• 締切済み

結婚はしないけど認知波する

昨今では子供が出来たら結婚するべき、という風潮です。 結婚せずに認知と養育費を払うのでも叩かれます。 でも、結婚って強制ではなく女性が子を産むかどうかを決めれるのと一緒で男性もその女性と結婚するのかどうかを選択することも出来ますよね。 認知と養育費でも叩かれる対象になってしまうのでしょうか?

みんなの回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2036/4833)
回答No.1

世の中のカップルは叩かれるから結婚するの? そうではないでしょう。 叩かれることが嫌ならそもそも妊娠するような行為をしなければいいのよね。 結婚を望むほど好きな女性でもないのにセックスをするからそうなるんだわ。 女は子供を産むくらい本気で命がけで望んでそうしてるんだから。 子供は一人じゃできない事くらい誰でも知ってます。 セックスするだけしておいて妊娠したら逃げるような対応ならそりゃ叩かれるでしょう。 もちろん妊娠しても女性側が結婚を望まない場合もあるかとは思います。 でもそう思われるとしたら人生の伴侶に選ばれないほど残念な男なのでしょう。 私、妊娠したけど、子供産むけど、あなたは父親としても夫としても必要ないと言われたほうが良いのかしら? 望まぬ結婚をしたくないなら 望まぬ妊娠をするようなことは避けるのが賢明だと思います。

関連するQ&A

  • 認知と養育費

    昨今では子供が出来たら結婚するべき、という風潮です。 結婚せずに認知と養育費を払うのでも叩かれます。 でも、結婚って強制ではなく女性が子を産むかどうかを決めれるのと一緒で男性もその女性と結婚するのかどうかを選択することも出来ますよね。 では、認知と養育費と面会交流ありでも、叩かれる対象になってしまうのでしょうか?

  • 認知について

    今、5歳になる子供がいます。当時、事情により両家がもめ男性側の主張によりDNA鑑定をして自分の子供だと分かれば認知するとの事で、両家が納得した形で出産しました。初めは、男性側の親も色々してくれていましたが、今や道ですれ違ってもシカト状態。挙句、DNA鑑定をしたのですがやはり認知はしたくない。と主張して来ました。(無論、その男性の子との結果です)その代わり、養育費は払うとの事。話し合いの結果、養育費は毎月支払い過去の分に関しては支払わない・認知もしない。ただし、養育費が滞った場合は強制認知裁判してもいいと約束しました。(1)DNA鑑定結果の書類には、使用期限はあるのか。(2)強制認知裁判でDNA鑑定結果の書類があるのにも関わらず男性が認知を拒否出来るのか。教えて下さい。

  • 妊娠 認知

    一年半前から仲良くしてた男の子がいました。その子に何回か告白されてましたが付き合う気になれずキープ状態でした。その彼との間に赤ちゃんが出来ました。私は結婚して赤ちゃんを産みたいと強く言ったんですが彼は認めてくれません。今まで自分のしてきたこと考えろって。確かに彼をたくさん傷つけてしまってましたが。。。私とは結婚しても上手くいく気がしないと。理由は私の男関係。私が俺のことを好きじゃないからって。俺の子じゃなくてもただ子供産みたいだけでしょって。 赤ちゃんが出来て彼は変わりました。 あんなに優しくて私をすきでいてくれたのに。だけど私は彼を好きになれなかったんです。。。 だけど赤ちゃんを殺すわけには行きません。 彼は認知したくない、お前が裁判おこすなら俺も戦うって言ってました。 産む場合、認知してもらえますか?養育費をもらえないと子供を育てるお金がないんです。強制認知を拒否されることはありませんか?

  • 子供の認知とは?

    よくテレビなどで子供を認知するというのがありますが、具体的にどのようなことで何か必要な手順などあるのでしょうか? どこで申請するのでしょうか? 子供を認知した場合、結婚した間柄での子どもと何が違うのでしょうか? また養育費は認知に関係してくるのでしょうか? 認知しても養育費を払うか払わないかは別物でしょうか? イメージ的に、結婚してない男女が子供はできたけど別れてしまい、女性側が子供を引き取った場合に認知という言葉が出てくるようような気がします。 よろしくお願いします。

  • 認知した場合・・・

    知り合いに相談されて困ってるのですが、いわゆる婚姻関係にない女性との間に子供が出来て産まれたのですが、認知をするとどういう義務が生じるのでしょうか?、認知請求権があるので認知を放棄することはできないと思いますが、養育費等の請求に対して支払をしなかった場合は、支払をさせる何か法的な強制力はあるのでしょうか? また養育費の算定方法などをご存知の方がいれば是非教えて下さい。

  • 認知、養育費の調停について

    こんばんは、養育費についてご質問させていただきます。 私には認知をした子がおります。 よく認知をしたとかというと不倫の末って言うことが多いかと思いますが私の場合は、元彼女の子です。別れる前に妊娠、別れた後に妊娠に気づいたそうです。私自身もそのことに対してまったく知らず別の女性と付き合い結婚。結婚後、裁判所より認知請求されている旨の手紙をいただき初めて知りました。 その後、何度か調停を行い自分の子であると確定され認知を行いました。 そして現在は養育費について調停中であります。 そこで質問なのですが、 (1)相手側は弁護士を雇っておりますがその弁護士費用は支払わなければならないのでしょうか?こちらも弁護士を雇った方がよいでしょうか? (2)子供がいたなんてことはまったく知らなかったのでまったく準備など行っていませんでした。結婚し家のローンを組み、妻のお腹には子供がおります。そのため認知をした子に払う養育費はほとんど出せません。 相手に理解してもらうためにどのような説明をすべきでしょうか? 例えば、子供がいるので払えない、家のローンがあるため払えないetc (3)家をたてローンがあること、結婚したことというのは言わない方がいいでしょうか?例えば奥さんと共働きすればもっと養育費払えるはずなんてことにはならないでしょうか? (4)元彼女は浪費癖のある人なので養育費を確実に子供に渡す方法はないでしょうか? 自分がいけないのは重々承知ですが、感情論ではなく、実際のところをアドバイスいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 認知と養育費

    ある女性が妊娠 ところが男性とその両親が結婚も認知もしないと言い 弁護士からの内容証明も無視しています 女性は裁判をして 慰謝料 認知 養育費を請求したいと考えていますが その裁判で男性の両親に対して慰謝料と養育費の連帯保証人になることを請求出来ますか? でも裁判も無視されるかもしれません その時はどうすればいいでしょう?

  • 認知、養育費に関して

    教えて下さい。 自分が付き合っている彼のことですが今後の事を考えると知りたくて質問します。 以前、付き合っていた女性と子供の認知にて裁判を行っていました。 その際、先方の女性が出廷しなくなり、裁判は中止になりしっかりした結果が分かりませんでした。 その後、先方の女性が産んだ子供を現在結婚した人と育てています。 又、その子を特別養子縁組にて、養子にしました。 その場合、彼には今後、認知の請求や養育費の請求は来ないのでしょうか?

  • 父親に認知されていない子どもを持つ彼女との結婚について

    今、付き合っている彼女との結婚を考えています。 彼女には父親に認知されていない3歳になる子どもがいるのです。 自分は、その子も実の子として彼女と一緒に育てていこうと思っています。 彼女と結婚した場合、その子どもの戸籍はどうなるのでしょうか? 何か特別な手続きが必要になるのでしょうか?

  • 認知のみか結婚か

    8月に子供を生みます。 しかし現在、結婚はしておらず、未婚のまま出産するつもりです。 子の父親には認知の承諾をもらっているので生まれる前に 胎児認知をしてもらい、出産しようと考えていました。 しかし、自分の親に「子供の将来のことを考えるなら結婚してから出産したほうがいい」と言われています。 子供を婚外子にしないために形だけでも婚姻届を出したほうがいい、と言うのです。 私と子の父親は交際期間がほとんどありませんでした。 妊娠が分かった時には既に堕胎できない状況だったのです。 なので私は結婚はせずに生むつもりでした。 仮に結婚をして一緒に生活することを想像してみても、 現時点ではあまりうまくはいかないと思うのです。 今、私が実家に帰っているため、彼とは離れています。 たまにメールや電話で連絡をとる程度です。 もし結婚するのであれば、彼が私のところに来るか、 私が彼のところに行くかになりますが、そうするには 経済的にも精神的にも彼を信用しきれないところがあるのです。 それでも「子供のためには結婚したほうがいい、一緒に生活できないのなら形だけでも結婚してほしい、後で離婚すればいい」と親は言います。 子の父親はおそらく、私が結婚してほしいといえばしてくれると思います。 今は法改正されて婚外子の場合でも戸籍には「長男、長女」と記載されるようになったことも知っていますし、 婚外子の法律的不利は相続の面くらいということも弁護士に相談して分かっています。 婚外子で生むことと、結婚の実態のない婚内子で生むことにどんな差があるというのでしょうか。 将来、子供に「何で結婚しないで生んだの?」と訊かれた時に 説明に困ることはあると思います。 私自身、父母のいる家庭に生まれているので正直、母子家庭の子供の気持ちが分からないのです。(子供は男の子の予定です) 婚外子で生まれた子供の気持ちや婚外子で生まれたことによって生じる社会的不利の具体例も分からないのです。 やはり母親が結婚しないで自分を生んだと知れば子供は傷ついてしまうのでしょうか。父親の不在に子供は胸を痛めるのでしょうか。 もし、分かる方がいましたら教えてください。 こういう状況で出産を迎えること自体、罪のない子供には申し訳ないのですが、 せめて、どうすれば子供にとって一番いい選択となるのかを知りたいです。 経験のない方でもいいので意見をください。お願いします。