• ベストアンサー

大晦日の晩

もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)の回答

回答No.3

手巻き寿司です。 すき焼きもいいですね。 北海道では大晦日に「おせち料理」を食べると言われていますが、我が家では年明けに食べることが多いですね。 でも重箱に入りきれない分は味見を兼ねて大晦日に食べています。 出来たての方が美味しいです。

Kira_T
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 寿司は正月の親戚の集まりの時に食べました。

関連するQ&A

  • 大晦日にすき焼き

    大晦日にすき焼きを食べますか? 宜しくお願い致します。

  • 大晦日の夕食はどんなメニューですか?

    年越しそばのことではなく、大晦日の夕方に食べるメニューを教えて下さい! 我が家では、お膳にお刺身など並べますが、それが当たり前だと思っていました。でも、友人に聞くと、カニ鍋だったりすき焼きだったりと普通の夕飯のようでした。皆さんのお宅ではどのようなメニューですか?

  • 大晦日の定番メニュー

    私の家は大晦日の夜はすきやきが定番になっています。 あなたの家の大晦日の定番メニューを教えてください。

  • 大晦日に

    今年ももう約45分となりました。 (約1時間前に投稿しようとしたら、意外と時間がかかってしまいました) 大晦日と言えば「年越しそば」ですが、北海道ではおせち料理や寿司も食べます。 ついでに「口取り」と呼ばれる鯛やエビなどの縁起物の砂糖菓子を食べていましたが、あまりにも「口取り」は甘すぎるので果物やお菓子を食べます。 我が家も今年は夕飯に手巻き寿司に刺身とオードブル、先程少量の年越しそば、刺身に付いていた大根のツマを利用した大根餅風なもの(片栗粉を入れすぎて大根がよく分からなくなりました)をいただきました。 さて、皆さんは大晦日に年越しそば以外に何をお食べになりましたか? ちなみに北海道で大晦日におせち料理を食べる理由は、「新年は大晦日の日没からだから〜(チコちゃん風)」とスマホの中のGoogle先生が仰っていました。 なので、「良いお年を~」を通り越して既に 「あけましておめでとうございます」 なのです。

  • 大晦日の夕食について

    今年山口県下関市の会社が、「ふぐの通販をやらない」という旨の話を親父から聞きました。 そのため、大晦日の夕食をどうしようか悩んでおります。 色々見てみると、どうもすき焼きを食べている人が多いようですが、お雑煮ににも使えるような 料理を教えてください。 また、すき焼き以外でなにかいいのがあったら教えてもらいたいのですが・・・

  • 大晦日の過ごし方

    こんにちは。 2011年の大晦日 六本木のイルミネーションを17:00くらいから見て、 立ち飲み屋さんで一杯くらい飲んで、 19:00過ぎくらいにはおうちでのんびり お鍋を食べながら、酔っ払おうと計画していたのですが・・・ 六本木のイルミネーションは、25日までなんですね(; ;) 皆様の、大晦日の過ごし方でおすすめがあれば教えてください。 電車行動です。 お昼から遊んで、20:00には、おうちでまったりしたいと 考えています。 場所は、東京近辺です。 よろしくお願い致します。

  • 一晩寝かせることの効用

    一晩寝かせたカ○ーなるものが売られて、不思議に思い質問します。 一晩立つと、おでんにしろ、すき焼きにしろ 味が染み込んで美味しくなるというのが相場ですが、 やはりカレーに関しても本来は具に味が染み込んで美味しくなると理解すればいいでしょうか。 それともカレー自体に何らかの化学変化が起るのでしょうか?

  • 大晦日~元日の食事

    12/31~翌1/1の食事は、皆さんは何を食べましたか? 私は大晦日にかけそばとマグロの刺身で、元日に豚カツ、味噌汁、コーンサラダ盛合せ、みかんでした。(それぞれ主食付き)

  • 大晦日

    明日で 大晦日ですが 今年は 良い年でしたか? 僕は 良くなかったです

  • 大晦日の過ごし方についてです。

    大晦日の過ごし方についてです。 例年友人と夜通しサシで飲みながら振り返ったり次の年の目標など立てたりしているのですが、なんとなく今年は企画を変えてみてもいいかなぁと思いました。 何か大晦日ならでは(でなくてもいいですが)面白い過ごし方、ご提案いただけませんか。 条件: 1)出発地は東京 2)元日朝には解散できる範囲 3)カウントダウンパーティなどは想定せず(できればゆっくり話せるほうがよいので) 4)二人とも酒を飲むので車移動は厳しい 5)参拝メインじゃないほうがよいです 12は絶対、34はそれを押してでも面白いよ、という事があれば検討の範囲に入れます。 よろしく。