• 締切済み

便秘

バツイチのシングルマザーです。 現在第三子長男と暮らしています。 最近私はお通じが3日に1回くらいしかないのですが、長男がそれを心配します。 浣腸か便秘薬か考えいますが、息子が母親の便秘を心配するのって変ですか? どうして心配なのかが気になりますね。

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2030/5587)
回答No.2

子ども自身が便秘になってつらかった事があるか、あるいはあなたが便秘で困っている様子を子供に見せていて、それに対して心配しているのでしょう。3歳くらいから共感の感情が芽生えます。あなたの子供が年中児までならば非常に優れたお子さんです。それより年上なら母親思いの良い子です。

xxx_yyy_zzz
質問者

お礼

ありがとうございます。 優しい息子なんです。

Powered by GRATICA
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1227/3746)
回答No.1

それは、普通だと思います。あなたもその事について口に出せば、 親の体の心配を子供がするのは当たり前でしょう。 子供の年齢がおとな並になればなおさらでしょう。 ””どうして心配なのか”” 便秘自体が各種病気の元になることを 息子さんが知っているからでしょう。

xxx_yyy_zzz
質問者

お礼

わかりました。 改善できればいいですが。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 便秘の対処で浣腸は良くない?

     こんばんは。40歳そこそこの男性ですが、ここ数年極度の便秘症で3~4日に1度くらいしか通じがないため、その都度便秘薬を服用して対処してきました。それが当たり前と思っていたのですが、半年ほど前にあまりに腹痛がひどかったため市販の浣腸を試したところ、急激に便意をもよおし、すぐに便秘の痛みから解放されました。その即効性がすっかり気に入り、その後毎回のように浣腸に頼るようになってしまいました。今でも週に2回くらい浣腸してしまうのですが(逆に言うと浣腸しないと便意を催さない)、浣腸のし過ぎは体に良くないのではないかと思うようになり、心配になってきました。  今のところこれといった体調の不良は感じられませんが、このまま浣腸に頼っていていいものでしょうか。それとも以前のように飲み薬で対処したほうがいいのでしょうか。どちらにしても強制的に大腸の動きを活発化させて便意を催させるという仕組みに変わりはないと思いますが、私としては浣腸の即効性を頼りにしていたい気がします。  どなたかアドバイスをお願いします。

  • 便秘に悩む高校生です

    女子高生です。 私は幼い頃から便秘しがちでしたが、中学三年生くらいから特に便秘と腹痛がひどくなり、 高校一年生の時に卵巣のう腫と診断されました。 ただ、今のところは悪性でもないし、手術の必要もないとの事ですが、 ひどい便秘に悩んでいて、便秘薬を毎日飲み、 それでもダメな時は浣腸を使っています。 母も便秘しがちですし、「遺伝や体質かな・・・・」とも思っていますが、 今日も朝おなかが痛くなり、病院で点滴と浣腸を受けましたが、 とてもつらかったです。 誰か私と同じ様な経験のある方、良い対処法を教えていただけますか? お通じの間隔は薬と浣腸を毎日使っても一週間に一回くらい、 年に数回は病院に駆け込んで点滴や浣腸を受けています。

  • 便秘なのか???

    一歳4ヶ月になる息子がいます。 5月末付近の少し暑くなったかなぁー?というくらいから、一日一回出ていたお通じがムラが出てきました。 毎日、朝には出ていたものが出なくなりました。 暑いから、汗等に水分が取られるのだろうと思うのですが…。先日は夜中に悶えて悶えて…。お腹さわると、張っていたので浣腸しようかと思った途端に大量の軟便。 水分は、しっかりととってくれていますし、こまめに水分補給はしているつもりです。 現在、乳酸菌が足りないのかなと思い、オレンジ等の繊維質のものをいれつつヨーグルトも一日必ず一回は食事に組み込んでいます。 オリゴ糖も加えています。 まだ効果の程は昨日から始めたのでわかりません。 仕事をしている分、できる限り食事には気を配っているつもりだっただけに夜中に泣く息子をみていると辛いです。 しかも、コロコロのものでなく出たら軟便なので水分が足りてなさそうなわけでもありませんがよくわかりません…。 お茶は夜中も起きては飲むくらい飲んでいます。単純にみても500は一日余裕で取ってます。 やはり便秘なのでしょうか?

  • 11ヶ月の息子 便秘が酷いです!

    11ヶ月の息子を持つ母親です。息子の便秘が酷くアドバイスが欲しくて質問させて頂きました。 6ヶ月の時に1週間便が出なくて病院に行き浣腸をしてもらいました。その後も3日に1回とかのペースなんですが、便が硬く肛門が切れて出血してしまいます。 なんとか便が硬くなる前に出してあげようと思い、一日おきに綿棒浣腸をして出していますが、最近では自力でウンチをしなくなってしまいました。 マッサージ・マルツエキス・ヨーグルトや食物繊維の摂取など色々なことをしましたが特に効果はありません。 このまま綿棒浣腸を続けていいのか、自力で出るまで待つべきなのか?便秘に効果的な事、食べたら良いもの悪いものなどありましたら是非アドバイスを宜しくお願いします。 排便の時に痛くて泣く息子を見るのが辛いです。本当に悩んでいます。

  • 糖尿病と便秘

    最近、糖尿病患者の仲間入りした者です。 糖尿食の食事療法を忠実に守っていたら、2週間以上便秘しているのに気づきました。浣腸してもわずかな便しかでません。医師に相談したら、「便が作られていないのだ」といわれました。糖尿病の皆さんは、便通が何日おきくらいなのでしょうか? 私のように、2週間以上も通じがなくても心配いらないものでしょうか? 

  • 便秘について

    現在4,5日に1回程度にしかお通じが来てくれません。それも普通に来るのではなくたいていおなかをこわして痛くなって通じが来ます。だから変な話便秘、下痢という繰り返しです。たまに普通に来るときもあるのですが。これは腸の動きが正常に動いてないからなのでしょうか?今日も夜食事をした後おなかが痛くなりしばらくすると冷や汗が出てきて寒気がしたりで大変でした。それでもすぐに出てくれると痛みも和らぐのですがしばらく痛いだけで時間がかかります。一度腸検査をした方がよいのでしょうか?便秘薬もどうしてもおなかがはってえらくなった時はたまに1錠使うくらいです。癖になるのは嫌なので。妊娠中も病院で出してもらった薬を毎日飲んでと言われてました。何か便秘に効くよい方法があったら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 深刻な便秘

    7ヶ月の男の子がいます。既に11キロある巨大児です。 離乳食があまり進まない中、極度の便秘になってしまい3週続けて病院へ通い、 浣腸をしてもらっています。 1回目は一週間の便秘の末、2回目は5日間便秘の末、3回目は6日間便秘の末、 そして前回の浣腸から4日目の便秘を迎えております。 浣腸から1度も出ないで次の浣腸で出すという生活になっていてかなり悩んでいます。 元々完全母乳で、1日2~3回快便だった子なのに・・・。 病院ではマルツエキスを出してもらっているのですが、全く効果はありません。 のの字マッサージや綿棒浣腸も一度も成果をあげたことがありません。 水分も白湯を1日300mlくらいのみます。 おっぱいもたくさんのみます。 ネットで色々調べてみるものの、彼に合うものはなく・・・。 離乳食をあまり食べないことが影響しているのでしょうか? 便秘の解消法と、浣腸は癖になってしまうのか教えて頂ければ助かります! 通っているお医者さんは浣腸は癖になると言います。 だったらこれからどうすればいいのでしょうか? 途方にくれています。また明日あたり病院へ行かなくてはならないと思うと かなり気が重いです。宜しくお願い致します!

  • 便秘気味で困っています。

    生後二ヶ月の女の子の母親です。 ついこないだまでは、一日一回程度のお通じがあったのですが、最近、二~三日に一回程度のペースです。 今日も、三日目なのですが、食も進まず、すっきりしない面持ちです。 赤ちゃんの便秘はよくあるのでしょうか? また、便を催すいい方法があったら、教えていただけますか?

  • 便秘がひどく、困っています。

    便秘がひどく、困っています。 お水(硬水)を1.5l飲むようにしたり、 お腹のマッサージや良いと聞くことは 試していますが、出ません。 出そうな気はするんですが、トイレに行ってもがんばってもクラクラしそうになるくらい。   便秘薬を使っても最近はお腹が張りのぼせた感じになりとてもしんどく、結局浣腸を使います。  浣腸も3分ほどしかガマンできず、スッキリ出切った感じではありません。 便秘で病院もどうかと思っています。 なにかスッキリ快便になる方法はありませんか? 教えてください。

  • 子どもの便秘について

    3歳の息子なんですが、最近便秘気味なんです。 5月頃からおむつも完全に取れ、 トイレにオマルの上の部分を乗っけた状態でウンコが出来るようになってました。 それでも2日に一回だったのですが… とこるが最近は汗をかいてることもあって、 5日たっても便意を訴えず、見かねて浣腸で出す、ということを繰り返してます。 浣腸はやはり嫌がりますし、それでウンコをすることに嫌悪感を持ち始めたら悪循環にはまってしまいそうで… 何か良いアドバイスをいただければ、と思います。 ちなみに食欲はあまり落ちてませんし、野菜なども今まで通り食べてます。

専門家に質問してみよう