• 締切済み

動物の中で

性器のサイズと体のサイズの対比して 1番性器のサイズが大きい動物を教えてください

みんなの回答

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (790/1623)
回答No.2

オスの性器でしょうか。哺乳類ではコウモリが大きいです。体格に比べ大きくなった理由はコウモリが逆さまにぶら下がったまま交尾するためです。ただ、注意が必要なのは、必ずしも巨大な性器は挿入されるとは限らないことです。こすりつけるだけの種類もいるようです。 以下は、こすりつけることしか確認できなかったとする論文です。 https://www.cell.com/current-biology/fulltext/S0960-9822(23)01304-0 (英語) 四足歩行の動物も、体格などの関係で長めになりがちですが、全てがメスの性器に収まるのではなく、先端側の一部になることが多いようです。 こすりつけるのではなく挿入するタイプのコウモリだとしても、先端側の一部にとどまるでしょう。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (696/3300)
回答No.1

馬、ロバじゃ何のかなぁ。地面に届く長さサイズです。

関連するQ&A

  • 人間の性器の大きさについて

    確か、歴史の教科書に載っていたと思うのですが、 ゴリラのような人間に近い動物の顔とオスの性器、 と人間の顔と男性の性器、とを対比させ、 人間の男性の性器が大きい為に、 人類の優越を説くような記述があったような気がするのですが、 これは本当なのでしょうか?

  • 動物の中で・・・

    動物のなかで一番強いのは、何のどうぶつですか?(最後まで生き残るどうぶつ) 戦ったら強いという意味ではありません。 できれば、理由も教えてください! お願いします

  • どうして動物は肛門と性器が近いのでしょうか??

    こんにちは。 ふと思ったのですが、刺胞動物や環形動物などを除くと、多くの生物はどうして肛門と性器が近いのでしょうか。 何か理由があるのでしょうか。 変な質問ですみません。

  • 動物農場を現代に置き換えると・・

    今、娘がオーウェルの『動物農場』を勉強しています。 これはロシア革命を動物に置き換えて風刺した作品ですが、では現代の世界において、『動物農場』で描かれた状況と同じような状況に置かれている、あるいは置かれていた国はあるでしょうか?あるとすればどこが一番状況的に似ていると思われますか?中国や北朝鮮あたりが近いかなとも思いますが、もう少し最近の事例を教えていただければ嬉しいです。できましたら『動物農場』の登場人(動)物と対比させて教えてください。よろしくお願いします。

  • 動物の柔軟性

    動物の柔軟性 ネコってすごく体が柔らかいですよね。 寝てるときに背中側で反って円になるくらい柔らかいです。 犬も結構柔らかいですよね。 そこで気になったのですが、動物の柔軟性ってどの程度なのでしょうか? 一番柔らかい動物は? 一番硬い動物は? 人間は動物界ではどの程度の柔らかさなのか?

  • 葉緑体を動物細胞の中に?

    環境問題について友人がこんな提案をしてました。 『植物細胞にある葉緑体を動物細胞に入れることができれば  二酸化炭素を減らせるし、地球温暖化防止にも役立つのでは?』 面白い意見だと思ったのですが、実際にこんなことは できないですよね? 葉緑体を動物細胞にいれることができないのは具体的になぜなんですか? どなたか教えてください!!

  • 動物の死

    いつもお世話になります。事故や病気で動物が重体になった場合、人と比べて重体から死までの時間が短かいと聞きましたが本当ですか。本当であれば、その理由は何ですか。体の構造とか、サイズでしょうか。あるいは、人ほど十分な治療がされないからですか。

    • ベストアンサー
  • 好きな動物は何ですか

    みなさんはどんな動物を楽しみに動物園(ふれあいカフェ的なものも含めて)へ行きますか?好きな動物と良かったら理由も教えてください。 私はミナミコアリクイとコビトカバ! コアリクイはあのチョッキ着たみたいな模様で普通のアリクイより小柄なサイズが堪らないです。 コビトカバはプルプルの皺のない状態のままで大人になるので可愛いなーといつもじっくり見てしまいます。 定番の動物でも目新しい動物でも、改めてその魅力を発見したいなーと思ったので教えて貰えたら嬉しいです。宜しくお願いしまーす。

  • 男女(昆虫や動物の雄雌も含む)の性器ってなぜうまく

    男女(昆虫や動物の雄雌も含む)の性器ってなぜうまく凹凸になってるのでしょうか?

  • 日常の中で見られる動物

    日本には、ペットとかそういう動物ではなく、人間の心の中にいる動物が日常生活の中で登場することがあるみたいです。 お稲荷様の使いは狐とされていたり、地震の力をなまずに置き換えたり。他にも何か(建築の一部分とか?)の名称として使われている動物もいるかも知れません。実在の動物の他に河童や天狗でも構いません。 生活の中のここで動物が登場するとか、どんな場面でそれを感じるかという主観的なことでも、もし思いつくことがあれば回答ください。