ZoneAlarmの使い方

このQ&Aのポイント
  • ZoneAlarmというソフトの使い方について解説します。
  • ZoneAlarmはパーソナルファイアウォールを構築することができるソフトですが、使い方がわかりにくい場合もあります。
  • また、ZoneAlarmを使用しているとFFFTPが正常に動作しない問題が発生することがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ZoneAlarmの使い方

先日、ZoneAlarmというソフトをDLしました。 このソフトは、パーソナルファイアウォールを構築できるらしいです。 しかし、英語ということもあって、今ひとつ使い方がわかりません。 その辺は努力次第で何とかなるのですが、FFFTPを使おうとするといつものようにZoneAlarmが警告を出してきて、英語で「FFFTPがインターネットに接続するのを許しますか?」とでてくるのでYESを選択していると、なぜかFFFTPが応答しなくなってFFFTPのステータスバーに「NLST-ALL」とでてハングアップします。 誰か原因を教えてください。 SotecM366 Windows2000ProSP2 常駐ソフト:ウイルスバスター2001体験版、翻訳バビロン、RealJukeBox、WinMX、自作ソフトなど IE5.5 メモリ384MB ケーブル接続です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • grhell
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

こんちはっ、初めまして。 ZoneAlarmって中々良さそうですよね でも、英語で今1使い方が解らないそうですが・・・ では、ここに行って見ては如何でしょうか? 日本語化のパッチが有りますので、「これを当てから」もう1度トライして見ては如何でしょうか?。 Zonealarm 日本語化パッチ2.1.44 下記アドレス

参考URL:
http://www.ryulife.com/net/security/zone.html
Masato_a
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 教えてくださった日本語化バッチは古いやつでしたが、無事最新版をインストールし、日本語化しました。 どうも。 日本語化してわかったこととして、ffftpが接続出来なくなるのは、ファイアウォールがブロックしていたからでした。 仕方ないのかも。 ありがとう。

関連するQ&A

  • ZoneAlarmについて

    少し前にZoneAlarmの日本語版が出たので英語版から乗り換えて見たところインターネットに繋がらなくなりました。 本体を終了させれば接続できるようになります。 終了させ、ネットワークに接続してから起動しても問題なく使用できます。 どうやらスタートアップから起動すると繋がらないみたいです。 繋がらない状態でも大域はほんの少し動いているので、ポート関係の問題だとは思うのですが・・・ 解決方や原因がわかる方、力添えをお願いいたします。 また、ZoneAlarm以外に優秀なFREEのFWソフトを紹介していただけたらと思います、よろしくお願いします。 OS 2000PRO SP4

  • ZoneAlarmインストール後、FTPもTelnetもできなくなりました

    フリーのファイアウォールソフト「ZoneAlarm」をWindows2000Serverにインストールしました。 IPアドレスは192.168.1.11です。 同じLAN内に他に192.168.1.12のWindowsXPパソコンがあります。 以前はXPパソコンからW2Kパソコンに対してFTP、Telnetともに正常にできておりましたがZoneAlarmを導入後はできなくなってしまいました。コマンドプロンプトで実行したときのエラーメッセージは以下の通りです。 Telnetの場合: 接続中: Windows2000Server...ホストへ接続できませんでした。 ポート番号 23: 接続に失敗しまし た FTPの場合: > ftp: connect :エラー番号が不明です ftp> ちなみに、Windows2000Serverにおいてサービスはどちらも自動起動にしており、開始されております。 また、ZoneAlarmで最初に外部からのアクセスを発見したとき、次回からそのアクセスを許可するかどうか答えさせるダイアログがポップアップしますが、FTPもTelnetもYes(許可します)にしたはずです。 念のためZoneAlarmのProgramControlにてTelnetとFTPをみてみましたがAccessにはどちらも「Allow」を設定してあります(Serverは?ですがこちらも設定必要でしょうか?)。 どうすればFTPとTelnetが再度使用できるようになるか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • FTPでファイル一覧が見れない?

    今まで何の支障もなかったのですが Windows98と同時にFTPクライアントソフトを再インストールすると ファイル一覧が見れなくなりました。 DW4を使っていたのでFTPログを覗いたところ「LIST」で止まってました。 FFFTPを使ったところ、同じように「NLST -alL」で止まってしまいました。 telnetでログインしての「ls」は大丈夫なのですが ftpでログインしての「dir」と「ls」は同様に止まります。 他の無料サーバを試してみても、同様の結果でした。 これには、どういう原因が考えられるでしょうか?

  • ゾーンアラーム導入時のffftpソフトの設定の方法?

    ゾーンアラーム(フリー)を導入したのですが、曽田氏のffftpを使って、 ホームページをUPするために接続すると、 NLST-AlLと左下に出、接続できません、 どのサーバーも同じエラーが出ます。 ゾーンアラームを、終了すると接続できるのですが、 ゾーンアラーム起動したままUPできるようにしたいのですが、 ffftpの環境設定で、設定するのだと思いますが、ゾーンアラーム自体英語版なので、よくわからないのです。ご存知の方お願いします。

  • WinMXで知らずにアップロードしてしまいました

    WinMXでダウンロードをしようと思いました。 動画ファイル(18禁)のダウンロードをしたのですが、WinMXは、アップロードを勝手にしてしまうようで、ダウンロードした動画が勝手にアップロードされてしまいました。それに気づいたのは、数日ネットに接続しっぱなしでWinMXを動かした後だったのですが。 私は、ネットで、「WinMXでダウンロードが出来る」との書き込みを読み、ダウンロード専用のソフトだと思ってインストールし、使いました。どこかにサーバーがあって、そこからダウンロードするのだと思ったのです。WinMXをインストールした際にも、ネットで「WinMX」で検索して、本家のサイトに行き着き、説明もろくろく読まずに(英語だったので)ダウンロードしてインストールしました。 セットアップも、ウイザードに従ってやりました。 使用方法も良く分からなかったのですが、ともかく「search」のところに単語を入れ、「download」のボタンを押しました。それで動いているようなので、良いだろうと思いました。 それで幾つかファイルがダウンロードされました(数日かかりました)。 アップロードされているのが分かったのは、画面の下の方に、uploadなどと表示されているのに気づいたからです。ダウンロード専用のソフトだと思っていたので、それを見ても、それが意味するものを分かりませんでした。 私はそういうソフトだと知らずに、18禁ファイルをネットにアップロードしてしまいました。許されるのでしょうか? 既にWinMXは削除して、持っていません。 なお、ダウンロードした動画ファイルをCD-Rに焼いて持っているのですが、所持は許されるでしょうか?

  • ftp connect エラー番号が不明です。と表示されます。

    ffftpでもコマンドプロンプトからもftp接続が出来ません。 コマンド上で「open www.domain.com」と入力し、enterすると ftp connect:エラー番号が不明です。と接続されません。 環境 OSはWindowsXP、SP2、自宅からの接続でルーター有です。 コンパネのファイアーウォールは無効、ウィルス対策ソフトはサービスを停止しています。 会社からは接続できるため、サーバーやftp user idやpwに間違いはありません。 ffftpからpassiveモードでもつながりません。 この状況で確認すべき事項はどんなものがあるでしょうか? ちなみにPC購入時は接続できていました。 ひとつ気になるのは友人の結婚式にかける曲をいくつかDLしたいがために、 winmxを入れました。たぶんそれからつながらなくなったような・・・。 これってプロバイダ側(KDDI)で制限されたり、なんて可能性もありますか? もしそうだとしたらプロバイダにいうしかないですかね。

  • パーソナルファイヤーウォールソフト

    初心者です。 XP ProSP2を使用しています。 インターネット接続には、NEC製のADSLモデム (Aterm WD701CV) http://www.aterm.jp/eaccess/701/spec.html 内蔵ルータ さらに無線LANのPCカードを挿して 無線環境で複数PCで利用しています。 よく雑誌でパーソナルファイヤーウォールソフトを導入した ほうがOS標準品よりも高機能であるため推奨する記事を 見ますが、ルータには外部からのアクセスを防ぐような記事も 呼んだことがあります。 ルータにもよるのかもしれませんが、私の環境では パーソナルファイヤーウォールソフトを導入したほうが 良いのか?意味がないのか?どなたか教えてください。 導入する場合は、ZoneAlarmを予定しております。

  • 500 OOPS: could not bind listening IPv4 socke

    Linux初心者です。 Redhat Linux 9にてhttp://ysd.bne.jp/linux/vsftpd.htmlを参考にvsftpdをインストールしました。 FFFTPにて、接続するとログインまではできるのですが、ファイルの一覧が取得できません。 ***** _ffftp.tskより *************************************** ホスト XX.XX.XX.XX (21) に接続しています. 接続しました. 220 ns.cnnumber.com FTP server (Version 5.60) ready. >USER root 331 Password required for root. >PASS [xxxxxx] 230 User root logged in. >>CD /var/www/html フォルダを変更できません. >XPWD 257 "/root" is current directory. >TYPE A 200 Type set to A. >PASV 227 Entering Passive Mode (XX.XX.XX.XX,XXX,XXX) ダウンロードのためにホスト XX.XX.XX.XX (52395) に接続しています. 接続しました. >NLST -alL コマンドが受け付けられません. ファイル一覧の取得を中止しました. ファイル一覧の取得に失敗しました. ******************************************************** listen=YESのときにサービスを起動しようとすると下記のメッセージが出ます。 # /usr/local/sbin/vsftpd & 500 OOPS: could not bind listening IPv4 socket [1]+ Exit 1 /usr/local/sbin/vsftpd また、listen=NOの時には下記のようになります。 # /usr/local/sbin/vsftpd & 500 OOPS: vsftpd: not configured for standalone, must be started from inetd 検索していろいろなサイトを読みましたが、初心者なので解決できません。 xinetdというものがインストールされていて、それが影響しているのでしょうか? サーバ自体は、以前の管理者が設定したもので、構成もあまり把握できておりません。 ご指導宜しくお願いします。

  • ZoneAlarm について

    フレッツADSLにしてから まわりからセキュリティーを考えた方がいいといわれて ZoneAlarmというソフトをインストールしたんですが インターネット上でファイルの共有ができなくなってしまいました。 それでアンインストールしたんですが変化ありません・・・ 素人にはやはり難しいようでした。考えが甘かったです・・・ 元の状態に戻したいんですがどうやったらええんでしょうか? またここの設定かえたらいけるってのがあれば教えてもらえませんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ZoneAlarmの使い方

    ZoneAlarmというフリーソフトを使っています。 定期的に?サービスエージェントというメッセージボックスが出てきて ”重要なアップデート、バージョンがあります”と書かれていますがどうやってアップデートすれば良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう