• 締切済み

看護師は公務員?

看護学校の1年生です。国公立の病院に勤めるためには、看護師の国家試験に合格した後、国家公務員や地方公務員の試験をまたあらたに受けなければいけないのですか?それとも、その病院独自の就職試験があるのでしょうか?国公立以外の病院についても、どのような就職試験があるのかおしえてください。お願いします。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • icene5mg
  • ベストアンサー率41% (244/581)
回答No.4

国公立の病院に勤めるとしても、就職試験のほかに公務員試験を受けることはありません。 試験内容はNO.3さんがいわれるようなものと適性検査(クレペリン検査など)でした。面接内容も同じです。 試験、面接内容などは各病院ごと傾向があるので、今から友達をたくさん作っておき、目当ての病院で試験を受けたことのある先輩を知っている友達を持っていると傾向がつかめます。 また、学校の教師サイドも過去の就職試験の内容を試験を受けた生徒から聞き出している場合が多いので、先生とのつながりを密にしていて損はありません。 国公立の病院では中途採用はほとんど無く、新卒以外ではいるのが難しい(正社員での採用には年齢制限があり、他で経験を積んでから試験を受けたくても受けられない場合がある。看護職員が新卒者だけでまかなえるところは、その他の職員募集をかけないなど)ので、いいところがあるならまず国公立の病院への就職を考えるのがいいとおもいます。 その他の一般総合病院などでも最近はレベルの高い就職試験を行うところが多いです(新卒者採用の場合。中途は面接のみが多い)。 各病院看護や病院理念に個性があり、公務員にはなれませんが、やりがいのある病院は多々あります。 こういう表現は余りよくないかもしれませんが、病院の規模が小さくなるほど試験内容も簡単になっていきます。 新卒者採用の試験はどこも似たようなことをすると思って勉強に励むのがいいと思います。

noname#11425
noname#11425
回答No.3

某私立大学病院→某市立の大学病院にいました。就職試験は普通の私立の大学病院や総合病院と変わらないもの(看護学一般・小論文・面接・一般教養)でした。 公務員試験を別に受けなければならないというのはあまり聞いたことがありません。 場所にもよると思いますが、国公立はわりと年齢層が高いナースが多いです(多分福利厚生がいいから)。あとは大差ありませんです、多分。 試験は ・看護学一般→国家試験レベル ・小論文→文字数・時間は様々、テーマは医療看護系、まったく関係ない時事問題系と様々。 ・英語があるところもある ・面接は大抵ある(当たり前か) ・一般教養がある所もある→四字熟語とか時事問題とか、新聞レベル でした。 面接の内容は大抵どこも、 ・看護師を目指した理由 ・病院志望の理由 ・希望の分野(病棟、外科、救急、小児とか)と理由 ・病院実習での学び ・医療過誤、事故について とかがルチーンだったかな?

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

国立病院は、独立行政法人にかわっています。 採用については、各病院毎に行っているようです。 下記URLに、採用情報が載っているで参考にしてくだい。

参考URL:
http://www.hosp.go.jp/~douhokuh/
回答No.1

公のところに雇われるなら公務員ですね。 それなりの試験があります。 それ以外の病院ならよほど大きな病院でなければ試験はないでしょう。面接のみかあっても一般常識程度でしょう。

関連するQ&A

  • この病院の看護師は公務員ですか?

    1 福井大学医学部附属病院(国立) 2 福井県立病院(公立) よく2の看護師さんは地方公務員だとききます。 では、1の看護師さんは国家公務員になるんですか? 知人に聞いたら、1の看護師は公務員じゃないよと言っていました。 本当のところどうなんでしょう?

  • 公務員試験

    親に聞いたのと自分で調べて見た感じで公務員試験について違って混乱しています。 自分で調べた感じでは、公務員試験には国家公務員試験と地方公務員試験があり、地方公務員試験ではそれぞれの地方公共団体の採用試験という認識です。 親は在学中に資格試験のようなもので、1度合格しておけばあとで公務員として働きたくなったとき勉強しなくてすむからとれるならとっておいたらと言っています。 ということは、合格してそのときそこに就職しなければ企業に就職したあとでやっぱり公務員として働こうと思った時に試験なしに働けるということでしょうか? 長くなりましたが、親もよく分からないと言っているので詳しい方教えてください。

  • 25歳ですが看護学校へ行って看護師になりたい!!

    はじめまして。私は今年25歳になる高卒、社会人の♀です。 小学生くらいから看護師さんいいなぁぐらいの憧れはありましたが、実際に看護師になる行動には移さずにいました。 しかし、ここ1年くらいで看護師になりたい!!勉強したいという気持ちが強くなり、看護学校へ行こうと決めました。 ですが、私はかなりアホで独学ではとても看護学校合格は無理だと思ってます。 そこで看護学校の予備校に行こうと思うのですが、授業ってかなりアホな私でもついていけるのでしょうか? また30歳くらいで国家試験に合格出来たとしても、就職はできるのでしょうか? あと准看護師になってから看護師を目指した方がいいのでしょうか? 宜しくお願いします!!

  • 公務員になるために

    僕は今高校3年生で将来は公務員になりたいと思います。 理由は単純で安定しているからというものです。 心の底から就きたいと思う分野?はないんですが、心理学に興味があるので、心理技官とかいいなぁと思います。 もちろん、そんな漠然となりたいなぁと思っている人になれる程簡単でないことは分かっています。 ところで、国家公務員I種やII種とはどれくらい難しいものなのでしょうか?レベルの高い大学では毎年何十人、何百人と合格しているようで、司法試験程難しくはないんですよね?(無知ですいません) あと、がんばって合格しても、採用されなければ意味ないんですよね?   でも、国家公務員I種に受かった人が、国家公務員II種を受かった人が就職するような機関に就職することはできるのでしょうか?その場合やはり、国家公務員I種に合格した人が有利になるのでしょうか?地方上級公務員も同じでしょうか? よろしくお願いします。

  • 進学について(看護)

    私は今年、病院附属の専門学校(三年制)と看護以外のレベルは低く、看護も3年前に新設され国家試験の実力がまだ分かっていない私立大学(四年制)を受験し、2つとも受かりました。 今はどちらに行くか悩んでいます。 やはり、レベルが低くても大学を出たのでは大きく変わってくるのでしょうか? もしよろしければ、皆さんの意見を聞かせてください。 ついでに、専門は国家試験100%合格らしいのですが、そういうのはやはり退学や休学に厳しかったりするからなのでしょうか?

  • 公務員に向けて私が残りの大学生活で心がけなければならないこととは?

     私は新二年生の大学生です。就職を考えるにはそれ程切羽詰った状況ではないのですが、今年度の履修登録を考えるにあたって公務員になるにはどういった授業を取るべきなのか悩んでいます。  そこで、どなたかご教授して下さい。 ・公務員試験とはどういったものなのですか?また、それは国家公務員と地方公務員とでは違うのですか? ・公務員になる道のりは公務員試験を受けるという道一つしかないのですか? ・公務員試験の合格には、大学でどの授業を取るかが大きな要素となるのでしょうか?また、なるとしたらどういった授業をとることが試験合格に有益になるのでしょうか?  以上のような点においてどなたか教えていただければ幸いです。また上記のような点以外でも何らかのアドバイスがございましたらよろしくお願いします。

  • 看護師から公務員

    現在公立病院で看護師をしているものですが、このような者でも勉強して、例えば行政のような一般職の公務員試験を受験するとはできるのでしょうか?また、できるとしたら合格後、採用の旨の連絡が来たら、一般職の行政の公務員になれるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 私の将来の夢は医療ソーシャルワーカーです。そして国公立病院で働きたいと

    私の将来の夢は医療ソーシャルワーカーです。そして国公立病院で働きたいと考えています。 そのためには、まず社会福祉士の資格を取るために国家試験に合格した方が就職に有利だと聞きました。そして国公立病院で働くためには、国家試験に合格して、更に公務員試験に合格しなければならないと聞きました。 そこで質問なのですが、国家試験を受験できるのは大学卒業年次ですよね?だったら公務員試験を受けるのは大学卒業後になるということですか? あと公務員試験にはいろいろ種類があるようですが、どれを受験したら良いのでしょうか? 長々とすいません。回答よろしくお願いします。

  • 公務員試験について

    公務員試験の地方上級、国家2種についてです。 もし大学2年生が合格すると、大学3、4年になって就職活動でそれぞれの勤めたい官庁に面接に行くのですか?? 変な質問ですみません。

  • 公務員の看護師について。

    詳しい方教えてください。 専門学校を卒業した看護師の人がいます。 この人が国立病院や私立病院での勤務を希望すれば、公務員になると聞きました。 この場合、どのような試験をパスしなければならないのでしょうか? 普通、みなさんが挑戦されるような一種とか二種とかでしょうか? それとも看護師特有の試験があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう