• 締切済み

踏切手前の一旦停止について

近年、車の性能の向上は日進月歩で進化、今時、走行中にエンストするなどといった光景はまず見られなくなりました。 ところで、我が国の交通安全法によれば、踏切の手前で一旦停止することが定められています。 (一時停止ではなく一旦停止とか) そもそも踏切の手前で一旦停止するというこの規定は戦後まもなくまだ自動車が走行中にエンストを繰り返す時代において踏切内でエンストすれば大事故につながるという想定での規定ではありましたが、現代においてこの規定は時代錯誤としか言いようがありません。 中には一旦停止し窓を開けて左右を確認しろと指導する教習所もあるとか…驚愕 です。 一方で我が国の踏切に目を移すと、まず遮断機か警報器のいずれも設置されていない踏切など皆目見当たらない。 下手に踏切手前で停止するとなれば、横断途中で却ってエンジン停止に陥る可能性の方が高くなる。 警報機がなっていないことを確認し踏切ではむしろ停止せず徐行する方が安全だと考えます。 諸外国の例を見ても、一旦停止を義務付けている国などほとんどありません。 全国でこの因襲に満ちた行為が漫然と繰り返されているとなれば、その経済損失や計り知れないものとも思われます。 この現実にそぐわない旧態依然の法律は、まさにこれを放置し続ける法律を作る側の怠慢としか思えません。 私の主張に対し異論がある方はご意見を寄せ下さい。

みんなの回答

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3052)
回答No.8

 日本国内には警報機も遮断機もない踏切がたくさん存在しています。  安全第一なのは常識です。  他国がやっているからというのは理由になりません。

botbot
質問者

お礼

有難うございました。参考にさせていただきます。

Powered by GRATICA
botbot
質問者

補足

自動車で走行中、踏切の手前で一旦停止を法律で義務付ける国は日本以外にどこがある?…とChatGPTに問いただすと、先進国の中では韓国ぐらいだという。 カナダのごく一部でも見受けられるが、遮断機も警報器もない踏切に限られるようです。もちろん米国や欧州にはその決まりはなく、踏切で一時停止する義務がある国は非常に少数で、踏切では止まらないのが世界のスタンダードです​​…とのこと それで 特段、大事故が頻発するって話もう聞いたことがないが~ 科学的な裏付けが必要ではないでしょうか?

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.7

列車がやってくるのに踏切の警報機が鳴らない・遮断機が下りないことは、まれに起こります。 実際に「ことでん」で起こりました。 それと国交省の調査では、平成30年度から昨年度までの5年間に少なくとも48件の「踏切の遮断機が下りるべき時に下りていないなどのトラブル」がありました。 そういうことがある以上、一旦停止が妥当と考えます。

botbot
質問者

お礼

有難うございました。参考にさせていただきます。

Powered by GRATICA
  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (209/756)
回答No.6

遮断機の故障もあり得ます。

botbot
質問者

お礼

有難うございました。参考にさせていただきます。

Powered by GRATICA
  • spock4
  • ベストアンサー率27% (280/1004)
回答No.5

他の人も書いてますが、踏切が故障していて実際に接触事故も起きているので、「窓あけ」は必須でしょう。最近の車は遮音性が向上し、窓を閉めていると緊急車両の接近にも気がつかないことがあるので、自分は常時2から3センチは窓を開けています。(教習所では踏切では10センチ以上と習いますが) それよりも、一旦停止するとアイドリングストップが作動して、燃費や環境に悪いことの方が問題ではと思っています。(燃料消費も排ガス濃度もエンジン始動時が一番高い) 別問題ですが、最近、脇道から出てくる車のタイミングが悪いのや右折渋滞がひどいのは、アイドリングストップの所為では、と密かに思っています。(いけると思ってブレーキをゆるめたところで、エンジン始動という一拍が入るので、タイミングがワンテンポ遅くなる、さらに急発進の可能性も)

botbot
質問者

お礼

有難うございました。参考にさせていただきます。

Powered by GRATICA
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1775/6792)
回答No.4

まったくそうだと思います。 自分の場合は、前の車が踏切を通過して1台分以上の隙間(余裕)が できてから通過するようにしています。 もしかして、渋滞や信号待ちで前の車が踏切を渡り切れないことも 想定しています。

botbot
質問者

お礼

有難うございました。参考にさせていただきます。

Powered by GRATICA
botbot
質問者

補足

自動車で走行中、踏切の手前で一旦停止を法律で義務付ける国は日本以外にどこがある?…とChatGPTに問いただすと、先進国の中では韓国ぐらいだという。 カナダのごく一部でも見受けられるが、遮断機も警報器もない踏切に限られるようです。もちろん米国や欧州にはその決まりはなく、踏切で一時停止する義務がある国は非常に少数で、踏切では止まらないのが世界のスタンダードです​​…とのこと それで 特段、大事故が頻発するって話もう聞いたことがないが~ 科学的な裏付けが必要ではないでしょうか?

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2353/7616)
回答No.3

先日、踏切の遮断機、警報が作動していないのに列車が来たというニュースを見たような、、、 踏切の故障確率は極めて低いでしょうが、一旦停止して、目視で列車が来ないことを確認する意味はあるかと。列車と衝突したら、まず命は助かりませんからね。

botbot
質問者

お礼

有難うございました。参考にさせていただきます。

Powered by GRATICA
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (927/2850)
回答No.2

一旦停止して左右確認(私は教習所で窓を開けて音でも確認と教えられた)。 確かに今、殆どの車がAT車で踏切でエンストを起こすことはないでしょう。 ただ、狭い日本踏切の先が渋滞していたとか、十分にあり得るわけです。 一旦停止して、前後左右を確認して渡るというのは理にかなっていると思いますよ。 踏切だって機械だから故障する可能性はありますからね。

botbot
質問者

お礼

有難うございました。参考にさせていただきます。

Powered by GRATICA
回答No.1

停止不要になった場合は勢いで進行するわけだが、踏切内で停止してしまう車両が出て来る可能性もあるわけだ。 現に交差点内で停止、そのまま赤信号になってしまう車も存在する。 外国がどーなのかは知らんが、停止まではいかなくても徐行するくらいは必要でしょうね。が、しかしながら徐行だと・・・

botbot
質問者

補足

自動車で走行中、踏切の手前で一旦停止を法律で義務付ける国は日本以外にどこがある?…とChatGPTに問いただすと、先進国の中では韓国ぐらいだという。 カナダのごく一部でも見受けられるが、遮断機も警報器もない踏切に限られるようです。もちろん米国や欧州にはその決まりはなく、踏切で一時停止する義務がある国は非常に少数で、踏切では止まらないのが世界のスタンダードです​​…とのこと それで 特段、大事故が頻発するって話もう聞いたことがないが~ 科学的な裏付けが必要ではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 踏切での一旦停止

        |   |     |   |     |   |     |   | =|=|=|=| 踏 |=|=|=|=|=|=|=|=|=|=|=|=  線路 ------ 切 ------------------ -- -- -- -- -- -- -- --  道路 --------------------------  右側から左側に向かって走っていて、右折し踏切を渡って図で言う上側に向かう際、その一旦停止位置は、 (1)右折直前 (2)右折後(踏切直前) のどちらでしょうか?  (2)だと、左側から右側に走っている車の通行の妨げになります。また踏切に対して正面で一旦停止は無理です。(踏切に対して斜めにしか停車できない)  ちなみに信号機はありません。  踏切には警報機はありますが、下→上方向には踏切手前に停止線はありません。(上→下には停止線があります)  毎日通っているところなので、理解不足で違反切符切られるのは御免です。(私は(1)の方法で通過してます)  安全確認の目的としては(1)で達成できると思っています。

  • 踏切手前のペイント標識(のような)ものについて

    中部地方で気づいたのですが… 踏切の手前に、道路上のペイントで(横断歩道手前の◇マークのように)×と|をくっ付けたような、踏切警報機のようなマークがあります。私鉄にあるのは覚えていますが、JR側にもあったのかは定かではありません。 これは、横断歩道の手前の◇のようなもので「踏切あり」のマークとして解釈して間違いないものなのでしょうか? それとも「一時停止」の意味なのでしょうか? これはローカルな標識ですよね?(知らないのは私だけ?) このマークが踏切警報機を模ったもののような気がするまでかなりの日数を要しまして、最初は何のためのマークかさっぱりわかりませんでした。この先×なのかと思い???でした。なんだろう×ってと…。 ある日。あれ?もしや踏切警報機?と思ったので質問です。 勝手に間違った解釈をしていないかと・・・。 似たような質問をあげるのもなんなのでついでに・・・ 和歌山では、所々カーブの手前に 「急」 のペイントが道路上に施されていました。これは急カーブが先にあることを言ってるのであって「急げ」という事ではないですよね?(←おまけの質問です。まあ答えはカーブなのはわかりますが。そんなに急カーブでもなかったような…)

  • 電車・踏切での一旦停止の必要性

    踏切での一旦停止の必要性に疑問があります。 もちろん法律で一旦停止が義務づけられているのは承知しています。 しかし、電車通過時には踏切では警報機(?)が鳴り、サオ(?)みたいのが降りてくるじゃないですか。 電車通過時以外にも一旦停止をしなければならないというのは、この警報機とサオみたいなヤツの信頼性が低いと言うことでしょうか? 普通に考えれば、信号で言う「青」の状態の時にまでなぜ一旦停止をしなければいけないのかが分かりません。 一旦停止の法律の根拠が分かりませんし、もし一旦停止不要になれば渋滞が解消されるように思います。 特に東京都内在住の私にとって常々疑問でしたので質問させていただきました。

  • 踏切で、電車を停止させた場合

    知り合いに相談されました。 幅の広い踏切で、車で横断中、警報機が鳴り始め、上りと下りの間で、電車とはぶつからないと 思い、停止していたところ、センサーか何かで、電車がゆっくりと走行してきて、踏切の5~ 10メートル手前で停止したそうです。 前後にいた通行人が遮断機をあけてくれ、車は踏切の外にでました。 壊したりはしていません。 電車の運転士さんが電車の外に出たのはみたそうですが、特に何の事情を聞かれる事もなく、 電車は安全を確認したと思われ、走り出しました。 数分間は遮断機がおりている状態だったと思います。 ネットで調べたところ、電車を止めただけでは何も請求されないようですが、 通行人の人の子どもが電車をとめた経験があるらしく、厳重注意されたそうです。 この場合、車のナンバーなどを解析し、文書などが送られてくることはあるのでしょうか? 運転免許の方で、罰金や点数をとられたりなど、家族にまだ話していないので、 どうなるのかと不安だそうです。 よろしくお願いします。

  • 踏切手前に書かれたT字路の記号について

    Googleマップストリートビューで失礼します。 https://goo.gl/maps/RW7KF6YHyhm こちらの踏切なのですが、一時停止線の手前に白線で囲まれた「T」の文字があります。 これは「この中で停車するな」という意味だと思うんですけど、どこで一時停止して左右確認するのが正しいのでしょうか? また仮に停止線で一時停止しているときに警報機が鳴ったら、いそいで出るのが良いのですか?

  • 踏切の停止位置・警察官に捕まらないのはどっち?

    仕事柄運転の仕事をしておりまして 図の踏切を1日12往復しております。踏切の (1)と(2)の停止線の一時停止は必ず停止します。 しかし上方向に行きたい場合、 線路沿いに道幅3・5メートルほどの 市道があり、その手前に停止線(3)があります。 上に行く場合の停止線は(1)しかありません。 この場合は(1)の停止線で止まり、(3)の踏切手前あたりで 止まって左右確認するのが1番安全なのは 100パーセント分かっています。 ですのでそこの回答は省いていただいてもらいたいんですが、 そこで質問です。 (1)の停止線だけ一時停止して、いっきに線路を 横断してしまったら警察に捕まりますか?

  • 踏切警報機は、何m手前から、何分前から作動?

    踏切警報機は、何m手前から、何分前から作動?するのですか? 踏切から踏切が直線の場所と踏切前がカーブの場所ではその設定が ちがうのですか?

  • 踏切で、車の停止の仕方。

    私は、よく線路沿いの道を散歩します。 線路沿いの道路は一方通行です。 線路とその道路を県道が交差していて、踏切があります。 県道の交通量は多く、 踏切は時間帯によっては「空かずの踏切」となることもあります。 踏切で遮断機が下りている場合に、線路と平行している道路の交通のさまだけとなるように、遮断機ぎりぎりで停止している場合と、並行している道路の手前で停まっている場合があります。 前者は、線路に並行している道路を走る車がすり抜けられなくて、クラクションを鳴らして困っているのを見かけます。 県道の踏切で停止する車は、線路と平行している道路の手前で停まるべきなのでしょうか。 それとも、遮断機ぎりぎりで停まってもよいのでしょうか。 そこでは、建物の陰にパトカーが停まっていることが多いです。 一旦停止やシートベルト、運転中の携帯電話等を見はっているのでしょうか。 見つけた場合は、その先にも待機している人がいるのでしょうか。 追いかけようとして遮断機がおりてしまったら、間が抜けてますよね。

  • 踏み切り一旦停止

    ジャンル不明につきここにカキコします。 踏切一旦停止が義務付けられていますが、信号の有る踏切は一時停止不要。 青信号の交差点で道路を横断する場合は一旦停止不要。 なにに何故警報機だけの踏切では一時停止しなければならないの? 警報機と信号機は性能的にそんなに違うのか? 列車が来るのに鳴らなかった警報機の話なんぞ聞いたことがない。 万一故障していたら事故に・・・それは信号も同じ事ですよね? 考えれば考えるほど不思議な一時停止なのですよ・・・ 持論でかまいませんのでお答えお待ちしております。

  • 踏切通行時の一時停止

    この週末,JR中央線の高架化工事が行われました。 これに伴い,踏切が廃止されたのですが,ここを通行する際には一時停止等の義務は依然として残るんでしょうか。 道交法等をみても「踏切」の定義が書いていないので果たしてどうなのかが疑問です。 線路が残っている以上,「踏切」とするのか, 踏切の警報機などが取り外されているため,「踏切」にはあたらないのか どうでもいいようなことですが,ふと疑問が生じました。 場合によっては,理由をつけてキップをきる警察官が出てくるのでないかと思うんですが。 息抜き程度の疑問ととらえていただければ幸いです。