• ベストアンサー

子供が家族の雰囲気を良くする方法

こんにちは。 私の家族は雰囲気が暗くて居心地が悪いので、少しでも良くしたいです。 片付けやお手伝いなどはやってみましたが、 「やりたいなら勝手にどうぞ」 という感じであまり改善されませんでした。 調べてみても親ができることばかりが出てきて 子供である私はどうすればいいのかわかりません。 どなたか効果的なことを教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okweb369
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

お家の雰囲気が暗いのですね。 私なりに色々考えてみました。 居心地を良くしたいなら… →風水で運気を上げたり、風通しをよくする事で福を招く(部屋の香りや音楽や色を変えてみる) →お友達をお家に招き、お家をほめてもらい両親の気を良くしてもらう(気持ちも空間の気の流れも) →ペットを飼う(レンタルでも小さい魚でも良し) 家族共通の話題が増えることで関係の潤滑油にする →昔話をして、楽しかった思い出で和ませてみる →自分の中で縁起のいい神社にお祈りしに行く 自分の解釈の風呂敷を広げてみる →この家の良さってなんだろう? 家族が健康で暮らせている 静かでゆっくり寝られる ものを大事に使うから、買い替えが少ない たまにご馳走が出てくる > 「やりたいなら勝手にどうぞ」 けなしも邪魔扱いもせず手伝わせてくれる 必ずしも効果があるものではありませんが、この努力はきっと御加護があると思います。きっと今の環境のおかげで質問者様が将来築く家庭の礎になるはずですから。

pinkyflower
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

家庭は夫婦の物です 子供は子供らしく親の言うとおりにしていればいいのです 自分勝手な思い込みで行動をすると嫌われるだけです 雰囲気を良くしてほしいと頼みましたか? 居心地を良くしてと言いましたか? 勉強して早く家から出て行くことを考えて実行してください 自分の出した物をかたずけるのは当然のことです 親が食べた物をかたずけてといえばしてください。 親には段取りという物があります 勝手に水道を使われて水浸しにされるのは嫌です

pinkyflower
質問者

お礼

そうなんですね、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義家族に快く子供と会わせるには?

    1歳の子供がいます。 主人の家族はとても良い人で、特に意地悪をされた事もなく 嫌味を言われたりとかもありません。 近くには住んでいますが今まではあまり会う事もありませんでした。 (年に3~4回程度) ・・・が、子供が生まれてからやはり頻繁に会いたいみたいです。 子供の事が義両親も義兄も可愛くて仕方がないみたいです。 本来なら、可愛がってくれて嬉しいと思わないといけないはずなのですが 会わせたくない、抱っこしてほしくない!と思ってしまいます。 産後は特にその気持ちが激しくその事は正直に主人に話しました。 主人は私の気持ちを大事にしてくれて、あまり会わないようになど気を使ってくれましたが 産後1年たった今でもそんな気持ちがあるので、自分でも嫌になります。 主人もいい加減にしてくれ・・・って感じみたいです。 特に義兄に会わせたくないと思ってしまいます。 嫌いではないのですが・・・。 自分でも、私のわがまま・自分勝手・心が狭い・幼稚な母親・主人がかわいそう・・・など 分かってます。 分かってるので、このままではいけない!! 義家族に快く子供と会わせてあげなければ!とは思うんですけど なかなか気持ちがついていきません。 この気持ちを切り替える考え方ってないでしょうか? 説教などはご遠慮ください。 アドバイスをお願いします。

  • 子供に喜んでお手伝いをさせる方法

    現在小学5年と3年と1年の子供がいます。 ポイント制でお手伝いカードにスタンプをためていき 30ポイントで100円という方法でおてつだいをさせています。 最初のころは喜んでお手伝いをしていたのですが、近頃 慣れてきてめんどくさいほうが強くなってきたみたいで いやいや手伝うみたいになってきました。 子供が喜んで手伝い、親も喜べるそんないいほうほうがあったらおしえてください!。

  • お付き合いしてる人の家族に会うこと

    お付き合いして数か月の相手がいます。私も彼も40代前半です。 まだご家族とは会ったこともないのですが。結婚なども まだ  具体的な話をしたことはわかりません。 近いうちに ご実家にご飯を食べにこないか と彼氏に言われましたが 結婚のご挨拶というわけでもないし 初対面になるし いきなり初対面で ごはんを食べに来い。。と言われても。 あちらのご両親が 連れてこいとおっしゃったわけでもありません。 ただ彼は 紹介したい みたいな雰囲気なのですが。 お正月など 親御さんや ご兄弟など 集まっている席に いきなり ごはん。。となると しかも長男の彼が初めて女性を実家に 連れてくるとなれば 一斉に注目されそうな。 初めてお邪魔するお宅で しかも 勢ぞろいの中で ご家族に囲まれて。。 緊張して 食事どころではないような。 彼の家に行ったこともありませんし 家の場所も はっきりとは知りません。 いつも私の自宅で会っているので。。 まだプロポーズをされたわけでもありません。 それらしきことは いわれたこともありますが はっきり言われたわけでもありません。 いきなり ごはん。。 って普通なのでしょうか? もし お邪魔したとして 結婚すると決まったわけでもないのに 何か お手伝いしてもいいものか それも 考えてしまいます。 まだお客さん感覚でいていいものか。 片づけくらいは 手伝っても問題ないのか。 台所に入ってほしくない という方も いらっしゃいますよね。 女は ただ 座っているだけ というのは 気が引けてしまうし。 相手のご家族との顔見せ って 親御さんは もちろんですが ご兄弟とも最初からお会いするのがふつうですか? 世間知らずで すみません。 よろしくお願いします。

  • 家族とうまくやれない

    いつもお世話になっています。 突然の質問で申し訳ないですが、私は中学1年生のとき親が離婚し、父の実家で姉一人、弟一人、父、祖母と暮らしています。 よく祖母の手伝いをする方で、前までは褒められることも多かったですが、最近になり気分が滅入ったり急に泣きたくなったり腹が立ったりするようになり、あまり手伝いをしなくなりました。 そのことで祖母から悪口を言われるようになりました。 自分勝手な理由で手伝いをしないのは悪いと思います。 ですが、祖母は母が鬱病になったことで精神病に偏見があり、気分が滅入ったりすることを話しにくいので祖母からすると、いきなり手伝いをしなくなったと思われてもおかしくないと思いますが辛いです。 また、姉に対してよく腹を立てて思ってもいないことを言ったり、態度に出して、すぐ後ですごく反省しますが、そのことでいつも祖母は姉の味方ばかりします。 姉が部屋を片付けず、手伝いもしないことに対し、注意したら笑っているだけで腹が立ち口論になりました。 その時、祖母は私が部屋から出て行ったあと、○○はうるさいな、と言っているのが聞こえ、とてもショックでした。 私が全て悪いのでしょうか、 また家族の誰かが扉が強く閉める音がしたら誰かが自分に対して嫌悪感を持っている、と思ってしまいます。 何もしていないときでも悪口を言われる不安、辛さに耐えれません。 家族が好きなのに愛されていないとしか思えません。 どうすれば家族とうまく付き合えて、この精神状態を伝えれるでしょうか、 長々とすみませんでした。

  • 家族間ではあたりまえですか?

    親と同居をしている20代です。 親のやることに目茶苦茶困ってます。再三苦情をだしているにも関わらずいっこうに改善されません。というのは母が私の部屋に入っては、ビデオ録画をするために勝手にビデオを使用するのです。(他にビデオデッキはリビングにもあります) それだけではなく、PC、洋服といった私の私物を無断で使うのです。親の言い分では少しだけだから我慢しろといわれますが、我慢も限界でいい加減これがきっかけで、鬱になりそうです。 みなさんの家族では当たり前のことなのか教えてください。またなにか改善できる方法があれば教えてください。

  • 家族について

    母、父、私の三人家族なんですが、私が調子乗っていたせいで母を怒らせてしまって、「これからいつになるか分からないけどいつか絶対家を出ていく、私がいなければ大変さが分かる」と言って、家での家族の雰囲気も、元々母と父があまり喋らないだけだったのが、何も誰も喋らない、まるで他人同士みたいな感じになっていてとても生きづらいんですけど、他のギクシャク?している家庭もこんなもんなんですか?? 絶対私が悪いのは分かっているんですけどどうすればこの状況が改善できるか分かりません。 誰かアドバイスお願いします。切実です。

  • 家族関係について

    どうしても納得いかないので質問いたします。 よく親に「早くお風呂にはいりなさい」と言われます。 理由として「後の人が帰ってきた時に喧嘩になるんだから」です。 洗濯機を回すのが遅くなる、など母が直接迷惑をこうむるものであれば納得します。 「早く出ろ」「知るか」の喧嘩をきくのが嫌だから言うのもわかるのですが、「だから早く入れといったのに」と言われてもなんでこちらが悪者扱いなのか理解できません。 遊んで帰ってくる人に何故風呂に入る時間まで気遣わなければならないのでしょう。 早く入っても遅く入っても帰宅時間に入っていたら「早く出てよ」と言われます。 私としては、自分が帰宅して早くお風呂に入りたいのであれば、皆が入っていない時間帯はわかるのだからさっさと帰ってくれば良い、です。 私は遅く帰宅して風呂に入られていたら、なにも言わず出るのを待ちます。 他にも家事手伝いについて私は何かしら手伝いますが、他の者は言われても特に何もしません 親も何度か注意しますが、すぐに何も手伝わなくなります。 家族関係は悪くありませんが、日何かしら諍いがあり(TVのチャンネル、自分の部屋に篭りきりでリビングにいない(家族団の時間がない)、誰が買ってきた食べ物を勝手に食べたなど)正直面倒です。 それらが煩わしくなり一人暮らしする!となった時には「心配だからでていくな」です。 ※その時は身内の不幸などゴタゴタしていたのもあり諦めましたが、今度こそ出ていこうと思っています。 おききしたいのは ・皆様の家族関係はどうでしょうか? ・子供に家事手伝いをさせていますか?実際に子供は手伝いますか? ・風呂に入れの件についてどう思われますか? もう少し皆が思いやりを持てばよいのでしょうが、そうできずにここまできたので今更だと思っています。

  • 扶養家族

    自分は、親の扶養家族に入っていてバイト代は月10万円の上限制限があります。(20歳の大学生です) 以前先輩のバイトの手伝いをして、日給手渡しで支払をもらったのですが、源泉徴収額がいくらか引かれていて手取り○○円という感じでした。 普段しているバイトの月給+手伝いのバイト代<10万ということになるのでしょうか? それとも、手伝いのバイト代は関係ないのでしょうか? 税金や扶養家族について無知のためすみませんが教えていただきたいです。

  • 子供連れで買い物をされているご家族にお聞きします

    先日、私達家族がデパートで買い物をしているときに子供2人と両親で買い物をしているご家族に遭遇しました。 年末、という事もあり、そのご家族もお年賀を選んでいるみたいでしたが、子供2人が「ねぇー早く帰ろうよー」と言っていました。すると父親が「映画(ヒーロー物の映画)を観て、ゲームセンで遊んでお昼も食べたんだから少しは我慢しなさい」と怒っていました。 その時私は心の中で「普通は親の用事を先に済ませて、大人しくしていたからと映画やゲーセンに行くべきでは?」と思っていました。 その後も子供たちは「早く」を連呼していてその度に父親から怒られていました。 皆さんは親の用事を優先しますか?それとも子供優先で親の用事を後回しにしますか?教えて下さい。

  • 子供との家族旅行

    子供と海外旅行など行こうと思ってますが、やはりいけるのは小学生のときくらいですかね? 中学生などになると親と家族旅行は敬遠するといいますが、なぜですか?子供と旅行がいけるのはいつくらいまででしょうか?

印刷が薄くなる
このQ&Aのポイント
  • 先月、クリーニングしたばかりでまた印刷が薄くなって見えなくなってしまいます。購入して5年くらい経つかと思います。替え時なのでしょうか。
  • お使いの環境はUSBケーブルで接続されており、電話回線はアナログ回線です。相談したいのは、クリーニング後も印刷が薄くなることです。
  • 印刷が薄くなるトラブルについて相談です。先月、クリーニングしたばかりで印刷が薄くなってしまいます。購入してから5年くらい経つので、修理や買い替えの時期なのか悩んでいます。
回答を見る