• 締切済み

ボリュームヘッダーについて。

ノートン(4.0)をかけると、以下のようなレポートが出ます。 ディスク情報検査 ボリュームヘッダーブロック で重度のエラーが見つかりました。 アロケーションファイルの物理サイズが正しくありません。 (6,1,24) 問題を解決しました。 ボリュームヘッダーブロック で重度のエラーが見つかりました。 アロケーションファイルの論理サイズが正しくありません。 (6,1,27) 問題を解決しました。 ボリュームヘッダーブロック で重度のエラーが見つかりました。 アロケーションファイルに対して指定したエクステントが無効です。 (6,1,32) 問題を解決しました。 で、再びかけてみると同じエラーが出てしまいます。 これは、直らないのでしょうか? 今年の三月にHDを入れ替えたばかりなのですが。 自分の環境は。 Power mac G3 DT 266 OS 8.6 です、皆様宜しくお願い致します。

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

まず、ノートンはヴァージョン4と言うことですが4.0.4にアップデートはされていますか? もししていなかったらすぐに行ってください。 OS8.6上では4.0.3以降でないとおかしな動作をおこすことがあります。 また、このメッセージはノートンのCD-ROMから起動して行っても出るのでしょうか? 起動ディスク上にあるノートンでチェックをすると、システム部分に問題があるときに解決できません。 出来ればHDを2つのパーティションに切るかもう一つハードディスクがあればそちらに必要最低限度のOSシステムとノートンを入れて置いて「起動ディスク」でそちらから起動した後ノートンをかけるようにすると良いですよ。バージョンアップしたノートンでチェックが出来ますので。 もしCD-ROMから起動もしくは他のパーティションから起動してノートンをかけてこのメッセージがでるときはディスクが壊れかけている可能性があります。

参考URL:
http://www.symantec.com/region/jp/support/mac/utiliti/num40/num404.html
derico
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 CD-ROMからでも、だめでした。 アップデートした方が、良いみたいですね。 参考になりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ボリュームビットマップに若干の修復が必要!!

    初心者です。OS10.2.8を使っています。特に変だなと思ってはいなかったのですが、First Aidで検証してみた所「エクステントアロケーションが重複しています」「ボリュームビットマップに若干の修復が必要」「ボリュームMacHDに若干の修復が必要」と出たので修復したのですが、「エクステント~」と「ボリュームビットマップ~」は赤文字でそのままだったのですが、修復できなかったということでしょうか?どのようにすれば解決出来るのか教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Norton Speed Disk で最適化できないです。

    ノートンシステムワークス(Mac)で、Disk Doctor を何回実行しても、毎回、重度のエラーが出ます。 カタログツリー検査で、 『カタログBツリーの中のファイルレコードで・・・ ノード748、レコード1 に、ブロック番号で始まる不正なエクステントがあります。このファイルは壊れている可能性があります。 修復後に診断して下さい。 (10、7、41) 問題を解決しました。』 他、数字違いで、似たようなメッセージがレポートに 出ます。 何度やっても同じなので、Speed Diskでディスクを 最適化できず困っています。 マニュアルを見ても解決しないので、どなたか お分かりになる方、また、ヒントのようなものでも 結構ですので、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • C++のヘッダーについて

    C++のプログラミングをしています そこで出てきた問題なのですが・・・ class Aのヘッダファイルa.hをほかのcppファイルにインクルードすると、 error C4430: 型指定子がありません - int と仮定しました。メモ: C++ は int を既定値としてサポートしていません error C2146: 構文エラー : ';' が、識別子 'test' の前に必要です。 とほかのヘッダファイルでコンパイルエラーがでます ヘッダファイルをインクルードしたときのみこのエラーがでて困っています。 解決法や、ヒントになりそうな事例を知りませんでしょうか?

  • ヘッダーファイルがみつからない

    先日、外部より入手したCのソースファイルをコンパイルしたのですが、以下のエラーが発生しました。 #include file <Dt/Dt.h> not found. #include file <Dt/Action.h> not found. #include file <Dt/ComboBox.h> not found. Dt.h/Action.h/ComboBox.h はプラットホームに付随するヘッダーファイルだと思うのですが、私の開発環境にはそのファイルが実際見つかりません。 開発環境に何かが足りないのでしょうか? 各環境の詳細は以下のとおりです。 【入手先】 OS : HP-UX Dev Env : 不明 【私】 OS : AIX4.3.3.0 Dev Env : VisualAge C++ 5.0.2.0 上記の内容だけでわかる方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • Windows7のアロケーションブロックサイズ64KBに変更する方法は

    Windows7のアロケーションブロックサイズ64KBに変更する方法は? Windows7のアロケーションブロックサイズを4KBから64KBに変更する方法がありますか?Windows7を再インストールしないで、アロケーションブロックサイズを変更する方法があれば教えてください。問題が解決できるのであればAcronis True Image 2010あるいはAcronis Disk Director 10.0を購入してもかまいません。 Acronis Disk Director 9.0のCD-ROMから起動し、Windows7が入っているパーティションを4KB→64KBに変換したところ、ノーエラーで完了しましたが再起動できませんでした。(WindowsXPではうまくいったので、Window7特有の問題なのでしょうか?) 構成 ・ノートPC IDEハードディスク1台内蔵 ・Windows7 Ultimate 32bit NTFS ・パーティションが無い状態からクリーンインストールした。 ・Acronis True Imageでボリュームを参照すると明示的な指定をしていないのに(なぜか)2パーティションが見えます。Windows7のエクスプローラからはC:ドライブが1台見える状態です。 C:(システムで予約) D:(おそらくWindows7本体が入っている)

  • LVM論理ボリュームのフォーマットでエラー

    現在、LVMのスナップショット機能を利用してバックアップをとる試みを しておりますが、論理ボリュームのファイルシステム設定のコマンドで エラーが出て困っています。 HDを増設し、論理ボリュームを作成後、ファイルシステムフォーマットでエラ ーが発生します。コマンドmkfs のパラメータの書き方を教えてください。 ファイルシステム「LinuxLVMを指定するには どのようにコマンドを書けばよろしいのでしょうか。 1.サーバー環境  OS:CentOS5  物理ボリューム HD:80GB  /dev/sda1 1GB  ext2           /dev/sda2 73GB Linux LVM    320GB 追加したHD 物理ボリューム  /dev/sdb1 320GB Linux LVM  LVM ボリュームグループ:VolGroop00   論理ボリューム LogVol00 73GB ファイルシステム Linux LVM           LogVol01 1GB ファイルシステム    追加したLV  LogVol02 160GB 2.手順 ・増設HDをfdiskで設定しました。 /dev/sdb1 320GB ファイルシステム Linux LVM ・VolGroup00に追加しました。 ・論理ボリューム LogVol02 を作成しました。 ・mkfsコマンドで、ファイルシステムLinuxLVMの指定方法がわからず  エラーとなります。 3.エラー内容と教えていただきたいこと ・エラー内容 # mkfs -t LVM /dev/VolGroup00/LogVol02 mkfs.LVM: そのようなファイルやディレクトリはありません # mkfs -t reiserfs /dev/VolGroup00/LogVol02 mkfs.reiserfs: そのようなファイルやディレクトリはありません ・教えていただきたいこと コマンドmkfs のパラメータの書き方を教えてください。 ファイルシステム「LinuxLVMを指定するには どのようにコマンドを書けばよろしいのでしょうか。

  • ハードディスクが認識されません。

    Disk First Aidで診断したところ、 「問題:エクステント用カタログ・ファイル・エントリが見つからない,4,0」 と表示され、Disk First Aidでは修復できません。と言われてしまいました。そこで、ノートン5.0.2で修復を試みたところ、ディスクエラーと表示されてもう一度診断してください。と言われてしまい、それの繰り返しになってしまいます。 どなたか、解決方法を教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • レスキュー3のターゲットボリュームについて?

    MacのPCで外付けHDDを間違ってフォーマットしてしまったためにレスキュー3のソフトでファイル復旧をしております。まず1回目はほしいファイルを復旧できましたが、もう一度やり直そうと思ったところ、『復旧に必要なサイズは1.8TBと予想されます。ターゲットボリュームの空き容量は20GBなので他のボリュームを選び直してください」とメッセージが出て、ファイル復旧エラーで十分なスペースがありません。と表示されます。最初の復旧で使ったファイルは削除しましたが、なんどやっても同じようなエラーなので困っています。たぶん、最初の復旧でターゲットボリュウームを使っているのでスペースがないかなと思っています。どこかにターゲットボリュウームをふやすところがあると思えるのですがわかりません。どなたかご教示ください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ストライプボリュームについての質問です

    教えてください OSをXPから7へ入れ替えるのを機会にマザーボードとSSDを 購入してPCを組み直しました SSDへOSをインストールして一連のドライバーとユーティリティー をメーカー公式からダウンロードしてセットアップも無事完了し、 OSの更新も最後まで行った後に、旧PCからHDDを2枚取り出して NewPCに取り付けました ディスクの管理を見ると無事に認識 している事を確認し、右クリック~新しいストライプボリュームを 選択して一連の窓の設定を入力して最後まで行くと、 パック名が無効です のエラーが出て、ストライプボリュームを 作成できません! HDDは、同一メーカー同一スペックです ダイナミックボリュームへの変更も同じ症状がでます アロケーションサイズも4096のまま触っていません フォーマットは何度もやっています 症状をいろいろとググッてみましたが、同じような症状の方に ヒットしませんでした。 単体では2台とも使用できます PC自体は動作していますので、重大な問題では ないのですが、なんとか古いHDDをストライプで使いたいのです よろしくお願いします

  • ノートンで重度の問題が解決できない。

    iMacでパーティションで4つに区切りOS10.23(メイン)OS10.23(サブ),OS9.22(メイン),OS9.22(サブ)として使っておりました。 昨日システム終了時のスキャン中にOS10.23(メイン)の問題を指摘され、その時は時間が無く修復が出来なかったのですが、今しがたディスクドクターでで修復をしたのですが何度修復をしても同じ所だと思われる場所で重度の問題として引っ掛かってしまうのです。 どうしたらいいのでしょうか? 問題の内容は... カタログBツリーの集団サイズが無効です。 ボリュームヘッダーブロックと代替ボリュームヘッダーブロックはHFS Plusディスクについて重要な情報(ディスクの名前とディスク上のファイルの個数)を格納します。 (6.1.12) 内容は同じもので(6.2.12)と二通りでます。 原因は何でしょうか? とりあえず別パーティションよりディスクドクターを掛けてはみたのですが 何度やっても上記のエラーが出てしまいます。 OS10.23(メイン)は今回のことでアップデートも必要かとも思い10.24に上げてみましたがそれもだめでした。 初期化しないとだめなんでしょうか? どうぞお力をお貸しください。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。 使用環境 iMac G3 500Mhz メモリ640M、HD20G OSOS10.24(メイン),OS10.23(サブ),OS9.22(メイン),OS9.22(サブ)

    • ベストアンサー
    • Mac