• 受付中

報酬付き

企画住宅の価格の相場

地方工務店の企画住宅を検討しています。 以下のスペックで2200万は高いでしょうか? 断熱地域区分4 ua値0.6 断熱等級5 耐震等級3 太陽光6kw 延床面積32坪 4ldk 外構工事やエアコン工事などは含まれません。 企画住宅なので間取りはいじれません。 同じモデルの建売を見に行きましたが、扉や床などはシンプルで、悪く言うと安っぽい印象でしたが、予算的にもこのくらいの性能が現実的かなと考えています。 他の会社のホームページを見ても値段やスペックがはっきり記載されているものは少なく、相場がわからない状態です。 何かアドレスをいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (938/2877)
回答No.1

どの様な住宅なのかによって価格はだいぶ違いますので一概には言えませんが・・・ 太陽光をつけるようなので、その分を約200万と仮定して、 2000万/32坪=62.5万円/坪ですね。 私も家を建てて18年になりますので、そこから価格上昇しているとは思いますが、坪60万は一般的な大手住宅会社の価格に近いのではないかと思います。 地方の工務店ですよね・・・ 私も地方の工務店で建てましたが、当時の単価で約40万ぐらいでした。(注文住宅でした。社長が義理妹と知り合いだったので結構サービスしてくれましたが、義理父(元大工)に言わせると、しっかりした家だと言っていました) ちょっと割高のような気がしますね。 格安住宅で30~40万/坪ぐらいですよね。 いくつかの住宅会社で相見積を取って考えた方がいいお思いますよ。 比較としては坪単価で考えるといいと思います。 一応、参考迄。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • オプション工事施工の有無

    建売住宅の工務店でオプション工事(断熱材の変更、耐震金具の設置等)を依頼しましたが、完成後写真等がなく施工したかわかりません。 オプション代金を払わなければならないでしょうか

  • 住宅エコポイント相当の断熱性能とは

    愛知県にて新築にあたり工務店を検討しています。 特に省エネで快適に暮らせる断熱性能の良い家にしたいと思っていますが、気になっている工務店の施工する住宅の基本スペックは「住宅エコポイントが通るくらい」だそうですが具体的なQ値などがわからずピンときません。 省エネルギー対策等級でいうといくつくらいの性能になるのでしょうか? 標準で使っている断熱材はパーフェクトバリアでサッシはアルミサッシのペアガラスです。 吹き抜けがあっても十分暖かくなりますよと言われますが、施工実績では蓄熱暖房機を入れている家が多いようで、エアコンだけで快適に過ごせる住宅には程遠いのかな・・?という懸念があります。 断熱材の厚み等が分からず申し訳ありませんが宜しく御願いします。

  • 建売住宅建築費について

    建売住宅の施工の話があります。注文住宅しか施工したことがないため、建売の場合の諸経費の割合がわかりません 通常15~20%ですが建売の場合はどうなのでしょう? ちなみに建築費は外構費込みの1200万です。(30坪) これといって難しい工事はなく既製品をつかった簡単な プランです。

  • 住宅購入にて、どこで頼もうか迷ってます。

    この度住宅購入を、考えていまして、 肝心の住宅をどこで建てようか迷っています。 予算は総額2200万(35年)を超えないようにしたいと思っています。 私の年収が400万の為。 土地を貰える予定のため、建売は考えていません。 なので、上物2200万以下として考えています。 坪数は30-45の間で考えています。 勿論坪単価が安ければ80までokです。 間取りにはあまりこだわりが無いのと、 間取りを考えるのが難しいので、 ある程度間取りのプランがある方が良いと考えています。 断熱や気密については、良ければ良いだけ良いですが、予算の範囲内に収まる限りで考えています。 住宅に関しては初めての質問のため、 その他質問するのに、どの様な情報が必要か分からないため、必要な情報があれば追加します。 今考えているのは 一条工務店(既に見学や説明を聞いています。) 予算を軽くオーバーしそうですが、やはり性能が良いので、、、 富士住建(フル装備の為) 見積もり出た後から色々増えて行くのが、一番嫌いな為、ある程度必要なものが含まれているところに重きを置いています。 はなまるハウス(32坪であれば870+130万程で立つ為) 地元の工務店も考えているのですが、 情報がなく、いい工務店を見つけるのに苦労しそうなので少し諦めてます。 どこかオススメのハウスメーカーはありますでしょうか?

  • 企画プランの本体価格の値引きについて

    建築条件付きの分譲地で下記の様な見積りで家を立てようと思っているのですが、メーカー側は値引きは一切しないと言っています。なにぶん相場が分からないので妥当かどうか分かりませんし、企画プランでの値引き交渉は出来るのでしょうか?(HMはクレストホームです) 本体価格   14500000 (企画プラン:延床面積37坪)             (ベタ基礎、工法:2×6)             (間取り:4LDK)             (オール電化) オプション   400000 屋外設備工事  1000000 地盤改良費   350000 (まず必要ないそうです) 特殊基礎工事  300000 仮設工事    460000 諸官庁手続き費 150000 消費税     858000 合計     18018000 ちなみに土地が結構気に入っていて無茶な交渉も出来ない のが現実です。良いアドバイスがありましたらよろしく お願いします。

  • 間取りプラン変更可能住宅の購入

    100m2少し多いぐらいの土地で、建売住宅の購入を考えています。 間取り変更可能というのは、どのぐらい可能なんでしょうか。 それについての追い金というのは、どのくらいかかりますか? 一応、内装については、標準タイプというのが用意されていて、 何軒かを見て回った所、問題ないみたいです。 また、押入れをクローゼットにとか、造り付けの食器棚をつけてというのも、 してもらえるものなんですか? 聞いたところ、大工さんが出来る物なら出来るけど、内装工事屋さんがどうとかって、いまいちわかりにくい説明でした。 地元の工務店が建てている住宅です。 また、欠陥かどうかなど見分ける方法ってありますか。 プラン変更型の建売住宅を購入された方、よろしくお願いします。

  • サッシの断熱性について(H-3等級)

    鹿児島県北薩地区において住宅の新築を考えています。そこで今、契約している工務店さんの提案しているサッシの断熱性がH-2等級なのですが、どうなんだろうかと迷っています。断熱地域区分ではV地域です(近隣の地区では一部IV地域があります。)個人的にはH-3等級でアルミ樹脂複合構造がいいのかなと思っています。

  • 住宅性能評価について

    この第三者機関が実施してくれるという評価は、法律上どのようなメリットがあるかは わかったのですが、 建売住宅にせよ注文住宅でも、 本当のことがどこまでわかるのかなあと疑問に思ってしまいます。 たとえば 質問1.建売の場合、すでに建ってしまっていると隠れた部分、基礎部分を見ることは     できません。そのような時、どのように構造や配管などを判断するのでしょうか?    もしくは、建売は、建設性能評価は無し。。ということかな?         ある場合、設計図に書いてあっても、実際はそうじゃないかもしれない。断熱材が入って     いるところに入っていないかもしれない、     間取り図はそうなっているけど、実際は柱を一本手抜きした。。       など、そういう事があった場合、発見できるのでしょうか? 質問2・注文住宅の際は、基礎を作る当日に、業者さんがチェックに行ってくれるのでしょうか?      (費用を出せば性能評価2種類取れる?)  質問3・「劣化対策等級:2」と渡された書類に書いてあったとします。      このばあい、性能評価というのは、 このように書いてあるから OKとするのか、     これが本当に等級2なのかをチェックしてくれるのか どのような事が性能評価なのでしょうか? カテゴリを間違えてしまったようで・・・ <(_ _)>(社会、法律で一度質問書いてしまいました) 再度ここに 質問します。

  • 高気密高断熱の家

    新築を検討中です。外装内装等いろいろな面でこだわりがあるので、 地元の工務店で建ててもらおうと思っています。 耐震等級の心配はいらないようですが、ハウスメーカーが売りにし  ている高断熱や高気密が果たして工務店ではどのくらいしていただ けるのか、気になっています。ハウスメーカーは独自の断熱材を開発 しているのでしょうか? 比較しているのは一条工務店です。 よろしくお願いします。

  • 注文住宅で節約する方法

    色々あると思いますが、どんなものがありますか。 基本的に質は(あまり)下げたくないです。 現在、工務店に間取りなどを作成してもらっているところです。 引っ越し完了し、住み始めるまでにいろいろ節約できる点がありそうです。 例えば、 1.工務店が用意するよりも安いものを自分たちで調達する。  難しい部分もあるかと思いますが、部分によっては、自分たちで調達したほうが安くなりそうですし  また、工務店に提案してもらうよりも、自分達で一から探した方が、思い入れもできて、一石二鳥。  「こんなの見つけたけどどうでしょう?」と工務店には相談します。  構造体とかは無理だと思いますが、玄関ドアとか洗面ボウルとかなら、できるかもしれません。 2.せまくする  ただせまくするのではなく、「この部分とこの部分を兼用にする」みたいな、うまい方法があれば。 3.自分でできるところは自分でする  芝は自分でするとか、外構はできるところは自分でやる。  ウッドデッキだけ、別の業者で安いところを探すなど、部分的に安い業者を探す。 4. 補助金など利用する  長期優良住宅、地震保険を安くするやつ(耐震3等級?)、ソーラーパネルの市町村からの補助など 5.インテリアはアウトレットなど利用  新築となると、金銭感覚もマヒしているし、高い家具屋も平気で買ってしまいそうだけど  アウトレットなども積極的に利用する。 6.住宅ローンを値切る  頑張ると値切れるみたいですね 7.工務店で値切る  あまりやりたくないです。見えないところで質が落ちそう。 上の例は、思い付きで書いた適当なものです。 非現実的なこともあると思いますので、あまり具体的に責めないでください。 概要 予算は総予算6500万、土地90坪2500万(手数料はかからない土地) 床面積45坪くらい希望、車2台 世帯年収1200-1300万(夫婦で公務員) 頭金 1500万 (手元には500-1000万くらいのこす) 子供二人(2歳,5歳) === 「安くしたいなら建売買えば?」「マンションがいい」「賃貸がいい」 などの「そもそも論」の展開はご容赦ください。 質問は「節約する方法」についてです。    

質問する