• 締切済み

また誘うべきか…

誘うのが億劫になりました。 相手からの返信で、また近くなったら色々決めよーと言われましたが、これは再度提案するべきだと思いますか? 20代大学院生男です。2ヶ月前に、気になる昔の同級生女性に久しぶりにご飯へ誘いました。日時も提示してくれましたが、お互い予定が合わず挫折しました。僕が忙しいので1月後半か2月以降で良い?と言ったら、私もその方が合わせやすい。また近くなったら色々決めよーと言われましたが、日が経つにつれ再度誘うのが面倒になってしまいました。相手からも特に返信やモーションもないので、そのままフェイドアウトは印象悪いでしょうか? 友達には、お互い家族とかも知ってるし、フェイドアウトはやめとけと言われてしまいました。

みんなの回答

回答No.3

気が乗らなくなってしまったことに関しては仕方ないのではないでしょうか。 無理に人間関係を続けても後々歪みが出てきます。 フェードアウトの定義が曖昧ですが、差し障りない程度にお断りしたらいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20097/39841)
回答No.2

別に退却しても不誠実な対応にはならない。誘いという「評価」は相手側に届いているから。評価=あ、私は相手(あなた)から見て、わざわざ声を掛けて交流したくなる価値があるんだな♪誘われた事、それ自体をプチ評価として嬉しくは感じていた。ただ・・・評価された事は嬉しいけれど、直ぐに呼応したいと思えるほど気持ちは盛り上がらなかった。もっと言えば、あなたから誘われて、応じても良いかも?と心のチューリップが僅かに開いた時・・・あなたはそれに合わせられなかった。あのタイミング(彼女側の日時提示)にあなたが合わせられれば、おそらくスムーズに展開していた。彼女からすれば、予定が合わずにグダグダになった時点で、小さく開いた心のチューリップは既に閉じている。このすれ違いも縁だな(本当に縁のある相手とはスムーズに進むはず)。良くも悪くも、あなたとの刷り合わせ失敗を受け入れてしまっている。あなたには複雑に聞こえるかもしれないけれど、あなた側が退却してくれる方が彼女的にはちょっと嬉しい。その理由は、2か月前に誘われた時の嬉しさや気持ちの弾み感はもう無いから。だからこそ、その後相手側からも誘われた件に触れるモーションが無い。別にフェードアウトでも問題無い。そもそも急にフレームインしてきたあなた。最初から期待されていた訳じゃ無い。突発的に誘ってきた。でも、突発的故に上手く折り合わなかった。それを何とかしたい(再度揉み直したい)。そういう気持ちもお互いに生まれていない。あなたもあなたで、誘ったあのタイミングでの熱量を既に無くしている。一応応じる姿勢は見せてくれたけれど、彼女側の落ち着きから察するに、そこまで誘われた事に喜びも感じていない。一瞬開いた心のチューリップが閉じた時点で、既に誘われる「前」の平常営業に戻ってしまっている。そんな彼女の平熱にあなた自身少し挫けてしまっている部分もある。誘った責任云々を背負って、無理やり実現方向に動かれるよりも、擦れ違いを受け入れて一旦退却してもらえる方が彼女的には嬉しい。フェードアウトというよりは、一旦誘いの件は白紙に戻す。既に白紙にしている彼女側に合わせる。それは、全然不誠実な対応でも無いんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (388/2580)
回答No.1

フェイドアウトは良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛相談。これどう思いますか?

    誘うのが億劫になりました。 相手からの返信で、また近くなったら色々決めよーと言われましたが、これは再度提案するべきだと思いますか? 20代大学院生男です。2ヶ月前に、気になる昔の同級生女性に久しぶりにご飯へ、誘いました。日時も提示してくれましたが、お互い予定が合わず挫折しました。僕が忙しいので1月後半か2月以降で良い?と言ったら、私もその方が合わせやすい。また近くなったら色々決めよーと言われましたが、日が経つにつれ再度誘うのが面倒になってしまいました。相手からも特に返信やモーションもないので、そのままフェイドアウトは印象悪いでしょうか? 友達には、お互い家族とかも知ってるし、印象が悪いので、フェイドアウトはやめとけと言われてしまいました。

  • また連絡すべきか

    誘うのが億劫になりました。 相手からの返信で、また近くなったら色々決めよーと言われましたが、これは再度提案するべきだと思いますか? 20代大学院生男です。2ヶ月前に、気になる昔の同級生女性に久しぶりにご飯へ誘いました。日時も提示してくれましたが、お互い予定が合わず挫折しました。僕が忙しいので1月後半か2月以降で良い?と言ったら、私もその方が合わせやすい。また近くなったら色々決めよーと言われましたが、日が経つにつれ再度誘うのが面倒になってしまいました。相手からも特に返信やモーションもないので、そのままフェイドアウトは印象悪いでしょうか? 友達には、お互い家族とかも知ってるし、印象が悪いので、フェイドアウトはやめとけと言われてしまいました。

  • 女性をご飯に誘った後の対応について。

    20代男です。皆さんの意見をお聞かせください。 11月に久しぶりに気になる女友達にご飯誘いました。良いねーと来ましたが、お互い予定が合わず、僕から誘ったはいいけど、当分空けられないや。1月下旬か2月3月以降なら空いてると伝えたら、大変だね。そうなのね💦、また近くになったら色々決めよーと来ましたが、 1また連絡していいと思いますか? 2相手は行きたい感じに見えますか? また再度誘っても良いのでしょうか?特に相手が、何も無ければフェイドアウトを考えてしますが、これはまずいですか?

  • 再度誘うべきでしょうか?

    20代会社員男です。 今気になる女性がいます、関係は高校時代の友達です。 秋頃に空いてるなら久しぶりにご飯でも行こうと誘ったら、いいねと日時も提示してくれましたが連絡が来ましたが、結局お互い予定が合わず保留になりました。 僕が仕事の影響で、2月か3月以降なら都合が良いと言ったら、また近くになったら色々決めようよ!と返事が来ました。 今3月になってしまいましたが、時が経ちすぎてどうアクションを起こしていいか分かりません。肝心な長期休暇を貰えたのですが、全て予定を入れてしまいました。 1.仮に気になる人がSNSのストーリーを載せたら、5分以内に反応するものですか?最近毎回5分以内に既読がつくようになりました。 2.また再度誘うべきでしょうか??それとも、相手から何もないのでフェイドアウトすべきでしょうか?

  • 誘った後の対応

    おはようございます。20代男です。 2ヶ月前に、気になっている女性を久しぶりにご飯に誘いました。結局、お互い予定が合わず、行けませんでしたが、僕の仕事が忙しいので、1月後半か2月以降ならOKと言ったら、「そうなのね、色々大変だね(^_^;)、私もその方が空いてるので、また近くなってきたら色々決めよー」と言われました。 しかし最近になって、誘うのが面倒というか億劫になっています。このままフェイドアウトするのは、失礼でしょうか? 仮に誘うとしたら、僕からの方が良いのでしょうか? 相手のことが嫌いとかそういう事もないのですが、会っても会話弾まない(上部だけの会話)になる気がするので、面白くないなぁと感じたからです。

  • 脈なしになってしまったかも...挽回可能ですか?

    アプリでマッチングした方と一昨日お会いしたのですが、 私が緊張してしまい、中々盛り上がりませんでした。 最後の最後に慣れてきて、私が「慣れたかも」と言ったところ相手の方も「良かった」と言ってくれました。 解散後に私の方から「今日はありがとう。楽しかったよ」という事と次回会う日程調整のLINEを送りました。 相手からは「楽しんでもらえてるのかな?と心配になる場面があったけど楽しんでもらえてたのなら良かった」 「年末に向けてこれから忙しいから年内は無理。日程が空いてしまうけどそれ以降なら良いよ」という回答を頂きました。 今は日程調整中ですが難航しています。 私が1月2日〜6日を提示した時は「仕事が始まるので無理そう。それ以降の土日とか?」と相手の方から一応の提案はしてくださいましたが、私が他2日(土日)を提示したときは「予定が入りそうなので開けている日だから無理」との事でした。 相手は介護職の方で休日は土日とは限らない感じで、私は学生で長期休暇以外平日は全て忙しいです。 お互いは新幹線だったら15分かかるくらいの距離で、あまり気楽な距離ではありません。 既にLINEで親睦が深まっていたので、会って最初からタメ口でフレンドリーに接してくれる状態だったのに、相手からは私が楽しそうに見えなかった場面があるのようできっと失望させてしまったと思います。 LINEの返信頻度も落ちてしまい、いつもは1日5往復でしたが、解散後は0.5往復で昨日は1.5往復でした。 相手の方は年末にかけてこれから忙しくなると言っているので、真に受ければ返信頻度が落ちるのは何ら不思議な事では無いはずです。 しかし、返信頻度が減っただけで気が気でなくなるくらいには好意を抱いています。これからフェードアウトするのかと思うとショックです。 これは挽回可能ですか?フェードアウトですか?

  • ご飯に誘いましたが…その後の対応

    こんばんは、20代男です。 相談ですが、彼氏の有無についてです。何度か話して、ご飯とかいったことある同級生の女性がいるんですが、お互いLINEも知ってます。 今日SNSのアイコンが、クリスマスイブに出掛けた写真に変わってましたが、そのような場合彼氏いると思いますか? それとも今日が記念日とかなんでしょうか?(なんか、毎年このくらいの時期に変えている気がするのですが…) 経緯としては、実は、11月初めに久しぶりにご飯に誘ったら、いいねー。直近の土日は忙しいから11/18以降になると言われたんですゲド、僕の予定が合わなさすぎて、僕からやっぱこの話保留ね。1月末か、2月か3月になるかもと言ったら、そうなんだ。大変だね💦私も1月以降の方が合わせやすいから、また近くになったら色々決めよーと言われたんです。 こんな感じですが、、 1また連絡していいと思いますか?こちらから、した方がいいでしょうか? 2相手は行きたい感じに見えますか? 3特に相手から何も無ければフェイドアウトを考えてしますが、これはまずいですか? 4彼氏いると思いますか?過去に何度か会ってもあまりそんな話にはならないんですが。

  • ブスでデブな女性に恋愛感情を抱くことはあるでしょうか?

    こんにちは。不快な思いをさせる質問かもしれませんが,お許しください。 私は27歳の大学院生です。先日,知り合いから32歳の女性を紹介されたのですが,ハッキリ言ってデブでブスでした。性格は良い子だと思ったのですが,そのときに恋愛感情が芽生えることがありませんでした。 でもまあとりあえずまた会うことにして,明日が2回目のデートなのですが,やっぱりデブでブスだしなんか一緒に連れて歩くのも億劫で今から気が重いです。 相手がデブでブスでもデートを重ねているうちに愛情は芽生えてくるでしょうか?それとも,明日とりあえず会ってそのあともうフェードアウトしてしまったほうがお互いのためでしょうか。 ※ちなみに,ここ一週間ぐらいメールを続けているのですが,返信はくれますが私のほうから送っているばかりで向こうから送ってくることはありません。なので向こうも僕と同じことを思っているかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 謎すぎる…

    12月にアプリで知り合った人とLINEや電話などで親交を深めていて、先月遊びに行きました。お互い楽しかったので、次は絶対XXX行こう~相手から言ってくれて、いい感じだと思ってました。 電話も長時間することもあったり、お互いをよく知る期間なので頑張っていたんですが、先週からLINEが1ターンしか続かず(彼からの返信が遅い)細々という感じでした。 それが、今週は私が土曜の昼に送って以来、返信がありません。未読のままです。ブロックはされてないことを確認しました。 こんなに返信無いのは初めてです。 今度の土曜に会う約束をしていたのですが、これだと本当に会えるかわかんなくなってきました。A型の繊細さんだから嫌になったとか? これって、徐々にフェードアウトされる流れでしょうか?単に忙しいだけ?

  • 一週間返信がこない理由

    私は20歳後半の女性です。5歳下の気になる男性がいます。 一度ご飯に一緒にいき、2回目のお誘いをして、日時調整をしている段階で返事がこなくなりました。なぜ返信がこないのか、少しでもアドバイス頂ければ嬉しいです。 最初に知り合ったときは、相手から連絡先をきかれ、連絡がきました。 半年ほど何もなかったのですが、私が主催するイベントに相手が参加して、そこで初めてゆっくりお話する機会があり、ご飯には私から誘いました。 そのときはそれなりに盛り上がり「また会いたい」と言われ、一ヶ月以内に2回目のご飯を誘いました。ただ、「今とても忙しいから月末または来月上旬にしないか」と言われて、都合が良いのはいつなのか具体的にきいてから、一週間返信がありません。大抵一日以内に返信をくれてましたので、今回は間隔がかなりあいてます。 別の相手ですが、以前も日時調整のときに返信がこなくなった相手がいて(結局その人にはフェードアウトされました)、今回も同じになるのではないかと不安です。 同じご経験がある方、男性の方、アドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • デスクトップJ MB-Jの内臓DVDプレーヤについての質問です。
  • 再生だけでなく読み込みも可能かどうか、またブルーレイディスクの再生も可能かどうかについて教えてください。
  • ご利用の製品はデスクトップパソコンで、接続方法は有線LANです。お困りごとは内臓DVDプレーヤに関するもので、再生と読み込みの機能について質問があります。
回答を見る