• 受付中

報酬付き

「シェアしたい」の意味

私は画家ですが、Facebookに作品を投稿したところ、気に入ってくれた方から「シェアさせてください」との連絡がありました。 初歩的な質問で恐縮ですが、「シェアさせてください」とは具体的になにをしたいのでしょうか。またシェアを許可するとどういったことが予想されますか? 私の絵の画像を自由に使いたいということでしょうか。 教えていただければと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

おそらく 「無料で使わせて!」 ってことだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

> 「シェアさせてください」とは具体的になにをしたいのでしょうか。 あなたの投稿をその方のタイムラインに表示してその方の友達に見てもらえるようにしたい > シェアを許可するとどういったことが予想されますか? その投稿を見たその方の友達から友達申請が届く > 私の絵の画像を自由に使いたいということでしょうか。 その方の友達にあなたの作品を共有したいということで、自由に使いたい、ということではないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

『自分以外の人が投稿した記事や写真などを自分自身の投稿に引用したり、拡散したりすること』ですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • Facebookの全体に公開記事はシェア自由ですか

    facebookに「全体に公開」の設定で書かれている記事というのは基本的に投稿者が誰が見てもいいという前提で書いていると理解して,勝手にシェアしていいものなのでしょうか?それとも一度メッセージを送ってシェアの許可を求めるべきなのでしょうか? 友だちには登録してないですが,フォローしている個人の投稿やリンク記事などを自分の知人に知らせたい場合に投稿者の許可がいるのかどうかふと思いまして.投稿者が拡散したいとしたらいちいちそんなことやってたら投稿者も面倒なのではないかと思いますし,でも勝手にシェアして不快に思わるということもあるのかなとか思ったり.一般的にどういうルールになっているのか教えていただけるとありがたいです.よろしくお願いします.

  • ART-Meterでがんばる意味はありますか?

    アートメーターでがんばる意味はありますか?  私はART-Meterというサイトで絵を販売していて、いくらか「画家レベル」が上がりましたが、だんだんART-Meterで販売することが嫌になってきてしまいました。以前からここで頑張る意味はあるのかと悩む事がありましたが「とにかく今、自分ができる事を、今ある環境で頑張ろう」と思い、頑張ってきました。レベル50になれば名前が少しでも知られて、画家として次のステップにいけるのではないかと思ったからです。  このサイトは誰でも気軽に絵を販売できる環境であることは素晴らしいと思います。しかし、よく見てみると他のユーザー(画家)は皆、作品をとても安売りしています。本当は上手な人でも割に合わないので一般に受けそうな下手くそな絵をたくさん描いて数千円で売っています。それは数万円の値段をつけるとほとんど売れないからです。数万円でも本当はとても安いものですが、一般の購入者はそれを知らないのかもしれません。もちろん数万円の値段をつけられる程上手な人が少ないのも事実だとは思います。またART-Meterでも、レベルが上がれば値段設定は自由だと書いてますが、実は限度があり、それほど良い値段はつけられないようになっています。一方でデッサンすらまともに出来なさそうな「イラスト」やラクガキが売れていたりします。そういう下手な絵でも欲しい人がいて取引が成り立っているのは、他人様の勝手なのでなんとも思いません。ただ、まともな絵をまともな価格で販売しようとしている人の作品はあまり売れないという事が悩む切っ掛けになっています。  ART-Meterでは絵の販売価格の55%が画家報酬です。作品が売れた際に画家はART-Meterの事務所に作品を送るのですが、この時の送料もこちらが負担します。送料は作品が大きい程高くなりますので、パネル張りやキャンバスで、大きなサイズの作品を作ってしまうと送料がとても高くなってしまいます。しかも作品は大きい程、画材の品質が重要になり、良い画材は高いので、せめて最低でも数万円で売れないと全く割りに合わない事になってしまいます。制作時間や付加価値も考えれば数千円では絶対に売れません。だから、恐らく本当はもっと上手な作品が描ける他の画家さんもまともにやっていられなくて、下手な絵をたくさん制作し、安く売っているという悪循環になっているのだと思います。  説明が下手でごめんなさい。プロとしてやっていきたい場合、このサイトで頑張る意味はあると思いますか? 私の計画としては、名前が少し売れたら自分のサイトを立ち上げて、営業もがんばり、そちらで売ろうと考えていました。かと言って、今私がこのサイトで絵を販売する事をやめたとしても、私には何ができるのか分かりません。何もできないどうしようもない人なのかもしれません。どうやって活動していけば良いのか毎日考えていますが、自分では分かりません。知恵をかしてください。  PS. 私の文章が下手なので文面では表現できなかった、私の言わんとしている事を読み取って頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • ラウル・デュフィ

    フランスの画家ラウル・デュフィに関してなんですが、ポーラ美術館に展示してある彼の作品の名前と、その画像を見れるサイトがあれば教えて欲しいです。そこにあった作品は縦長で3枚並んで展示してあり、その3枚で1つの絵になるようなそんな作品だった気がします。

  • facebookでのシェア画像について

    質問に興味を持って頂きありがとうございます。 質問としては、 Facebookの中学校とか、高校の当時の友人の人が知らない人の画像のシェアがあった場合、「良いね」とか適当にリアクションをすべきでしょうか? 私自身は、一応メールチェックするのと同じ位のタイミングに投稿があれば社交辞令的に「良いね」を押してます。 SNSの人間関係の事なので、カテゴリーがあってるか判りませんが明確(一般的)な御回答頂ければ嬉しいです。

  • 画商って???

    自分の描いた絵画作品を買ってもらうにはどうしたらいいのでしょう?やっぱり画商と言われる人に観てもらい、評価をつけてもらうといいのでしょうか? よく昔の画家のエピソードなどを聞くと画商が作品を気にいって購入したのをきっかけに名声をあびるというパターンが多いですよね? 今の日本でそんな事ってできるんですか? 画家が画家になるのは絵が売れたときだ!と誰かが言っていました。という事は画家も絵が売れる前は趣味で絵を描いているだけという風にみられてるったって事ですか?

  • 画家の名前を知りたい

    気になる絵があるのですが、誰の絵かわかりません。他の作品も見たいのですが、画家の名前がわからず困ってます。

  • クリスチーナという画家

    以前テレビで見た画家の特集で 名前がうろ覚えで調べることができなくて困っています。 たしか クリスチーナ、クリスチーネ、クリスティーナ、クリスティーネ・・・ というような名前だったと思うのです。 作品は、窓の絵が紹介されていました。窓の中から見た景色か 外から見た窓の絵だったかは忘れましたが、 大きな窓が1つとその周辺の景色です。 作風としては、素人表現で恐縮ですが、 イメージを膨らませて強調したような絵ではなく(たとえばミロとかダリとかキリコとかピカソのゲルニカみたいなものではなく) 現実の風景に近いような綺麗なものでした。 この画家の経歴や作品や、保管されている美術館を知りたいので 画家の名前を教えていただけると嬉しく思います。 よろしくお願いします。

  • 日展、国展等の展覧会の作品を購入したい。

    先日、日展の展覧会を初めて見てきました。 絵は素人ですが、気に入った洋画があり、作品集、絵ハガキ等を購入しました。 眺めているうち是非とも作品が欲しくなりました。 聞くところによると、個展等で、あるいは直接連絡すれば購入可能とはききました。 インタネット等で調べてみたら個展は昔あったようですが、最近は無いようです。 このような展覧会の作品を購入できるのか、また画家と連絡をとる方法があるのか、どなたかご存知の方教えていただきたい。

  • 画像の著作権について。

    画像投稿サイトにあった画像を僕のブログの記事に載せてたいのですが 画像にリンクをつけれたり画像の下にURLを貼れば許可無く載せてもいいのでしょうか? Pixivのようにブログに載せるため「この作品へのリンク(シェア)」する所が無かったので・・・。 ちなみにこのサイトの画像を載せようと思っています。 http://anime-pictures.net/?lang=jp よろしくお願いします。

  • Facebookの投稿写真のサイズ

    Facebook上で投稿、 具体的には東京カメラ部やナショジオ等へ投稿する画像サイズはどれくらいが適切でしょうか。 インスタグラムと違ってFacebookでは、大きな画像をアップした際に画像のコピーが簡単にできてしまう事による盗作や流用がとても気になります。 ウォーターマークはできれば入れたくありません。 アドバイスいただけたら幸いです。

質問する