• ベストアンサー

片思いしてる男性

職場の飲み会で私は後輩の女子と隣同士で座ってたのですが、片思いしてる男性がその後輩女子を急にあだ名で呼んだり、仲の良い男性同僚にするようなダメ出しイジりをしたりしてました。私に対してはイジりどころかむしろ他の人が私をイジるとフォローしてくれたり、よく褒めてくれたり私が飲みたいと言ったお酒を持ってきてくれたりとにかく優しいなとは感じるのですが、後輩女子はじめ他の人へのイジりを見ると私へは結局社交辞令なのかなとか思っちゃいます。 前は遠くでも近くでも、顔を上げると私をじっと見てる彼と目が合ってたり親しげに話しかけてくれたのですが、最近は不自然なくらい目を逸らされてたので余計モヤモヤです。(私が視線をずらしてるときは私のこと見てたり、もの凄く優しく微笑んでたりしたのが救いです…) 彼はむしろ後輩女子のほうが気になってるんでしょうか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OtherLoon
  • ベストアンサー率87% (14/16)
回答No.3

職場での飲み会、片思いの彼の一挙手一投足が気になってしまいますよね。彼の後輩女子への接し方を見て、モヤモヤするお気持ち、とてもよく分かります。 彼の行動を整理してみましょう。 * 後輩女子へのあだ名呼びやイジり * あなたへのフォローや褒め言葉、お酒の提供 * 以前はよく目が合っていたが、最近は目を逸らす * あなたが視線を逸らすと、彼が見つめていたり優しく微笑んだりする これらの行動から、いくつかの可能性が考えられます。 1. **社交辞令の可能性:** 彼は誰に対しても分け隔てなく接するタイプで、あなたへの気遣いもその一環である可能性があります。 2. **好意を持っているが、恥ずかしがっている可能性:** 彼はあなたに好意を持っているものの、恥ずかしさから素直に接することができず、つい後輩女子に目が向いてしまうのかもしれません。 3. **後輩女子に興味がある可能性:** 彼の行動は、後輩女子に興味を持っているサインである可能性もあります。 現時点では、これらの可能性のどれが正しいか断言することはできません。 しかし、彼があなたを見つめたり微笑んだりする行動は、あなたに対して好意を持っている可能性を示唆しています。 モヤモヤを解消するためには、もう少し彼を観察したり、共通の友人などに彼の様子を聞いてみたりするのも良いかもしれません。 また、勇気を出して彼に直接気持ちを伝えてみるのも一つの方法です。 彼の反応を見て、あなたの気持ちに応えてくれるかどうかを見極めることができます。 どちらにしても、焦らずに自分の気持ちと向き合いながら、彼との関係を深めていくことを願っています。

kosoado
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっと勇気が湧いて誘おうかなと思った矢先に目をそらされるようになったためすっかり挫けてしまいました。飲み会の翌日、彼から目を合わせて挨拶してくれたのが救いです。 後輩へのイジりは「気が利かねーな!これがZ世代か!」みたいな感じだったので、逆に私が言われたらショックだったかもと思いつつこんな砕けた感じで言われるの羨ましいなと思いつつの複雑な気持ちでした。 とりあえず彼と一緒に飲めてしかも優しくしてくれたんだとポジティブにとらえて様子見します。 ご丁寧にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2259/15021)
回答No.2

両方のパターンが有るから判断は難しい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shioyu
  • ベストアンサー率22% (162/720)
回答No.1

好きな男性が、 後輩女子に対して 気になっているかは 今の質問内容だと 断定し難いところはありますね。 理由としては、 イジりやすいタイプというのも 考えられますし、 後輩を可愛がっているつもりで、 というのも考えられたりするので、 断定する事は出来ないですね。 質問者様からしたら、 私の事は好意はないのかな? 思うかもしれませんけど、 これで、決まった訳じゃないですので、 この後のコミュニケーションや 接し方や気遣い方というところを さり気なくアピールしたら、 質問者様に振り向いてくれる 可能性もありますので、 流れを変えられるように、 頑張って行くしかないと思います。

kosoado
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 判断難しいですよね。アプローチ頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片思いしてる男性の態度

    職場の片思いしてる男性です。最近目をそらされたりとなぜか避けられてる気がしてたのですが、飲み会での彼の態度がちぐはぐで余計戸惑ってます。 不自然なほど私のほうを見ない。私から話しかけても一瞬無視された?と思うほど変な間があり、おもむろに話し出すも他の男性にばかり目をやって会話するので嫌われてるのかな…と思ってたら話してる内容は私の仕事ぶりを褒めてくれてたり、フォローしてくれてるような内容をずっと話してたり。彼が他の男性と会話してる中唐突に「◯◯さん(私)のお皿空いてるでしょ!」と料理取りに行かせるなど突然話題?に出したり。他の男性が私のことイジったら「女の子にそんなこと言わないで」とか「乙女にそんな言い方するから…」みたいに庇ってきたり。彼が会話に入ってないときでも私の話聞いてたり。ずっと伏せ目でニコニコしてる感じだけど、私が視線をずらしてるときは推しの子の主人公みたいな目でじーっと見つめてたり(言い方悪いですがニヤニヤしてるような)、孫を見るような満面の微笑みで見てるときも。 好き避け的なものだとポジティブに捉えて良いですか?

  • 職場の男性に片思いです

    私は20代後半、彼は30代前半です。部署は違います。 去年の夏に複数で飲み会をしてから、気になるようになりました。 飲み会までは全然話したことなかったんですが、それから職場で会うと、 手をあげて挨拶してくれたり、話かけてくれたりします。 1度また飲みましょーとかごはん行きたいです!とメールしたら、平日ならご飯くらい行けるからいいよー!と返事がありました。(彼女はいません。その月は週末予定を入れていたそうです。休みは不定期な仕事です)嬉しくて、○○日以外なら空いてますので、都合のいい日教えてくださいというような返信をしたら、わかったー!仕事頑張ってねと来たのですが、食事に対することはその後何も連絡がありませんでした。もうあきらめようと思っていたら・・・ 数日後、他の人にも頼めるようなことを名指しで声かけてきたり、他愛のない会話をして、諦められなくなりました。 今でも食べ物のおすそ分けを家までしたり、職場で渡したり・・ 遠くで見かけて会釈したら、手を上げて挨拶してくれたり、 最近は○○さん今日も仕事??って笑顔で話しかけてくれたり、通り過ぎたのに振り返って話かけてくれたり・・ 普段はクールでなかなか笑いません。話かけられてるところを見た後輩が、あんな態度は私にだけだと思いますと社交辞令でも言ってもらえたことが救いです(笑) 今でも二人で食事はしたことないですし、メールのやり取りも2週間おきに9割私から発信してます。 周りの友達には、彼は鈍感すぎるとか掴めないと言われました(笑) まだまだ恋愛対象になってるとも思っていませんが、どのようにアプローチしたらいいのかアドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 職場の異性の後輩について

    この前、職場の気になる男の後輩と話をしている時に笑っていたら、天使だと言われました。褒め言葉でいいんですかね? 時折その人から視線を感じます。特に笑っている時に視線を感じ、「○○さん(私)が笑っている」と他のひとに言っているのが聞こえてきたりします。気になって仕方ないです。 私の気になる人は、私の事を好意的に思ってくれているでしょうか?ただの社交辞令ですか?

  • 私の態度について。片思いです。

    10代女子です。 自分への好意がわかっている女子にたいして、好き避けしますか? 私が内向的なのもあり、会話は全然していませんが、好きと言うことは、私から伝えたことがあり、メールも少ししました。(早く返してくれますが、向こうは話題に興味ないのか素っ気ないです。) しかし、視線のみは勘違いではなくかなりありました。顔がみれるように、遠くでもこちらを向いていました。私は好き避けするタイプなので、わざと嫌っているような、彼の視線を感じでも振り切っていたので、それがどう思われているのかは分からないです。(嬉しいですが喜んでると思われたくなくてです。) 彼は視線を何度も送ってきたので、私は無視(逸らす)のですが、最近視線を向けられなくなりました。 積極的に(必然的にとも)声をかけると、目を合わせてもらえないです。 文章が曖昧ですみません。嫌い避け、好き避けか、それとも本当に嫌われてしまったでしょうか?回答お願いします。

  • 片思いの男性に避けられてる??

    長文失礼します。 職場の上司だった人なんですが仕事では仲良くさせてもらっていて、周囲からも「(その男性)さん、(私)と話すときやけに嬉しそうだよね~」など冷やかされるうちに私が本当に好きになってしまいました。確かに、視線は前から感じていたんですが・・・彼女がいるという噂もちらほら聞いたことがありました。 その男性とのことで悩んでいます。 私は既婚者で数ヶ月まえから離婚に向けて夫と話し合いをしていて、来週届を出す予定です。(離婚原因はその男性とは全く関係のないことです)。その男性も離婚歴のある人で、私の愚痴を聞いてくれていたりしたんですが、会話の流れで「落ち着いたらご飯連れて行ってあげるわ」と言ってもらえました。それが昨日のことです。その時は「俺はいつでもいいよ。落ち着いたらな」って感じで社交辞令ではなく本当に連れて行ってもらえるんだ~と思って「じゃぁ今日仕事終わったら電話くださいね」と私が言ったんですが、結局昨日は電話が来ず、今日こちらから2回かけてみても出てもらえませんでした。 私が好意を持っていたことはおそらく気付かれていたと思うんですが、それでも仲良くしてくれていたのは仕事に差し障りが出るからなのか? (昨日で私は退職したので)もう、職場での関係など気にしなくてもいいし本当に避けられてしまっているのか? ご飯に誘ってくれたのはなんだったんだろう? ・・・と悶々としています。 まだ籍は抜いていないので、形式上でも既婚者である私がこんなことで悩むのは身の程知らずなのは承知していますが、人間的にも尊敬できる人だったので今後いい関係を築いていけたらな~と期待していたのが本音です。 もうきっぱり忘れてしまったほうがいいでしょうか? それとも、落ち着いたらダメ元で電話してみてもいいと思いますか? 辛口コメントでも構いません。

  • 片思い中なんですが・・・(男性に質問です)

    同じ職場に好きな人がいます。 私に仕事の愚痴をこぼしたり、冗談を言ったり、良く話をするのですが、 会社以外での関わりはまったくありません。 仕事中に良く彼の視線を感じるのですが、これって少なからず 彼も私のことを意識しているということなんでしょうか? 最近の会話の中では、家族の話とかもしてくれます。 好きでもない女に自分の家族の話なんてしないだろうと良い方に思っているの ですが、男性の心理としてどうなのでしょうか? 彼はどうやら女性が苦手なようで、ちょっと深く関わろうとすると逃げてしまう ところもあり、今のところは当たり障りの無い、社交辞令的な関わりしかできず なかなか進展しないので、とてもつらい状況です。 私の方から行動をおこさないとずっとこのままの状況だと、女友達は言うのです が、女性が苦手な彼に、どんな感じで誘えば良いものか悩んでいます。 この状況から脱出するにはどうしたらよいか、アドバイスをお願いします。

  • 視線を合わせない男性

    同じ職場の後輩男性(以後、後輩)がいるのですが・・・ 彼は今年独身に戻りました。ちなみに私も彼も共にアラサーです。 勤続年数自体は私のほうが先輩ですが、現場歴は半年未満で、後輩はベテランです。 現在は交代勤務で、まだおぼつかない私のフォローをしてくれてます。 後輩と同じシフトになったのは、今月に入ってからです。 最近気になってるんですが、彼は私と話してるとき目を合わしません。 だけど、彼より年下の後輩女子とは普通にふざけて話したりしてます。 どちらかと言えば、Sっぽい感じな話し方です。 私も含め、先輩には常に敬語です。 私はどちらかというと、話すときも聞くときも相手の目を見ます。 たまに逸らしますが・・・あまり見てても気持ち悪いので。 なぜ気になってるかと言えば、逸らし方が不自然だからです。 だけど、視線を感じて見ると目が合ったりプイッと逸らしたりしてます。 友達は、「あんたに気がある」といいますが、気になってる人が隣に座ってるのに 会話しないというのは無いと思うので「気がある」はないと思います。 私から話せば話してくれますが、私自身そんな余裕がないです。 目を合わせない→嫌い・嫌悪感があるという私の印象です。 なのに時々顔が赤面してます。 想定でも予想でも仮定でもいいので、こういう状況って どんな心境なんでしょうね・・・ ご意見よろしくお願いします。 「そんなのは、本人に聞け」というの話でお願いします。

  • 社交辞令を言うのが当然だと思っている男性について。

    社交辞令を言うのが当然だと思っている男性について。 私が惹かれている男性は誘われても社交辞令でやんわり断るのが当然だと思っています。 以前誘った時に「仕事忙しいからまた今度でお願いします」と断られた時、今度っていうのは社交辞令でハッキリ言って傷つけないようにしてくれているんだと思い、(その時は本当に社交辞令だったそうです)こちらも引きました。 そして、しばらくして偶然この男性と会った時に私が「ご飯でも・・」と誘った時も 「仕事が落ち着いたらご飯しようね!」と言われたので、またやんわりと社交辞令で断ったんだな~と思っていたら、それは社交辞令などではなかったようです。 社交辞令を言ったりする事をしない私にはこの区別がさっぱり分かりません。 相手がやんわり断っているのにこちらが無理に誘うのは申し訳ないし。。。 私が「忙しい時にメールで邪魔しちゃってごめんね」と言うとすぐに返信が来て「全然邪魔じゃないよ!」と言ってきたのでイヤがってはないのかなあ?でもこれもこの人の優しさなのかな?と思ったり・・・。 分かりにくい男性は初めてなのでどう接していいのか全く分かりません。 どうしたら良いのでしょうか

  • 片思いって、つらい

    質問ではありません。気持ちを吐き出したくて書きます。何かコメント頂けたらうれしいです。 社内の女性に片思いをしています。 以前は仕事上のつながりがありましたが、今はなく、職場も違います。 通勤中に会えば会話をしますが、彼女にとって私は単なる「同じ会社の人」です。 通勤中に会えるのは時々なので、彼女との接点が欲しくなり、先日メールアドレスを聞いたところ教えてくれました。 でも、彼女の優しい人柄と、私が年上ということを考えると、断りづらくて、あるいは社交辞令で教えてくれだんだと受け止めています。 彼女と仲良くなりたいですが、しつこくメールするわけにはいきません。 焦ってもうまくいかないでしょうから、時間をかけるしかないと思いますが、彼女も年頃です。 恋人がいるかどうかわかりませんが、のんびりしていたら他の男にとられるかもしれない。 そんなもやもやする毎日です。

  • 14歳年上の男性に片思い

    14歳年上の男性に片思いしています。 彼とはアルバイト先で、出会いました 34歳とは思えないほど、見た目も中身も若い方です(私は、初対面の時、20代前半だと思ったほどです) 彼は、社交的な性格です。なので、私がバイトに入ったばかりの頃も気さくに話しかけてくれました。また、バイト先で既に出来上がっていた人間関係に上手く馴染めずにいた時も、自然に輪に入れるよう、気を遣ってくれました。相談も聞いてもらい、真剣に考えてくれました そんな事もあって、私は彼を好きになりました。(^ν^) 彼と私は帰りの電車の方向が一緒なので、電車の中でよく2人になります。 その時に、小さなプレゼントを貰いました。例えば、チロルチョコ、彼が使っていたハンドクリームを貰いました また、可愛いと間接的に褒めて貰えます。 というのも、「女性の可愛いは笑顔だと思う、私さんはよく笑っているから良いと思う。」とか、「モテるでしょ?」とか… まあ、年上なので社交辞令という可能性もありますが、、、 ほぼ毎回こんな感じで褒めてくれます。 最初は、皆の前でという感じだったのですが最近は2人の時にだけ言ってくれます。 前述した通り、社交的な人なので他の女性とも気軽に話しているので、皆に言ってるのかな?と思い、観察したのですが私の見た限りは私だけに言ってくれているようです。 他には、ドライブにも誘われました。具体的な日にちは決まっていないのですが趣味の話になった際、「俺の趣味は車なんだけど、ドライブとか楽しいよ」と言われたので、「そうなんですか!私は運転免許を持っていないので羨ましいです」と返したら「誰かに乗せて貰うっていう手段があるよ?今度、俺の車に乗せてあげる」と言ってくれました これは、脈ありでしょうか?年上の男性、それも10歳以上年上の男性との恋愛関係は無いので、全く分かりません。 そもそも14歳も年が離れていて、恋愛対象としてみて貰えているのかも分かりません。(>_<) 年上の人と恋愛経験のある方、男性の方、勿論そうでない方でも、ご意見をお聞かせ下さい(^-^)/

このQ&Aのポイント
  • EP-813Aの電源を長押ししても、点滅したまま点灯しません。
  • EP-813Aの電源が点滅する問題について詳しく教えてください。
  • EP-813Aの電源が点滅して点灯しない場合、どのように対処すればよいですか。
回答を見る