• ベストアンサー

業務請負

民法632条の請負と業務請負(アウトソーシング)の違いは何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 民法の請負は、仕事の完成が目的であり、そのために請負人が注文者から独立して仕事を出来る点が特徴です。  仕事を完成すれば良く、注文者の望む結果を達成できる限り、請負人は自由に注文者から独立して仕事をできます。  対して、アウトソーシングとは、ある仕事の完成を目的として発注することもあるでしょうが、外注することで経費節減や専門家の高等技術を利用できるからということで、外注するのでしょうね。  違いはと聞かれると、正直申し上げて、一概には答えられません。それはアウトソーシングの態様によって千差万別だからでしょうね。  しかし、外注に出すときは、経験的に必ず具体的な指示・指揮をすることがつきものです。あえて外注する以上、注文者としての希望・達成レベル・方法等の制約を付すのが普通ですから。  したがって、基本的な違いというのは、アウトソーシングには、仕事を完成する上での請負人としての独立性は無いか、あるいは制限されていることが多い、という点であると思われます。  

emiko999
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。アウトソーシング業界の話を交えて、民法についても理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.1

>民法632条の請負と業務請負(アウトソーシング)の違いは何でしょうか?  請負契約とは、当事者の一方が仕事の完成を約し、他方が、仕事の完成に対して報酬を支払うことを約する契約のことを言います。  業務請負と呼ばれものが、民法に言う請負契約とどのように違うのか、その契約の中身を見なければ分かりません。契約の内容によっては、(準)委任契約あるいは、雇用契約と判断されるかもしれません。  一番重要なのは、契約の内容は原則として当事者で自由に決められると言うことです。当事者で取り決めがなされていない事項に関して、民法が補充的に適用されます。ですから、業務請負が民法の請負契約であるかどうかを一般的、抽象的に論じることは、あまり意味がなく、具体的に業務請負とされている契約がどのような中身なのか個別、具体的に検討する必要があります。(業務請負とよばれるものを類型化して、その類型ごとに論じると言うことでしたら、それはそれで意味があるでしょう。)

emiko999
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。請負契約について、よく理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 業務請負、委託、アウトソーシングのちがいは?

    業務請負、アウトソーシング(外部委託)、委託の違いをおしえてください。 どれがどうつながっているのか詳しくわかっていません。 よろしくお願いします。

  • 派遣と請負の違い

    派遣と請負の違いについてお尋ねします。 平たくいうと、派遣はスタッフのアウトソーシング、請負は業務そのもののアウトソーシングと考えてもよいのでしょうか?

  • 業務請負と派遣 企業側のメリットは?

    こんにちは。 業務請負(アウトソーシング)と派遣、 利用する企業側はどう使い分けているのでしょうか? つまり、企業側にとっての業務請負と派遣のメリットってそれぞれ何でしょうか? どちらも同じように思えるのですが。

  • 業務請負において、請負ってはいけない業務はありますか? 派遣ではなく、請負業務です。

    人材派遣ではなく、請負業務において請負できない業務はありますか?

  • 業務委託と業務請負の違いとは?

    業務委託と業務請負契約の違いが分かりませんので 教えて下さい。

  • 業務委託契約で出来る範囲とは?

    物の入出荷業務をアウトソーシングしたいのですが、 委託契約とするべきか、請負契約で行くべきか悩んでいます。業務委託で出来る範囲と請負契約で出来る範囲の違いについて、御教示いただければ有り難いです。急いでおりますので、至急回答頂きたいです。

  • 業務請負について

    注文主様と請負契約を取交しプログラム開発や保守の業務を行っています請負業者側の者です。依頼主様から請負業者側にいる全員(責任者以外の人含む)に、その日に行った業務内容を明記した報告書を提出するように求められています。このような報告書を提出することは、依頼主様が請負業者社員を管理することにあたらないのでしょうか?(偽装請負とはならないのでしょうか?)

  • 業務請負

    来月から新しい仕事に就くことになりましたが、派遣ではなく業務請負としてです。 今まで派遣としてずっと働いてきましたし、過去の質問を検索してもあまりいい回答 がないのでこの業務形態がやや不安です。業務請負は全部が全部よくないのでしょう か?私の直接契約先の会社では「勤務上あなたの不利になることはないですよ」とは 言ってますし(当たり前ですね)やってみたい仕事ではあるのでこの業務形態だけで 断ってしまうのは…と思ってます。皆さんのご意見をいただけますと嬉しいです。 よろしくお願いします。 ※社保や有給はあります。

  • 請負業務について

    今までは常用型派遣社員として大手企業で働いていましたが10月より請負として働くことになりました。今までは企業の社員と扱いだったので他の請負会社の責任者に仕事を依頼したり、逆にメールで依頼をを受けたりやりとりをしていました。お聞きしたいのですが、請負会社同士で業務を依頼したり、メールでやりとりをして業務しても問題ないのでしょうか?

  • 業務請負契約と、業務委託契約の違いは何でしょうか?

    業務請負契約と、業務委託契約の違いは何でしょうか?