• ベストアンサー

訪問着の上に着るもの

先日、訪問着(だったはず^^;)とおしゃれ着といわれる着物と羽織をその他の小物等と一緒にそろえて買いました。 前々からとても欲しかったので勢いで勝ってしまったのですが、これからの季節、訪問着の上に何か着る時に羽織ではやっぱり良くないのでしょうか? もちろん、結婚式のような時にはいけないと思うのですが、旅行で遊びに行くときに着ようと思っているのですが、やっぱりコートと呼ばれるものがいいのでしょうか? また、洋服のストールを上にかける・・・というのを聞いたりもしたのですが、そういうのもアリなのですか?また、それがアリな場合は、布地のストールか、最近良くあるファーショールどちらでもいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • Caya
  • お礼率78% (255/325)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30513
noname#30513
回答No.4

こんにちは。 私は、フォーマルには、無地の道行きコート。 それ以外は、普通の洋服用ストールです。 フォーマル以外は、その人のセンスで洋装用を使っていいんですよ。 防寒着に限らず、バッグでもデザインにより洋服と兼用できます。私は、キタムラのバッグを持ったりします。鏡で見ておかしくなければOKです。 ところで、コートも道中着も、部屋の中では、着られません。あくまでも、移動の時だけなんです。 脱いで、畳んで、また着て、ちょっと面倒くさいですね。 畳んだコートの置場所が心配なら風呂敷も持参します。 そして、キチンとした脱ぎ方があります。 洋服のように、着たり脱いだりするものでは、ありませんよね。 その姿が、慣れていて、美しいと素敵ですが、よたよた、もたもただと、一気に興ざめです。 古い映画「細雪」の、最初のシーンで、岸恵子がコート?羽織?を脱ぐシーンがあるんですが、すごく素敵な所作です。 その点ストールは、楽なのです。 羽織は、室内で着用OKです。

Caya
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます コートの着方、大変参考になりました!なるほど、着るだけではなく脱いだときの心構えまでちゃんとしていなければならないものなのですね! とってもステキな日本の心だなと思い、ますます着物が好きになりました! お話を聞かせていただきまして、着物もちゃんと着付けられない私にはまだまだコートは早すぎで、購入を急がなくても良かったのだなと思っています。 あわせたストールを考えたいと思っています!

その他の回答 (4)

noname#30513
noname#30513
回答No.5

こんにちは。 再度です。 >着物もちゃんと着付けられない私にはまだまだコートは早すぎで、購入を急がなくても良かったのだなと思っています。 そんな事は無いですよ。急ぐ必要もないけど、持っていてもいいと思います。 ただ、訪問着自体が、なかなか着る機会が無い上、 コートって、12月、1月、2月しか着ませんしから、予定がなければ、いらないかも…。 自分で着物を着る人は、そう無茶苦茶な脱着もしないですが、時々、すごい人がいるのです。 ジャケットみたいに、片袖脱いで、ブラーンと回してもう片袖脱いで。その間に裾が…ああ、床を掃いていく。同様に、片袖通してブラーンと回して、ああ、お太鼓に引っかかってるわ、裾が、また…。 着物と同様、脱ぐときは、後ろに両手を回して、右手で左袖口をつかみます(反対でもOK)。そして肩からすべるように脱ぎます。そうすると、すぐに袖畳みができるでしょう。 やってみてね。 着物を脱ぐ時も、上品です。誰も見てないけどね!!

Caya
質問者

お礼

再度アドバイスありがとうございます。 確かに、コートは着る機会が本当に少ないのですね。一年の1/4、しかも、毎年着るかどうかもわかりませんもんね。せっかく気に入ったものを購入したので何かにつけて着たいとは思っているのですが。 今年12月に着る予定があるので(正式でなく、遊びで)、こういう質問をさせていただいたのですが、一度にそろえたのでコートもとなるとキビシイな、でもいるのかな、欲しいな、と思っていたのです。 美しい脱ぎ方があると聞き、そのような身のこなしが出来たらステキだろうなと、ますますワクワクしながら迷っています(^^) 着物を着たときの身のこなしも勉強して着物を美しく着たいと思っています。

  • sakana26
  • ベストアンサー率46% (18/39)
回答No.3

2です。 ごめんなさい、先の回答が変でした。 厳密に言えば、フォーマルの場では訪問着の上に羽織は着ませんね(羽織はあくまでも、普段着なので)、道中着かフォーマル用のコートを用いるのが正式な形です。

Caya
質問者

お礼

2度目の投稿ありがとうございます。 No2の着方ははあくまでも、遊びの場合はOKで、ちゃんとした席では正式な着方をしていかなくてはならない、ということですよね!ありがとうございます。ちゃんと着分けていきたいです

  • sakana26
  • ベストアンサー率46% (18/39)
回答No.2

結論から言って今の世の中では、着物の決まりごとはかなりアバウトになっているんですよね(例えば、昔は大島の訪問着などありえなかったですが、今では素敵な大島の訪問着が出ていますよね)。 まず、防寒の為に訪問着の上に羽織るものですが、 かっちりフォーマルな装いをしたいと思えば、黒紋付や絵羽の羽織、フォーマル用のコートなどを着ます。 一方、旅行などで街着として着るなら(訪問着を街着にするのはちょっともったいない気もしますが)、羽織やコートは重い感じになるので、布地のストールやファーストールなどをさらっと羽織るといい感じになると思います(色は半衿や着物の地色などにあわせるといいのではないでしょうか)。 ところでストールの使い方ですが、寒い日であれば衿の抜き具合を気にしないで、衿紋をおおって、肩全体に羽織るといいですし、裾が広い場合には、折り返してはねあげる(普通のストールの巻き方)ようにすると暖かくていいと思います。 また、洋装用のケープやマントのような形のコートがあればそれを使うのもいいですね。 要するに、着物の決まりごとにこだわりすぎず、洋装のものであっても、利用できるものがあれば利用していくのが、今の時代ににあっていると、私は思います。(以前主人と着物を着て出かけたときですが、主人に大島を着せ、サングラスをかけさせたところ、かなりいい感じになってました。こういうのもアリということですね)

Caya
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 着物初心者の私は調べたりした正式な形をちょっと知ってるだけなので、こういう着方もあるんだ!と思いながら読まさせていただきました。 ストールの羽織方も大変参考になりました! これからもっと色々と挑戦していけたらと思います(^^)

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.1

今の季節って暑くもなく寒くもなくて、洋服も着物も困りますよね。 肌寒いくらいの気温でしたらショールで良いと思いますよ。 着物の格に合わせたものが良いと思います。 http://www.mimatsu-group.co.jp/web/index.html ちなみに訪問着はおしゃれ着ではなく、略礼装ですので道中着かコートになります。 羽織を着るのは小紋ですから、Cayaさんが買ったのは小紋だと思うのですが・・・ うーん。 参考になるかも知れないページがあったので ちょっと目を通してみてくださいね。 小紋だったら難しく考えなくて良いと思うのですが・・。 http://forum.nifty.com/fkimono/qa/log/1342.htm http://www.nifty.com/cgi-bin/Ssearch.cgi?Did=3&cflg=%8C%9F%8D%F5&Search_Sort=Ranking_Sort&Search_SortNum=1&Category=fkimono_qalog&keywd=%89H%90D&Submit=%8C%9F%8D%F5

Caya
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ショールも今ならOKなんですか~!でも、やっぱり訪問着はコートなのですね。うーん、羽織よりもコートを用意すべきだったかも^^;と思っています。 HP大変参考になりました。 コーディネイトの参考にもなりますし、見ていてワクワクしちゃいました(^^)

Caya
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 おしゃれ着(小紋でよいのでしょうか^^;)と訪問着、両方買いました。 うまくお伝えできていませんで、大変すみませんでした

関連するQ&A

  • 訪問着に合わせる羽織&道行について

    着物初心者です。 訪問着に合わせる羽織&道行について、また訪問着の扱いについてお伺い致します。 1)銘仙と大島紬の羽織&道行を持っているのですが、これらを訪問着に合わせて着用するのは、やはりマナー違反でしょうか? だとすれば、どのような羽織&道行がふさわしいですか? また、下記の質問もお願い致します。 2)訪問着を普段着感覚で着るのは、間違っていますか? 例えば、食事&旅行先(温泉)に着ていく等。 この場合の帯は、袋帯ではなく、名古屋帯ではマナー違反でしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 雪の日の着物について

    北海道在住です。 着物を着始めたばかりで、冬はなにを上に着て歩けば良いのか、少し不安です。 羽織と厚いストールやショールだけではマナー違反なのでしょうか? 若い人向けの着物のお店では、羽織とストール、手袋などで大丈夫と言われたのですが、 もう一方の着物のお店では、着慣れていそうなおば様に、寒いので厚い道行などを着ることを物凄くおすすめされました。 羽織や手袋、厚いストールは揃えてあるのですが、道行や雨コートはまだ手元にありません。 実際の所はどうなのでしょうか。

  • 着物のコートで悩んでいます

    近々、着物を着ようと思っていて、小紋にするか色無地にするかなどは決まっていないのですが、上に毛皮(ファー)の大きめのストールを着ようかどうか悩んでいます。 この様な、成人式に着たようなファーのストールは、小紋や訪問着に合わせたら変なのでしょうか。 教えてください。 お願いします。

  • 着物の雨コートについて

    最近着付けを習いだし、せっかくなので着物を着る機会を増やそう!とコンサートなどにあえて着物で挑戦するつもりでおります。 そこで、質問なのですが。 雨コートの下には羽織は着ても良いものなのですか?着物の上に直接雨コートなのですか? 羽織と道行などのコート類は一緒に着ない(コートの下に羽織は着ない)という話を聞いたので、では雨コートではどうなんだろう?と疑問に思ったもので。 ついでに言うならば、雨コートの下に道行などの冬コート、っていうのもどうなんでしょうか? あともう一つ。 羽織で肌寒いようならショールをひっかけるようですが、冬コートの上にショールっていうのはOKなんでしょうか? いろいろ着物の上着(?と言うのでしょうか?)についてわからないことをまとめて質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 着物(訪問着・小物など)に詳しい方教えて下さい。

    着物(訪問着・小物など)を鑑定して頂ける所を東京都内で探しています。 実際、今 私が持っている物が いくら位の金額に なるのか知りたいと思っており、着物関連のお店&ホームページなども 教えて下さい。 よろしくお願いします!!!!!

  • 着物を羽織にできますか?

    私はリサイクル着物を何着か持っているのですが、羽織はまだ一着も持っていません。 着物処分市で羽織を探しても雨コートなどコート類ならあるのですが 羽織はほとんどありません。 そこで持っている着物で羽織を作れないものかと思いました。 よろしくお願いします。

  • 訪問着の選び方についてアドバイスください…

    はじめて相談させていただきます。 秋頃行われる友人の結婚式に【訪問着】で 出席を…と思い購入を検討している者です。 着物に関しての知識が乏しいため、 着物を選ぶ上での注意点(柄・色・素材?等) がありましたらアドバイスの程宜しくお願いいたします。

  • ウールの着物について!

    着物でお出掛けしたいと思う今日この頃です。 友達とレストランでランチするのに、羽織とアンサンブルになったウールの着物だとラフ過ぎますか?ウールは普段着ということなのですが、この時期寒そうなのと、初めてなので汚しそうだし、羽織があれば帯が崩れても隠れるし、という理由でウールの着物にしようかと思っています。 ウールの着物に合わせる帯は名古屋でお太鼓だとおかしいでしょうか?半幅帯だとさらに普段着度が増すような気がしまして…。 履物も草履より下駄の方が合うのでしょうか? それと、羽織の上にコート(道行?)を着るのは変ですか?というか、羽織の上にショールで防寒できるのでしょうか? 超基本な質問ばかりですみません!振袖しか着たことがないので、お出掛け時のコーディネイトがイマイチ分からないんです…

  • 訪問着の値段について意見を聞かせて下さい

    訪問着等一式を購入しました。 最初は問屋街の呉服屋へ小物をふらりと見に行ったのですが、結果的に訪問着を勧められお店側も決算なのでとにかく在庫をなくしたいと安くして頂き、私もいつかは誂えようと思っていたので思い切って購入しました。 着せてもらったり、プリント物と比較したり、自分なりに考えて納得した上なのですが、帰宅後ネットで調べてみると、同じメーカーでも格安で販売しているお店も多々あり、 「本当に安かったのか?適正価格だったのか?」 と不安になってきました。 私は着物初心者で、着物は練習用の安いものか、はたまたえらく高級な振袖しか持っていないので、しっかり着物の良し悪しがわかるか、と言われると「…」といった具合です。 定価はとても高く良い物だとは思うのですが、着物の上代なんて元々あってないようなものだと思っておりますので…。定価の1/10で買えれば良しとすれば良いのでしょうか? 購入したのは下記の通りです。仕立てが気に入らなければキャンセル可能で、一式で25万円(税込)でした。 安いor高いor「それくらいでしょ」、どう思われますか? (1)京都 久保耕の訪問着+胴裏+ゆのし+お仕立て+ガード加工:上代 1,650,000円  →「美しいきもの」に掲載された着物らしいです。 (2)新小石丸の袋帯+帯芯+お仕立て:上代 1,100,000円 (3)正絹の長襦袢+お仕立て:上代 110,000円 (4)帯締め&帯揚げ・草履バッグセット 下記は元々購入しようとしていた小物をおまけとして付けてくれました。 (5)化繊の着物:上代 1,950円 (6)正絹の名古屋帯(それなりの質):上代 5,000円 (7)きものバッグ:上代 1.050円 ↑見辛くてすみません。詳しい方宜しくお願い致します。(価値もわからないのに安易に購入して…といったようなご意見より、適性価格かどうかを知りたいので、今回は着物の値段についてのご意見をお待ちしております。)

  • 子供の行事には訪問着か付下げどちらがよい?

    私は37歳で、2歳の娘がいます。 結婚の時に着物を作らなかったのですが、いまさらながら着物が欲しいと思い、購入を考えています。(確実に着る予定があるのは、七五三で2回。あとは卒園式と入学式にも着れたらいいなと思ってるので合計2~4回です。) ★着物屋さんに行くと、豪華な訪問着を勧められ、「1枚だけ持つなら訪問着がいい」と言われます。 でも、子供が主役の七五三や入園式に、親が豪華な訪問着を着るのは素人の私でもおかしいのではないか?!と感じます。 付下げ訪問着なら、訪問着よりも大人しい柄だし、値段もお手ごろのものがあるので、 付け下げ訪問着にしようかと思ってたのですが、お店の人が言うには「付下げは着物を2枚も3枚も持っている人が買う着物」だと言うのです。(2~3店舗での店で同じようなことを言われました) 友人は全て結婚しているので今後結婚式の予定もないし、子供の行事くらいでしか着る事がないのですが、本当に訪問着を買うほうがいいのでしょうか?? ★色はピンクなどの色を勧められるのですが、もう歳的にピンクは駄目じゃないか?!と思ってしまいます。38~45歳くらいにはどういう色があいますか? ちなみに、訪問着でも大人しめの柄があるのは知っていますが、訪問着というだけで高額になってしまうので、それならお手軽な値段の付下げ訪問着でよいのではないかと思っています。 あと、色無地が(子供の付き添いには)無難である、というのもどこかで読んだので知ってるのですが、色無地は少し寂しいような気がしています。 あと、付下げと、訪問着の違いはネットなどで勉強し、だいたい分かっているつもりなのですが、どちらとも言えない柄の着物を見て、この着物は付下げか訪問着か?を追求すると、店の人は「これは付下げっぽい訪問着」だとか、「訪問着っぽい付け下げ」だとかいう返事が返ってきます。訪問着か付下げか、それは大した事ではないのでしょうか? パーティなどで着る予定は今の所ないのですが、もし仮に付下げをパーティなどで着たら、安物を着ている、ように見られるのでしょうか??

専門家に質問してみよう