• ベストアンサー

カナダ滞在期間

私の娘家族はカナダで家を買って暮らしております。4歳の孫が発達障害とカナダで診断をうけ家にトレーナの先生がきて訓練を受けています。娘と娘の旦那(すべて日本人)とその他上に子供2人がいても末っ子が障害により目が離せず、かかりっきりにならなくてはいけないし、娘も鬱にて心療内科に通院しているので私がカナダへ行って応援しています。一度は帰国してすぐにカナダに戻らなくてはならない状況ですが、どのくらい長く(何年も)カナダで継続して暮らせるか知りたいです。又継続の手続き方法をご存知の方がおられましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekiyan
  • ベストアンサー率20% (706/3363)
回答No.1

ビサ無しの電子登録(esta)であれば、最高90日間です。それ以上の期間となると、就業をしない家族看護応援のためであれば、4年間(延長可)のビサがおります。家族の誰かが、移民局に出向いて申請で、許可が出れば、そのコピーを持って、在日本カナダ国領事館でビサの申請です。

i39
質問者

お礼

回答有り難うございます。そのようにしたいと思います。感謝致します。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 障害手帳・初診日

    障害手帳や年金の申請は確か初診日から半年後だった気がします。 私の場合は、元々うつ病などの精神疾患と思い心療内科へ行きました。 しかしそこで発達障害の可能性が高いと言われました。 (1)昨年6月に心療内科へ。発達障害の可能性が高く、2次障害でうつもあるのだろうとの事。 「うちは心療内科で発達障害は専門外だから他を当たるように」と言われました。 (2)発達障害なんて思ってなかったため、誤診かと思い7月に他の心療内科を受診。 しかしそこでも発達障害の疑いがあると言われ、障害者センターに行くことを進められる。 (3)その後、2ヶ月に1度程度、障害者センター(病院ではありません)で カウンセリングを受け、手帳の取得を進められる。 今度、発達障害を扱う病院で診察を受け、障害名の診断をしてもらう事になった。 この場合、初診日は(1)~(3)のどれに当たるのでしょうか? 手帳が取れるのであれば、発達障害での取得となると思います。 また、(1)~(3)に関わらず、今後違う病院で診断を受け、そこで初診日を設定することはできますか?

  • 中3の息子が小児科で起立性発達障害と診断されました。精神的なケアも必要

    中3の息子が小児科で起立性発達障害と診断されました。精神的なケアも必要だと思い、心療内科も受診したのですが、そこでは起立性発達障害ではないと言われ知能検査を受けることを勧められました。ネットなどで調べてみると、たぶん広汎性発達障害を疑われているのではないかと思います。しかし、息子は広汎性発達障害の特徴にあまりあてはまっていない様に思えます。 知能検査を受けさせるのは年齢的にも本人のプライドを傷つけてしまいそうなので、なるべく避けたいのですが… 他の心療内科を受診してセカンドオピニオンを受けるべきでしょうか? 1時間弱の面接で、起立性発達障害の否定、広汎性発達障害の疑いの診断など、心療内科自体に、なにか不信感を抱いてしまっています。

  • 学校の事がうまくいかず自分は何かの障害があるのかと思い精神不安定になり

    学校の事がうまくいかず自分は何かの障害があるのかと思い精神不安定になり心療内科へ行ったところ発達障害の可能性があるといわれ、発達障害支援センターを紹介してもらいました。すぐに発達障害専門の人と面談できるわけでないのでとりあえず面談予約し、内科で処方された薬を飲み続け精神状態がよくなった三ヶ月後、やっと面談できるということでこの間そこの支援センターで面接したところ、発達障害の可能性はないと思うので診断の試験を受ける必要はないと言われ、心療内科の方で今後様子を見ていったらどうですかという結論になりました。それで昨日心療内科に行ってきてこのことを伝えたところ、もし受けるなら心療内科でなしに支援センターのほうでうけたほうがいいと言われました。ご自身が発達障害の告知を受けた方、発達障害専門の方、私はテストを受けたほうがいいと思いますか?親は支援センターで受ける必要はないといわれたのでもうそのことは考えるなと怒られてしまいます。

  • 大人の発達障害、おすすめの本ありますか?

    以前落ち込みがちだった時に、心療内科で診察をした事がありますが 一般的な睡眠薬などいただいたくらいであまり話を聞いてくれる感じで はなかったので通うのをやめました。 うつとも違うような。そこで発達障害、アスペルガー関連の本を読んでみ たいのですがおすすめのもの、ありましたら教えて下さい!

  • 発達障害かどうか、簡単に調べる方法はありますか?

     心療内科で、「軽々には診断を下せないが、発達障害がベースにある」と言われました。 一回目の診察です。発達障害が何か、詳しくは知りませんがショックでした。自分が発達障害かどうか、自分自身で調べる方法はないでしょうか?

  • 発達障害について

    21歳会社員です。今後の事を考え、本格的に発達障害の診断と治療をしたいと考えてますので、下記の質問の内容を答えて上、アドバイスをしてください。 1、精神保健福祉センターの心理検査は、どんな事を検査するんですか? 2、発達障害のリハビリやカウセリングや訓練を受けたいと思ってるのですが、発達障害支援センターとかデイサービスに行けば良いですか? 3、大人でも利用できるデイサービスはありますか? 4、ADHDの他に知的障害や精神障害を患ってる可能性もあるので、しっかり発達障害の検査入院をしたいです。調べた所だと、東大病院と小石川病院があるようですが、栃木あたりだとどの病院がおすすめですか?心療内科には通ってますが、まだ正確な診断はないので。 5、最終的に診断書をもらい、障害手帳と療育手帳を取得し、デイサービスでリハビリをしたいと考えてます。 6、精神保健福祉センター、発達障害支援センター、放課後デイサービス、児童相談所、精神科、心療内科、グループホームなどの役割と施設の目的を教えて下さい。又、どんな時にどの順番で利用するのかも教えて下さい。

  • 問題のある家族の親を心療内科に連れて行く

    家族関係に問題があり、親を心療内科に連れて行ったほうがいいのではないかと考えています。 姉がうつになり、私自身も対人恐怖の気があります(心療内科に通い、軽度発達障害の可能性ありと言われました)。 姉の愚痴を聞いたりしているうちに甘えられるようになり、逆に嫌がらせのようなメールが届くので困っています。 いろいろ考えましたが、考えられる原因をいくつか絞って、 姉だけの問題というより家族関係の問題なのか と考えていました。 親を心療内科に連れて行くにはどうしたらいいでしょうか。 依然私が心療内科に通いだした頃何度かついてきてくれたことはありましたが、姉が「一緒に来てくれ」というとガンとして行きたがりません(何かあるのでしょう)。 ちなみに両親は共働きで父親はもうすぐ定年です。母親は看護師として平日働いています。 付いて行ってくれるようにするのにただ単純にお願いする以外になにかいい手はないでしょうか。 同じような境遇の方がいらっしゃったらご意見をお願いします。

  • 心療内科

    大阪府内の心療内科でいいところ教えてください。 おもに鬱やパニック障害等です。 口コミ情報を知りたいので。。 よろしくお願いします。

  • 言葉

    心療内科の医師から知能が遅れていない発達障害だと言われました。医師が私に、そういう人は、すごく賢い人が多いと言われましたが、「私も、そうだからそう言われたのですね?」と聞きましたら、「そりゃそうですよ。」と言われました。私も、すごく賢いと受け止めていますが、アドバイスお願い致します。

  • 大阪で発達障害が分かる医者

    アスペルガー当事者です。通院中の病院は医者の知識はあれど、実際に当事者を診たことがないらしく発達障害者支援センターには問い合わせたのですが、家からかなり遠く気軽に行けるところではありませんでした。 大阪市内で発達障害が分かる精神科、心療内科はないでしょうか? 対症療法ではなく、発達障害そのものを分かってくれれる病院を探しています。 できればクリニックのような気軽に行けるところがいいのですが・・・・。