• ベストアンサー

M/B交換?

OSウィンXP 自作PC です。 ブラウザ使用中に突然一切の入力を受け付けなくなって、ソフトリセットも不可能。仕方がないので機械的に電源落として再投入しようとしたら今度は電源自体が入りません。 もしや電源スイッチの接触不良かと思い筐体開けて直接電源スイッチを押してみても電源は入りませんでした。 これはもしかするとBIOSとかM/Bに原因があるかもしれないので、M/Bを交換するのが早道かな、とか思うのですが、みなさんはどう判断されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.5

マザーと電源が生きていれば起動エラー音くらいは鳴ります。 よって、マザーか電源に一票。 これらは壊れ方によっては他のパーツにダメージを与えます。 むか~し、マザーのショートせいでパーツ一式(CPU、メモリ、グラフィック、SCSI、NIC)をだめにしたことがあります。 逆に装着したマザーを次々に壊してゆくCPUを作っちゃったことも。 全パーツをテスタできっちり調べたほうがいいです。

その他の回答 (5)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.6

私も電源が壊れているに1票

fuchikoma
質問者

お礼

耳が悪いので人に聞いてもらったのですが、電源スイッチを押してもエラー音は鳴りませんでした。 電源ボックスをオンにするとマザーのLEDは点灯します。通電してるのでしょうか。電源かマザーか判断できませんが、電源異常だったらブラウジング中に入力を受けつけなくった理由が説明できないような、わかりませんが。 この際マザーも換えてしまおうかと思ってます。ご意見ありがとうございます。

  • hiro_yo
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.4

素人ですが 電源が入らないのであれば、BIOSの問題ではないと思います。 私なら、もうひとつパソコン持ち出して、部品を一つ一つチェックしてから考えますが、どうでしょうか? とりあえず、電源かマザーが怪しいと私は思います。

  • boss-den
  • ベストアンサー率56% (300/528)
回答No.3

電源ユニット、マザーボードが可能性高そうですが、CPUやメモリの 可能性もないわけではありません。   とりあえず開けてみて、それぞれ見てみましょう。 例えば、マザーボードをみて、搭載されているコンデンサが膨れている なら、それはもう故障です。

noname#186211
noname#186211
回答No.2

電源不良に1票入れときますね。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

その状況ではまだ、マザボかCPUかメモリか電源のどれが悪いかは判断つかないと思います。 他にPCがあれば原因切り分けもできますが、1台しかないなら新しいPCを組むぐらいの勢いでパーツを買い揃えるしかないでしょう。

関連するQ&A

  • 電源と一緒にM/Bも一緒に死ぬ事は良くありますか?

    電源と一緒にM/Bも一緒に死ぬ事は良くありますか? 自作PCを組み立て中なのですが、組み立てた後、HDDが手元になかった為、とりあえず、正常にBIOSまで行くか、HDDを付けない状態で電源を入れて、BIOSを立ち上げました。内容は正常に表示されました。 翌日、HDDとDVD-Rドライブが到着した為、それを付けて起動させたところ、1秒程度立ち上がり、すぐに電源が落ちました。その後は、何をしても電源が入らなくなりました。 電源かM/Bがおかしいかと思い、古いPCから電源※2を取り出し、自作中の物に古い電源を取り付けてみましたが、電源も入りませんし、M/B上にも通電のランプもつきません。 また、今回組み立て中の、電源※1も疑い、古いPCにこの電源を取り付けたところ、M/B上にも通電のランプすらつきませんでした。当然、電源も入りませんでした。 以上より、今回組み立て中に、初期不良か、私のミスで、電源・M/B両方ともが壊れたように思うのですが、このようなことは良くあるのでしょうか? または、電源やM/B以外にも原因がありますでしょうか? 組み立て中のPC構成 CPU、Core i5 750 M/B、GA-P55-UD3 VGA、GF-GTS250-E512HD/GRN ケース、Sileo 500 RC-500-KKN1-GP 電源、WIN+700W (HEC-700TE-2WX)※1 なお、古いPCの電源は、剛力 500W※2です。 宜しくお願い致します。

  • PCのスイッチをONOFFしないと起動しない

    PCの電源投入後、BiOS起動画面でフリーズします。 電源のスイッチのONOFF、 もしくは電源ケーブルの挿し直しを行うと正常にOSまで起動します。 どこかの接触不良かと思っているのですが考えられる箇所を教えていただけないでしょうか。

  • M/Bがお逝きになりました(涙)同一のM/Bと交換

    2,3時間ほどの留守の間に、電源を入れたままにしてた自作PCが突然何も反応しなくなってました。 中を開けてみたらチップセット上のヒートシンクが留め金が抜けて完全に外れてました。慌てて、留め金を瞬着で付けてスプリングを元に戻しヒートシンクを固定して電源を入れましたが音沙汰なし(涙) 完全に逝ってしまったようです。このPCを元のまま生き返らせるには如何にすれば良いか、自作ながらも恥ずかしい話、理屈もろくに理解せずに組んだもので皆目不明です。同じM/Bを用意して、同じ接続をすればあるいはと思うのですが。さらに同じM/Bが見つからなければ同じメーカー(Aopen)の同じチップセット(865G)のM/Bでも良いのか そこらへんの事を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。因みにOSはXP、HDDはSATAです。

  • PCが突然切れてしまいました 電源? M/B?

    自作PCです。2年半くらい問題なく使っていましたが、昨日特に何もしていない(と思う)のにスイッチを入れてしばらくすると突然切れてしまいました。あとはウンともスンともいいません(ファンも回りません)。 電源がだめになったのかM/Bがだめになったのだと考えますが、どちらがだめになったのかわかる方法はあるでしょうか? テスターなどは持っていません。なお、電源のアースは切れていませんでした。 宜しくお願いいたします。

  • アップデート済のM/BのHDDの取替

    こんにちは、自作PCを使っているのですがHDDがもう古い為SATAに取り替えて再インストールしようと思うのですが最新BIOSアップデート済のM/BのHDDの取替の場合マザーの電池も外して古いHDDの認識を消すためリセットしてから再インストールする必要はないのでしょうか?

  • M/B交換後、PCが遅い

    はじめまして、早速質問なんですが M/Bを交換してからパソコンが遅いんです・・・ M/B交換前の構成は M/B GIGABYTE 8SQ800Ulrta CPU Pen4/533 Socket478 men DDR PC2700 ×2 G/B WinFast A7600GSFDH DVD PLEXTOR PX-708A HDD IED 60G(OS起動用) HDD S-ATA 320G (データー保存用) OS Win xp 上記の構成で使用していた所、急にosがフリーズし電源ボタン長押しで再起動 したのですがBIOSも立ち上がらなくなり、CMOSクリアーしてもダメでM/Bを交換 しました。 新しいM/Bは  ASUS P4V8X-MX で他は以前のパーツを差換えました。 M/B交換後のOSの再インストを行い、OSの使用感等はそんなに以前と変わらないのですが オカシイのは DVDの読込み速度が1.2倍位 - 以前は5倍位 DVDの書き込みも遅い    - 以前の2~3倍位かかる 映像のエンコードが遅い    - 以前の3倍位かかる 負荷の多い映像が「カクカク」 ー 以前はホトンドカクカクない DVDドライブの不良も疑ったのですが映像の「カクカク」は関係ないし転送モードも確認しました。 CPUの不良も疑ったのですがクロックもチャンと2.4GHzで作動しているし 「HDBENCH」でのCPUのスコアもそこそこなので何が悪いのかさっぱりわかりません どなたか解かる方ご教授宜しくお願い致します。

  • M/B起動テストの最低構成は?

    私は今までM/Bの起動テスト(BIOS画面を見る)を行う場合、 1電源 2CPU 3MEM 4FDD 5HDD 6各種SW 7各種LED 8KEYボード 9マウス 10各FAN を全て接続してテストしていますが、実際のところ電源投入してBIOS 設定画面を確認するレベルの場合、何が必須でしょうか? 今回多くのM/Bを確認する事に成りそうなので詳しい方教えてください。 追伸・同テストを行うにあたりCPUの不具合とM/Bの不具合の切り分けに苦労していますがn何か簡単に判断するアイデアは有りませんか?

  • コア欠けでM/Bまで壊れる?

    AMD自作機4台目(CPU換装は10回位でしょうか?)にして、初めてコア欠けをやらかしてしまいました。というのは、Turion64(MobileCPUなのでこれまた、コア剥き出し、)で、CPUクーラー換装後、少し位置ずれがあったので、そのまま位置修正。数日は動いていたのですが、OS起動後、放置していてら、電源入ったまま、画面真っ暗で、それ以来起動不能となりました。CPUを外して確認したら、コアの角が黒くなっていました。これがコア欠けか。。後で考えると、CPUクーラー装着のまま位置をずらした事を後悔しました。前置きが長くなりましたが、手持ちに同じソケットのCPUが無い為、やもなく通販で新品CPUを購入し、換装する予定ですが、コア欠けによりM/Bまで壊れることは有得るのでしょうか? ちなみにM/BはAlbatron K8M800-754ですが、電源投入後ビープ音もなしで、CPUファンケースファンは回転しますが、BIOSは立ち上がりません。以上、よろしくお願いします。

  • M/Bを交換したのですが、起動しません。

    もともとAsusのP2B-DというM/Bを使って、Pen3の800MhzをFSB100で600Mhz動作させDual構成でした。 このCPUはSocketタイプなので、SlotDualのP2B-DにはAsusのSlot-Socket変換カードを使用して接続し問題なしでした。 せっかくのPen3,800EBMhzが600Mhz動作しているのがもったいないので、M/Bを交換する事にしたのですが、私が気にいった構成だったのはSuperMicroのPIIIDREというM/Bだけだったので、このM/BもSlotタイプだったのですが購入する事にしました。 何も気に止めず接続されているメモリ以外の物を順番に新M/Bに差し替えていきました。 すると全く起動しません。その時の様子をみると恐らくBiosすら正常に動いていない状態だと考えます。 困った私は以前に使っていたSlotタイプのPen2の350Mhz×2に差し替えて起動させたところ、全く問題なくBiosは動きました。 M/Bが変わってるのでOSの起動には問題がありますが、少なくともOSレベルではなくハードレベルで問題は無いのだと思います。 Biosが立ち上がったのでもう大丈夫と思ったのですが、最初の設定ではCPUの動作周波数は100Mhz/200Mhz(FSB/実動作周波数)となっていたので、まずは100Mhz/350Mhzに設定して起動したところ正常に起動しました。 次に133Mhz/800Mhzに設定し、Pen3の800MhzにCPUを差し替えて電源を入れたところ、また起動しなくなってしまいました。 ここで私はSlot-Socket変換カードが悪いと思い、お店にIWill製のSlocketIIという製品を2つ購入して帰ってきて早速CPUを付け替えてSlotにSlocketIIを挿したのですが、やはり同じで立ち上がりませんでした。 ここまでの私の行動におかしな所がありましたら指摘して頂きたいのですが、問題点が私の考える通りであるならば、このSuperMicro製のM/Bと相性上問題のないSlot-Socket変換カードをご存知なら教えて頂けないでしょうか?

  • Socket7のM/Bなのですが・・

    こんにちは。どうぞ、お願いします。 2~3年前に、一度windows98を再インストしたPCが、 画面に表示されないと言うことで、相談を受けています。 M/Bは、Asusのsocket7です。(型番は今分かりません。) モニタか、ビデオの問題だろうと安易に思い、 我が家へ持ち込んでもらい、PCIのビデオカードを交換したところ、 正常に起動したので、「ビデオが原因だ」と思い、 ドライバを入れずに、電源を切りました。 ところが、ビデオを新規に購入してきてもらい(GFMX4000P128)、 起動したら、BIOSの画面も出ません。 ですので、手持ちのRadeon9000で起動したら、 windowsのロゴが出るまで行きません。 Safeモードでと思い、ブートメニュー選択画面から、 キーボードから入力しますが、固まる模様です。 ・それから一度電源を落としたら、  BIOSの画面も出ません。 ・1日経って、電源を入れBIOSの設定をしようと、  DELキーを押下したら、画面が落ちました。  後は、電源を入れても、真っ黒のまま。 ・M/Bのボタン電池を交換しようと、M/Bを眺めましたが、  ボタン電池らしきものがありません。??? 夕方にでも、電源を交換して再挑戦しようと思いますが、 やはり、電源でしょうか? 症状から、特定できるようなことはありませんか? どうぞ、アドバイスをお願いします。