• ベストアンサー

導電性インク(銅、銀ペースト)の樹脂について

 導電性インク(銅、銀ペースト)に一般的に使用されている樹脂は具体的に何がありますか?  インターネットで調べてみてもビニール樹脂とか抽象的なものしか出ていなかったので・・・ よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

銀インク ポリエステル系樹脂 エポキシ樹脂 ポリウレタン系樹脂 塩ビ系樹脂  黒鉛インク 塩ビ系樹脂 フェノール系樹脂 ポリエステル系樹脂 ポリウレタン系樹脂  銀塩化銀インク ポリエステル系樹脂 いろいろあるようです。 詳細は下記URLをご覧になってください。 質問も受け付けるそうです。 http://www.moritex.co.jp/zigyo/pdf/d/zigyo_d026.pdf

参考URL:
http://www.moritex.co.jp/zigyo/pdf/d/zigyo_d026.pdf
seiun0515
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • yamadon
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

一般には、フェノール樹脂です

seiun0515
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 銀ペーストについて教えて下さい。

    導電性接着剤として銀ペーストが一般的によく使われますが、なぜ銀なのでしょうか? 「銀ペースト 成分」 で検索すると銀の他にエポキシ樹脂がバインダーとして使われると書かれていますが、エポキシ樹脂と、金や真鍮など他の材質を混ぜたものを見かけないのはなぜなのでしょうか? 銀ペーストには成分として、銀とエポキシ樹脂が含まれるのは分かりますが、接着剤としての成分は何を含んでいるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 導電ペースト

    一般的に部品実装はクリーム半田を使用し半田接続をしますが、構造上、クリーム半田が印刷出来ない状態で困っています。 そこで、導電ペーストを使用しチップ部品の接続をしようと考えていますが、製造上、特に問題となる項目を教示願いたくお願い申し上げます。 又、使用実績のある導電ペーストを合わせて教示願いたくお願い致します。

  • 導電性樹脂について

    MC500ASR11というMCナイロンを弊社でよく利用しています。この材料は、導電性樹脂という謳われ方をしていますが、カーボンは入ってなく無混合樹脂で制電性を向上させているようです。物性表をみましても、体積固有抵抗値が10の8乗くらいあり、本当に導電性樹脂と言えるのかな?って最近思っています。ということで静電気対策で導電性、制電、とか言葉が出てきますが具体的に電気的な違いで言葉の表現を変えているのでしょうか?導電性、制電性の意味を教えて欲しいです。あと1点、前述しましたがカーボン無混合で何故導電性樹脂(MC500ASR11の様な)を製作できるのかを教えて頂けないでしょうか?

  • カーボンナノチューブ配合導電性インク作成時における樹脂の選別について

    カーボンナノチューブ配合導電性インク作成時における樹脂の選別について 導電性のインクを作ろうとしています。 現在カーボンナノチューブをアクリル樹脂に混合分散し10の6乗程度の 導電性を得ています。 しかしこの樹脂をポリエステル系の樹脂にして混合分散したところ 全くといって導電性が得られません。 樹脂はいずれもMEKで溶解している液体です。 固形分はいずれの樹脂も30%程度で同量です。 何が原因か調べているのですが力不足で調べられておりません。 どのたかお知恵をお貸し願えないでしょうか。

  • 導電性の樹脂

    初めて利用させていただきます。 一般的に市販されているような、静電気を防止する製品のような物を樹脂で製作する場合、導電性の成分を混ぜる必要があるかと思われますが、それだと透明な製品は作れません。なるべく透明に近い色で同等の機能を持たせたい場合、どのような樹脂を用いればよいのですか、またそのような物があればぜひ教えて下さい。

  • 銀ペースト探しています。

    銀ペーストを使用し各種電子部品の設計・開発を試みておるのですが、銀ペーストを取り扱っている会社はどれぐらいあるでしょうか?色々調べてはいるのですが、藤倉化成・東洋紡はよく目にするのですが、その他に銀ペーストを取り扱っている会社はどこがあるでしょうか?様々な銀ペーストを検討したいと考えておりまして。用途としましてはタッチパネル・コンデンサーがメインとなってくるとは思いますが。ご教授頂ければ幸いです。

  • 導電ペーストについて

    導電ペーストを使用しチップ部品の接続をしようと考えていますが、物性値として把握しておくべき特性にはどんな項目があるでしょうか。 また、サプライヤ別世界シェアを知りたいのですが調べる方法を教えていただきたく、お願いいたします。(1社は住友ベークライトを検討)

  • 物質の導電率の違いを生むものとは

      銀の導電率が銅の導電率より大きい理由として、 1.銀は銅より、単位体積当たりの自由電子が多いから 2.銀は原子構造的に、銅より自由電子が運動しやすいから 3.その他の理由から など考えられるのですが、正しいのは何ですか。  

  • 導電性樹脂に関して

    導電性樹脂を探しています。 要求仕様を以下に示します。 使用環境温度-20℃~60℃ 強度 引張強さ10MPa以上 難燃性 V1以上 射出成形可能材質

  • 半透明導電性樹脂をさがしています

    製造装置等のカバーに使用する、アクリル/塩ビ/ポリカ等で半透明で導電性のある材料を知っている方いらっしゃいませんか?(板厚3mm/抵抗値10の6乗Ω程度) 但し、捜しているのは表面コーティングのものではなく導電材料の練りこみをしているものです。(切断面にも導電性能が必要な為)              大手の樹脂メーカーに数社問い合わせたのですがありませんでした。