• ベストアンサー

SCSI規格を活用したい。

オークションで以下のスペックのG3を狙っています。 ●症状は、電源ボタンを押すとランプが点きハードディスクが動く音がしますが立ち上がりません。 ●起動音がせず、モニタに信号が行きません。 ●CDドライブの開閉も出来ません。 ●ビデオカードを変えたりメモリを変えたりしてみましたが症状は同じでした。 A…まずこのG3は素人で直せるもんでしょうか? 手に入れる理由は、所持してる余り物のパーツを増設して、サブマシンとしてシステムを組みたいと考えています。あくまでも予備機でメインでは使いません。ですから快適性はど返ししてます。過去のSCSIの産物を有効に生かしたいと思ってます。 ◎内部SCSI系のHDDとCD-ROMドライブの増設。 ◎内部SCSI用のカードリーダーの増設(3.5インチベイ) ◎外付けSCSIのMOとHDDの増設。 B…どうせならUltraSCSIカードで繋ぎたいのですが、ヤフオクで見ると高速SCSIカードと明記されてるだけです。しかし現在は様々なUltraSCSI規格があって、一言に高速といってもどの規格なのか、質問しても明確な返答を返してくれない人もいます。さてG3のバスに適合した一般的に高速SCSIカードとは、Ultra1,2,3のどれを指してるんでしょうか? C…G3のシステムバスは66MHzですが、133MHzにアップする方法はありますか?私が持ってる改造の本には紹介されてないんです。

  • hughug
  • お礼率93% (481/514)
  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.2

あまり詳しくないですが、デバイス的な見解から A ハードディスク故障であれば簡単な感じがしますがCD-ROMドライブが開閉できないというのはドライブが故障しているか、電源に問題があるということになります。ハードディスクとドライブが同時に故障する確率はとても低いので複合要因があると見ると素人では修理は難しいでしょう。 B SCSI機器の場合、インターフェースが高速でも 繋がる機器が対応していないと宝の持ち腐れです。 なお、Ultra1,2,3というSCSI規格はありません。 時代的背景からもUltra SCSI(SCSI-3)もしくはWide Ultra SCSI(Wide SCSI-3)でしょう。 C システムバスを倍に設定すると他の部分のコントロールとの調和が取れなくなるのでまず無理でしょう。 G3は1999年に後継のG4に世代交代しています。 金額的な話の前に、手を出さない方が無難と考えます。

hughug
質問者

お礼

A…素人で修理が無理ならやめておきます。B…SCSI-3ですか。わかりました。C…無理ですか。では諦めます。...手を出すのは控えます。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.4

A.HDの回転音だけでアクセス音(カリカリ)が聞こえなければ、マザーかCPUカードが逝っている可能性は拭いきれない。 運が良ければ、マザーに行く電源が外れているとか、断線してるなんて事も考えられる。 他にもCPUのクロック設定が起動できない設定になっているとか。 私が入札するなら500円以下。(近所で引き取り可能な場合しか入札しない。)勿論メモリやHDDが沢山積んであれば話は別。 B.お持ちの器機がNarrow(50Pin)かWide(68Pin)によって変わってきます。 NarrowはUltraまででUltra2からはWideしか無かったと思う。 HDD系以外はWideのモノは少ない。 カードはNarrowとWideの2系統あるものもあるので、こちらを探すとかするのも良いかもしれません。 C.133は無理かな、少しでも速くしたいなら83には出来ますが。 >ですから快適性はど返ししてます。 ノーマルで良いんじゃ無いのかな?改造すると寿命は縮まると思った方が良いです。

hughug
質問者

お礼

とても参考になりました。私も心に感じていたことと同意見です。ご忠告通りにしようと思います。アドバイスありがとうございました。

noname#113260
noname#113260
回答No.3

システムバスが66MHzという事はベージュG3ということでしょうか。(B/Wは100MHzから) これは仕様ですから、速くする事は無理と考えます。 またビデオカードを変えたとありますが、ベージュの場合オンボードビデオでVRAMが標準2MB(最大6MB)ですから、状況から見るとボードが逝ってる可能性もあります。 SCSIは300MTが62pinのワイドSCSI標準装備、DTは50pinのナローSCSIです。(HDDはATAですが、内部にSCSI端子はあります) DTやMTは相場的には完動品で5,000円もしませんから、ショップで一応動くものを買われた方がよいと思います。 部品取りに500円程度なら私も考えますが、1000円以上なら買いません。

hughug
質問者

お礼

回答感謝します。狙ってる入るのはYOSEMITEの450MHzなんですが、システムバスは100MHzなんですか…知識不足でした。私はSCSIとは50pinのことと思ってましたが62pinがあるんですか…勉強になりました。B/Wは50pinですか?私が狙ってるのはジャンクですが、素人で直せないようでしたら諦めます。故障の原因がわかれば自分で直せるかどうかを知りたかったのです。

  • Fjord
  • ベストアンサー率17% (90/516)
回答No.1

G3のどのモデル? B&Wでも、 送料を考えると、5,000円以下でないとペイしないかと(^_^;)

hughug
質問者

補足

YOSEMITEです。ご忠告を忠実に守ります。私もジャンクに高いお金を出すつもりはありませんから。450MHzを狙ってます。

関連するQ&A

  • このHDDはIDEかSCSIのどちら???

    <<メルコ DSC-U2000 UltraSCSI 2G外付HD>> この製品に使っている内臓HDDは IDEですかSCSI ですか。 判る方、教えて下さい。

  • SCSIのパフォーマンス

    Ultra160対応のSCSIボードに同対応の内蔵HDDをつな ぎ、外付けのCD-RWドライブ(UltraSCSI対応)を接 続した場合、やはりHDDの速度的なパフォーマンスは 低下してしまうのでしょうか? 体感的なものは別として、ベンチマーク上ではどうなの かを知りたいです。よろしくお願いいたします。

  • SCSIについて教えてください

    こんにちは。 ちょっと質問が沢山あるので読みにくくなるかもしれませんが許してください。 最近、HDDなどを増設したいなぁと思い、PCの説明書を読むと、どうやらSCSIでの 増設しか私のPCは対応していないようです。 対応するSCSIは ・Ultra SCSI インターフェースボード (Wide対応)(PK-UG-x007) ・Ultra SCSI インターフェースボード (PK-UG-X014) の2種類らしいのですが一体これは何ですか?? 各種類の中に様々なメーカー品が存在しているのでしょうか? そしてWide対応とは何でしょうか? それともう一つ、HDDは最近40Gで2万円代などで購入できるようなのですが、 上記のSCSIでも特にHDDの制限などはないのでしょうか?? またPCによって制限などありますか?? SCSIを購入しても良いHDDを取り付けられなかったら悲しいので・・・ 最後に、SCSIなどで今後増設された周辺機器をまとめる入れ物などって 皆さんどうされてますか? 何か市販の良いものってありますか?? 教えて下さい!!

  • HDD SCSIからATAへ交換

    HDDをSCSIからATAへ交換を考えています。 マザー:GA-8IPE1000 Pro2 CPU:Pen4 2.4G SCSIカード:Adaptec AHA-29160N(Ultra160) SCSI HDD:ZJCS2-18GB(Ultra160,10000rpm)・・・Cドライブ ATA HDD:HDT725032VLA360(SATA300,7200rpm)・・・Dドライブ この環境でSCSI HDDからほとんど未使用のMaxtor 54/DX-2B020H1(ATA100,5400rpm)にCドライブの交換を考えています。 SCSI HDDが5年以上使用しており、最近HDDから変な音がたまに聞こえます。 質問ですが、交換後のパフォーマンスは明らかに落ちますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • SCSIの種類について

    現在、CD-Rドライブを『SCSI-2』を使用しています 今後、HDDを増設して『Ultra SCSI』を使用したいのですが、この場合『SCSI-2』→『Ultra SCSI』に変更することになるのですが問題なく使用できるのでしょうか?

  • IDEそれともSCSI?

    G4のCDドライブはSCSI接続でしょうか?同様にG3はSCSI接続でしょうか? IDE接続のドライブはマックでも標準でしょうか? さらに、SCSI接続のドライブをIDE専用のドライブに接続することも可能でしょうか?HDD、CDドライブ共にご存知の方、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • SCSIの転送速度について?

    現在、パソコンにUltra2SCSIの18GのHDDがつながっています。 転送速度は40MB/sec出ているのでしょうか? コネクタは68ピンです。 さらに18GのHDDに増設して40GのHDDを接続しています。 コネクタはFULL50pinです。 これは転送速度10MB/secでしょうか? SCSIが難しくてかなり混乱しております。。。

  • SCSI

    何回か質問していますが、SCSIでのHDD接続について誰か1からおしえてください。 PCはDELL OptiPlexGX270 SCSIカードはHP DZ554A LSI Ultra320 20320A-R HDDはHITACHI HUS103014FL3600が2つ 興味本位で買ったのですが知識がまったくなく。。。 これほどややこしいとは知りませんでした。 今の状況としては現状のIDE HDDの状態に追加してデータ保存としてただ取り付けるだけで認識しました。 ただSCSIだけの状態にすると認識していますがSCSIハード読み込みでとまります。 OSをインストールしようとBOOTさせてインストールしようとするとインストール先のドライブ選択で不明なドライブとでていてその後ブルースクリーンになってしまいます。 どなたかお願いします。

  • 外付けSCSIハードディスクにつて

    中古の外付けSCSIハードディスクを探しています。 内蔵されているドライブのpinが50pinの物を探していますが 外のコネクタが50pinだと中のドライブのpinも50pinでしょうか? UltraSCSIの場合は大概ドライブ側のpinが68pinですが外側のコネクタpinだけ50pinという事はありますか? 詳しい方教えて下さい。 上記の目的は内蔵型SCSI50pinのHDDドライブが欲しいのですがドライブ単体だと見つからないので外付けを購入してからバラすつもりです。 蛇足ですが分解・装着などは慣れていますのでそこら辺のご指摘は不要です。

  • メルコSCSIカードのwin2000対応ドライバは?

    *メーカーサイトを探したのですが・・・ メルコ社のUltraSCSIカード"IFC-USCB"をノートPCのカードスロットに挿し、外部HDDに接続しています。 win2000へのアップを機に、この外部HDDにバックアップデータを詰め込んだら、このSCSIカードドライバがものの見事にwin2000非対応でした(涙) win2000はアップグレードで入れたので結局そのバックアップは必要ないのですが、PC内のHDD容量が残り500Mを切ってしまい、外部のが使えないと非常に困ります・・・ どなたか、このSCSIカードの2000対応ドライバがDLところをご存知ないでしょうか? よろしくお願いいたします。