ドイツ語でのalsoの使い方と意味について

このQ&Aのポイント
  • HansとGreteは映画について話しています。HansはBruce-lee-やJackie-Chan-の映画が好きで、自分が空手をやっていることも話しています。一方、Greteは香港映画にはあまり興味がないと話しています。
  • HansとGreteは会話をしています。Hansは映画についての質問をした後、自分が空手をやっていることを伝えています。これに対して、Greteは香港映画には興味がないと答えています。
  • HansとGreteは映画について話しています。Hansは自分がBruce-lee-やJackie-Chan-の映画が好きで、自身が空手をやっていることを伝えています。一方、Greteは香港映画にはあまり興味がないと話しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

この also の使い方あってますか?(ドイツ語)

Hans: Ich verstehe nicht so viel von Filmen, aber welche Filme findest du denn gut? Also mir gefallen Bruce-lee- und Jackie-Chan-Filme sehr gut. Ich mache namlich Karate. Grete: Na ja, also Hongkong-Filme finde ich nicht so interessant. Hans と Grete が会話をしています。Hans と Grete がそれぞれ違う意味でalso を使っているような気がします。使い方はあっていますか?どんな意味がそれぞれにありますか?

noname#29108
noname#29108

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toriesky
  • ベストアンサー率66% (30/45)
回答No.1

alsoはこんな場合に使うことが多いと思います。 1)話しの切り出しや終わりに使う  (ところで~、さて~、では~) 2)前の内容に続く話しをする  (・・・だから~、・・・なので~) 3)1つの言葉を別の言葉で言い換えるために使う  (das heisst~と同じ) 例文のHansが使っているalsoは 映画が好きという前提で、自分の好きなものを挙げて 相手にもどういうものが好きか尋ねているので 2)の使い方じゃないかなと思います。 これに対してGreteのalsoは 映画は好きなんだけどHansと同じようには思ってないので 「でも」のような意味で使っています。 ただし・・・・ このGreteの返事についてですが、 ここでalsoを使うことが正しいのかどうかということを ご質問されているのでしたら、 残念ながら私にはお答えすることができません。 前の話しの内容を肯定する場合はalsoですが、 否定する場合はaberのような気がするのです。 でも私は決してドイツ語の達人ではありませんので 単に私が知らないだけという可能性も高いです。 なのでこれについては、分かる方の回答を待ちましょう。 (お役に立たなくてすみません)

その他の回答 (1)

  • toriesky
  • ベストアンサー率66% (30/45)
回答No.2

#1です。 ドイツ人に確認しました。 どちらのalsoも使い方は合っているそうです。 両方とも「えっと・・・」 というような感じで使われているので 言葉事体に特に意味はないとのことです。

noname#29108
質問者

お礼

すばらしい丁寧な回答、しかもネイティブに確認までしてくださり、ありがとうございます! 本当にありがとう!

関連するQ&A

  • ドイツ語 和訳お願いします。

    ミヒャエル・エンデの『モモ』より。上手く訳せないのでどなたかお願いしますm(_ _)m [...] >>Ich meine, musst du denn nicht wieder nach Hause?<< >>Ich bin hier zu Hause<<, versicherte Momo schnell. >>Wo kommst du denn her, Kind?<< [...] >>Wer sind denn deine Eltern?<< forschte der Mann weiter. [...] >>Du brauchst keine Angst zu haben,[...]wir wollen dich nicht vertreiben. Wir wollen dir helfen.<< Momo nickte stumm, aber noch nicht ganz uberzeugt. >>Du sagst, das du Momo heist, nicht wahr?<< >>Ja.<<

  • ドイツ語の会話を訳してください

    naja, von icwegenh mag ihn ja sowieso nicht, aber das geld soll ich ihm trotzdem auf keinen fall zurückgeben, aber alles so hyper zusammenhanglos :D :D :D aber jetzt hat er sich wieder abgeregt :D ist leicht krank im kopf

  • ドイツ語の和訳

    ドイツ語の和訳をしてみたのですが、どこかに間違いはないか確認をお願いします。 Woher kommen Sie? (あなたたちはどこから来たのですか。) Ich komme aus Japan. (私は日本からやって来ました。) Wo wohnst du? (あなたはどこに住んでいるのですか。) Ich wohne in Rothenburg. (私はルーテンベルクに住んでいます。) Was studiert er? (彼は大学で何を専攻していますか。) Er studiert Jura. (彼は法学を専攻しています。) Lernt ihr Deutsch? (君たちはドイツ語を学んでいますか。) Ja, wir lernen Deutsch. (はい。私たちはドイツ語を学んでいます。) Du arbeitest fleiβig. (あなたは熱心に働く。) Aber er arbeitet nicht so fleiβig. (しかし、彼はそれほど熱心に働かない。) Reist du gern? (あなたは旅行するのが好きですか。) Ja, ich reise sehr gern. (はい。私は旅行するのがとても好きです。) Sind Sie Student? (あなたは大学生ですか。) Ja, ich bin Student. (はい。私は大学生です。) Hast du Durst? (のどが渇いていますか。) Nein, ich habe Hunger. (いいえ。私はおなかがすいています。)

  • ドイツ語 添削

    添削おねがいします! Wir wohnten damals in der Klamannstraße, das ist in der Nähe der Humboldtstraße, am Paracelsusbad. 私たちは当時パラセルスバート側フンボルト通りの近くにあるフラマン通りの住んでいた。 Ein schöner, warmer Sommertag und ich hatte die Absicht, wie an den vorhergehenden Wochenenden, baden zu fahren. ある美女が暑い夏日にその前の週末に泳ぎに行くつもりだった。 Und zwar war es bei uns damaligen West - berlinern sehr beliebt, in den damaligen Osten rüber zu fahren, zum Beispiel zum Müggelsee. Und, als ich aufstand, sagte meine Mutter zu mir:“Ich glaube nicht, dass Du da heute rüber fahren kannst, denn es sind irgendwelche Absperrmaßnahmen im Gange. 当時の西ベルリン人の風習では,ムゲル湖のような東ベルリンに行くことがとても人気だった。 Man kann also als Westberliner nicht mehr nach Ostberlin.“ Ich war völlig überrascht von dieser Maßnahme. ? Dementsprechend war so eine gewisse Unruhe zwar vorhanden, aber ich war damals 17 Jahre alt und jugendlich unbesorgt und konkrete Anhaltspunkte dafür, dass es zu einer totalen Absperrung zwischen Ost- und Westberlin und der DDR und der Bundesrepublik kommen würde, waren allgemein nicht erkennbar ? Und was hat Sie an diesem Tag persönlich am Tiefsten getroffen?Ich muss dazu zunächst sagen, dass sich bei der Beantwortung ihrer Frage vielleicht auch Erinnerungen, die von Tagen und Wochen danach sind, der Inhalt damaliger Zeitungsberichte und dergleichen mit meinen eigenen Wahrnehmungen und Empfindungen vermischt haben könnten. 私はそれについて最初に言わなければならなかった、それは。ひょっとしたら、彼らの疑問に答える際に数日数週間後でその当時の新聞記事の内容や当時の自分の知覚感覚を混同したかもしれないということである。 Ich konnte das ganze Geschehen zunächst nicht so richtig verstehen. 私はその全部の出来事が最初に正しくないと理解した。 Aber das ging wohl den meisten anderen Westberlinern genauso. しかし、・・ Nachdem die Radiomeldungen immer dramatischer wurden, hielt ich es daheim nicht mehr aus, setzte mich auf mein Fahrrad und fuhr zur Grenze am Wilhelmsruher Damm, hier hatte ich meine Kindheit verbracht und war im Laufe vieler Jahre sehr oft nach Rosenthal geradelt oder gegangen. ?

  • ドイツ語翻訳お願いします。

    次の文章のドイツ語添削をお願いします。 特に不定冠詞の使い方、関係代名詞の使い方(うちにヒロコのお気に入りのワインがあるから~のくだり)は自信がありません。 ご教授お願いいたします。 ヒロコから出産報告を受けた? Hast du einen Bericht der Geburt von Hiroko beommen? うん。写真も見たよ。可愛い女の子だねー。 Ja,ich habe auch Babys Foto angesehen.Sie ist ein liebes Maedchen. 何かプレゼントを贈ろうと思うんだけど、一緒に贈らない? Ich will ein Geschenk ihe geben. Kannst du mitmachen? 賛成!何がいいだろう? Bin dafuer! Was sollen wir ihr schenken? 木のおもちゃなんていいと思うんだけど。 Ich graube,dass ein Spielzeug des Holzes sich passt. いいねぇ。でも赤ちゃんだけでなく、ヒロコにも何かプレゼントした方がいいと思う。 Gut. Aber ich denke,dass wir nicht bur Baby,sondern auch Hiroko schenken sollen. ワインはどう?ずっと我慢してたから、彼女きっと喜ぶよ。 Wie findest du Wein? Es wird sie sicher freuen.weil sie lange das ertrug. いいよ。じゃ、これから買いに行こうか? Gut Idee. Also wollen wir jetzt kaufen. うん、でもうちにヒロコのお気に入りのワインがあるからそれを贈りたいんだけど。 Ja,aber ich moechte ein Wein schenken.das in meinem Haus ist und es gefaellt Hiroko. 了解。じゃ、買うのはおもちゃだけね。 Einverstanden.Also wir kaufen nur ein Spielzeug,ne? ついでにH&Mにも行っていい? 子供の服買いたいんだ。 Dalf ich bei dieser Gelegenheit zu H&M gehen? Ich moechte eine Kleiduneg des Kindes kaufen. どんな服? Was fuer eine Kleiduneg kaufst du? Tシャツとか・・・今安売りしているんだよ。 Z.B. T-shirts. Jetzt ist es Sondernangebote. へぇ、私も見てみよう。 Ah so,ich will auch sehen.

  • ドイツ語

    ドイツ語の和訳ですが、わからない所が数箇所あるので教えてください。そのほかに、訳が間違っていたら教えてください。 Hast du einen Wagen? (あなたは車を持っていますか。) Ja, ich habe einen Wagen. (はい。私は車を持っています。) Wie finden Sie die Kamera? (あなたはどのようにしてそのカメラを見つけましたか。) Ich finde die Kamera sehr gut, aber teuer. () Franz hat eine Freundin in Amerika. (フランツはアメリカに女友達がいます。) Er schreibt der Freundin einen Brief. (彼はその女友達に手紙を書きます。) Die Mutter kocht gern. (母は料理をするのが好きだ。) Die Speise der Mutter schmeckt sehr gut. (母の料理はとてもおいしい。) Hier ist ein Ma(・・)dchen. () Das Ma(・・)dchen ist die Tochter des Freundes. (その少女は友人の娘です。) Ich kaufe ein Buch. (私は本を買います。) Ich schenke einem Kollegen das Buch. (私は本を同僚にプレゼントします。) Der Polizist zeigt einem Jungen den Weg. (警察官は少年に道を教えました。) Der Junge dankt dem Polizisten herzlich. (少年は警察官に心からお礼をいいました。) Das Kind sagt dem Vater und der Mutter:,, Gute Nacht!” (子供は父親と母親に「おやすみなさい」といいます。)

  • ドイツ語の翻訳をお願いします

    3年ほど、ほぼ意訳で続いてるドイツの人とのメールなのですが よく分からない部分があります。 du hast ein wörterbuch,für deutsch,mit Artikeln? das ist mir neu. gib es das? vieleicht schicke ich dir ein deutsches spezial Wörterbuch? (mit deutscher Post) :) das kostet mich nicht viel! und für dich unverbindlich! also das kostet dich nicht absolut nichts. also ein geschenk,so zusagen. und es könnte dir helfen. こちらはドイツ語が下手なりに、ドイツ語で返事+日本語訳+絵で説明などで返事がよく遅れるので、 相手もなるべく簡単に書いてくれてるのは伝わるんですが、逆にカタコトな感じでよくわからない部分があります。 この場合「辞書持ってるの?それ役に立ってる?まだこっちに聞いたほうが早くない?」みたいな感でしょうか… 翻訳と相手がどんなニュアンスで書いてるのかを教えていただけると助かります。

  • ドイツ語、siehste

    sehen の活用だろうと思ってverb conjugator を見ましたが、どこにも載ってませんでした。du の現在形ならsiehst, 命令なら sieh ですが、siehste は何形なのでしょうか?以下の文章の頭にそれが出てきます。 Siehste --irgendwie musst du ja deine Kalorien holen. Aber dass man nach so einem leckeren Braten dann wieder auf Gemuese umsteigen kann -- das verstehe ich nicht!!!

  • ドイツ語を日本語に訳してください!

    ドイツ語の文章を日本語訳していただけないでしょうか。 大変困っております。 1段落程度の文章ですが、 おおざっぱでも一部でも良いのでどうかお願いします。 ジャーナリストを目指していた筆者の文章です。 *************************************************** Eins vorne weg: Es hat nicht geklappt mit dem Volontariat. Allerdings habe ich noch gefühlte hunderttausend Bewerbungen offen und erfreue mich an meinem Master in Literaturwissenschaft. Gleichzeitig wandle ich als rasende Reporterin für dies und jenes durch die Republik. Wenn ich gefragt werde, ob das nicht alles anstrengend ist, denke ich zunächst: Ja. Für Bewerbungsgespräche musste ich bisweilen bis zu acht Stunden mit dem Zug fahren, um gegen 11.00 Uhr in einer Kölner Redaktion zu sein. Ich habe unendlich viel Zeit investiert in all die Bewerbungsschreiben und Kontaktdaten-Recherche. Aber das ist mir egal. Ich würde jederzeit wieder einen Drei-Tage Marathon wie in Hamburger absolvieren. Denn ich weiß, was ich will: Journalistin sein. 元々の文章のURLはこちらです。 http://www.schekker.de/content/eins-zwei-drei-%E2%80%93-volo

  • ドイツ語について

    "Wirklich?", fragte sie, und das klang verlegen; vielleicht waere es besser gewesen, wenn sie die Worte des Kindes nicht beachtet haette oder wenn sie gesagt haette: "Was soll das, Stefan!"- Es waere villeicht besser gewesen. 訳をお願いします。 また、最初に出てくるesは、形式の主語ですか? それとも、それ、というふうに訳せますか? また、最後の方に出てくるEsについてもお願いします。 この文章のタイトルは、Die Mutter、です。 ちなみに、前の文章は、 "Ich finde, dass du sehr huebsch bist", sagt Stefan eines Abends, als er sauber gewaschen in seinem Bett liegt. Barbara schaut ueberrascht in den Spiegel, weil sie solche Worte schon lange nicht mehr gehoert hat. です。