• ベストアンサー

皇族のお車代には税金かからないの?

「お手振り一回、60万円以上」 https://imperialnews.net/archives/1153 行事に皇族を呼ぶとお車代を払うらしいです。 1回60万だとか。 納税してらっしゃるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17145)
回答No.2

所得があれば確定申告をして納税する義務がありますよ。しかし皇族関連で内廷費,皇族費,宮廷費は非課税です。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10503/33034)
回答No.3

>納税してらっしゃるのでしょうか? そもそも皇族の皆さま方におかれましては、戸籍が存在しません。戸籍が存在しませんので、税金の納めようがございません。なお、眞子さんにおかれましては、結婚と共に戸籍が作成されました。なので眞子さんは日本国民であり、アメリカ在住ですが何らかの形でアメリカ政府に納税の義務がございますでしょう。 そして皇族に私有財産は認められておりません。つまりお車代を払ったところで、皇族の皆さま方の懐にはビタ一文入らないのです。 宮内庁が、ピンハネならぬ全ハネをするのです。ただし皇族の皆さま方が車でご移動となると警備がものすごいことになりますので、もし実費精算となりますと、とてもとても60万円程度では済まない問題となります。 私、秋篠宮家のどなたか様がお車で通られるというときにその通り道を通ったことがありますが、信号は全て停止され、数百メートルごとに警察官が立っていてそりゃーそりゃーモノモノしくて。せっかくお通りになるならちょっと待ってひと目そのご尊顔を拝し奉りたいとも思いましたが、その場に突っ立ってると職質されるのは確実な雰囲気だったので可及的速やかにその場を離れました。 現上皇陛下が天皇だった頃に「自分が移動するときに信号を止めるのは国民に迷惑をかける。通常の信号どおりに移動したい」とおっしゃられたことがあったそうです。しかし赤信号で車が止まるたびに警備責任者の心臓が止まりそうになり(今の世の中で皇族に対してテロを行う勢力があるとは正直思えないのですが)、あまりに警備の者たちに心労がかかるということで元に戻された、ということがあったそうです。

回答No.1

国からの給付金以外には国民同様に納税の義務があります。 しているか?なら知らんがしているでしょう。

関連するQ&A

  • お車代を頂きすぎてしまったのですが・・・

    先日、夫の友人の結婚式に夫婦で出席しました。 その際、お車代をいただいたのですが、その金額が 多くてびっくりしてしまいました。 というのも、そんなに遠方ではなかったので 交通費は二人でタクシー代を含めても5,6千円くらいだったのですが、 お車代の袋を帰って開けてみたらなんと一万円入ってたのです。 電車で30分ほどだったし、割と近かったので、はなから お車代をいただくとは思ってもなく、いただいただけでも びっくりしたのに・・・。 結婚って何かと物入りだし、お金がかかることもわかるので なんだか申し訳なくて・・・。何かお礼をするのはおかしいのでしょうか? ただ、ご祝儀とは別に、ちょっとした贈り物も以前にしてるので(5000円程度のものですが) そう何回も品物を贈るのもおかしいですよね? お車代に関しては、気を使わなくてもいいものなのでしょうか? 夫のとても仲のいい友達で、何かお礼の気持ちを伝えたいと 思うのですが。。。

  • どこまで出します?お車代。

    こんにちは。 数ヵ月後に式と披露宴を控えております! 式を行なうにあたり多くの方の考え方をお伺いしたいと 思い、質問をさせていただいております。 題にあった通り「お車代」についてなのですが…。 悩んでいる事が2個あります。 (1)親戚のお車代 (2)友人のお車代 です。 (1)親戚のお車代に関してですが、親戚のほとんどは 関東圏に住んでおり、式を挙げるのは仙台です。 新幹線だと18,000円くらいで往復できるのですが、私の 親戚は「本人達の負担になるから」と親族同士で話し合い、 毎回暗黙の了解でお車代は出しません。 ところが、夫のお母さん(義母ですね)は「来て貰うのに 申し訳ない。普通出すでしょ?」という感じで、自腹を 切って親戚にお車代を出すらしいです…。 もちろん夫は「いらないんじゃないの??」と言ったの ですが聞き入れてもらえなかったようで結局は「嫁の 親戚の前では絶対にお車代を渡したりせず、仙台に来る 前に渡しておく。」という結論になったようです。 どうなんでしょうか?そもそも、親戚にお車代というのは 渡すものなのでしょうか? それでなくても、夫の親戚はみんな着物を式場で着付けて もらい、髪のセットも、メイクも…と言っていて、そのお金 もかなりかかっています…。 親からのお金の援助は断っているので、そのお金はきっと 式場から後に請求が来るので、私達が出す羽目になるんだと 思います…。 もちろん来ていただける事は本当に嬉しいのですが…、 お金は正直キチキチで…。 (2)友人のお車代に関してですが、どこまで出すんでしょう? 私の認識では、1万円位でいいと思っていたのですが、 夫が東京・仙台往復で20000円を出そうとしていまして…。 「それはありえない!!」と猛反対して止めたのですが…。 けち臭いと思われるかもしれませんが、式の食事・引き 出物だけで大体一人に35,000円位かかっているのに、 それに20,000円足したら55,000円の負担ですよね。 ご祝儀が3万円だったとしても、さすがに一人2万円以上の 負担はありえないと思うのですが…。 呼ぶ人が学生ならわかります。ですが、夫が呼ぶ人は みんな10歳、20歳以上年上のお友達ばかりなのにそん なに負担するのか?と疑問に思ってしまいます。 私が東京の友人の結婚式に行った時には、お車代で 1万円頂いてしまって「こんなに頂いて申し訳ない…」 という気持ちになったのですが…。私の認識は間違って いるのでしょうか? 私が式に呼んでいる友人は、本当に仲に良い「親友」と 呼べる友人ばかりで自分から「行きたくて行くんだから、 お車代とか出さないでよね!!」と言ってくれる友人達 ばかりなので(もちろんお車代は渡しますが。)、 同じように仲の良い友人を呼んでいるはずの彼の考え方が イマイチつかめません。 姉に相談したところ、社会人だったら東京・仙台間位で そんなにお車代出さないんじゃない??と言われまして…。 地域差はあると思うのですが、実際どうなんでしょう? 他にも北海道や名古屋、大阪からの友人もおり、正直 東京・仙台間でそんなに負担していたら他の人はどう なるの?と心配になってしまいます。 夫と夫の実家は、お金に関して少し見栄っ張りな ところがあるので少し温度差があるようにも思えます。 夫とは今後も話し合っていくつもりですが「相手の 負担額を1万円以下に。」というところから折れそうに なくて…。 参っています…;_; 皆さんの経験談などお聞かせください! 宜しくお願いします。

  • お車代について

    来月式を挙げるのですが、 いとこのおばさん、おじさん、娘x二人、計四人が遠方からの出席者になります。 お車代というか、交通費を出したいのですが、どのくらいでいいのか分かりません。 ちなみに、新幹線だと往復4人で6万円以上になります。 1世帯なので引き出物は1つですが、お車代も1つにまとめて この場合6万円入れておくのがいいのでしょうか? 小さい頃から仲の良かった従姉妹なので、ケチるとか考えていませんが、 ここでの質問を拝見させてもらったところそんなに沢山包んでいる人を 見なかったので、どうなのか、と思いました。 また、旦那の友人が遠方の人が多く、この場合はどうすればいいのでしょう。 同じように新幹線往復代を包むのがいいのでしょうか? 旦那の場合、式に呼ばれて同じように遠方から出席したのに お車代を頂けなかった(?)人も、今回来てくれます。 この辺は旦那にまかせる事なのでしょうか。

  • お車代と心付けについて教えてください!

    お車代と心付けについてよく分からないことがあるので教えていただきたいです。 (1)まず遠方からいらっしゃる旦那の親族の方にお車代を二万円包みたいのですがどの袋にいれたらいいのでしょう? ポチ袋にすでにお車代と書かれたものやちゃんとしたご祝儀袋などどれに入れたらいいのか分からないです。 水引きなど・・・分からなくて混乱してます<(_ _)> (2)金額によって入れる袋はちがうんでしょうか? (3)もう1人は受付をしてくれる義妹に3千円を包むのにどういう袋がいいですか? 画像などでこういうのがいいよ!というのがあったらありがたいのですが。 それぞれどういう袋に入れた方がいいのか細かく詳細を教えていただけたら嬉しいです。画像があれば心強いのですが。 ネットで調べすぎてどうしたらいいのか分からなくなりました。 (4)二万円という金額は一万円札を二枚いれてしまって大丈夫ですか? (5)それぞれ表書きに何を書いたらいいのか教えてください。 新郎側なので新郎の名前だけでいいんですかね? 名字だけでいいのですか? 宜しくお願いします。

  • お車代とヘアメイク代

    友人の挙式・披露宴に招待され、出席しました。 大阪から広島への移動だったので、さすがに新幹線を利用。 また、受付が朝10時だったため、ヘアメイクは式場美容室でお願いしました。 (現地近くの美容院に電話をしたら、早朝受付してませんと断られたので・・・) 招待状には式場美容室の案内が入っており、それにはヘアメイクは4200円、 お釣りがないように、と書かれていたので、きっちり4200円を用意していきました。 ところがいざヘアメイクをしてもらったら、スタッフの方に「御代はご両家に頂いてますので」、と言われました。 更に受付時にはお車代を頂き、帰って見てみると1万円も入っていました。 確かに新幹線も使うので1万円以上はかかりましたが、半額以上頂いたことになります。 お車代+ヘアメイク代で14200円、主催者側に負担させてしまったことになるわけで・・・。 お料理も全て美味しくて、披露宴もとても素敵で、でも新婦のお色直しは1回のみ・・・ 自分たちにはあまりお金をかけず、ゲストをもてなす方に力を入れていたように思います。 事前に友人からはお車代やヘアメイク代については何も聞いておらず、 ましてやヘアメイクなんて私が無理やりにでも別の美容院を探し出していれば 負担させることもなかったものです。 お車代、ヘアメイク代、お料理、引き出物に対して、ご祝儀が3万円というのが 本当に申し訳なくて・・・(>_<) 今まで遠方での式への出席や式場でのヘアメイクをしたことがなかったのですが、 ここまで主催者側にして頂くのは普通なのでしょうか? それとも、お礼も込めてご祝儀以外に何か結婚祝いとして贈った方が良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の御車代について

    今度、結婚式・披露宴を愛知で行います。 その際のお車代で悩んでおります。 私が友人として招かれた際、御車代は交通費の半額いただいております。 (御車代が必要な式は1度だけ、名古屋-横浜で10000円、昼の式だったので宿泊手配などはなし) ですので、東京・栃木から来る友人には10000円が相場かな、と思い、相場をお渡しします。 しかし、北海道、宮城県、愛媛県から来る方々もおり、それにはいくらが妥当なのか? また、遠方からいらっしゃる方にご祝儀以上の御車代を返すことはどうなのだろうと思ってしまいますが、どうなんでしょうか? なお、後泊に関しては、こちらで手配、費用負担をいたします。

  • お車代の出ない結婚式の祝儀

    お世話になります。 20代半ば会社員です。 下記の場合、祝儀をどのくらい包むべきかおしえてください。 大学の先輩の結婚式に出席予定です。 場所がちょっと遠方で、往復の飛行機と電車代で4万円ほどかかります。 しかしながら、先輩からはお車代が出せないと言われました。 一泊の宿泊代は出していただける予定です。 一般的に祝儀は3万円くらいだと認識していますが、 正直、交通費4万+祝儀3万の出費は厳しいです(TT) 私も、1年半後を目標に結婚資金を必死でためている状況です。 この場合でもやはり3万円包むべきなのでしょうか? というより、交通費4万円もかかるのにお車代を出さないというのは、一般的にどうなのでしょうか? 私の兄と弟の結婚式では、飛行機で遠方から来る友人などには3万円のお車代を渡していました。 そのため、お車代が出るのが当たり前だと思っていました。 実は、少し前にも、同じようにお車代が出ない結婚式に出席し、 交通費4万円+宿泊費1万円+祝儀3万円、計8万円の出費があり、 「えーーーーーー」て感じでした。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 頂きすぎた『お車代』。

    カテ違いかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 先日、夫が大学時代の先輩の結婚式へ行きました。 関西でのお式で、ウチは関東。前泊希望の方は。。。という文章も頂きましたが、全てこちらで手配しました。 が、受付を済ませたとき、あらかじめ用意してあった「お車代」を渡されたそうです。金額は、お渡ししたご祝儀金の半額。 確かに、旅費はそれ以上かかりましたが、宿泊費も交通費も頂くつもりはありませんでした。 なにしろ金額が半額だったので、ちょっといただきすぎではないだろうか、と思えてきてしまって、何かお祝いを別でお送りした方がいいかも、と思っています。 このような場合、何をお送りしたらいいのでしょうか。 またお返しなどで返されても、と思うので、このまま頂いておく方がいいのか。 今まで数回披露宴には呼んでいただきましたが、お車代などは頂かなかったので、ちょっと悩んでいます。 何かよいお知恵がありましたら、教えてください。

  • お車代はいくら以上から渡すもの?

    結婚式に友人が往復2900円かけて電車できてくれます。 この額でもお車代は渡すものなのでしょうか? いくら以上から渡すのが一般的なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 主賓へのお車代(遠方からの出席)

    名古屋で今月披露宴を行う者です。 私の主賓は大阪からの参加になるため、 お車代を用意しようと思いますが、 主賓のスピーチもお願いしているため、 お車代にスピーチのお礼も含めるべきか迷っています。 大阪-名古屋間のお車代の相場は1万円ぐらいだと思うのですが、 主賓スピーチをお願いしている方にはプラス1万円の計2万円をお車代として渡すのが当然なのでしょうか? 「主賓のスピーチは1万円。それ以下は失礼にあたる」というような説明を雑誌かネットで見たことがあります。 スピーチするだけで1万円?!と正直驚きました。 私の父は会社の重役ですが、最近主賓として呼ばれる披露宴では、 お車代を頂かないこともあるし、頂いても5千円ほどと言っていました。1万5千円を同じ封筒に包むのは変ではないですか?前述の情報通り、失礼にあたるのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。