• ベストアンサー

肺がん : 血球測定結果について

こんにちは。 何回も肺がんの父のご相談をしている者です。 ■ご質問 先日病院より、以下のような血球測定結果を 知らせてもらいました。 いろいろあり、よくわかりませんが どれが重要な要素で、気をつけなければいけないのでしょうか。 --- ・WBC 2.95*10/ul ・RBC 3.45*百万/ ul ・Hb 11g/dL ・Hct 33% ・MCV 95.8 fL ・MCH 32pg ・MCHC 33.4 g/dL ・RDW  14.3% ・PLT 223*10/ul ・Seg.neut. 84.1% ・Lymphocyte 7.2% ・Monocyte 5.9% ・Eosinophil 0.4% ・Basophil 0.4% --- ※ご参考:父について 父は10月4日をもって、 1ヶ月半の病院治療(ワンクール)を 終えるこになります。 その1ヶ月半の間の治療ですが、 放射線37回、抗がん剤投与5回でした。 それと平行し、約3週間前から マイタケMD-フラクション、AHCCを服用しています。 主治医曰く、「まだ大丈夫だと思うので、抗がん剤を もう1回やってみたほうがよい」との見解を示していますが、 父本人、そして息子のぼくは、もうこれ以上はと 思って断っています。 (父が副作用で辛がっていたからです。) 心配のあまり、ちょっと調べた感じですと、 やはり白血球が正常値を下回っており、 その分免疫が弱まっているのではと思っています。 ただ、マイタケのおかげでそのレベルにとどまって くれているんだとも思っています。 以上、長くなってしまいましたが、 アドバイス・ご指導をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39684
noname#39684
回答No.3

再度の回答です。 もちろん患者さんの容態を診ていませんので、参考にとどめておいて頂きたいのはいつものことですが、前回からの白血球の減少程度からすると、この白血球数のまますぐに連続して再度の治療ではないと思います。 おそらく、主治医も、治療開始前に白血球数に回復の兆しがあることを確認するはずです。 通常、治療前後には2-3日おきに血球の検査をしますので、その動向によって治療の可否を決めます。ご家族には20日前のデータと今回のデータのみしか知らされていないかもしれませんが、おそらく、もっと頻回の検査をしていますので、その動向から「もう一度いけそう」と判断しているのかもしれません。 白血球の減少は、治療と時間差がありますので、1クールの後、しばらく血球が減り続けることがありますので、その様子を確認して、次のクールへ移ります。いずれにしても次のクールまでには間(数日~週)をおくと思いますので、その間に検査を行うでしょう。 1クールが終わった時点での、ご本人の苦痛、また腫瘍マーカーなどの腫瘍自体の病勢、が重要です。「効いている」という証拠は何よりの支えですし、苦痛を乗り切るエネルギーにもなります。 癌の治療は、それぞれの場合で大きな違いがありますので、なかなか一般論では判断ができない要素が多いのです。 ◆先ほどは一般的な血球数の目安を書きましたが、実際のところは治療によって一時的に白血球が1000程度になることもありますし、全体の動向が把握できていればそれがすぐに危険というわけではないのです。私の治療でも往々にしてそのようなことがあります。白血球数にだけ神経質にならず、お父様の全体の具合と治療の効果から、率直な家族の要望を主治医に話してみることがよいと思います。

cgi_syoho
質問者

お礼

こんばんは。 ご丁寧にご指導いただきまして、どうもありがとうございます。お話いただいた通り、ただ単に数値だけで判断するのではなく、やはり今までの傾向や流れを考慮したうえで判断したほうがよさそうですね。 大変勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#39684
noname#39684
回答No.2

●WBC 2950 白血球は減少しています。No1の方の記述のようにリンパ球の減少が比較的目立ちますが、全般的にも減少していると考えます。病気の流れから抗癌剤と放射線による減少をまず考えます。 ●RBC 3.45*百万/ul、Hb 11g/dL、Hct 33% ・MCV 95.8 fL、MCH 32pg、MCHC 33.4 g/dL 貧血も正常の2割減というところです。著しい貧血ではないのですが、治療と癌を含めた慢性疾患によって生じているように思います。 ●PLT 223*10/ul 血小板は一応正常範囲です。 ●ワンポイントの検査結果ですので、これで多くの意見は言えません。治療をもう一度するかどうかは白血球の数が目安となります。2000-3000が治療を中断する境界ですし、使う抗癌剤によって見解が分かれるところかもしれません。今回は約3000ですので、これまでの白血球数と治療による減少の度合いによりできるかどうかが決まります。もちろん、ご本人の状態全般が重要です。 ●マイタケの効果は不明です。 ●その他の値の目安としては、ヘモグロビン(Hb)は10.0g/dl、血小板は10万/μlが、血液成分の減少により不利な状態となる境界です。

cgi_syoho
質問者

補足

今晩は。アドバイスをどうもありがとうございます。 >●ワンポイントの検査結果ですので、これで多くの意見は >言えません。治療をもう一度するかどうかは白血球の数が >目安となります。2000-3000が治療を中断する境界です >し、使う抗癌剤によって見解が分かれるところかもしれま >せん。 2000-3000ですね。ちなみに20日前の数値ですと、 6910でした。1ヶ月もしないうちに、 半分以上減っているのですね。これでちょっと怖く なっているのですが。。。 やはり抗がん剤をやるならもうちょっと間を置くか、 それとも止めるかになるのでしょうか。 難しいですね。 もしよろしかったら再度アドバイスをいただけますか。 よろしくお願いします。 との

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 >WBC 2.95*10/ul は、多分、写し間違えでしょうね。 29.5 というのはまずありえないですから。 仮に、2.95*千だとすると、まあ低いけどいいでしょう位の数字です。 他の数字は貧血しているよっていう程度の意味ですね。 白血球の中身は、好中球が非常に優勢である(Lympho,Seg)という事なので、リンパ球の絶対数が減っているという事が判ります。 医師ももう一回位できるだろうなという判断はうなずけますね。 ちなみに、私は健康(少々風邪気味(笑))ですが、白血球数は3500位です。(この位の人は時々います) 単純比較はできませんが、先の書き間違えであるなら、深刻な状態とは言えませんね。 問題は、抗癌剤の副作用の方ではないかと思われます。 この副作用はどうしても避けられない物なのですが、永遠に続く物ではなく、一過性のものですので、可能なら受けた方がよいかなと思います。

cgi_syoho
質問者

お礼

こんばんは。 アドバイスをいただいてどうもありがとうございます。 お話の通り、数値上はまだもう1回可能かもしれません。 ただ、父本人の意思と体調も十分に考慮しなくてはならないと思いますね。ほんとうに難しいころだと思います。 何よりも、お話を聞いて、まだ深刻な状況ではなさそうだということで安心しました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 血液検査(特に白血球)の読み方を教えてください

    血液検査、特に白血球のことだと思うのですが、見方が分かりません。よろしかったら、意味とその数値から読み取れる症状や病気がありましたら教えて頂けないでしょうか?大体以下の項目があります。 WBC:5100 /μl RBC: 4510000 /μl HGB: 15.7 g/dl HCT: 41.8% PLT: 136000 L/μl MCV: 92.8 μm3 MCH: 34.8 Hpg MCHC: 37.5 Hg/dl 是非お願いします。

  • 白血球値について

    父のことについての質問です。 父は肺がんを患い、今年の4月に肺の下葉を切除しました。 3期でリンパ節の一部に転移している状況でしたが、見える範囲での癌は取り除くことができました。 再発予防目的で抗がん剤が始まり6クールを2回に分けての治療ですが、現在4クール目で白血球が減少し3週間前よりストップしております。 すごく白血球は減少してしまい、現在は400しかありません。 先週は800でした。 さすがに今日は採血し400の値だったので、白血球を増やす注射をしたそうですが、どこまで下がってしまうのか、抗がん剤をストップしてから3週間が経過するのに、まだ値は下がってしまうのかと不安です。 手術後元気になったのもつかの間で、疲れやすく、通院していますが、あと2クールの抗がん剤を白血球が増えたらまた、しなくてはいけないのか、また、この先どんな経路をたどってしまうのかが、疑問です。 日常生活では感染しないように人ごみを避けたり、うがい手洗いなどを積極的に行ったり、生ものは避けたりと、できることは何でもしたいものですが、先々が不安です。 明日も今日やった白血球を増やす薬の結果を知るために採血目的で1時間以上かけて総合病院へ行きます。

  • 肺ガンに効く食品を調べています

    父が肺ガンと診断され(扁平上皮癌)手術が出来ない場所にあるため、抗がん剤での治療を間もなく始めるのですが、それと同時に、癌に効くと言われている健康食品を併用していこうと考えております。そこで、解らないながらも調べた結果、AHCCと玄米酵素の服用を始めようと思います。が、もっと多くの食品が知り、何をどのようにして組み合わせいけばよいのか、情報が多すぎて私には判断がつきかねています。そこでどなたかアドバイスを頂ければと思っております。宜しくお願いします。

  • 肺がんによる「体重減少」について

    こんにちは。 度々肺がんの父のことでご相談しております。 今回は体重減少についてお伺いしたいと思います。 父が放射線・抗癌剤治療をうけてから1ヶ月になります。ワンクールは2ヶ月になっています。 今まで、 ・放射線は20回(全37回) ・抗癌剤(タキソールともう一つ)は1/3を4回  →全体で2回ですが、もともと1回分を1/3分に分けて  打つようです。(なので、回数は計6回になるそう  です。) ですが、2週間くらい前から食欲不振、倦怠感、のどの痛み、かすれ声などの副作用が出ています。 ここまでは、上記の化学療法による副作用だと認識しています。 ですが、体重も徐々に減少しており、大変心配です。 薬の副作用によるものなのか、それとも癌の進行によるものなのかですね。 ちなみに、放射線担当医曰く、「癌は少しずつではあるが、縮小している」と 言っています。 単なる食欲不振による体重減少ならいいのですが。。。。 アドバイス、ご指導をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 小児白血病について

    初めまして。 年末に12月27日、3歳の子供が溶連菌にかかりました。溶連菌は高熱が続くウイルスとの事で2日程高熱が出ましたが、30日には解熱しました。その時受けた血液検査の結果が良くなく再検査を解熱後3日目の1月2日に受けました。引き続き白血球の数値が変わらず103×10 2乗/ulでした。貧血はなくHGB12.6g。 白血球の数値が変わらなかったので再び1月6日に受けます。それでも変わらなければ大きな病院へ紹介状を書きますと言われました。 子供が白血病の疑いと聞いて眠れず涙が止まらなず。不安です。 少しでも情報が欲しいのですが、この数値は白血病の可能性は高いのでしょうか? ヘモグロビンの数値は通常値なので間違いではないかと希望を持ちたいです。 検査の内容 WBC 103×10 2乗/uL RBC 466×10 4乗/uL HGB 12.6g/dL HCT -37.2% MCV 79.8fL MCH 27.0pg MCHC 33.9g/dL PLT +40.5×10 4乗/uL

  • 抗がん剤の治療中です白血球の数値について

    抗がん剤の治療中です 抗がん剤投与4回目投与前の数値です。これで投与して大丈夫なのでしょうか?かなり少ない様に思います。 検査名  単位        LH  測定値  白血球  10^2/μl    L    33 またこのLHとか測定値33とは何を表しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 抗がん剤治療のため白血球を増やしたい

    3週間に1回のペースで抗がん剤投与で6回を受ける予定でしたが、白血球が少なくなり過ぎて、予定通りにいかず困っています。 白血球を上げる注射は体質?の関係で受けられません。 食事で毎日バナナを食べたり、青汁を飲んだりしていますが、2000をクリアできるほどまでの効果はでていません。 自然に増えるのを2週間待っていますが、なかなか増えていません。 今のところ予定より1ヶ月オーバーですが、次には放射線、ホルモン治療が控えているので、あまりのんびりもできない気がします。 なにか、良い方法をご存知でしたら、お教え下さい。

  • 肺癌 小細胞癌 ステージIV 71歳

    遠方に住む父からの連絡で肺小細胞癌のステージ4だといわれたと。。。 余命は2ヶ月から1年半とか、人によって違うのでなんとも言えないと言われたらしいです。 来週から放射線治療をして、その後抗がん剤治療にうつるそうです。 ひとそれぞれだと思いますが、平均的にこの状況だと余命はどのくらいですか? ちなみに最近までタバコをすっていて、体型は太いです。 あと、抗がん剤治療を4月からにしたいのですが、抗がん剤治療は1日でも早いほうが 良いのでしょうか? 春休みを孫と楽しく旅行したいので、抗がん剤治療が始まったら 副作用できっと辛いからって、本人の希望なんです。 遠くに住んでいるため、主治医とも私は話せず、どうしたらよいのか困ってます。 父も心配かけまいと、あまり詳しく教えてくれず。 どなたか分るかた どんな情報でも良いので教えてください。

  • 抗がん剤での白血球減少

    子宮頸部腺がんで術後の追加治療として放射線の外部照射と週1度の抗がん剤ランダ(シスプラチン)を受けています 現在、放射線6回、1回目の抗がん剤投与から6日目です 考えていたより早く白血球減少が起こり、治療前の半分3000ぐらいです まだ標準値内ですが、治療を始めて間もないですし、今後の治療で、どれほど減っていくのか不安でたまりません 現在、大部屋にいるのですが周囲の人や見舞いにも神経が過敏になってしまいます 大部屋にいる間は感染予防のマスクなど気にしなくても大丈夫でしょうか? やはり念のため日中は病室内でもマスクを着用するほうがいいのでしょうか 身体的に自覚症状や変化がないぶん、感染に対して神経質になっています 医師や医療従事者からすれば、やはり白血球減少は重大なことなのか、それほど神経質になることではないのか、ご意見を聞かせていただければと思います よろしくお願いします

  • 血液検査結果

    血液検査の結果について白血病やその他の病気の疑いありますか? 以前から白血球数が多い時があり、最近チェックもかねて詳しく血液を検査してもらった結果なのですが CRP C反応性蛋白/0.5(mg/dl)H(基準値0.0~0.3) WBC 白血球数/6.9(10^3/μl) RBC 赤血球数/524(10^4/μl) HGB ヘモグロビン/15.8(g/dl) HCT ヘマトクリット/46.1(%) MCV 平均赤血球容積/88.0(fl) MCH 平均赤血球ヘモグロビン量/30.2(pg) MCHC 平均赤血球ヘモグロビン/34.3(%) RDW-CV 赤血球分布幅/14.8(%) PLT 血小板数/19.2(%) PDW 血小板分布幅/11.8(fl) Blast 芽球/0(%) Promyel 前骨髄球/0(%) Myelo 骨髄球/0(%) Meta 後骨髄球/0(%) Stab 杆状好中球/23.0(%)H(基準値2~9)!気になってます Seg 分葉好中球/49.0(%) Eosin 好酸球/0.5(%)L(基準値1.0~6.0 ) Baso 好塩基球/2.0(%)H(基準値0.0~1.5)!気になってます Mono 単球/6.0(%) Lympho リンパ球/19.5(%) Aty-Lym 異形リンパ球/0(%) Other1%,2%/0(%) NRBC 有核赤血球/0(%) 奇形赤血球/(+) *ここから3項目がよく分かりません 連銭形成/(+) 鏡検コメント1/Target Cell 実数 Blast/0(μl) 0Neut/4968(μl) Eosin/35(μl) Baso/138(μl)H(基準値0~130) Mono/414(μl) Lymph/1346(μl) Aty-Ly/0(μl) 以上ですが自動分析器ではなく技師さんが顕微鏡で検査してるとの事でした。 最初に自動分析器の結果をもらった時は全て基準値内でした。 先生は異形な細胞も無いし白血病の疑いは無いでしょうとの事だったのですが、!印の所が何か気になります。 本当に大丈夫なのでしょうか? 先生は信頼できそうな方なのですが総合内科の消化器内科が専門の先生(この病院には血液内科がありません)なのでちょっと専門外かなとか心配になりまして。 後になって*印の所が気になって、電話して聞いたのですがみんなあるし何も問題ないとの答えでした。 白血病やその他の病気の可能性はありますか? 血液関連に詳しい方宜しくお願いします。 関係ないかも知れませんが一日10~15の喫煙者です。

専門家に質問してみよう