• ベストアンサー

素人でもわかるようにチャンス目を教えてください><

Nactasの回答

  • Nactas
  • ベストアンサー率38% (74/192)
回答No.6

No.5です。 >チャンス目後何ゲーム以内がチャンスなんですか? 正確なゲーム数はちょっとわからないんですが、チャンス目による解除に成功した場合は、結構すぐに確定画面になる事が多かった気がします。 チャンス目から与作演出に発展して即大当たりとか、高確ゾーンになった時も最初から画面内に千両箱が出てて大当たりとか。 でも今思い返してみると、チャンス目の後に連続演出(黒子系予告多発、障子・鳥・オナラ予告多発)を経由して高確ゾーンに入り、そこから大当たりというパターンもあったかもしんない。あいまいな記憶ですみません。 一つ言えるのは、サブちゃんの場合、チャンス目が出ても、その後何の演出にも発展しないパターンが非常に多いという事。 これについて僕の知り合いは「せっかくチャンス目を引いたんだから、絶対に演出に発展するようにしてくれればいいのに」と、ブツブツ文句を言ってます。。。が、僕の意見は正反対で、「RT解除になってないんなら、無駄な演出は出なくて良い」と思う方です。その方が、いざ何らかの演出に発展した時に当たりの期待度が高まりますから。、、、、まあ、それでもハズレる時はハズレるんですけどね^^; ようするに何が言いたいのかというと、チャンス目が出ただけでは殆んど期待出来ないが、チャンス目から演出に発展したり、連続演出が発生しはじめたりした時はある程度期待してヨシという事です。 特に期待して良いのは、[白子登場→チャンス目→演出に発展]と、[リール停止時に「は~るばるぅ来たぜ はぁ~こだてぇ~」→チャンス目→演出]の2パターン。 特に白子の方は、経験上かなり高い確率でボーナスに繋がってます。白子でチャンス目が出たのに演出に発展しなかった場合は、無駄な演出はいらない派の僕でも結構ヘコみます。 「はぁ~こだてぇ~」の方は、白子に比べると期待度が落ちますが、必ず演出に発展するのでドキドキ出来ますね。 ああ、またも長々と文章を書いてしまった。読むの大変でしょう?本当にゴメンなさい^^; しかもここに書いているのは、僕の経験上による憶測に過ぎないんですよ。だから話半分ぐらいで聞いておいて下さい。 雑誌でサブちゃんの解析が始まったら、いずれ本当に正確な情報を教えてあげられる日が来る事でしょうw

KENNSIROU
質問者

お礼

いえいえ、真剣に読んでいますよ。すごくわかりやすいです。他のゲームでもそうですよね。チャンス目は出るだけでは何の意味も無いですよね。アツい演出が絡んできたらチャンスというのをしっかり覚えておこうと思います^^白子とは~るばる来たぜ は~こだて~ ですか^^ 印象的すぎてしっかり覚えちゃいました。

関連するQ&A

  • チャンス目

    北斗のチャンス目について質問です。 中・右リール中段ベルテンパイ時と中・右リール上段リプ否定がチャンス目だったと思いますが、これは何か演出があった場合のみチャンス目扱いですか?もしそうであればどんな演出がそうなのか教えてください。

  • 最近パチスロを始めた者です。 エウレカセブンについて教えてください。

    1,コンパクドライブに、緑背景の白文字でCHANCEと表示された場合は、目押しすればBIGを揃えられるのでしょうか。もしそうなら、どのボーナス図柄を狙えば良いのでしょうか。 2,sinとは一体なんでしょうか。 3,私はいつも液晶にボーナス図柄が出て、ボーナス確定になった時だけ目押しで狙っていたのですが、以前隣の方が、液晶に図柄が出る前に目押しをして赤7BIGを当てていたのですが、あれは一体何だったのでしょうか。 4,vsTheEnd等のバトルモードに入ったときは、左リールに黒いBARを狙った通常時の打ち方で問題無いでしょうか。 5,コンパクドライブにドットで「A」が表示された事があるのですが、あれは何を意味していたのでしょうか。 6,コーラリアンモードに入ったかと思ったら、コクピットで操縦しているような液晶になって、ただ白いコーラリアンを打ち落とす液晶が何Gか続いて出てきたのですが、その場合は押し順を正解すれば良いのでしょうか。 7,白ナビとは何なのでしょうか。 8,ボーナスフラグの判別は、どのタイミングでやるべき物なのでしょうか。左リールにbarを狙って、スイカやチェリーがすべってくるなりしたらやればよいのでしょうか。

  • パチスロ北斗の拳 世紀末救世主伝説 1枚役

    今さらですみません。 「パチスロ北斗の拳 世紀末救世主伝説」のART中、グレーっぽい色で小さな押し順ナビが出ることがありますが、この時の成立役は必ずいずれかの1枚役なのでしょうか。 と言うのは、ナビが右・左・中の時、左リールの赤7がかわされてしまう場合があるのです。一応、目押しミスではないとは思うのですが。 5号機なので制御で外されるということはないと思いますが、ひょっとして純粋なハズレの場合もあるのでしょうか。 どうでもよいことかもしれませんが、詳しい方、お教え願います。

  • 北斗のチャンス目

    私は普段北斗を打つとき、「中-右-左」押しをしています。「中-右」はオヤジ打ちです。 この打ち方で 回-ベ 転ベ- 中-- ならベルorハズレ、 回リリ 転-- 中-- ならリプレイ、 回-リ 転ベベ 中-- ならチャンス目だと思っているのですが、たまに 回リベ 転7- 中-- のような止まり方をすることがあります。右上も「7」ならチェリー(orBB確定状態)だと思うのですが、上記の出目の場合チェリーは取れません。これはどういう目なのでしょうか?チャンス目と思ってよいのでしょうか?もしくはスイカ取りこぼしでしょうか?スイカ取りこぼしの場合は、注リール上段は「北斗」絵柄と勝手に思い込んでいるのですが・・・。 ちなみに、スイカの取りこぼしはあまり気にしません(運良くテンパイしたら狙いますが)。

  • パチスロの確率計算

    前提として、何処を押しても止まるとしている時とする。 リール全体の図柄の数が21図柄とした場合 左リールに7が3つ 中リールに7が1つ 右リールに7が2つ この場合、適当に狙わず押して777がそろう確率を求めよ。 尚、有効ラインは、上中下段、右上がり右下がりの5ラインとする ------------------------------------------------- 今回は順押し(左から押す)のみの押し方限定でおねがいします 単純に、左リール7が3つだから3/21とはなりませんよね。なぜなら、上中下段の何処にとまってもいいわけで。 もし、7が上段に止まった場合、中リール1個の7は中段か上段のどちらかに止まればおkとなりますね。 そう考えていくとこんがらがってきてしまいどうしていいのかどなたかアドバイスをいただければと思います。 宜しくお願いします

  • スロット巨人の星4で開眼せよで左リールに赤、青、BARの目押しに失敗?

    スロット巨人の星4を打っていて、RTの開眼せよで赤、青、BARの指示が出たときに、しっかり目押しをすれば100%特訓モードに突入すると思っていたのですが、 この前、開眼せよで左リールに指示がでたにも関わらず、1日打っていて2回も通常画面に戻ってしまいました。。。 開眼せよ画面でローソクの色で図柄をそろえるのは知っていて、左リールも間違いなく光っていました。(赤っぽいローソク色でもリールが光らないと特訓モードに突入しずらいのは知っています。ローソク色の指示がない時に赤7で入れるかと思い目押ししたら特訓モードに突入したことがあるので) ローソク色の図柄指定が表示されているにも関わらず、和尚?にたたかれて通常画面に戻ってしまったのは目押しに失敗したからでしょうか?

  • エヴァンゲリオン約束の時の目押しについて

    エヴァ約束の時で高設定と思わしき台にあたったことがあります。 その時液晶でチャンスの告知画面が何度も出たんですが、その時隣のお兄さんに右下にチェリーを目押しで揃えないと駄目だといわれました。 もし高設定に当たっても目押しができるとできないとでは、収支が大きく違ってくるんでしょうか? 通常時のスイカも左と中リールは揃っても右が揃いません。 それも目押しでできるような気がするんですが、どなたか分かる方いらっしゃったら、教えてください。

  • サイボーグ009について

    今日、009をやってBRおりまぜて10連チャンくらいしたのですが・・・、 (1) BIG中のスイカナビが出たときに、左リール下段スイカがきたので、右リールを目押ししたらスイカが中段に止まりました。 タイミングがずれたにしても、右リールは上で止まって ナナメテンパイか、下に止まって下段テンパイしか考えられないのですが、なんだったのでしょうか? アツかったんでしょうか? (2) 009のカードを撃つ演出で、図柄ナシがありました。 小役を取りこぼした可能性もあったのですが、そのあとボーナスが来ました。ボーナス確定演出だったんでしょうか ??

  • 哲也 新宿VS上野の天運チャンスってありますよね。女が出てきてナビがあ

    哲也 新宿VS上野の天運チャンスってありますよね。女が出てきてナビがあれば押し順ナビが発生しますよね。本題ですがナビなし時危険よ!の時自力で狙うじゃないですか。解析には3分の1で自力当選させろと書かれていますが6択ナビじゃなく3分の1って意味がわかりません。哲也はART当選の時は押し順ナビのシステムなので自力当選の際は3択はなく6択ナビになるはずなのに。もしかしたら 左リール 中リール 右リール のうち、どのリールから押すか、という意味での3択なのでは?と解釈しています。それで合ってますか?本にはちゃんと書かれていません。知ってる方、どうか教えてください。

  • 秘宝伝 BIG中のハズレ・・・

    BIG中のハズレを判別するには何処を狙ったらいいのでしょうか? 順押し?逆押し?最初に狙う図柄は? 一度も打ったことが無いのですが、雑誌があるのでリール配列は分かります。 よろしくお願いします。