• ベストアンサー

渡辺謙

sp550uzの回答

  • ベストアンサー
  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (509/1013)
回答No.2

『ラストサムライ』 https://www.youtube.com/watch?v=rbwy70-cIrI 『硫黄島からの手紙』 https://www.youtube.com/watch?v=0x54bOTdJA0 そのほかにも多々の海外作品に出られていますが これらの作品の流れからの『GODZILLA』です。 監督から「『ゴッズィーラ』と発音してくれ」と言われたそうですが日本人であることや、初代からのゴジラの流れ(畏敬の念)をくみ取って、日本語発音のまんまで「『・・・ゴジラ』と表現させて欲しい」と嘆願したそうです。

sora_iro1881
質問者

お礼

こんにちは! 『友よ』とゴジラに声を掛けるシーンですが、あれ役所広司で観たかったです。 全然、胸に迫って来ないのどうしてダロ。 個性が無いのかなぁ~😕 回答ありがとうございました!

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 役所広司と渡辺謙と比べたら、どっち?

    日本を代表する(だろうなー)の映画俳優の両雄 ◆役所広司  と  ◆渡辺謙 を 「 役 者 」 として較べたら、どっちがリアリティがありますか? (個人的な見解を申しますと 役所氏<渡辺氏 です。理由は簡単で、戦争映画で役所氏は長髪でちょっと疑問だから。でも、監督なりの指導もあるから、本人の都合ではないから、これで評価は意味ないかも。少し弁護しておくと、渡辺氏の「硫黄島からの手紙」の 「参謀飾緒」 は理解できませんでしたが・・・ ま、理由はたいしたことはないですけれどね。) さあ、どっち?

  • アメリカのハリウッドで渡辺謙、菊池凛子、マシ・オカ

    アメリカのハリウッドで渡辺謙、菊池凛子、マシ・オカの活躍はどう評価されているのでしょうか? 皆様と色々過去の俳優も含めて議論したいです。

  • 渡辺謙さんのお子さんについて

    「ラスト・サムライ」「砂の器」など、最近渡辺さんの魅力にハマっております。 渡辺謙さんには、もうかなり大きいお子さんがいらっしゃるようで お嬢さんは雑誌のモデルなどをなさっていて(謙さんそっくりで綺麗ですね)、 息子さんも俳優として、父上と共演されたこともあるそうなのですが 検索してみましたが、画像など見つかりませんでした。 おいくつぐらいの息子さんなのでしょうか? ご存知の方、おしえていただきたいと思います。

  • 携帯のCM(ドコモ?)で、俳優の渡辺謙さんが歌っている曲の

    携帯のCM(ドコモ?)で、俳優の渡辺謙さんが歌っている曲の 元ネタの歌手と曲名を教えてもらえませんか? 「オレの!オレの!オレの話を聞け~!」と雨の中、ベンチに座っている謙さんの歌っている歌です。数年前に聴いた記憶があるのですが、詳しく知らなかったため、気になって仕方がなくなりました。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 渡辺 謙さんの欧米での評価

    ・・・と言いましても、演技の評価ではなく 「一人の男性として」どう思われていると思いますか? 僕は、渡辺さんはとてもハンサムで、ハリウッドに出しても 恥ずかしくないぐらいの色男だと思うのですが (もちろん、サムライという役柄の凛とした雰囲気も手伝ってのこともありますが) 欧米人から見たら、ああいう男性は「カッコいい部類」に入るのでしょうか? 何だか妙な質問ですが(笑)、今まで欧米人の考える日本人と言ったら 背が低く、メガネをかけていてヒラメ顔、貧相な体型、同じ顔・・・というような 決まったイメージがあるような気がしていましたので、 あのような日本人から見ても、素敵だと思える男優さんを どう思われるのか少々、興味がありました。 東洋人から見たカッコ良さと、欧米人から見たカッコ良さって もしかしたら微妙に違うのかなあ、なんて思ったりもしますが。 まあご回答お待ちしております!

  • 10年以上前に渡辺謙が主演していたドラマ

    主題歌が気になるのですが未だに分かりません。 渡辺謙さんが噺家で、ヒロインは黒木瞳さんでした。 黒木さんは水商売系のお仕事をしていて子供がいたような 役立ったのですが、覚えている方はいらっしゃいますか? たしか『晴れのち時々カミナリ』とか、そんな題名だったのですが・・ ちなみに渡辺謙さんの弟分の役で石橋保さんが出ていました。 主題歌の歌詞の中には「Don't cry 忘れはしないきっとお前を」 って部分がありました。

  • 夏八木勲さんご冥福を

    夏八木勲さん、お亡くなりになりましたね。一番好きな俳優さんでした。テレビでは「名脇役」と書かれてましたが、私はいつも主役を食っていたほどの魅力を醸し出しておられたような気がします。「名脇役」という表現は嫌いですね。「実力派俳優」という表現に変えて欲しいです。 比較しては気の毒ですが、小林稔侍さんなどに比べると、顔に鬼気迫るものが見受けられました。小林稔侍さんは怒っても笑っている、泣いても笑っている、笑っても笑っている。夏八木勲さんは怒っている時は怒っている、泣いている時は泣いている、笑っている時は笑っている。名優でした。 あと誰が残っているでしょうか?役所広司さん?渡辺謙さん?他に思い当たる俳優さんおられますか?

  • ルパン三世の石川五ェ門の役

    ハリウッドで実写版が制作されると発表されて久しいですが、 原作者のモンキー・パンチさんは、石川五ェ門は日本人に してほしいと頼んでいるようです。 そこで、皆さんは日本人俳優だと誰が適役だと思いますか・ 私は、キッチリとした殺陣もできて、甘い感じも出せる 京本政樹がバッチリだと思ってます。 ハリウッド的には渡辺謙さんかなとも思いますが、 悪くは無いけど、ちょっとハードすぎる気もしてます。 日本刀での殺陣をこなせて、魅力もあり、実力のある俳優は 他に誰かいますか?

  • 映画「硫黄島からの手紙」の二宮君の演技について

    私も映画を見ました。 米紙で二宮君の演技を絶賛しているそうですが信じられません。 渡辺謙さんならまだしも、二宮君の演技が本当に絶賛すべきものなのでしょうか?アメリカ人にはそう見えるのでしょうか?

  • 女性から見て渋くてカッコイイ俳優

    女性から見て渋くてカッコイイ俳優を教えて下さい。 自分男ですが、渡辺謙さんはカッコイイし憧れます。 回答お待ちしてます。