• ベストアンサー

先輩に振られました

1つ上の先輩に告白して振られました。 振られた理由が 生徒会でしか接点がない 普段からの関わりがない 受験がある から申し訳ないけどごめんと言われました。 私自身、受験期にも関わらず色々相談したり毎日LINEしてしまったりと申し訳ないと思ってます。 でも、諦めたくないという思いがある反面先輩にこれ以上の迷惑をかけてはいけないとも思っています。やはり振られた以上手を引くのがベストなのでしょうか。また、受験が終わったら再度思いを伝えてもいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

一旦、引くべきです。 先輩は受験です。 相手のことを思いやる気持ちがなく、 自分の気持ちだけで、突っ走ると、 嫌われるだけです。 好きならば、先輩の為に我慢しましょう。 貴女が、今、唯一しても良いことは、 学業のお守りとかを、買って渡すぐらいです。 これ、結構、合格した時に効きます。 ^_^ 買いに行ってき。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (389/2598)
回答No.7

相手が国内にいて、既婚者じゃないなら絶対にあきらめてはいけない。受験が終わったら再度告白するべきです。若い時の恋は今しかできない。今の恋が人生最後の恋になるかもしれない。後悔しない生き方をしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (237/859)
回答No.6

結論からいうと、「振られた=付き合えない」ということです。 ただ、振られた理由が「受験がある」からなので、受験が終わったら再度思いを伝えてもいいと思います。 ただ、文面から見て高校生でしょうか⁉ 彼の進学先が地元ではない可能性もあります。 その場合は諦めた方が楽しい高校生活を送ることが出来る可能性もある。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15059)
回答No.5

とりあえず受験期間は、そっとしておいて、終わったら再告白でいいんじゃないでしょうか? でも、必ずOKが貰えるということでは無いですよ。 「生徒会でしか接点がない。普段からの関わりがない。」というのも 理由に挙げられてるわけですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39850)
回答No.3

一旦引いた方が良い。受験後に再度思いを伝える問題は、実際に受験後になって「から」考える。今考える事じゃない。そこまで明確に理由付きで振られてしまう時点で、あなたも厳しいなと感じたはず。相談作業を勝手に恋愛兼用の「混ぜご飯」していたあなた。あなたが振られたメッセージは、言葉を変えれば僕は全然混ぜご飯にはしていませんでしたよ、だから。片思いのあなたにとっては、彼との相談も恋愛に含まれる。でも、彼の中では含まれない。ただの相談。しかも、まだあなたは親しいゾーンにも入っていない。あくまで生徒会というか細い場所でのみ関わりがある微細な存在。彼もあなたを良く知らないし、あなたも彼を良く知らない。良く知らないのに告白された=あなたから勝手に美化されている、自分勝手な都合を重ねられている。そう感じた事も、彼の返事に影響している。わざわざ告白してくれたという行為自体は一つの評価として前向きに感じられても、中身が伴っていない。まだ親しくもなっていないのになぜ告白「出来ちゃう」のか?その違和感の方が圧倒的に強かった。自分に自分以上を重ねられてもしんどい。こんなタイミングで告白している時点で、自分の盛り上がりに酔っている(だから相手が受験なのに平気で告白が出来た)当然盛り上がって動いてきたあなたは変化を欲している。告白を機にあわよくばお近づきになり、関係性を変えたい(動かしたい)。今の彼に、あなたに対して用意できるエネルギーはほぼ無い。百歩譲って自分もそう「したい」と思ったら考えるけれど、まだ親しいゾーンにも入っていないあなたとの関係性を急浮上させるメリットは無い。言われてみてどう?でも、告白するという一歩は踏み出せた。結果は別にして、好きな人に告白するという経験をさせてもらったあなた。その時点であなたは「得て」いる。失恋ですら無い。今思えば、少し都合の良い告白だったと思っているはず。生徒会でしか絡んでいない。普段は関わりも無い。それなのに、親しくなる作業を端折り、いきなり告白をぶち込んで、一気に自分を中央に据え置こうとしたショートカット系の雑な告白。告白だけに過剰なエネルギーを詰め込んだ独りよがり。今のあなたなら分かるんだと思う。片思いの渦中は分からなかった。相談さえ恋愛兼用にしていたあなたには分からなかった。心の距離感がバグっていたから。振られた今、相当目が覚めた部分はあるはず。迷惑問題も実は起きない。迷惑とは、既に相手に対して一定の存在感を残せている距離感にいる事が大前提。あなたはまだ、生徒会でし絡みが無い、存在感さえ残し切れていない遠い存在。そんなあなたが何かをしても、実は彼側に迷惑は発生しない。そこまでも近くないから。迷惑問題を語れる位親しくなってこそ悩める問題。現実のあなたはまだ、迷惑問題も語れない位置にいる。そういう意味でも厳しい。ここは一旦切り替える。告白という行動の評価は僅かに残せた。小さな爪痕は残せた。もし受験後に気持ちがあるなら、いきなり告白だけで浮上しようとするガキの行動は避けて、まずは親しくなれるように(欲張らずに人として仲良くしてもらうから始める)その提案なら、相手も拒まない。ただ仲良くする(コミュニケーションを増やす)だけなら、特別な準備や変化が必要無いから。そういう形でも良いから再浮上のきっかけを作るのはあり。ゆっくりと深呼吸を。まずは、まだ告白直後で昂ぶった心のクールダウンを。大切にしてみて☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

脈は少なさそうですね。 諦められないのなら受験が終わったら再度告白するのは良いとして そこでも断られたら潔く諦めましょう。 恐らく他に好きな子がいるのでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10606/33317)
回答No.1

相手は受験生なのにこれからイルミネーション見に行こうとかそういうデートをするつもりだったの?そら非常識といわれてもしょうがないですよ。受験の時期に恋人なんか作っていたら落ちるもんですよ。 手を引くのがベストというか、手を引かないと「受験の足を引っ張る面倒な女」扱いされますよ。 あと受験が終わってからまた告白したとしても、彼が告白を断ったもうひとつの大きな理由が「君のことを何も知らないから」です。 何に使えるか全然分からないものをセールスマンに売り込みされて「何に使えるか分からないから」と断ったとするじゃないですか。それから何ヵ月か経ってまた急にそのセールスマンから買いませんかっていわれたら、まずそこはその売りたいものが何に使えるかを言えやってなるじゃないですか。 もしまた受験後にその先輩にアプローチするなら、まず自分という人を知ってもらうことですよ。まずはデートしてもらえませんかって。よく知らない人から告白されても、断るしかないじゃないですか。 でもとりあえず受験が終わるまではもうどうにもならないですね。まあ「クリスマスに彼氏を作りたい」みたいな焦りもあったのでしょうけれど、若さゆえのあやまちとはいえ、タイミングはかなり悪かったよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先輩に振られてしまいましたが…

    高2女子です。 1つ上の先輩に片思いをしていて もともと関わりがあったので アドレスを聞きメールをするようになりました。 そして2週間ほど前にメールで告白をしたのですが、 受験を理由に振られてしまいました。 ですが、その先輩はとてもいい人なので 受験が終わるまで諦めないでいて。と言ってくれました。 それから毎日先輩の方から他愛のないメールが来るようになり、 帰り道にあった時には一緒に帰ったりと 今まで以上に接してくれています。 とても嬉しい事なのですが、 これは先輩の優しさなのでしょうか? 本当に優しい先輩なので、 受験を理由にして傷つけないように振ってくれたのかなと思ってしまいます。 やはりただの後輩としか思っていないのでしょうか? 脈ありか脈なしか判断お願いします(>_<)

  • 彼氏持ちの先輩を好きです

    タイトルの通りです。 僕は高1で、先輩とその彼氏は高2です。 彼氏の方は僕が入学した時から生徒会に入っていて、一昨年、僕が中2の時にも生徒会に入っていてお世話になりました。 僕の好きな先輩は生徒会は今年がはじめてです。それまでも部活は同じでしたが、話したことはあまりありませんでした(きれいな人だなーとは思ってましたが)。それが去年の2月、選挙が終わってからよく話すようになり、好きになりました。二人で出かけたことも何度かあります。 今までは、好きだけど、先輩には彼氏がいるし、二人とも同じ委員会かつ同じ部活なので気まずくなるのが嫌で告白なんてとんでもない、と思っていました。 でも部活は夏で引退したし、生徒会も最近選挙が終わっていよいよ週末には引き継ぎです。 気まずくはなるかもしれませんが、告白するなら今しないと、先輩が高3になったら接点は減るし、後半はあまり学校に来なくなるし、次のチャンスは卒業…位になってしまうのではと思うのです。 告白したら僕はスッキリするけど(良い返事じゃなくても)先輩は迷惑かもしれないし、先輩の彼氏にもお世話になったのに裏切るみたいで申し訳ないとは思います。それに僕は先輩の彼氏を尊敬しているので嫌われるような真似はしたくない…です。 そこで、それでも僕は先輩に告白した方が良いでしょうか?それともしない方が良いでしょうか?

  • 先輩を好きになりました

    高校二年女子です 違う部活なんですが三年の先輩を好きになりました 部活の先輩が連絡先を教えてくれて lineをちょいちょいしました! 直接会ったことはありません わたしの学校は進学校で三年生は受験モードです だから、邪魔になっちゃいけないと思い この頃はlineを送ってません でも先輩は推薦狙ってるらしく 受かったら受験終わりますね! わたしの学年でそこそこ人気です 先輩の受験が終わったら頑張ろって思ってましたが このごろ先輩とlineしたという子が現れました!しかもその子はかわいいです(ToT) 焦ってます 先輩にこれからどーやってアプローチ していけばいいと思いますか(ToT)?? そして先輩を振り向かせれる可能性ありますかね(ToT)?? どんなことでもいいので 回答よろしくお願いします

  • 先輩との関係

    中一の女子です。私には中3に好きな人がいます。その人はもうすぐ受験があります。その人とLINEを交換していて、クリスマスに告白しました。でも、その先輩は「人を好きになれない。友達で終わる」と言っていて、私が「先輩のその気持ちを変えたい」と言うと、「がんばれ」と言ってくれました。ですが、言ったは良いものの、どうしたらいいのか分かりません。LINEをしようにも、相手は受験生、むやみにおくったら迷惑なのではと思ってしまいます。やはり、諦めた方がいいのでしょうか?

  • 生徒会の先輩に恋しています

    生徒会の先輩に恋しています こんにちは 私は中学で生徒会役員をしています 今丁度三年生を送る会の準備を生徒会でやっているのですが 同じ生徒会の先輩(二年生です)が好きなんです 生徒会長さんで、明るくて凄く優しい方です でも、生徒会以外でこれという接点もありません 殆ど、『見ているだけ』の状態です 告白をしたいのですが、振られて気まずくなるのが怖いです・・・ どうすれば良いですか? ご意見お待ちしています! 特に、男性の方・・・お願いします

  • 先輩に告白したいのですが..

    中学2年生です。 わたしは好きな人がいるのですが、その先輩は部活も違うし委員会も違うし、 接点と言えば通学するときの電車が同じというくらいです。 そして、同じ電車の友達が同じ部活で先輩とメールをしているのですが、友達がわたしの名前を先輩にメールで教えてくれました。 その先輩には2年生に溺愛の彼女がいるそうです。 でも、もう少しで卒業してしまうし、告白だけでもしたいんですが.. 実際しゃべったこともないし、わたしの名前をおぼえているかもわからないし、なにもできない状態です。 でも、先輩の彼女になりたいです。 いくら彼女に溺愛と言っても、告白されたら意識はしてくれるのでしょうか? それとも気味悪がられるのでしょうか? まとまってなくてごめんなさい アドバイスをください

  • 至急!先輩への告白について

    同じ部活の先輩に告白したいです。(私が中1で先輩が中3です)先輩は部長だけれど生徒会に入っているので部活には全然きません。そして、先輩は友達が多く呼び出したりするのがすごく難しいです。(いつも周りに男子がいて、話すだけで茶化されます)仲はいいわけではないけれど、LINEでは話します。告白の仕方を詳しく教えてほしいです。あと、告白の時に気をつけるべきこと。最後に先輩は後輩から告白されたら迷惑でしょうか?長文失礼しました。

  • 先輩に、、、

    ひとつ年上の中学3年生に 恋してる中学2年女子です。 私は先輩の卒業式のあとに 直接告白しようと思ってます。 ですが。その先輩とは 2人でいろんなところに 出掛けたり夜会ったりと 結構沢山の思い出があります! 会う回数は1週間に2回ほど。 1度告白したときに 受験が忙しくなって 寂しい思いをさせるからと 断られてしまいました(泣) この事があり、先輩は 確実に私が好きと言う事を 知っています! だから、なんて言えばいいのか 悩んでいます。 シチュエーション等も(泣) どのような感じがいいのでしょうか?

  • 好きな先輩との仲良くなる方法

    私には同じ軽音楽部の2つ年上の好きな先輩がいます。LINEは交換していて(私が追加しました)、関わりは同じ楽器を担当しているので部活の時にたまーに直接教えて貰ったり(2、3回ほど)、LINEで質問しているという感じです。 その方は気さくな方で、「先輩への尊敬とか要らないから、アホみたいに扱ってください」と言ってました笑。話す時も後輩の私にずっと敬語でした。部活では学年ごとに固まっていて話しかけられません… LINEで質問をしても最終的には相手がスタンプで終わらせてる状況です。既読無視は無くて、必ずリアクションを押してくれます。返信は基本的に30分以内には返って来ます。それに、その方に彼女がいるのでは疑惑があります…先輩が女の人と2人でいるところは見たことないのですが、とにかく先輩はモテるタイプです。部活でしか関わりがなく、それも9月の文化祭で終わってしまいます。 先輩も受験がありますし、要件のないLINEを送るのは迷惑でしょうか? LINEで話して、部活の時に気まづくならないですか? 私自身、奥手なタイプで好きな人と直接話すとコミュ障になってしまいます笑。 どうやって仲良くなれば良いでしょうか?

  • 先輩に告白....アドバイスを下さい

    恋愛相談となります。長文すいません。 先輩に告白しようと思っています。 先輩との出来事等についてはhttp://sp.okwave.jp/qa/q8823053.htmlの質問に書いております。 (こちらも長文です。) 半年くらい前から知り合い、学校生活やLINEなどで多々関わってきました。関わるうちに、先輩に惹かれて好きになっていました。 一番心配だったのは彼女がいるかどうか....ということでしたが、LINEで「残念ながら彼女はいません笑」と言っていたのでその点は安堵しました。 なので、いつとは確定していませんが告白をしようと思っています。 先輩の性格・特徴としては ・あがり症 ・恥ずかしがり ・人見知り ・責任感がある ・何でも1人でやろうとする ・溜め込みやすい ・恋愛に疎い ・たまに天然 という感じで、 遠回し(?)に思いに気づいて貰おうと最初は考えましたが、先輩が恋愛に疎い系のタイプだったでちゃんと思いを伝えようと思いました。 でも今まで先輩に告白したことがありません。 LINE、直接、手紙などの方法や どういった感じ(さりげなくや真面目に、)など なんでも少しで良いのでアドバイスいただけたら嬉しいです。 また、先輩に告白したことがある、先輩から告白されて....、という方がおりましたらその体験も教えてくれたら有難いです。 長文失礼しました。 少しのアドバイスでもいいので、回答をよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 元彼から貰った腕時計を使用するかどうか悩んでいる方へのアドバイス
  • 運気に影響する可能性や彼氏との関係性について考えるべき
  • 要約文3つめ
回答を見る