• ベストアンサー

野良犬を近づけない方法

m_yの回答

  • m_y
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

 #1のレスに狂犬病についての質問が質問者様からありましたので、書かせて頂きます。  狂犬病は今現在日本には存在しない病気となっております。昭和31年以降日本では撲滅された人畜共通伝染病です(1970年に海外で犬に噛まれて発症した人が事実上の最後の感染報告となっています)  今現在の日本では撲滅されたにもかかわらず、法律で狂犬病の予防接種は義務づけられております。海外ではまだまだ感染報告が多く(ほ乳類全てが感染します)楽観視出来る状況ではないからだと思います。  万が一感染した犬に噛まれ潜伏期間を経た後に発症した場合は、致死率100パーセントとなっています。  また、今現在日本では発生してなくても、将来的にずっと安全というわけではありません。輸入動物や密輸入された動物から、ウィルスが日本に入り込んでしまう場合もあるからです。  そのため、万が一入り込んでも蔓延させないために、予防接種が今現在も義務づけられているという話です。 「狂犬病が発生していない今現在の日本」という限定をさせて頂くのならば、その犬が予防接種してないからといって、いずれ発症するというものではありません。  発症するとしたら、すでに狂犬病に罹患している犬に噛まれた時です。噛まれたからと行って直ぐに発症するものでもありませんが。  大型の犬が野生化している場合は、哀しい話になってしまいますが保健所、もしくは動物愛護団体などに連絡をしたほうがいいと思います。  万が一、大型の犬が本気で人を襲うようになった事がある場合、怪我で済むとは限りません。  普段は大人しくても何らかの原因でパニック状態に陥り、たまたまその場にいた人に襲いかかる事もありますし、運が悪ければ人をかみ殺してしまう事もあります。  実際に、飼い犬にかみ殺されてしまった飼い主の話を何度か聞いた事がありますので・・・

cq072
質問者

お礼

 m_yさん、ご回答どうもありがとうございます。詳細なご説明、とても参考になりました!  狂犬病の件については、お話の限りですと、もちろん油断は出来ませんが現実的にはさほど神経質にならなくてもよさそうですね。  ところで、m_yさんの、最後の一文がとても気になったのですが・・・飼い主ですら、噛み殺されるのですか・・・!それは、飼い主に問題がなくても動物でもストレスなどでおかしくなってということなのでしょうね・・・。  もし、誰かが襲われているのを目撃した場合、とるべき最善の対策をなんとかして本などで調べようと思っています。  犬も人間と同じ動物だし気持ちもあるでしょうから出来ればそっとそれぞれに過ごせたらと思っているのですが・・・ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地元警察署の110番通報もみ消し をとがめる方法

    都内のあるところで、(私としてはある程度法律はわかりますが、そんな私からみて)どうみても公共の場所(公有地と思える)に小屋を建てて長年不法に占拠して商売している人がいます。 警視庁相談窓口#9110に相談したら、「そんなもの違法に決まってる。そんなとこに許可が出るはずがない」との見解。110番通報で事情を説明したら、「そんなものがいまどきあるの? 警察署は何してるの?」と逆に聞かれたりもします。 それで、警察内部に通報記録を残す意味もあって、すでに10回くらい110番通報して、都度「警官を行かせます」という答えですが、何週間経っても、何の変わりもなく商売は続いています。 110番通報は電話センターから所轄警察署に行き、そこから交番の警察官に指令がいく というルートかと思いますが、その他の事情もあわせ考えると、この警察署が情報をもみ消しているように思われます。 このような状況で、地元警察署の対応を問題にするには、どこに(警察のどの部署に)話を持っていくのがよいでしょうか? (要は、警察署や警察署長の責任を問う権限があり、且つ誠実に取り組んでくれそうな(警察庁?や警視庁?)の部門はどこでしょうか? 下手なところに連絡すると、もみ消し派に先に手を打たれそうな心配があります) あわせて、そもそも110番通報に対して警察署等が対処しないことは(警察内部でにせよ)責任問題になるのでしょうか? さらには、テレビ局でこのような問題を取り上げてくれそうな局・番組としてどのようなものがあるでしょうか? (日テレとかにそんな番組があったような気がしますが、あまりテレビを見る機会がないもので) その他有効な手段があれば、アドバイスお願いいたします。

  • 特命記者“激撮”SPアナタを狙う悪徳サギを見ての疑問

    こうゆう詐欺を追求する番組って他局でもありますが、 何故警察に通報しないのでしょうか?普通にその詐欺の現場をとっていて証拠も100パーセントあるのに何故警察に通報しないのでしょうか? 普通は通報するはずなのに・・・。 何か不都合なことでもあるんでしょうか?やらせとかじゃないですよね? テレビ局のほうで通報すればいいのにと思うのですが。

  • 万引きに金額は関係あるのですか

    テレビ番組の特集でスーパーで400円万引きした人がその場の注意だけで特に御咎めもなく帰されましたが、実際警察には連絡されていないのですか? また通報その人が警察に通報されなかったのは盗んだ金額が少なかったからなのでしょうか?

  • 自然界での交雑

    テレビで動物の生態を観察する番組を見ていてふと思ったのですが、どうして自然界では交配の相手は同じ種類の動物なのでしょうか?その辺にいる野良犬や野良猫は雑種がほとんどじゃないですか?自然界では雑種だらけになってしまわないんでしょうか?わたくし生物学の知識はほとんど無いに等しいので、できればわかりやすく教えてください。おねがいします。

  • 安いお米をふっくら美味しく炊く方法は?

    以前、何かのTV番組で見た覚えがあるのですが どうしても思い出せません。 ササニシキやコシヒカリみたいに、ちょっとお安いお米も 美味しく、ツヤツヤに炊ける方法があると思うのです。 サラダ油をちょっと入れる?みたいな方法だったような… ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!

  • 近隣から警察に通報されて困っています。。

    初めまして、もうどうしたらいぃのかわからなくて質問させてもらいました。 二歳の子供がいてるのですが、去年の冬頃から警察が度々来るようになり、(多い時では4日連続で来たり…)通報内容は子供の泣き声がする、足音がうるさい、などです。 早いときでは夜8時に警察がきます。 それでこの間、頼んでもない出前が届いたりしました。 まだ子供も小さいので泣き声がうるさいのは解るんですが、そんな長いこと泣いてる訳でもないのにちょっと泣いたらすぐ通報されてどぉすればいぃのかわかりません。 団地に住んでるんですが、確かに上の音や下の物音などよく聞こえるんですが、そんなにうるさくしてる覚えもありません。 上の方なのか下の方なのか誰が通報してるのかも解らないし… もう子供がちょっと家の中で走ったり、泣いただけでまた通報されると思って毎日ビクビクしてます。 虐待してると疑われ生活安全課?の方も二回ほどきて、子供の身体に痣がないかなど調べられて、もうそれもすごく悲しくて。。 何か対処方などないでしょうか?

  • 熊の種類

    以前テレビを見たのですが、熊の種類を大きく分類すると3種類に分けられるといっていた記憶があります。 ※テレビの番組は、TBSで土曜日の8時からの番組で地球!ジオグラTVだったと思うのですが・・・ ご存知の方、番組の記憶のある方がいましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 日テレの「イマイさん」の番組についての疑問

    「イマイさん」という方が、詐欺などの犯罪組織を追い詰めていく番組が、月に一度、日本テレビで放送されてます。 今日もやってましたね。 いつも思うのですが、犯罪を認定しうるほどの証拠をつかんでおきながら、なぜ警察に通報しないのでしょうか? 「もう止めてください」と犯人に言うより、警察に通報して逮捕してもらったほうが良いのに。

  • 孔雀が脱走。どこに連絡する?

    以前、市内の小学校で飼っていた孔雀(オス)が逃げ出し、うちの近所に逃げてきたことがありました。 飛ぶし、走ると早いしで怖かったので警察に通報したところ、こんなことで呼ぶなと叱られてしまいました。通報があると必ず現場に駆けつけなくてはならず、孔雀なんか捕まえられるわけないんだから通報しないでくれと言われました。 いまいち要領を得なかったのですが、謝罪しました。 そこで質問なのですが、一体どこに連絡すれぱよかったのでしょうか? 休日だと、保健所はきてくれない気がしますし、小学校にも先生がいらっしゃらない気がするのです。 TVでは、逃げた動物を警察が捕まえているのをよくみるのですが…。 どうするのがベストなのか、誰が教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに件の孔雀はつかまらず、行方不明になってしまったようです。

  • 迷い犬の飼い主探し方法。

    今朝から一匹の柴犬がうちの周りをウロウロしてて、 うちの飼い犬とケンカして何だかうるさくて、 そのうち元の家に戻るだろうと思って放っておいたら、 夕方になっても居るんです。 いくら他所に離しても私の家に戻ってくるし、追い払っても戻ってきます。 家の犬とケンカして煩いし何かと後を付けてくるから家の横に繋いでおきました。 餌と水を上げて、ダンボールで囲って。 首輪も何も付けてないし…野良犬かな?と思いましたが、 それにしては毛並みめっちゃ良いし大分肥えてるし。笑 超人懐っこい。笑 恐らく人に飼われていたんだと思います。 近所をシラミつぶしに当たっても飼い主は見つからず。 ちょっと離れた地域の知り合いに聞いても分からず。 市役所とかにあずけると保健所行きらしいので嫌ですし。 困ってしまいました。 こういう時はどうやって飼い主を探すのがイイですか? 張り紙作戦ですかね? ド田舎ですし、コミュニティーみたいなのも無いんです。 どなたかご存知の方、教えてください!

    • 締切済み