• ベストアンサー

インボイス番号の付いた領収書って?

お世話になります。 今度、5社が集まって飲み会をします。 わが社(私)が幹事で、上司から飲み会費用を5(社)で割って、各社からお金を集めてお店に支払い、それぞれにインボイス番号の付いた領収書を各社に渡せるように準備しといてくれと言われました。 そこでご質問です。 5枚の領収書のインボイス番号は、まったく同じでしょうか、それとも5枚それぞれ異なっているのでしょうか? また、インボイス番号のない領収書とインボイス番号のある領収書とでは、5社(消費者)とお店(販売者)のそれぞれのメリット・デメリットは何でしょうか? お店にインボイス番号の付いた領収書をお願いすることが申し訳ない気がするので、基本的なこととしてお教えください。

  • NN31
  • お礼率81% (314/387)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8014/17129)
回答No.1

> 5枚の領収書のインボイス番号は、まったく同じでしょうか、それとも5枚それぞれ異なっているのでしょうか? 領収書の番号ではなく,事業者の番号であって「T+法人番号13桁」と決まっています。 インボイス番号のある領収書の 5社(消費者)のメリット...仕入税額控除が可能 5社(消費者)のデメリット...特になし お店(販売者)のメリット...適格請求書発行事業者の義務です お店(販売者)のデメリット...特になし

NN31
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 インボイス番号は、5枚とも同じなんですね、わかりました。 われわれ5社は、会社経費で支払う場合は、税額控除というメリットがあるんですね。 お店(販売者)のは義務だから、インボイス番号を付した領収書を要求することについては遠慮する必要はないということですね、ただし、全体額を5分割することは、お店(販売者)の理解がないとダメということですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (212/774)
回答No.2

>5枚の領収書のインボイス番号は、まったく同じでしょうか、それとも5枚それぞれ異なっているのでしょうか? 領収書を適格簡易請求書として扱うには、今までの領収書の内容に加えて、「登録番号」と「税率ごとに区分した消費税額または適用税率」を記載します。 1軒だけの利用ならすべて同じ番号です。 つまり、5社それぞれの飲み会費等の登録番号が記載してある領収証を貰うだけです。 詳しくは、以下を参考にしてください。 https://www.freee.co.jp/kb/kb-invoice/invoice_receipt/

関連するQ&A

  • 消費税インボイス方式のメリット

    昨今の消費税率UPとあわせて話があがる「インボイス方式」ですが、 従来の消費税法における「帳簿・書類の保存義務」と比べてどういうメリット・デメリットがあるのでしょうか? 課税事業者であれば基本的にインボイスと同じように請求書・領収書を現状保管しているので、いまさら「インボイス方式」と言われてもあまりメリットを理解できません。

  • 請求書なく領収書しかない場合のインボイスの処理方法

    請求書はなくて領収書しか出せない場合のインボイス(適格請求書)の処理方法について質問します。 うちの会社(事務所)の場合、お客様が、予約もしてないのに、いきなり来て相談したりして、相談料などコンサルタント料を、その場で支払ってもらうことがあります。 その場合は、小額ですし、請求書を出す時間的余裕はないので、領収書(従来から消費税の料率と金額を記載するようになっている領収書)だけを出すしかないと思います。 その場合は、従来の領収書(従来から消費税の料率と金額を記載するようになっている領収書)にインボイス登録番号を記載して渡せば、「インボイス(適格請求書)を発行した」と同じになりますか?

  • インボイス

    飲食店をやってまして、登録番号取得して、今日からのインボイスに対応した領収書、を発行できるんですが、、 どのようにこの事を宣伝すればいいですか? お店の前の看板などに書きたいんですが インボイスに対応したレジがある個人店以外と少ないと思うので強みになると思って今日から看板作ろうと思ってるんですが、、 よろしくお願いします

  • インボイス ゴルフ代金 割り勘精算(二重納税?)

    インボイス開始後、以下のパターンがあり困っています。 前提条件は以下の通りです。 ・ゴルフコンペを40社で開催 ・ゴルフプレー代、飲食代、ペットボトルの飲み物代、景品代、ゴルフ税等の総額を、全社で割り勘。 ・但し、複数名参加の会社や、1万円未満の端数は幹事会社が負担 ・ゴルフ場そのものは、インボイス発行事業者 ・ゴルフ場からの各社への領収書は手書き 上記パターンの際に、ゴルフ場から言われたこととして、 ・すべての領収書にTから始まる登録番号は記載する。 ・消費税額は記載できない。(割り勘のため、複数税率の按分や、ゴルフ利用税の記載がしきれない) この場合、 ①領収書には、負担した税込額の記載はあるものの、税額記載が無く、インボイス要件を満たさないため、仕入れ税額控除出来ないのでしょうか。 ②ゴルフ場としては、当然税込額を徴収しているため、受け取り消費税分は納税しますが、我々としては、仕入れ税額控除できないため、その分の消費税を納税することになります。これは、ゴルフ場と我々と2重で消費税を納税することになり、納税行為としては主旨に反しないでしょうか。 ③仮にインボイス要件を満たさない領収書として、経過措置の8割負担で対応しようにも、金額の中には、複数税率及びゴルフ利用税が存在するため、経過措置はどのように対応したらよいでしょうか。 ご指導宜しくお願い致します。

  • 領収書を貰うととレシート(明細)は貰えない?

    カテ違いだったらすみません。 お店で買い物をして領収書を貰ったとき、たいがいレシート(明細)はもらえないですよね。 これって普通のことなのでしょうか。 飲み会などで幹事になったとき、領収書も必要だし、何を頼んだのか明細もほしいときってあるんですが要求すればもらえるものなのでしょうか。

  • インボイスの導入について

    皆様、こんにちは。月極駐車場と貸事務所、貸店舗を経営しています。年間の売上高は900万円弱で、インボイスの導入準備を進めていますが、申請前にこのリンクで、最終的なメリットと、デメリットを確認したく、投稿いたします。本年、10月より賃貸料の消費税上乗せは行う予定です。月極駐車場の顧客は2割ほどが法人契約です。経費は主に、賃貸物件の固定資産税、貸事務所や店舗の修繕等です。昨年度は約230万円程度でした。インボイスの導入について最終的な判断で迷っています。どうぞ、アドバイスのほど、よろしくお願い申し上げます。当方、高齢なために拙い文章にて失礼いたします。

  • 領収書を分けるetc・・の意味とは?

    最近は経費や接待費が削られて難しくなっていますが 飲食店などでの支払いの際、先輩や上司が領収書を ~円と~円に分けて日付を~してetcと店の人に指示しているのを良く目にするのですが あれにはどのような意味があるのでしょうか?何か双方もしくはどちらかにメリットが有るのでしょうか? また領収書を使ったテクニックのような物が他に有ればお教えください。

  • 領収証の空欄部分

    大学祭で企画をやるため、その準備をしています。 大学側からのアナウンスで、「大学際の企画に対して、一定の条件を満たしている(参加費を取らない、など)企画に対しては、かかった費用のうち最大で40%の援助をする」というのがあったため、その申請を今月初めにしました。 そのため、大学祭終了後に領収証提出、ということになるので、企画に関わる物を購入する際には必ず領収証を出してもらっています。 ところが先日、ある店で企画に必要なものを購入し、領収証を出してもらったのですが、後から確認したら日付と金額と店の住所名前及び印鑑はきちんと書かれているのですが、「○○様」の部分と、但し書きのところが空欄になっていました。 これは、自分で書いてしまうと拙いのでしょうか? また、レシートは領収証と引き換えに回収されてしまったので残っていませんが、具体的に何をどれだけ買ったかは正確に覚えているので、店に領収証を持っていって書いてもらったほうが良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • これは違法行為?領収書発行について

    あるお客様が消費された後領収書発行をのぞまれました その際その会社名は広告などではウ``0000なのですが領収書にはホ``0000と書いてくれといいました 言われたとうりしましたがわざとこういう名前にしてあるといっていました これには意味があるのですか? またどちらが本当の会社名かもわりません なぜ呼び方はにているけど字が違うので広告だしたりして領収書にはほんとの会社名かくんですか? 何のメリットがあるんでしょうか? あと最近領収書で名前の欄や日付けの欄を後で書くから空けといてって方も多いですが・・・ これは店としてやってはいけないことではないですか? いわれたままやってますが何か改善理由こみで指摘おねがいします

  • 領収書の控えについて

    領収書の控えについて 小学校でPTA会長をしています。今年度連合のPTA慰労会の幹事校となっており、各校から慰労会の費用集金などをしています。 一人キャンセルが出た学校(A校)のPTA会長さんに、今日返金することになっていました。 本来でしたら、そのA校の方に領収書を用意してもらうところですが、こちらで領収書を100円ショップで買って持参しました。 記入、捺印してもらい、さてと思ったら、領収書控え の方を渡されました。私はこちらがお金を出した方なので本証? をもらうものと思っていたので、逆ですよね? と言ったら、A校のPTA会長さんからも、当校のPTA会計さんからも、「これでいいんだよ!!」と強く言われ、おかしいなとおもいつつも、時間がなかったので、そのままになってしまいました。 後で、冷静に考えてもらって交換すればいいやと思い、当校の会計さんに、逆だよねと再度説明したのですが、「いいんだよ! 控えがうちの学校だよ」の一点張りでした。「お店で買い物した場合はさ」 と更に説明したら、「分かったけど、控えでも本証でも どっちか持っていればいいんじゃないの。そこまで細かくやるの?」と言われました。 そこまで細かくもなにも、反対なだけなんだけど と言いましたが、その場を立ち去られてしまいました。 モヤモヤしてたまりません。 もともと領収書を用意したことが分かりにくく なってしまったのかと反省したりです。 A校の会計さんが間違えに気がついて、言ってきてくれればよいのですが、 このまま放置してよいものやらと、悩んでいます。 質問というより、愚痴になってしまいましたが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう