• ベストアンサー

いつからアニメに金つかわなくなりましたか?

もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)の回答

回答No.1

元々アニメにはお金を使っていません。 原作漫画が好きでたまたまアニメになったとかが多いので、原作推しで満足していたり。 グッズも買うのではなく、作って自己満足みたいな。 もうちょっと自由になるお金が出来たらBD欲しい作品はありますけど·····

関連するQ&A

  • 「笑えるアニメ」ありませんか?

    最近のアニメは話がストレートでネタやオチが薄くてなかなか面白いと思えるアニメが見つかりません。 ここ1年の作品で笑えた作品がありません。 アニメを見て笑いたいです。 じょしらくやバカテスのようなギャグ系とか、リトバスのように日常・ギャグ・鬱がバランスよく入ってるような作品は他にありますか? dアニメストア配信作だとなお嬉しいです。

  • お勧めのアニメを教えてください。

    お勧めのアニメがあったら教えてください。 ジャンルは問いません。 宜しくお願いします。できればdアニメストアで見れるものでお願いします。

  • dアニメストアについて

    dアニメストアのアニメをパソコンで見ることはできますか?

  • ディズニーアニメ「小さい家」について

    ディズニーアニメの「小さい家」について何でもよいので情報を求めています!! DVD(VHS)がでているのか?、画像・動画のあるサイトなど何でも結構です。 私はこのアニメが大好きなのですが、 ディズニーストアでグッズを見かけたりするようになったことくらいしか情報が無くて・・・(涙) よろしくお願いします!!

  • アニメ「スティッチ!」にでているキジムナーのグッズは販売されているので

    アニメ「スティッチ!」にでているキジムナーのグッズは販売されているのでしょうか? ディズニーストアには無いようですが・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • dアニメストアfor Amazon prime

    検索すると、動画配信サービスのdアニメストアで 響け!ユーフォニアム のテレビシリーズ1期2期が見られるという情報が出るのですが、dアニメストア for Amazon prime では「響け!ユーフォニアム」を検索してもヒットしないです。 dアニメストアfor Amazon primeでは、響け!ユーフォニアムは視聴出来ないのでしょうか? dアニメストアの連絡先もよく分からずこちらで質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • プライムビデオでのdアニメストアは別物ですか?

    アマゾンプライムビデオからdアニメストア for Prime Videoに契約しています。 dアニメストアにあるアニメは見れませんか? また別で契約する必要がありますか?

  • dアニメストアはドコモじゃなくても契約出来る?

    今はスマホはドコモを使っていて、アニメをよく観るのでdアニメストアに入ってドコモの携帯から毎月550円の契約で使ってます。 しかし、携帯会社をドコモからauに乗り換えようかと迷ってるんですが auでもdアニメストアって契約出来るんですか?

  • アニメ飽きた…

    30代男です。 もう完全に飽きました。 6~7年アニメ好きを自称してきましたけど、ここ2年ぐらいはほとんど何も見てません(寝る前にゴロゴロしながら5分アニメを見たぐらい) DVD買ったり借りたりする事もグッと減ったし、アニソン聞く機会も減った(カラオケに行かなくなった、と言うのもありますが…)、グッズもここ何年買ってません。 アニメ見てた時代に出来た趣味友達が数人いますが、その人達と飲み会してアニメ話になっても全くついていけなくなりました。 かと言って話を聞いて興味が沸いたりする訳でもなく…、盛り上がってる人達を若干冷めた目で見てる自分がいます。 他に趣味もないので一応まだ「趣味:アニメ」で通してますが、これはもうアニメと距離を置くべき時期に来てると言う事なのでしょうか?

  • 友達の部屋にアニメグッズがあったら

    私は元々アニメにはあまり興味がない人間だったのですが、1年ほど前から、「進撃の巨人」にハマってグッズを沢山集めてきました。 私はどうやらグッズ厨らしいのでグッズに一年で3万円ほどもつぎ込んでしまいました。でも最近になってやっとグッズを集めることに喜びを感じなくなってきたのかグッズを集めるのをやめました。 それでもそれまで買っていたグッズでカラーボックス2つ分くらいのスペースを占拠してしまい、友達を呼ぼうとしても、アニメオタクではない友達を呼ぶのが怖くなってきました。 友達の部屋に進撃の巨人のグッズが沢山あったら引きますか?ちなみに壁とかには全くグッズを貼ったりしていません。カラーボックスのみです。 それとも、もうグッズ厨でなくなったのならグッズを飾るのを辞めて見えないところにしまうべきでしょうか?今も進撃の巨人の漫画、アニメは大好きなので迷っています。ちなみにこれからグッズを買うことはよっぽどの事がない限りありません。 回答して頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。