画面に異常は起きませんでした。でも、少し前の「ポアゾン」や「トムトジェリー」なんかは、すごく画像が悪くなって、観られたものではありません。  二台のビデオデッキを通してやってみましたが、結果は同じでした。  DVDそのものが複製だから、という問題でしょうか? それは、もちろんレンタル時には確認できないですよね。  しかも、同じように「複製不能」をうたっておきながら、このような現象が起きるソフトと起きないソフトがあるのはなぜなんでしょう。製作会社が異なれば、コピーガードもいろいろ、ということなんでしょうか。  納得がいきません。どなたか詳しい方、是非教えてください。

  • VHSコピーガード機能の解除

    VHSや8mmビデオはいずれ劣化するので、DVDにコピーして保存しようと思っています。 この中にコピーガードのかかったVHSビデオがあります。画像安定装置を介して、VHSとDVDを接続すればコピーできるとの記事があったので、映像信号を、持っていたsknet社製の「Briller」を使用してDVD映像入力端子に入力しましたが、DVDのコピーガードが働いてしまいます。画像安定装置を介せば、本当にコピーガードを解除できるのでしょうか。Brillerには操作できるスイッチ類はありません。またDVDはパナソニックです。 なお画質はVHSなので現在のディジタル画像に比べ悪く、映像はあくまで個人利用であり不正利用するつもりはありません。

  • ビデオのダビングについて

    2001年の冬に発売されたビデオを購入しました。 それはアニメなんですが、小さい妹がいたずらして 壊してしまいました。 それで、もう一度新しいのを買ったんですが…… それでも投げつけたり、かじったりしてるんです。 この調子で壊れて、同じのを購入し続けるととんでもない出費が・・・ だからと言って買わないと、それはそれで文句言いますし… で、何か言い方法が無いかと聞いてみたんですが ビデオってダビングできるんですね。 そこで、説明書とかを見ながらその購入してきたビデオを 保存用に(また壊されたときのために(^^;)ダビング しようとしたんですが、ダビングしたやつが一定の間隔で (10秒くらいの間隔で)、色が乱れたり、色が極端に 暗くなったりで、とてもまともに見れる風じゃなかったんです。 あとで聞いたんですが、これは「コピーガード」っていう ものが施されていて、違法なコピーを防ぐため という事を知りました。 世の中にはビデオをコピーして売ってしまう人がいるそうですね・・・ で、何がいいたいかと言いますと。 その「コピーガード」というのがあるので、 ダビングができなくて困った…ということです。 (もちろん保存用に、ですけど) 聞いた話ですが、コピーガードというのを外す機械が あるらしいんですが、現在では違法ということで お店には置いてなくて入手できない、とのことでした。 何とか入手する術はないでしょうか? こういった、保存目的のダビングも違法行為と見なされて しまうのでしょうか?

専門家に質問してみよう