• ベストアンサー

働いている女性に質問です

musimusi29の回答

  • ベストアンサー
  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.1

フルタイムで働いてます。(子供あり) 新婚当時は、よく出かけてましたね。 基本的に私は、土曜・日曜・祝日が休み 主人も同じで、土曜が隔週です。 休みの日は、雑貨店・家具屋まわったり、映画・ドライブと平凡ですが、必ずどっか出てました。旅行もよくしました。 すぐ子供が出来たので、今はなかなか二人で好きなとこには行けませんが。 二人の間に、色々しておいたほうがいいですよ。 子供がいると出来ないこと沢山あるので。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。確かに、子供ができたら後悔しそうですね。計画を立ててみようと思います。

関連するQ&A

  • 付き合うって?

    私には付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 同じ職場なので、知り合ってからはもう2年になります。 私も彼も、お互いかなりの出不精なので、 日曜日など休日に会ったり出かけることはありません。 それは付き合う前からそうなので、 付き合ったからと言って、無理に外に出かけようとも思っていません。 ちょっと特殊な職場(?)で、 2人きりで話すこともできるので 毎日結構おしゃべりもしているし、 平日半休が取れたら遊びに行ったり 夜、食事に行ったり、たまに私の家に遊びにきたり。。。 そんな付き合いをしています。 私はそれでとても満足なのですが、 周りから見たら、日曜日に遊びに行かないなんて 本当に付き合ってるの?とか、 他に女がいるんじゃないの?とか言われます。 休みの日に一緒に出かけたりしないと 付き合ってるとは言えないのでしょうか? 土曜日の夜や日曜日に電話を掛ければ すぐに出てくれるし、 彼から掛けてくれることもあります。。。 私が彼を信用しすぎなのでしょうか?

  • 謎の振替休日(自営業)

    私の夫は夫両親の会社で働いています。規模的には、夫、両親、従業員を含めて五名の会社で、夫は一応は役員として働いています。年収は固定で、残業時や休日出勤手当はないと言っています。日曜日は完全に休日ですが、土曜日は月2回は出勤という勤務形態です。ただ仕事が忙しく、土曜日はほぼ全出勤しています。 夫の給与明細を見てしまった際に、出勤していたはずだった日が「振替休日」となっていました。(給与明細を見せ合う習慣はないのですが、共用の箱に入っているのでつい気になって見てしまいました) 私は別会社で勤務していますが毎朝一緒に出勤しているので、出勤していたはずの日が実は休日だったと知ってなんだか胸がざわつきました。 その日に2人の間でやり取りをしたLINEを見ると、私は20時半くらいまで残業しており、夫も残業だったことや、最寄駅まで迎えに来てもらったことが確認できました。 土曜日がほぼ出勤になっているから振替休日はあるのかとそれとなく聞いてみましたが、休暇申請はできても振替休日を自動で貰えることはないと言っています。(私の会社は自動で代休を付与されるので、休日申請すれば振替休日という扱いになります) 小規模の会社だと、法定休日を守るために実際は出勤していても勤怠上は振替休日と記録することはあるのでしょうか? 夫が私に嘘をついていただけでしょうか…

  • 子供のスイミング

    4月で息子が3歳になるのでスイミングに行くことにしました。 普段は保育園に行っているので、スイミングに通えるのは土曜日の16:30~か日曜日の10:00~のコースのどちらかになります。 最初は日曜日のコースにしようと思っていましたが、それでは何の予定のないゆっくりできる日が1日もないことになるので、土曜日の方がいいかなと迷い始めました。 土曜日の場合は16:00まで保育園で、帰りにスイミングに寄ることになります。 ちょっと大変かなぁ。 どちらがいいと思いますか?

  • 女性に質問します。

    この状況で、あなたは彼氏に会いに行きますか? ・結婚前提で付き合っている彼氏が1ヶ月半くらい沖縄に出張になり会えない。 ・彼氏はあなたに「寂しいよ。会いたいよ。」「余裕あればこっちに遊びにきなよ。」とメール。電話でもハッキリと「会いたいからきてほしい。」と言われる。 ・往復の飛行機は彼氏が手配してくれるらしいが、ホテルはあなたが自分で探さないといけない。 ・彼氏の休みは日曜日だけのため、行っても彼氏といっしょにいれるのは日曜日のみ。あなたは土曜日曜月曜が休み。 ・あなたは飛行機に乗ったことが無い。空港へも行ったことがない。もちろん沖縄へ行ったこともない。つまり全てが初体験で分からないことだらけ。 彼氏はそのことを知ったうえで来てほしいとあなたにお願いしている。

  • 就業規則の休日。

    いつもお世話になっています。 早速ですが、会社の就業規則の中の休日について下記のように変更した場合不利益変更になるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。 従来の(休日)  1.日曜日 2.土曜日(月2回(原則として第2、第3土曜日とす) 3.祝祭日 4.夏季休暇3日 5.年末年始5日 変更後の(休日) 1.日曜日 2.土曜日 3.祝祭日 4.夏季休暇3日 5.年末年始4日 土曜日が週休二日制になった分、年末年始の土曜日が「5」に含まれなくなりました。 これは休日が減ったと見なされるのでしょうか? 労働基準監督署へ変更届を出そうと思うのですが、ここに引っ掛っています。 宜しくお願いします。

  • 女性の気持ちを確かめたい!特に女性の意見聞きたいです。

    21歳の男です。1つ年下の女性を好きになりました。 先週の土曜日から遊ぶようになり、1週間のうち2人きりで3回遊びました。 次に会うのはあさっての日曜日です。 そこで、みなさんに聞きたいのですが、女性が男性と2人きりで遊ぶことはどう思いますか? 単なる男友達と何回も2人きりで遊びますか? 恋愛は苦手なので、何かアドバイスでも頂けたら嬉しく思います。 日曜日に自分の気持ちを伝えようと考えています。

  • 既婚女性の働き方についてお伺いします。

    子供のいない主婦です。現在32歳で、事務のアルバイトをしています。 夫の給料が不景気で減ってしまい 貯蓄もなかなか厳しくなり 自分自身の将来の事を考えて、正社員になりたいと考えています。 事務のスキルを活かしたいのですが 大抵の企業は土日がお休みです。 ですが、夫は日曜日は休みですが、 もう1日は土曜日とは決まってません。 大抵は平日1日と日曜日の週休二日です。 もう結婚して4年で、新婚でもありません。 やはり夫との話し合いが一番の解決方法かも知れませんが、 皆様は完全にご主人に合わせた働き方を希望されますか? 事務職を諦めて別な職種で正社員を目指すか このままパートで居続けるか、 夫との休日は週に1回と割り切るか。 アドバイスお願い致します。

  • 彼氏を信じられなくなってきています。

    今、付き合っている彼氏のことですが、最近彼氏を信じられなくなってきて 困っています。 以前付き合っていた彼氏(元彼)に浮気されたり、嘘をつかれていたり…で そのことがトラウマになっているせいなのか、 いつも土曜日の夜から日曜の昼まで友達とどこかに出かけていることとか、 私と会う日が決まっていることなどで、だんだん不信になってきてしまいました。 土曜の朝に会って「夜まで一緒にいたい」と言ったのですが すごく嫌そうな顔をされたり、日曜日に会いたいといっても 会うのは必ず午後です。 土曜の夜~日曜のお昼ごろまで一体何をしているのか考えると 辛くなってしまいます。私がトイレに行っている間に 誰かとメールをしていたりするのも気になってしまいます。 私のトラウマのことを真剣に聞いてくれて「俺は大丈夫だから 安心して」とか「一緒にトラウマを消そう」と言ってくれているのですが どうも信じることができないのです。。。 友達と一緒にいて一日連絡をくれないこともありましたし、 私の卒業した高校や、私の家族構成などもなんども聞いてきます (つまりは覚えていないんです)。車も、1回見れば覚えると思うのですが、3回目でやっと「この車だね」って覚えてくれるようになりました。 不安でしょうがないです。どうしたら彼を信じられるのかわかりません。 別れ際に「また会おうね」って言われるのも正直遊びな気がして…。 こういう経験された方はいますか?信じるべきなのでしょうか。 また信じて裏切られるのが怖いです。。。。 まとまらない文章ですみません。。。

  • 女性に質問です。

    26歳男です。ここ半年くらい仲良く遊んでいた遠距離彼氏持ちの女友達がいるのですが(多くて週3,4 少なくて3週間に1度です)ここ1ヶ月半誘っても忙しくて遊べないと言います。 「また今度ねー」「また予定合いそうなら連絡する」「疲れてて、また元気な時に遊びたいから」と言うんですがですが、1度も連絡が来ません。 この間誘いのメールや電話を数回しています。電話でも、日曜はいつも遊んでる子と遊ぶので無理、次の日休みなので大丈夫かな?と思い「土曜は?」と聞くと仕事あって疲れているから無理と断られます。平日はもちろん疲れてすぐ寝てしまうので無理と言います。 仕事は大体7時半から8時半くらいに終わるみたいです。入ってまだ1年経たないくらいで、初めは簡単な仕事ばかりだったみたいですが、最近は色々仕事をまかされているみたいです。それでも本当に1ヶ月半もずっと忙しいかなと思ってしまいます。それに他の友達とは時々遊んでいるみたいです。1週間前に遊ぶ約束はしたのですがやっぱり次の日早くに行く所ができたとキャンセルされました。 こんな状況で「もう俺と遊びたくない?」や「無理ならはっきり言ってくれ」等聞いたりするとやっぱりうざいですよね?今は連絡しないほうがいいですか?なんだか待つのに疲れました。

  • 新婚夫婦の休日の過ごし方

    結婚半年、週4日パート勤務の27歳です(夫33歳)。 結婚するまでずっと遠距離で、1週間や10日に1回というペースでしか会えなかったため、 結婚して毎日一緒にいれる生活を待ち望んでいたのですが、 いざ結婚して毎日一緒にいる様になったら、 何をして過ごせばいいかわからず、戸惑っています。 夫は月7日休みですが、月に1回は2連休があり、たいてい土日なので、私の休みと合います。 いつも夫が2連休の時は、土曜のお昼過ぎからショッピングセンターとかにぶらぶらしに行って、お茶したり、夕ご飯を食べて夜に帰るのですが、 翌日の日曜は、する事がなくて、暇を持て余してしまいます(洗濯など家事はしますが、そんなに時間はかかりません) 私が暇そうにしていると、いつも夫が 「今日も、どこかお茶しにでも行こうよ、1000円くらいなんだし」とか言うのですが、 2日連続で出掛けると、必ずお金を使ってしまうし、たかが1000円でも、少しでも出費を抑えたい私にとっては大きく感じてしまうので、 「昨日出掛けたし、今日は家にいよう」と言うのですが、 もともと趣味と呼べるものがないので、1日中家にいると、とても暇に感じてしまいます。 夫は休みが月に7日しかないので、 「何もしないで1日ぼーっとテレビを見てるのも、それはそれで楽しい」と言うのですが、 私は昼間からテレビを見る習慣がないので、 2人で1日中テレビを見ていても、正直あまり楽しくありません。 夫とは昼間からイチャイチャするという事はないし、 ゲームもしないし、昔から、家の中で出来る趣味といったものがないので、家に長時間いると、滅入ってきてしまいます。 昨日、今日と夫が2連休で、昨日は昼過ぎから夜9時頃まで出掛けていたのですが、今日は何もする事がなくて、 時間を持て余してしまい、 夫はテレビを見て、私はネットをする、とそれぞれお互い別行動でした。 でも、ネットも、そんな何時間もするわけじゃないし、 2時間ほどしたら、飽きてしまって、「暇だな・・・」と感じてしまいました。 家にいても楽しめる様になるのが、理想なのですが、 家の中で楽しめる事というのが、あまり思い浮かばなくて、 困っています。 夫婦での休日の過ごし方など、いいアドバイスありましたら、 お願いします。