• 締切済み

HUDってなぜイマイチ流行らないんですか?

ヘッドアップディスプレイって一時期やたらと持て囃されてた気がしますけど、なぜ現在でもいまいち普及しないのでしょうか?

noname#259724
noname#259724

みんなの回答

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4816)
回答No.4

「カーナビ連動HUD」のレンタカーに乗ったことがあるけど、実感としては「あれば便利かもしれないけど、情報を整理出来ないと邪魔なこともある」だった記憶がある。 HUDで曲がり角の案内をしてくれても、不慣れかつ交差点の多い市街地だったら「何処で曲がるか?」の情報は、ナビ本体の画面で確認するコトになった。 また、ドラレコのカメラで捉えた標識の情報を表示してくれる機能もあったけど、高速道路の本線を走っていても、出口車線の制限速度標識を読み取って40km/h制限と出てきたり・・・ワタシは瞬間的に分かったけど、驚いて急ブレーキを踏む人がいても不思議じゃない。 既回答にもあるけど、自動車のメーターは、運転しながら数字を読むモノではない。 デジタルメーターが廃れたのも同然なのも、デジタルな情報は必要ではなく、”○○km/hくらい”で十分に機能しているから。 周辺の車や景色の流れ方でも、自車の速度はある程度の判断ができる。 更に、実際の路上では、標識や信号を読み取りながら、歩行者、対向車、路上駐車や側道から出てくるクルマなどの存在を認識して次の動きを予測しながら操作する。 HUDが常に視界に入っていると情報過多で処理しきれなくなって判断が遅れる人が出てくる畏れも生じる。 これも既回答にあるとおり、航空機の世界ではHUDが普及してきているけど、空には標識もなければ歩行者も空中駐機している航空機もない一歩で、付近に存在する飛行機にはレーダーや管制による情報提供がある。 空のHUDは「何も無い(に等しい)ところに情報を重ねる」けど、路上のHUDは「視覚情報に視覚情報を重ねる」ので、情報処理の負荷はだいぶ違う。 更に、航空機は、自動車よりも高度な訓練を受けてライセンスを得ないと飛ばせないんで、操縦者の資質の面でも差がある。 >なぜ現在でもいまいち普及しないのでしょうか? HUDって、仕組みを分かった上で使える人には便利かもしれないけど、実態としては。限定的な層にだけ便利を提供している存在。 よく分かっていない人には値段をつり上げるだけだし、視覚情報の処理能力に問題のある人には、むしろ危険かもしれないんで(^-^;

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10473/32931)
回答No.3

最大の問題は「値段が高い」なんじゃないかなと思います。基本的に高級車にしか付いていませんよね。 あと他に「表示のノウハウが積み上がっていない」というのもあると思います。 現在の車のHUDでメインになるのは速度表示とかだと思いますが、普段車を運転している上で速度って正直そんなに重要ではないと思います。大抵の人が「経験からくる勘」と「前の車の流れ」で走ってると思うんですね。時々チラッと速度計を見て自分の体感と実際の速度を微調整するという感じだと思います。だから、速度が常にチラチラ目につくのは逆にドライバーにとっては「気が散る」になると思います。 HUDというと実用化されたのはまず戦闘機だと思いますが、戦闘機のHUDには「敵機をロックオンしているか」とか、水平器、速度計、方向計なんかが表示されています。戦闘機の場合は自分の機体がどういう方向を向いているのか、速度は何キロくらいかってのはとても重要です。 たぶんね、車のHUDがナビと連動するようになればすごく便利だと思うのです。曲がる方向の矢印表記が出たりね。レースゲームなんかでルートのカーブ表示が出るじゃないですか。あんな感じでね。 あとは右にウインカーを出していたら対向車にロックオンして「何メートル先」と表示が出るとかね「10メートル手前に達するまでにあと何秒」とか出ると理想ですね。そうすると右折のタイミングがとりやすいです。対向にバイクがあったらそれを警告してくれるのもいいですね。 左にウインカーを出していたら側方や後方にバイクや自転車がいないかセンサーで検知して、何かが引っかかったら警告サインが出てきて欲しいですね。 今後AIによる自動運転技術が発達してくると、そういう機能もつけられるようになると思います。そうなったらHUDも普及してくるんじゃないかな。それより先に自動運転のほうが発達するかもしれませんが。

  • EXIST2090
  • ベストアンサー率31% (102/326)
回答No.2

主にクルマ関連の装置みたいですね 主な理由として高価…オプション、グレードごとの差額がでかいのが普及しない理由です 下のダッシュボードを見れば済みますし、従来の使い心地に慣れないもありそうですが、やはり一番のネックは価格に思います

  • are_2023
  • ベストアンサー率30% (289/933)
回答No.1

ヘッドアップディスプレイって邪魔なんです 10cmほど下に従来型の計器があります、顔を動かすまでもなく視線の移動で見えます また、計器も常時見る物でなく、目の前に表示されても必要ないからです

関連するQ&A

  • ヘッドアップディスプレイ

    ヘッドアップディスプレイ 15年式ダイハツ ミラバン乗りです。 Defiのでっかいタコメーターをコラム上に設置してある関係で、スピードメーターがかなり見にくい状況です。 ※これに対するご意見は勘弁を。全て自己責任でやってます。 そこで、同じDefiのヘッドアップディスプレイを検討したんですが、HP上ではすでに生産が終了していました(T_T) 似たような商品を御存じないですか? ちなみに、ナビに車両情報を装着するタイプや、別体型のモニターなどは考えていません。 あくまでヘッドアップディスプレイで検討しています。

  • サングラスについての質問です

    夏に入り、サングラスを購入しドライブ時に装着(眼鏡使用者です)して運転していて気が付いたのですが、ヘッドアップ・ディスプレイにてドライブ情報の表示が見えたり見えなくなったりします。 最初は何とか凌いでいたのですが、ハンドルの位置でメーターが見にくいとか、ナビ中でナビ案内を見るのにかなり視線を動かす必要があり、ヘッドアップ・ディスプレイで慣れている今では、運転の負担となり、サングラスを外しているのが現状です。 情報が見られるサングラスはないのでしょうか? もしあるのであれば製品名を教えてほしいです。どなたかお知らせください。

  • HUD

    平衡感覚を必要としない地上ですが、HUDで速度やガソリン容量などを表示した方が視点移動しなくて良いぶん便利ではないかと思うのですがHUDはあまり普及しているように感じません。 なぜなのでしょうか?

  • HDMIとDisplayPortについて

    HDMIとDisplayPortって何が違うのですか? あまり違わないような気がするのですが。 また、後者対応のディスプレイは まだ少ないように思います。 出てきたら一気に普及するのでしょうか。

  • お勧めのヘッドマウントディスプレイを教えてください

    レンタルビデオやパソコンの画面をヘッドマウントディスプレイで見たいと持っています。 プロジェクターを持っているのですが、部屋が狭いのであまり活用できていません。 ヘッドマウントディスプレイなら気軽に見ることができる気がしています。 DVDプレーヤーやパソコンをつないで見ることができるものを探しています。 お勧めの機種があったら教えてください。

  • 5年後のディスプレイ解像度

    5年後のディスプレイ(普及機)は、どのくらいの解像度になっているのでしょうか? パワーポイントなどに挿入する写真画像のサイズを現在主流のSXGA1280×1024で設定すると将来、ディスプレイ解像度が大きくなった場合、再度画像を大きいものに差し替える手間が掛かりそうなのであらかじめ大きめの画像を挿入しておこうかと思っております。 また液晶プロジェクタの解像度も現在使用しているのはXGA1024×768なのですが、5年後の普及機の解像度はどのくらいになってると思いますか?

  • hudナビについて

    パイオニアのサイバーナビとか、hudの特徴であるフロントガラスへの表示 そして、モニターには、実写とのコラボがありますが、どちらか一方でもいいような 気がしますが実際の使い勝手は両方とも役に立ちますか? また、モニター購入なしで、シンプルにhudの表示だけでいいのですが、そういった使い方はできないのでしょうか?

  • Defi-Link Display VSD CONCEPT 

    例のヘッドアップディスプレイタイプの追加メーターですが 使っている方がいらっしゃったら感想を聞かせてください。 シフトランプをすでにつけていますし、水温、油温などを あんなところに表示する必要は無いので あまり実用上は意味無いかなと思っているのですが 割引のキャンペーンがあるので面白半分で買ってみようかと思っています。

  • ダイヤモンド半導体

    2030年頃には実用化できそうとのことですが、コストはどうなるのでしょうか? 人工ダイヤって高圧で結晶化するイメージだし、固そうなんで加工も容易じゃないし、コストすごく高そうな気がするんですが。 もし普及したらちょうど電気自動車が普及する時期だし渡りに船ですけど。

  • HDMIとUSB3.0の違い

    HDMIとUSB3.0の違い 最近USB3.0が普及してきましたが、既にHDMIがディスプレイ用のインターフェースとして普及しています。これはディスプレイ用としてはHDMIでなければならない理由があるということなのでしょうか。また、逆に一般用途としてUSB3.0ではなくHDMIではいけない理由があるのでしょうか。HDMIとUSB3.0は伝送速度と下位互換性以外に何か違いがあるのでしょうか。