• 締切済み

相談です

教えてgooを開いたら お客様はgooIDにログイン済みです。 教えて!goo会員登録に必要な ニックネーム登録を完了させてください。 と出ました。 質問は削除され、ログインを押すとこの文章が出てきました。他の質問履歴も押してもこの画面が出ます この場合どうしたらいいですか? よろしくお願いします

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14357/27942)
回答No.1

教えて!gooを利用したい https://goo.e-srvc.com/app/answers/detail/a_id/3080 を参考にニックネームに設定するとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • gooIDと教えてgooのニックネームについて意味がわかりません(><;)

    登録したときに、たぶんGOOIDとニックネームは同じにしたと思います。 最近教えてGOOを退会?し、新たなニックネームで登録しました。するとログインの際に、今までのGOOIDを入力しないとログインできないのですが、GOOIDの変更はされないのですか? ニックネームとGOOIDは別物なのでしょうか? GOOのメールアドレスはIDですよね?そうすると、今までIDとニックネームが同じだったということは私のメールアドレスはばれていたということなのでしょうか? よくわからないのですが、GOOIDは画面の右上に常に表示されますよね?それは他人にはわからないのでしょうか? いやな思いをしたので、ニックネームを変えたのですが、以前のニックネームがそのまま今のIDなので、なんだか心配です。 GOOIDを変更すると、最近取得したニックネームも削除されてしまうのでしょうか?

  • 教えてgooの古い会員情報の解除・退会について質問です。

    教えてgooの古い会員情報の解除・退会について質問です。 教えてgooを数年前に使っていました。 それ以来アクセスもせず、放ったらかしにしたまま 忘れておりました(^_^;) 本日「そういや使ってたっけ」と思い出したのですが、 IDとパスワードが思い出せず四苦八苦。 教えてgooはOKwaveのパートナーサイトのはずですから、 OKwaveのログイン時の「パスワードを忘れた場合」の画面で 教えてgooに登録したメールアドレスを入力して送信作業すると 「パートナーサイト「教えてgoo」からログインしてください」のような メッセージが出てわかりますよね。 数年前に一般公開用に取得した無料メールアドレスで登録して その後その無料メールアドレスを解除してしまい、 事前に教えてgooのメールアドレスの登録情報を変更するのを忘れていたようです。 本日なんとかしようと、教えてgooのヘルプを見てみると、 半年間使わなければgooID等はgoo側が勝手に削除してしまうとのこと。 数年間ログインしていないので多分gooIDは削除されたようです。 しかし!! 教えてgooでの質問回答の当時の私のニックネームは残ったままです。 質問を検索したところちゃんと表示されました。 OKwaveでは会員情報削除されたらニックネームもnoname等になるのではないでしょうか。 とりあえず今日あらためてgooIDを取得して教えてgooの使用登録をしてしました。 OKwaveで本質問冒頭の方法でパートナーサイトチェックをしてみると、 教えてgooを使用している事になっている旨の表示が出ました。 登録前は今教えてgooへ登録したメールアドレスでは登録されていないという表示に なりましたので、二重登録にはなっていないはずです。 現在使っている別の全てのメールアドレスで冒頭のパートナーサイトチェックをしたところ どのメールアドレスでも登録していませんでした。 つまり数年前にだけ使っていたメールアドレスで登録しっぱなしということのようです。 教えてgooに登録が残り、 半年以上アクセスしていないためにgooIDは自動削除されてしまってログインできない状態 と考えていいのかもしれません。 どうにか以前の登録を削除する方法はありませんでしょうか。

  • gooIDと教えて!gooのニックネームについて

    カテ違いでしたらすみません。ヘルプを見ても分からなかったので質問させていただきます。 以前、gooIDと教えて!gooに新規登録しましたが、事情があって一度gooIDごと退会しました。 このたび再登録したのですが、教えて!gooの登録の際、以前使っていたアドレスを入力したら「そのアドレスはすでに存在しています」との警告が出たことが気になり、別のアドレスで登録後、以前のニックネームでした質問を見てみたら、ニックネームが退会したnoname~ではなく、まだ残っていたんです。でも、もうgooIDごと退会してしまったので、ログインすることもできません。 gooID退会=教えて!goo退会、にはならないのでしょうか?どうすれば以前のニックネームがnoname~になるでしょうか? ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 「ニックネームなどの登録」ができない

    「ニックネームなどの登録」ができない 友達が新規入力したいと言ったのですが、私は以前の方法で加入したので、新しい方法はよく分からずに、友達と一緒にやったものの、いつも「問題発生」が出て本登録ができません。 (1)初めに「ログイン」隣の「新規登録」をクリック (2)黄色い画面「1.メールアドレス入力」の所に、自分のメールアドレスを入力し、下の「登録を開始する」をクリック (3)数分後に、outlookなどの自分の受信トレイを開き、 『gooID本登録のところの「https~」から始まる2行のURLの英数文字列をクリック。 (4)それを開くと、また黄色の画面がオープンし、  「gooID新規登録」と云う文字画面が表示されるので、  名前や、誕生日などを入力。 (5)再び、outlookなどの自分の受信トレイを開くと、 『gooIDへのご登録ありがとうございます。 お客様のご登録が完了致しましたのでお知らせいたします。』 の画面になるのですが、  「gooIDについての詳細はこちらから」 「登録情報を変更したい場合は、こちらから」 「登録時のログインパスワードを忘れた場合は、こちらから」 などの画面が出てくるのですが、 ◆ニックネームなどを入力するための画面が出ずに、 (3)のところで出た『gooID本登録のところの「https~」から始まる2行のURLをクリックすると 『ご指定のURLに問題があり、新規登録を行うことができません』が出てしまい、 ニックネームなどの入力・登録もできません。そのため、gooの利用もできません。 前に聞いたら、1人の方から 『下記を参照して、ニックネーム等の情報を登録して下さい http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide/about/regist. …』 とあったのですが、このようなURLはどこにもありません。 また、一度、この画面(5)のところで、どこかをクリックしたら(どこだったか覚えていない)、 黄色い画面(2)「1.メールアドレス入力」の画面とは少し違った画面が出るのですが、 自分のメールアドレスを入れるのか、○○○@goo.mail.~を入れるか分からず、 自分のを入れえると、「登録されている」となってエラーになるし、、○○○@goo.mail.~を入れると、メールは送られてこないので、 いつまでも、ニックネームを入れるところはでません。 どこをクリックしていいのか分からずにいます。 おわかりの方教えてください。 •

  • gooID名を変更したいのですが現在使用している教えて!gooのニックネームはそのまま継続したい

    gooID名を変更したいのですが、現在使用している“教えて!goo”の ニックネームはそのまま継続したいという状況です。 調べてみるとgooID名は変更することができない・・・ということなので、 1度削除して、新たに変更したいID名で登録しようと思います。 (1)このとき現在登録している“教えて!goo”のニックネームの方は、 何もしないとどうなっちゃうのでしょうか? gooIDの削除とともに消えてしまうのでしょうか? (2)上記(1)のように“教えて!goo”のニックネームも消えてしまった 場合、その後再び同じニックネームを登録することは可能なの でしょうか? 基本的なことかもしれませんが、初心者でシステムがよくわかっていません。 ご容赦ください。

  • 新しい「gooの登録方法」教えて

    新しい「gooの登録方法」教えて 友達が新規入力したいと言ったのですが、私は以前の方法でやったので、新しいのはよく分からずに、友達と一緒にやったものの、いつも「問題発生」が出て本登録ができません。 (1)初めに「ログイン」隣の「新規登録」をクリック (2)黄色い画面「1.メールアドレス入力」の所に、自分のメールアドレスを入力し、下の「登録を開始する」をクリック (3)数分後に、outlookなどの自分の受信トレイを開き、 『gooID本登録のところの「https~」から始まる2行のURLの英数文字列をクリック。 (4)それを開くと、また黄色の画面がオープンし、  「gooID新規登録」と云う文字画面が表示されるので、  名前や、誕生日などを入力。 (5)再び、outlookなどの自分の受信トレイを開くと、 『gooIDへのご登録ありがとうございます。 お客様のご登録が完了致しましたのでお知らせいたします。』 の画面になるのですが、  「gooIDについての詳細はこちらから」 「登録情報を変更したい場合は、こちらから」 「登録時のログインパスワードを忘れた場合は、こちらから」 などの画面が出てくるのですが、 ◆ニックネームなどを入力するための画面が出ずに、 (3)のところで出た『gooID本登録のところの「https~」から始まるをクリックすると 『ご指定のURLに問題があり、新規登録を行うことができません』が出てしまい、 ニックネームなどの登録もできません。そのため、gooの利用もできません。 どこをクリックしていいのか分からず、友達と悩んでしまいました。 おわかりの方教えてください。

  • IDはそのままで、ニックネームだけ変えられるように

    こんにちは。 「教えて!goo」からの利用ですが、定期的にニックネーム(質問者名、回答者名で使用されるものユーザー名とも言われるやつの事です。)を変えたいのと、履歴をリセットしたいので、退入会をします。 今、旧gooIDで新ニックネームで利用してます。 ぱぱっと、退入会したので、どんな手順でそうしたか覚えていません。 gooIDそのままで新しいニックネームにすることが出来るのでしょうか? ・ログインする時はこれまでのIDとパスワード。 ・もちろん、質問回答履歴はリセット。

  • 教えてgooの質問画面への進み方

    教えてgooで質問したいのですが、登録できません。 gooIDはもっているのでログインして、次に進むと、教えてGooの「会員ID」やアドレスを入れる画面が出るので、入力すると、 「そのアドレスはすでに登録されています。」と出ます。 同じIDはあっても同じアドレスはないので、すでにあるということは 自分がすでに登録済かとは思うのですが、その場合の会員IDがわかりません。 普通そういう場合よく「忘れた人はこちら」とかあるのですが、 ここではないので、先に進めません。 パソコンのアドレスはひとつしかもってないので、新規で登録することもできません。 どうすれば質問する画面に進むことができるか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ニックネームなどの登録の仕方、教えて

    「ニックネームなどの登録」ができない 友達が新規入力したいと言ったのですが、私は以前の方法で加入したので、新しい方法はよく分からずに、友達と一緒にやったものの、いつも「問題発生」が出て本登録ができません。 (1)初めに「ログイン」隣の「新規登録」をクリック (2)黄色い画面「1.メールアドレス入力」の所に、自分のメールアドレスを入力し、下の「登録を開始する」をクリック (3)数分後に、outlookなどの自分の受信トレイを開き、 『gooID本登録のところの「https~」から始まる2行のURLの英数文字列をクリック。 (4)それを開くと、また黄色の画面がオープンし、  「gooID新規登録」と云う文字画面が表示されるので、  名前や、誕生日などを入力。 (5)再び、outlookなどの自分の受信トレイを開くと、 『gooIDへのご登録ありがとうございます。 お客様のご登録が完了致しましたのでお知らせいたします。』 の画面になるのですが、  「gooIDについての詳細はこちらから」 「登録情報を変更したい場合は、こちらから」 「登録時のログインパスワードを忘れた場合は、こちらから」 などの画面が出てくるのですが、 ◆ニックネームなどを入力するための画面が出ずに、 (3)のところで出た『gooID本登録のところの「https~」から始まる2行のURLをクリックすると 『ご指定のURLに問題があり、新規登録を行うことができません』が出てしまい、 ニックネームなどの入力・登録もできません。そのため、gooの利用もできません。 前に聞いたら、1人の方から 『下記を参照して、ニックネーム等の情報を登録して下さい http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide/about/regist. …』 とあったのですが、このようなURLはどこにもありません。 また、一度、この画面(5)のところで、どこかをクリックしたら(どこだったか覚えていない)、 黄色い画面(2)「1.メールアドレス入力」の画面とは少し違った画面が出るのですが、 ある方から投稿をいただき、試してみましたが、 「メールアドレス入力  メールアドレスに、自分のIDに、@goo.mail.~をプラスしたものを入力して、  「メール送信をして会員登録」をクリックすると、  「送信されました。」  ここまでの方法はわかりました。 しかし、この時の「メールアドレス」が  (1) 自分がもともと持っている、(最初に入れた)メールアドレスなのか、  (2) 自分のIDに、@goo.mail.~をプラスしたものを指すのかがわかりません。  (1)を入れると、「登録されている」となってしまうし、  (2)にすると、いつまでも送られてこない (当たり前ですよね、これでは、私が本来持っているメールアドレスではないから、  私のoutlookには、表示されっこないですよね。 >メールアドレス入力したら、  「送信されました。」ってでますよね。 そしたら、入力したメールアドレス宛に登録するためのページが書かれたメールがきてるはずですよ。 「メールアドレス宛に登録するためのページが書かれたメールがきてるはずですよ。」 かなりの時間(20~30分くらい?)すると、outlook上に、「詳細」とか「変更」とか「お知らせ」など4つのURLは出てきますが、 >「まずは入力したメールアドレスのメーラーBOXを確認してみてください」 「メーラーBOX」っていうのが、またよく分かりません。 >「メールきてるとおもいますよ♪」<  どこに表示されるのか、outlookに表示されるのか、「教えてgoo」の中のメールのところなのか、 この、「教えてgoo」の中のメールのところには、「ようこそ、○○○さん」が出て、 私のIDとIDに@goo.mail.~が、くっついたものが、表示はされますが、 ここには、「新着メールはありません」といつも表示されます。  いったい、どこに ニックネームなどを入れる画面が出るのか、どうしても分かりません。 何度もやってしまうと(その日ではなくとも、2日、3日とやり直すと)、もうできなくなるのか、 全く分かりません。自分のメールアドレスを入れるのか、○○○@goo.mail.~を入れるか分からず、 自分のを入れえると、「登録されている」となってエラーになるし、 ○○○@goo.mail.~を入れると、メールは送られてこないので、 いつまでも、ニックネームを入れるところはでません。 どこをクリックしていいのか分からずにいます。 おわかりの方教えてください

  • 教えて!gooにログインできない

    つい先程、「gooID」と「教えて!goo」に新規登録しました。 ですが、マイページに行こうとしたり、新しく質問しようとしたりするとログインできているはずなのに「ユーザ登録」のページになってしまいます。何故でしょうか? そのまま項目を埋めても 「入力されたニックネームはほかのユーザーに登録されています。」 「このメールアドレスはすでに登録されています。」 と警告が出ます。