• ベストアンサー

愛知県は、税金の取立て厳しい?

2013年からの数年で4回も不動産を差押さえられた副大臣のニュースを知りました。 地方法人税だそうで、自治体なんて何の特色も無く地方法人税だけ取ってると思うけど、差押えを4回もするのは異常ではないでしょうか? 愛知県では税金の取立てに不動産の差押えを乱発するのは常識なのでしょうか? 愛知県は税金の取立て厳しいのでしょうか? 愛知は税率低いという噂ですが、税の取立て厳しいとなると住めない感じします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10543/33147)
回答No.1

>差押えを4回もするのは異常ではないでしょうか? 「差し押さえを4回もされるのが異常」ですよ。ましてや神田氏は税理士ですよ。税務のプロフェッショナルです。共産党議員から「議員だから(公けの人間なので)ちゃんと税金を納めないとだめでしょ」と怒られてましたけど、議員である前に税理士なんだから、税理士が税金を滞納するなんて法令遵守(コンプライアンス)がどうなってんだって話ですよ。 しかも何十年も前の話しで「そのときは税金も滞納してしまうほど苦しい経済状態だった」というんだったらまだしも、少なくとも4回のうち2回は去年の話しだっていうのだからそのときはもう議員をしていたのですから相当に悪質です。 「差し押さえても実際の売却はできないだろう」と見越したうえでの意図的な支払い滞納で、おそらく売却ができないような仕掛けもしていたと思います。税理士なのでその辺りは精通しているでしょう。 確定申告を全くしていなくて怒られてテレビに出られなくなった芸人さんがいますけど、あれよりもよっぽど確信犯で悪質ですよ。 ワイドショー番組で政治評論家の田崎のお爺ちゃんが「彼はお金に問題があるという話は永田町では知られていた」といってたので、そんなやつをよく副大臣にしたよなって話です。神田氏は旧安倍派で、同じ派閥の松野官房長官のご意向で副大臣になったと田崎のお爺ちゃんはいってました。

sebsereb
質問者

補足

国民の代表である国会議員だし、税金を払えないから滞納してるのは明白なので、固定資産税を払えないのを悪質というのはどうかなと思います。 固定資産税の計算方法も税理士科目になるほど複雑であり、たいていは多めに請求されてると思われ、カネが無く金額にも納得いかず、法人の不動産であれば、滞納もしょうがないかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8050/17207)
回答No.2

納税がされていなければ,督促状を出してそれも無視するような人にしか差し押さえはしません。また財産調査をして何を差し押さえをするか決めるのですが,固定資産税の滞納であれば調査するまでもなくはっきりしています。 名古屋市だけでなく,どこでも同じです。滞納を4回も無視するのは常習と言われても反論できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NPOの税金

    NPO法人の税金についていろいろ税金がかかると聞いています。自治体でも税率が違うと思いますが教えてください

  • 高い税金

    会社経営をしております。 役員報酬で所得税40%、地方税10%ほども取られることは しょうがないとは思いますが、やはり高額な税金に 辟易しています。 法人税も高く、どう考えても懲罰的な税率だと思います。 経営者の皆様、これだ!!という節税方法があればお知恵いただけませんでしょうか。 私の会社は設備投資もほとんどなく、かつ在庫を抱えない営業形態なので、営業利益のかなりの部分が純益になります。 税理士に相談しても一般的な節税方法しかなく、またノウハウ本を読んでもピンとくるものがありません。 こんなに税金をとられるなら社員に手厚くしたいのですが、これもなかなかままなりません。 本当に高い税率にマイっています・・・

  • 日本の法人税って、江戸時代の取り立てみたいですよね。経営者の皆様は働く気になるのでしょうか?

    ★法人税等の税金について5つ教えてください! (1)高額所得のある会社の法人税は、いろいろ入れると、最高で「50%」だとテレビで話していました。例えば、1億円儲けても5千万円しか入ってこないわけでしょ。こんなので世の社長さんたちは働く気になるのでしょうか? (2)税金が50パーセントだと、まるで米の収穫の半分を納めないといけないという豊臣秀吉のいた時代のようですよね。あのときは、百姓たちの一揆が起こりましたよね。今の社長さんたちは、こんな時代錯誤の、まるで江戸時代の年貢の取立てのような税率になぜ怒らないのでしょうか?私個人としては、こんなに法人税等は高いとは知らなかったのでびっくりです! (3)テレビで、昔は最高で、70~80パーセント位の税率の時代があったといっていました。 それって何年頃のことでしょうか?また、反乱は起こらなかったのでしょうか? (4)高額所得者は、日本の税率が高いので、海外に移る人もいるという話を聞いたことがあります。これって、住民票を海外に移せば、日本の税金は払わなくてもよいのでしょうか? (5)法人税等の税金を0円にできるというサイトをみつけました。これって本当でしょうか?本当ならみんなすると思うので、デタラメのような気がします。しかし、LLC(法人格)なら可能という書籍も読んだこともあるし、本当のところはどうなのでしょうか?アドレスを掲載しておきますので、教えてください。 http://hw001.gate01.com/stmo777/llp/ たくさんになり、ごめんなさい。よろしくお願い致します。

  • 地方法人特別税が創設されて、事業税率が引き下げられました。

    地方法人特別税が創設されて、事業税率が引き下げられました。 繰延税金資産を計上するときの実効税率の計算をする場合、次の計算式を用いておりました。  実効税率=(法人税率×(1+住民税率)+事業税率)/(1+事業税率) 地方法人特別税が創設されても法人の税負担額は変わらないということなので、従来の事業税率で 計算しておけばよいのでしょうか? それとも新しい計算式があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 法人税について教えてください。

    法人税について教えてください。 現状私は個人事業主として飲食店を1店舗経営しています。 この度、法人化を少し考えているのですが、それに伴い発生する税金等の種類と詳細内容をどなたか分かりやすく教えていただけませんか? ちなみに法人登記は自宅のある愛知県岩倉市で行いたいと考え、店舗は岐阜県岐阜市にあります。(法人場所と事業場所が県も市も違う) 質問は以下にまとめます。 (1)法人税以外にはどんな税金が発生しますか? (2)(1)の税金は、どの県のどの市に払うのですか?(愛知県岩倉市?岐阜県岐阜市?それとも両方?) (3)法人化に伴い、私の給料は役員報酬といった形になると思うのですが、法人とは別に、私個人も所得税もしくはそれ以外の税金も発生するのでしょうか? (4)税率等を算出する方法を教えてください。 以上ですが、全くの素人ですので易しく教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします!

  • 法人にかかる税金

    神奈川県の川崎市に法人の本店があります。(Z社) 2010年度(2011年3月決算)課税所得はマイナスなので 法人税は発生しませんが、他に発生する税金について確認を含めて教えていただきたいのですが。 資本金が5億円と多きため、赤字でも税金が発生してます。以下の税金の認識でよろしいのでしょうか? 1、法人県民税  支払先: 川崎県税事務所   均等割 (所得があるにかかわらず発生する?) 2、法人市民税  支払先: 川崎市役所   均等割 (所得があるにかかわらず発生する?) 3 法人事業税  川崎県税事務所   資本割 (所得があるにかかわらず発生する?)   ・ もし課税所得があれば、1.2.3それぞれ法人税割というのが発せいるのでしょうか? ・ Z社が川崎でなく東京23区に(例港区)に法人(本店、営業所含めすべて、支店はなし) あるとしたら 地方税はどいういった税金が発生しますか? 特に2の本店が23区なので、 市民税とは発生しませんね? じかんるとき教えていただけると助かります。

  • 至急お願いします!税金の確定申告書の書き方について教えて下さい。

    今決算中で、申告書を書いています。(私は申告書初心者です) 昨日別表四を上司が書いてくれたのですが、いきなり今日休んでしまいました。 それを元にして、別表一(一)、地方税の申告書を書いておく様に との通達がありました。 但し、別表四の5 の欄が空いたままです。 これは一旦は空けておき、39まで算出したら、そこに税率を乗じて、税金を算出、記載する(1の欄は5の欄に記載した税金の金額だけ減額する) と聞いていますが、具体的にどの様にしたら良いのでしょうか? 地方税の計算の仕方は、地方税の申告書で算出すべきですが、今期の税引き後利益や法人税の金額からスタートする為に、別表四で課税所得が決まらないと書けません… お詳しい方、宜しくお願いします。 関連HPもありましたらご教示頂けると助かります。

  • 地方税法に規定されている法人事業税の条文

    資本金が1億円以下で所得を計算基礎とする法人の法人事業税の税率は、5%とする府県が多いようです。地方税法を調べても、どの条文に書かれているのかよく分かりませんでした。第何条に規定されているのか教えてください。標準税率のことです。

  • 会社設立と税金について

     よろしくお願いします。  年内に愛知県にて株式会社を設立しようかと思っています。 ただ、本社が愛知県ですが、営業は岐阜もしくは静岡になるのですが、 この場合、事業税などは愛知県に支払うのでしょうか? それとも営業所の都道府県になるのでしょうか?  資本金は後々1億円は越える予定になっているのですが、外形標準課税に該当する場合としない場合などでの、税率を調べたいのですが、 どこが分かりやすいでしょうか?  すこし記載があいまいですが、よろしくお願いします。

  • 税金が上がれば、税収は増えますか?

     現在、消費税の税率を上げると言う話がありますが、本当に税金を上げれば、税収が増えるのでしょうか?  もし、税金が上がれば、私は、どういう行動を取るかと言うと、・・・。 同じ消費行動を取ったら、税金分だけ支出が増える訳ですから、消費を抑えようと、以前より、もっと、生活に必要な物だけを選んで、支出を減らそうと、努力します。 ・・・・すると、当然、お店の売り上げは減りますから、そのお店の支払う消費税は、税率上げる前に比べて、支払う消費税は減るのではないでしょうか? 過去、消費税が上がった時は、どんな状況になったのでしょうか? また、今、景気は最悪だと、認識していますが、今、税金を上げたら、もっと悪化する気がするんです、そして、景気が悪化したら、所得税や、法人税の国庫収入が減ると思うんです。 今の日本政府の財政赤字は、かつてないほど膨大ですが、税金を上げて、もし、税収が減るようなことになったら・・、と、思うと、心配でなりません。 もちろん、世の中は複雑で、そんな単純なものでは無いのは、分かってますが、無知で、的外れだからの心配かも知れないと思って、この場を借りました。 どうかよろしくお願いします。